ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2752478
全員に公開
ハイキング
関東

木ノ根峠ー女夫石山

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
13.4km
登り
566m
下り
550m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:48
合計
6:08
10:05
23
スタート地点
10:28
10:31
193
13:44
13:58
35
14:33
15:04
69
16:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高崎公園駐車場を利用。駐車場までの道が狭い。
コース状況/
危険箇所等
木ノ根峠から丹生方面への道は荒れて不明瞭。道路に降りるのに困難。
全般的に枝道や不明瞭な箇所が多く目印も少ない、GPSや地図がないと迷います(あっても迷った)。
高崎公園駐車場。
2020年11月21日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 9:55
高崎公園駐車場。
木ノ根峠への登山口
2020年11月21日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 10:14
木ノ根峠への登山口
真っ直ぐ行きそうなところを右に
2020年11月21日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 10:29
真っ直ぐ行きそうなところを右に
木ノ根峠到着。さっきの分岐に道標無く通り過ぎてしまいそう。
2020年11月21日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 10:31
木ノ根峠到着。さっきの分岐に道標無く通り過ぎてしまいそう。
樹の間から岩井方面の眺望
2020年11月21日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 10:31
樹の間から岩井方面の眺望
いろいろとお参り
2020年11月21日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 10:31
いろいろとお参り
丹生方面に進みます
2020年11月21日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 10:33
丹生方面に進みます
所々道が不明瞭。進んでた道がロストしたので尾根に登ると尾根にも道がありました。
2020年11月21日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 10:40
所々道が不明瞭。進んでた道がロストしたので尾根に登ると尾根にも道がありました。
消えつつある道に埋もれるように無縁法界の石碑
2020年11月21日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:01
消えつつある道に埋もれるように無縁法界の石碑
しばらく行くと獣除けのフェンスが出てきて歩きやすくなりました。
2020年11月21日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:10
しばらく行くと獣除けのフェンスが出てきて歩きやすくなりました。
フェンス沿いに進むとモノレール跡。先はソテツがびっしり。
2020年11月21日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:14
フェンス沿いに進むとモノレール跡。先はソテツがびっしり。
さらにフェンス沿い進むと分岐。左に行く予定がなぜかフェンス沿いに行ってしまった。
2020年11月21日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:24
さらにフェンス沿い進むと分岐。左に行く予定がなぜかフェンス沿いに行ってしまった。
間違いに気づいて戻る途中。ソテツの葉が伐採されていて手入れされている様子。このままフェンス沿いに行った方がどこかに降りられたのかもしれないと後で思う。
2020年11月21日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 11:28
間違いに気づいて戻る途中。ソテツの葉が伐採されていて手入れされている様子。このままフェンス沿いに行った方がどこかに降りられたのかもしれないと後で思う。
分岐にもどりしばらくは通れる道がだったが藪出現。
2020年11月21日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:39
分岐にもどりしばらくは通れる道がだったが藪出現。
迂回してまた進みやすくなったと思ったら
2020年11月21日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:44
迂回してまた進みやすくなったと思ったら
また藪。かなり深く通れそうにない
2020年11月21日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:46
また藪。かなり深く通れそうにない
困ったときは尾根。尾根に登りこのまま降りられるかと淡い期待をしたが
2020年11月21日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:55
困ったときは尾根。尾根に登りこのまま降りられるかと淡い期待をしたが
降りるにつれ藪気味になり道路まであとちょっとまで来たが倒木やいばらだらけで困難。無理やり降りました。
2020年11月21日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 12:13
降りるにつれ藪気味になり道路まであとちょっとまで来たが倒木やいばらだらけで困難。無理やり降りました。
ようやく道路。ここを降りてきた。写真ではわかりにくいけど垂直に近い崖でした。
2020年11月21日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 12:25
ようやく道路。ここを降りてきた。写真ではわかりにくいけど垂直に近い崖でした。
路肩で休憩と藪漕ぎ後の身辺整理。からだ中ひっつきむしだらけ。
2020年11月21日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 12:29
路肩で休憩と藪漕ぎ後の身辺整理。からだ中ひっつきむしだらけ。
しばらく道路歩き。昨年の台風被害の跡が所々。
2020年11月21日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 13:19
しばらく道路歩き。昨年の台風被害の跡が所々。
NTT鉄塔に到着。
