本日は愛宕山。
ソロ下見登山です。
渡月橋から見た愛宕山。
天気良く、ハイキング日和です。
愛宕山:「来る?」
ワタシ:「行きます」
0
11/14 8:43
本日は愛宕山。
ソロ下見登山です。
渡月橋から見た愛宕山。
天気良く、ハイキング日和です。
愛宕山:「来る?」
ワタシ:「行きます」
JR保津峡駅に到着。
ちょうど水尾行きのバスが来ていました。
バス:「乗る?」
ワタシ:「乗りません」
0
11/14 9:07
JR保津峡駅に到着。
ちょうど水尾行きのバスが来ていました。
バス:「乗る?」
ワタシ:「乗りません」
見事な紅葉。
うちの家の周りでは、まだここまで紅くなっているものはありませんが、やはり山手に来ると違いますね。
秋を実感します。
0
11/14 9:09
見事な紅葉。
うちの家の周りでは、まだここまで紅くなっているものはありませんが、やはり山手に来ると違いますね。
秋を実感します。
ツツジ尾根の登り口です。
ゆっくり登りましょう。
登り口:「誰に言うてるの?」
ワタシ:「あっ、独り言です」
0
11/14 9:12
ツツジ尾根の登り口です。
ゆっくり登りましょう。
登り口:「誰に言うてるの?」
ワタシ:「あっ、独り言です」
写真がうまく撮れませんが、第1急登の登り出しです。
急勾配なんですが、わかりますでしょうか。
皆さま:「写真が下手くそでよくわかりません」
ワタシ:「ですよねー」
0
11/14 9:15
写真がうまく撮れませんが、第1急登の登り出しです。
急勾配なんですが、わかりますでしょうか。
皆さま:「写真が下手くそでよくわかりません」
ワタシ:「ですよねー」
何やら注意看板が設置されていました。
看板:「狩猟禁止」
0
11/14 9:15
何やら注意看板が設置されていました。
看板:「狩猟禁止」
第1急登。
相変わらず写真が下手くそで平らな道にしか見えませんが、急登なんです。信じて下さい。
0
11/14 9:17
第1急登。
相変わらず写真が下手くそで平らな道にしか見えませんが、急登なんです。信じて下さい。
第1急登は程なく終わり、緩やかな道になります。
いつもの池ポイント。
本日も水はありました。
0
11/14 9:25
第1急登は程なく終わり、緩やかな道になります。
いつもの池ポイント。
本日も水はありました。
崩落しそうな道は今日も大丈夫でした。
崩落しそうな道:「重い!道が崩落するっ!」
ワタシ:「重かろうて」
1
11/14 9:38
崩落しそうな道は今日も大丈夫でした。
崩落しそうな道:「重い!道が崩落するっ!」
ワタシ:「重かろうて」
荒神峠に到着しました。
いつもここで少し休憩しますが、本日はスルーしました。
0
11/14 9:54
荒神峠に到着しました。
いつもここで少し休憩しますが、本日はスルーしました。
第2急登へカメスピードでレッツゴー!
0
11/14 9:55
第2急登へカメスピードでレッツゴー!
ようやく鹿ネット。
ここまでくれば表参道はもうすぐです。
毎度のことながら、第2急登には泣かされます。
0
11/14 10:22
ようやく鹿ネット。
ここまでくれば表参道はもうすぐです。
毎度のことながら、第2急登には泣かされます。
表参道に合流。
少し登って水尾分かれです。
表参道はたくさんの方が登っておられました。
0
11/14 10:32
表参道に合流。
少し登って水尾分かれです。
表参道はたくさんの方が登っておられました。
少し静かな場所で休憩しようと思い、ケーブル駅舎跡にやって来ました。
おりしも駅舎前の木々が秋色に染まり、青い空とあいまって見頃を迎えておりました。
これを見れただけでも来てよかったです。
2
11/14 10:39
少し静かな場所で休憩しようと思い、ケーブル駅舎跡にやって来ました。
おりしも駅舎前の木々が秋色に染まり、青い空とあいまって見頃を迎えておりました。
これを見れただけでも来てよかったです。
自慢の?アルパインサーモ750でコーヒおば。
100円菓子の栗饅頭と共にいただきます。
0
11/14 10:44
自慢の?アルパインサーモ750でコーヒおば。
100円菓子の栗饅頭と共にいただきます。
赤と黄色が青空に映えて本当にきれいでした。
木々:「うふっ」
0
11/14 10:53
赤と黄色が青空に映えて本当にきれいでした。
木々:「うふっ」
休憩終了。
いつも少々迷うホテル跡には行かずに表参道に戻りました。
花売り場を通過。
0
11/14 10:59
休憩終了。
いつも少々迷うホテル跡には行かずに表参道に戻りました。
花売り場を通過。
途中、おそらく倒木のために見える様になったビュースポットでパチリ。
0
11/14 11:02
途中、おそらく倒木のために見える様になったビュースポットでパチリ。
巨人階段。
普通人のワタシは左側の常人階段を登りました。
0
11/14 11:03
巨人階段。
普通人のワタシは左側の常人階段を登りました。
途中、ステキに色づいた木々がありました。
秋もハイキングは楽しいですね。
0
11/14 11:05
途中、ステキに色づいた木々がありました。
秋もハイキングは楽しいですね。
倒木ゲート側にも秋色に染まる木々がありました。
0
11/14 11:06
倒木ゲート側にも秋色に染まる木々がありました。
黒門までやってきました。
黒門:「おのぼりやす」
0
11/14 11:12
黒門までやってきました。
黒門:「おのぼりやす」
上の参道。
天気も良く、たくさんの人たちがお昼休憩されてました。
0
11/14 11:21
上の参道。
天気も良く、たくさんの人たちがお昼休憩されてました。
自販機のマッチ。
ガブ飲みしようか迷いましたが、思いとどまりました。
0
11/14 11:21
自販機のマッチ。
ガブ飲みしようか迷いましたが、思いとどまりました。
いざ、愛宕神社へ。
0
11/14 11:22
いざ、愛宕神社へ。
いつも苦しい最後の石段。頑張って登ります。
0
11/14 11:22
いつも苦しい最後の石段。頑張って登ります。
愛宕神社に到着。
愛宕神社:「ようお参り」
0
11/14 11:26
愛宕神社に到着。
愛宕神社:「ようお参り」
いつもの太郎坊天狗と神使 猪。
0
11/14 11:27
いつもの太郎坊天狗と神使 猪。
いつもの鬼瓦。
会社に良く似た方がおられます。
0
11/14 11:28
いつもの鬼瓦。
会社に良く似た方がおられます。
ひととおり参拝しまして、下りてきました。
いつもの石段下の小屋で大休憩とします。
0
11/14 11:33
ひととおり参拝しまして、下りてきました。
いつもの石段下の小屋で大休憩とします。
自慢?のアルパインサーモでカップ麺と昨晩買っておいた半角おにぎり。
0
11/14 11:39
自慢?のアルパインサーモでカップ麺と昨晩買っておいた半角おにぎり。
食後はコーヒーも。
うーん、マンダム。
0
11/14 11:51
食後はコーヒーも。
うーん、マンダム。
小屋入口の温度計は+9℃でした。
0
11/14 12:01
小屋入口の温度計は+9℃でした。
大休憩終了。
せっかく近くまで行くので、三角点に立ち寄ります。
少し肌寒く、スマホ対応アーミーグローブを装着。
0
11/14 12:03
大休憩終了。
せっかく近くまで行くので、三角点に立ち寄ります。
少し肌寒く、スマホ対応アーミーグローブを装着。
月輪寺方面。
結構下りていかれました見晴らし広場は今日も気持ちが良さそうです。
0
11/14 12:04
月輪寺方面。
結構下りていかれました見晴らし広場は今日も気持ちが良さそうです。
で、三角点。
何やら新しいアイテムが登場していました。
椅子なんでしょうか、カメラ(スマホ用)の撮影台なんでしょうか。
0
11/14 12:12
で、三角点。
何やら新しいアイテムが登場していました。
椅子なんでしょうか、カメラ(スマホ用)の撮影台なんでしょうか。
お約束のタッチ。
0
11/14 12:12
お約束のタッチ。
うーん、天気が良くて気持ちがいいです。
三角点広場も静かで落ち着きますね。
お一方お昼休憩されておられました。
0
11/14 12:12
うーん、天気が良くて気持ちがいいです。
三角点広場も静かで落ち着きますね。
お一方お昼休憩されておられました。
文太郎?
流石にお墓では無いと思うのですが。
0
11/14 12:13
文太郎?
流石にお墓では無いと思うのですが。
首なし地蔵方面への分岐まで戻ってきました。
0
11/14 12:19
首なし地蔵方面への分岐まで戻ってきました。
ここを歩くのは久しぶりです。
ここは右に下っていきます。
0
11/14 12:23
ここを歩くのは久しぶりです。
ここは右に下っていきます。
途中、登山道のすぐ脇にあるミニピークに向かうであろう、やや不明瞭な道がありましたので立ち寄ってみました。
ピークハンターさんのプレートを見つけて感激。
登山道のすぐ側なので問題なく戻れましたが、完全に方向を失いました。
山道で迷うのはホントに簡単ですね。
迷わない様に気をつけたいと思います。
0
11/14 12:30
途中、登山道のすぐ脇にあるミニピークに向かうであろう、やや不明瞭な道がありましたので立ち寄ってみました。
ピークハンターさんのプレートを見つけて感激。
登山道のすぐ側なので問題なく戻れましたが、完全に方向を失いました。
山道で迷うのはホントに簡単ですね。
迷わない様に気をつけたいと思います。
何箇所か展望が開けるところがありました。
0
11/14 12:39
何箇所か展望が開けるところがありました。
首なし地蔵に到着。
0
11/14 12:45
首なし地蔵に到着。
あまりちゃんと見た事がなかったのですが、確かに首なし地蔵です。
首なし地蔵さま:「ジャムおじさんに言うて新しい顔を作ってもらってくれ」
ワタシ:「パンでええんすか!?」
1
11/14 12:45
あまりちゃんと見た事がなかったのですが、確かに首なし地蔵です。
首なし地蔵さま:「ジャムおじさんに言うて新しい顔を作ってもらってくれ」
ワタシ:「パンでええんすか!?」
皆さまのレコの通り、梨木大神へのルートは封鎖が解かれてました。
梨木大神に下りていきます。
0
11/14 12:46
皆さまのレコの通り、梨木大神へのルートは封鎖が解かれてました。
梨木大神に下りていきます。
見覚えのある大岩。
なんだか懐かしいです。
大岩:「ん?だれ?」
0
11/14 12:52
見覚えのある大岩。
なんだか懐かしいです。
大岩:「ん?だれ?」
皆さまのレコであったススキ地帯。
ビビりのワタシは、道に迷わないかと、かなりビビってましたが、道に迷う様なことはありませんでした。
但し、足元見にくく、注意して歩く必要があると思います。
ススキ:「眺望も良好でしょ」
ワタシ:「足元ばっかり見てました」
立ち止まって景色も堪能。
0
11/14 12:55
皆さまのレコであったススキ地帯。
ビビりのワタシは、道に迷わないかと、かなりビビってましたが、道に迷う様なことはありませんでした。
但し、足元見にくく、注意して歩く必要があると思います。
ススキ:「眺望も良好でしょ」
ワタシ:「足元ばっかり見てました」
立ち止まって景色も堪能。
たくさんの倒木が道に見られます。
整備されており、問題なく歩く事ができました。
(ありがたや)
0
11/14 12:59
たくさんの倒木が道に見られます。
整備されており、問題なく歩く事ができました。
(ありがたや)
道が流されてて、プチ八峰キレット状態になってました。
(問題なく通れます)
0
11/14 13:03
道が流されてて、プチ八峰キレット状態になってました。
(問題なく通れます)
コンクリ雪庇の様になった道。
おそらく、大雨の度にどんどんひどくなっている様に見えますが、崩落は免れている模様。
0
11/14 13:03
コンクリ雪庇の様になった道。
おそらく、大雨の度にどんどんひどくなっている様に見えますが、崩落は免れている模様。
荒れ気味の道ですが、通行に支障ありません。
整備くださった方に感謝。
0
11/14 13:09
荒れ気味の道ですが、通行に支障ありません。
整備くださった方に感謝。
梨木大神までやってきました。
案内板:「"なしきのおおかみ"と読みます」
ワタシ:「"なしきたいじん"や思とりました。勉強になります」
0
11/14 13:11
梨木大神までやってきました。
案内板:「"なしきのおおかみ"と読みます」
ワタシ:「"なしきたいじん"や思とりました。勉強になります」
梨木大神さま。
ワタシ:「よくぞご無事で」
梨木大神さま:「うむ。苦しゅうない」
お水が濁っていたので、持ってきた水と取り替えて差し上げましたが、水の色は変わらず(コップが汚れてる様でした)
ワタシ:「水道水ですが、どうぞ」
梨木大神さま:「カルキ臭っ!」
0
11/14 13:12
梨木大神さま。
ワタシ:「よくぞご無事で」
梨木大神さま:「うむ。苦しゅうない」
お水が濁っていたので、持ってきた水と取り替えて差し上げましたが、水の色は変わらず(コップが汚れてる様でした)
ワタシ:「水道水ですが、どうぞ」
梨木大神さま:「カルキ臭っ!」
凄まじい倒木です。
倒木のテーマパークといったところか。
0
11/14 13:15
凄まじい倒木です。
倒木のテーマパークといったところか。
倒木トンネル:「トンネルもあるよ」
ワタシ:「まさに倒木のテーマパーク」
倒木トンネルは何箇所か出てきました。
0
11/14 13:17
倒木トンネル:「トンネルもあるよ」
ワタシ:「まさに倒木のテーマパーク」
倒木トンネルは何箇所か出てきました。
皆さまのレコで見た迂回ポイント。
皆さまのレコの通り、橋が整備されており、迂回せずとも通れます。
迂回階段:「せっかくやし登っていきよし」
橋を渡りました。
迂回階段:「チッ!」
0
11/14 13:20
皆さまのレコで見た迂回ポイント。
皆さまのレコの通り、橋が整備されており、迂回せずとも通れます。
迂回階段:「せっかくやし登っていきよし」
橋を渡りました。
迂回階段:「チッ!」
沢沿いの道。
以前から路肩が危ういところがありましたが、完全に陥没して沢が覗ける様になってました。
(通行に問題はありません)
0
11/14 13:34
沢沿いの道。
以前から路肩が危ういところがありましたが、完全に陥没して沢が覗ける様になってました。
(通行に問題はありません)
ゲートが出てきました。ワタシ:「こんなんあったかしら」
ゲート:「ワシはずっとここにおった!」
0
11/14 13:35
ゲートが出てきました。ワタシ:「こんなんあったかしら」
ゲート:「ワシはずっとここにおった!」
ここからは舗装林道歩きです。
気持ちの良い木漏れ日を受けながら歩いていきます。
0
11/14 13:38
ここからは舗装林道歩きです。
気持ちの良い木漏れ日を受けながら歩いていきます。
月輪寺の登り口を通過。
0
11/14 13:39
月輪寺の登り口を通過。
大杉谷の登り口を通過。
0
11/14 13:45
大杉谷の登り口を通過。
昔2ヶ所ほどあった水ポイントは、台風や大雨でいっときなくなってたましたが、ひとつ復旧されてました。
水ポイント:「ようお参りやす。手でも洗ってとくれやす」
ワタシ:「ありがたや」
0
11/14 13:49
昔2ヶ所ほどあった水ポイントは、台風や大雨でいっときなくなってたましたが、ひとつ復旧されてました。
水ポイント:「ようお参りやす。手でも洗ってとくれやす」
ワタシ:「ありがたや」
京都トレイルとの分岐ポイントを通過。
0
11/14 13:51
京都トレイルとの分岐ポイントを通過。
ところどころに見事な紅葉が見られて、目を楽しませてくれます。
0
11/14 13:54
ところどころに見事な紅葉が見られて、目を楽しませてくれます。
清滝まで下りてきました。
0
11/14 13:57
清滝まで下りてきました。
ケーブル乗り場跡方面?は見事な紅葉です。
1
11/14 13:58
ケーブル乗り場跡方面?は見事な紅葉です。
橋を渡るとすぐにトイレがあります。
トイレに立ち寄ります。
1
11/14 13:58
橋を渡るとすぐにトイレがあります。
トイレに立ち寄ります。
トイレも済ませて、引き続き歩きます。
バス停 清滝も通過。
0
11/14 14:04
トイレも済ませて、引き続き歩きます。
バス停 清滝も通過。
トンネルを行こうかと思いましたが、試み峠を越えていきます。
信号:「漢は黙って試峠」
0
11/14 14:04
トンネルを行こうかと思いましたが、試み峠を越えていきます。
信号:「漢は黙って試峠」
試峠名物カーブミラー。
カーブミラー:「あなたの心を映します」
0
11/14 14:09
試峠名物カーブミラー。
カーブミラー:「あなたの心を映します」
ワタシ:「暗くてよく見えません」
カーブミラー:「心が真っ黒ってことです」
ワタシ:「否定できんかも」
カーブミラー:「そこは否定しようよ」
0
11/14 14:10
ワタシ:「暗くてよく見えません」
カーブミラー:「心が真っ黒ってことです」
ワタシ:「否定できんかも」
カーブミラー:「そこは否定しようよ」
愛宕神社一の鳥居。
紅葉が綺麗です。
0
11/14 14:17
愛宕神社一の鳥居。
紅葉が綺麗です。
ここは右にとって、嵐山方面を目指します。
0
11/14 14:23
ここは右にとって、嵐山方面を目指します。
いつも気になる仏像コレクション。
本日も買わず。
ガチャガチャ:「買わんのかーい」
0
11/14 14:28
いつも気になる仏像コレクション。
本日も買わず。
ガチャガチャ:「買わんのかーい」
嵐山界隈はコロナ前に戻ったかの様な混雑ぶりでした。
汗の臭いを気にしつつ人混みの中を歩きます。
皆、マスクをしているのが、せめてもの救いか。
観光客:「マスクしてても充分臭い」
ワタシ:「スンマセン、スンマセン」
0
11/14 14:38
嵐山界隈はコロナ前に戻ったかの様な混雑ぶりでした。
汗の臭いを気にしつつ人混みの中を歩きます。
皆、マスクをしているのが、せめてもの救いか。
観光客:「マスクしてても充分臭い」
ワタシ:「スンマセン、スンマセン」
渡月橋を渡ります。
0
11/14 14:44
渡月橋を渡ります。
振り返るとそこに愛宕山。
0
11/14 14:45
振り返るとそこに愛宕山。
嵐山から阪急に乗るつもりでしたが、電車の時間まで10分ほどありましたので、松尾大社まで歩く事に。
自転車道をトボトボと歩いて行きます。
0
11/14 14:49
嵐山から阪急に乗るつもりでしたが、電車の時間まで10分ほどありましたので、松尾大社まで歩く事に。
自転車道をトボトボと歩いて行きます。
自転車道から見る愛宕山。
ワタシ:「本日は下見でした。また近々行きます」
愛宕山:「了解」
0
11/14 14:49
自転車道から見る愛宕山。
ワタシ:「本日は下見でした。また近々行きます」
愛宕山:「了解」
結局、阪急 松尾大社駅まで歩きました。
お疲れ様でした。
1
11/14 15:05
結局、阪急 松尾大社駅まで歩きました。
お疲れ様でした。
H47Aさん、こんばんは😊
梨木大神方面、行かれたんですね。
あの量の倒木処理はかなり大変だったと思います。台風などでまた埋まってしまわないか心配です。
首なし地蔵の頭がパンでいいんすかに思わず笑ってしまいました😂
写真をとるのが躊躇われるほど、見事に首がないですよねぇ💦
riepicoさん
コメントありがとうございます、H47Aです。
riepicoさんのレコを見て梨木大神ルートの復旧を知りました。
凄まじい倒木ですが、通過に困るところが1ヶ所も無かったことに感動しました。(ありがたいですよね)
首なし地蔵さまは、これまでマジマジと見たことはなかったのですが(ああいう おたふく豆?そら豆? みたいな形のお地蔵様なんだと思ってました)
、落ち着いてよく見ると、見事に首がありませんでした😱
ウチの近所にも、チラホラ首なし地蔵さまがいらっしゃるのですが、なんで首が取れてしまうんでしょうね。
修復して差し上げたいですが、ワタシがやると、スペインの「猿キリスト」みたいな事になりかねませんので、自重いたします💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する