2020年11月21日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 13:47
NTT鉄塔に到着。
鉄塔脇から山中に入るところでストックを出そうとして無いことに気付く。藪漕ぎ後休憩したときにガードレールに立てかけたままだった、、、車に戻ってから取りに行こう、、、
2020年11月21日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 13:47
鉄塔脇から山中に入るところでストックを出そうとして無いことに気付く。藪漕ぎ後休憩したときにガードレールに立てかけたままだった、、、車に戻ってから取りに行こう、、、
山頂標がないがここが女夫石山山頂か、三角点はある。
2020年11月21日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 13:55
山頂標がないがここが女夫石山山頂か、三角点はある。
山頂からちょっと先に行くと女夫石
2020年11月21日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 13:57
山頂からちょっと先に行くと女夫石
道のあちこちにひっつきむし。
2020年11月21日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 14:07
道のあちこちにひっつきむし。
あまり眺望の無い道中久々の見晴らし。この先また道を間違える。
2020年11月21日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 14:10
あまり眺望の無い道中久々の見晴らし。この先また道を間違える。
切通に出ました。ここから道路に降りられるようだが不入斗山経由で木ノ根峠に向かいます。
2020年11月21日 14:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 14:36
切通に出ました。ここから道路に降りられるようだが不入斗山経由で木ノ根峠に向かいます。
またしても道を間違える。
2020年11月21日 14:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 14:50
またしても道を間違える。
なんか今日はダメダメだ、日没まで1時間半くらい。ヘッドライトは持ってるし時間的には行けそうではあるけど今日の調子だと危ない。不入斗山経由木ノ根峠はあきらめ下山します。
2020年11月21日 14:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 14:50
なんか今日はダメダメだ、日没まで1時間半くらい。ヘッドライトは持ってるし時間的には行けそうではあるけど今日の調子だと危ない。不入斗山経由木ノ根峠はあきらめ下山します。
切通に戻り道路に降りる途中に眺望
2020年11月21日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 15:03
切通に戻り道路に降りる途中に眺望
道は不明瞭だがピンクテープの目印。
2020年11月21日 15:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 15:09
道は不明瞭だがピンクテープの目印。
道路に出ました。この後道路に降りるところで突然足下が陥没。ストックを失ったことが災いし踏ん張れず前のめりに転倒。転んだ際に左ひざを石に痛打。
2020年11月21日 15:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 15:09
道路に出ました。この後道路に降りるところで突然足下が陥没。ストックを失ったことが災いし踏ん張れず前のめりに転倒。転んだ際に左ひざを石に痛打。
道路を少し進むと岩婦湖。湖畔でちょっと休憩。ズボンをめくって膝を見たら内出血してました。
2020年11月21日 15:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 15:20
道路を少し進むと岩婦湖。湖畔でちょっと休憩。ズボンをめくって膝を見たら内出血してました。
今回行けなかった不入斗山
2020年11月21日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 15:32
今回行けなかった不入斗山
富山と西尾根が良く見えました。写真右の高い峰が南峰。その左が北峰か。双耳峰のはずがだいぶ低く見える。遠近の差だろうか。
2020年11月21日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 15:34
富山と西尾根が良く見えました。写真右の高い峰が南峰。その左が北峰か。双耳峰のはずがだいぶ低く見える。遠近の差だろうか。
駐車場に着いたが通り過ぎ高崎公園展望台に向かいます。最後にひと登り。
2020年11月21日 16:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/21 16:00
駐車場に着いたが通り過ぎ高崎公園展望台に向かいます。最後にひと登り。
展望台到着。
2020年11月21日 16:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 16:01
展望台到着。
富士山が見えました。朝来る途中の車からは雲で隠れていましたが。
2020年11月21日 16:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 16:02
富士山が見えました。朝来る途中の車からは雲で隠れていましたが。
案内板によると南アルプスらしい。右は三浦半島。
2020年11月21日 16:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 16:02
案内板によると南アルプスらしい。右は三浦半島。
岩井海岸。写真右に見えるのは鋸山とのこと。なかなか良い眺めの展望台。
2020年11月21日 16:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 16:03
岩井海岸。写真右に見えるのは鋸山とのこと。なかなか良い眺めの展望台。

感想

房州低名山の木ノ根峠と女石山に。それだけだと物足りない感じだったので木ノ根峠から丹生方面に南下してから女夫石山、不入斗山を通り木ノ根峠に戻る周回を計画しましたがいろいろ失敗。藪漕ぎ、道間違い、忘れ物、転倒と散々でした。
ただ新型コロナで久ぶりのマイナーな房総の山で改めて房総の山の難しさを思い直しました。去年の台風被害で難易度も上がってますし。主な山は有志の方の尽力などで整備進んでますがそれ以外の山はいっそう注意が必要ですね。
あとストックは無事見つかりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら