ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275480
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

矢沢林道から茅丸へ

2013年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
mskame その他1人
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
647m
下り
637m

コースタイム

10:45駐車スペース-10:50落合橋-11:55林道終点-12:50小屋-13:20茅丸(昼食)13:40-14:00小屋-14:35林道終点-16:15落合橋-16:20駐車スペース
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
落合橋手前の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
・駐車スペースから林道終点までは、一部舗装区間があります。

・林道終点から沢沿いの少しワイルドな山道が続きます。

・杉林の中の、急斜面につけられた細い道をジグザグに登ります。

・尾根に出てからは、ひたすら上を目指して登ります。

・途中、トイレ・標識はありませんが、踏み跡はこの時期、わかりやすかったです。

・ルート図は手書きで、よくわからなかったので、あてになりません。
落合橋より少し手前の駐車スペース
今日はここからスタートです
2013年03月09日 23:34撮影 by  CX6 , RICOH
3/9 23:34
落合橋より少し手前の駐車スペース
今日はここからスタートです
沢沿いに歩きます
2013年03月09日 10:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 10:48
沢沿いに歩きます
先に見えるのが、矢沢林道と熊倉林道の分岐
左の落合橋を渡って、矢沢林道に進みます
2013年03月09日 10:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 10:51
先に見えるのが、矢沢林道と熊倉林道の分岐
左の落合橋を渡って、矢沢林道に進みます
2013年03月09日 10:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 10:52
2013年03月09日 10:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/9 10:57
いくつもの小さな滝があります
2013年03月09日 11:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/9 11:05
いくつもの小さな滝があります
2013年03月09日 11:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 11:06
今日最初に見つけた花
タチツボスミレでしょうか
2013年03月09日 23:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
3/9 23:46
今日最初に見つけた花
タチツボスミレでしょうか
綺麗に何ヶ所か咲いていました
2013年03月09日 11:23撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/9 11:23
綺麗に何ヶ所か咲いていました
このくらい大きな花だと、見つけやすいですね
2013年03月09日 11:24撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/9 11:24
このくらい大きな花だと、見つけやすいですね
林道中ほどでしょうか、伐採現場
2013年03月09日 11:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 11:28
林道中ほどでしょうか、伐採現場
ちょこんと残されて・・・
2013年03月09日 11:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/9 11:28
ちょこんと残されて・・・
山は見事に伐採されていました
2013年03月09日 11:31撮影 by  CX6 , RICOH
3/9 11:31
山は見事に伐採されていました
水の音が気持ち良いです
2013年03月09日 11:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/9 11:33
水の音が気持ち良いです
一輪だけ見つけたオオイヌノフグリ
2013年03月09日 11:48撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/9 11:48
一輪だけ見つけたオオイヌノフグリ
林道終点
少し雪が残っている所もありましたが、問題なく歩けます
橋を渡って、右の道へ
2013年03月09日 11:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 11:53
林道終点
少し雪が残っている所もありましたが、問題なく歩けます
橋を渡って、右の道へ
ここからは少しワイルドな山道らしくなります
2013年03月09日 11:59撮影 by  CX6 , RICOH
3/9 11:59
ここからは少しワイルドな山道らしくなります
この橋、揺れるので、慎重に
2013年03月09日 12:04撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/9 12:04
この橋、揺れるので、慎重に
2013年03月09日 23:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/9 23:53
ちゃんと道があります
2013年03月09日 12:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 12:08
ちゃんと道があります
浅瀬を渡渉する所も
2013年03月09日 12:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 12:08
浅瀬を渡渉する所も
枯れ枝が多く、かき分けながら
2013年03月09日 12:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 12:10
枯れ枝が多く、かき分けながら
苔の感じが面白い
2013年03月09日 12:16撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/9 12:16
苔の感じが面白い
沢沿いの道もここまで
ここから、右手の杉林の中の道に入ります
2013年03月09日 12:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 12:29
沢沿いの道もここまで
ここから、右手の杉林の中の道に入ります
踏み跡はしっかり有ります
2013年03月09日 12:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 12:30
踏み跡はしっかり有ります
ここを登って、左へさらに登ります
2013年03月09日 12:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 12:49
ここを登って、左へさらに登ります
2013年03月09日 12:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 12:55
尾根に出たところ
紐の結ばれた木が目印
ここを左へ
2013年03月09日 13:15撮影 by  CX6 , RICOH
3/9 13:15
尾根に出たところ
紐の結ばれた木が目印
ここを左へ
尾根沿いに直登
2013年03月09日 13:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:17
尾根沿いに直登
山頂が見えました
2013年03月09日 13:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:21
山頂が見えました
この標識の後ろから登ってきました
登ってこなければ、道があるとは気づかないかも?
2013年03月09日 13:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/9 13:22
この標識の後ろから登ってきました
登ってこなければ、道があるとは気づかないかも?
狭い山頂ですが、ベンチが2つあり、私たちが登ってきた道以外に、ちゃんと整備された、下りる道が2か所ありました
2013年03月09日 13:25撮影 by  CX6 , RICOH
3/9 13:25
狭い山頂ですが、ベンチが2つあり、私たちが登ってきた道以外に、ちゃんと整備された、下りる道が2か所ありました
山頂からの眺めは霞んで
2013年03月09日 13:28撮影 by  CX6 , RICOH
3/9 13:28
山頂からの眺めは霞んで
標識の後ろ、ここを下りて戻ります
2013年03月09日 13:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:41
標識の後ろ、ここを下りて戻ります
目印の木の所を、まっすぐではなく、右に
2013年03月09日 13:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:47
目印の木の所を、まっすぐではなく、右に
下りていきます
2013年03月09日 13:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:47
下りていきます
まっすぐな道
2013年03月09日 13:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:51
まっすぐな道
所々に木に印があります
2013年03月09日 13:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:55
所々に木に印があります
小屋の前を右に下ります
2013年03月09日 13:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 13:57
小屋の前を右に下ります
先が二手に分かれたら、右へ
登ってきた道ではなかったら、どっちに行くか迷うかも?
左に行くと、どこへ行くのでしょう?
2013年03月09日 14:02撮影 by  CX6 , RICOH
3/9 14:02
先が二手に分かれたら、右へ
登ってきた道ではなかったら、どっちに行くか迷うかも?
左に行くと、どこへ行くのでしょう?
杉林の中にある、オブジェ
2013年03月09日 14:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 14:05
杉林の中にある、オブジェ
急斜面につけられた道で、細い所もあるので、滑らないよう慎重に
2013年03月09日 14:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 14:06
急斜面につけられた道で、細い所もあるので、滑らないよう慎重に
林道終点
ここで、少し沢に下りて、ハナネコノメが咲いていないか探したのですが、見つからず(>_<)
2013年03月09日 14:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/9 14:36
林道終点
ここで、少し沢に下りて、ハナネコノメが咲いていないか探したのですが、見つからず(>_<)
でもでも、往きには気づかなかったハナネコノメが林道の濡れた斜面の上に(*^^)v
2013年03月09日 15:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/9 15:22
でもでも、往きには気づかなかったハナネコノメが林道の濡れた斜面の上に(*^^)v
写真では、拡大していますが、肉眼では、まだまだ蕾で、小さな白い点のようです
2013年03月09日 15:25撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/9 15:25
写真では、拡大していますが、肉眼では、まだまだ蕾で、小さな白い点のようです
ちょっと来るのが早過ぎましたが
2013年03月10日 00:39撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/10 0:39
ちょっと来るのが早過ぎましたが
蕾たちが、たくさん
2013年03月09日 15:32撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/9 15:32
蕾たちが、たくさん
もう少しで咲こうと、準備していました
2013年03月09日 15:41撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/9 15:41
もう少しで咲こうと、準備していました
可愛い苔も
2013年03月09日 15:38撮影 by  CX6 , RICOH
5
3/9 15:38
可愛い苔も
初めて見たユリワサビ(百合山葵)も
2013年03月09日 15:49撮影 by  CX6 , RICOH
8
3/9 15:49
初めて見たユリワサビ(百合山葵)も
清々しく
2013年03月09日 15:50撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/9 15:50
清々しく
可憐に
2013年03月10日 00:37撮影 by  CX6 , RICOH
4
3/10 0:37
可憐に
ヤマルリソウ(山瑠璃草)も
2013年03月09日 15:53撮影 by  CX6 , RICOH
4
3/9 15:53
ヤマルリソウ(山瑠璃草)も
宝石のアクセサリーのように
2013年03月09日 15:53撮影 by  CX6 , RICOH
8
3/9 15:53
宝石のアクセサリーのように

感想

今日は、矢沢林道から地図に載っていない道で、茅丸へ登ってきました。

途中迷いそうなところがでてきたら、そこで折り返そうと、相方と相談して、少し不安ながら歩いていきましたが、思いのほか、道筋もはっきりしていて、迷わず、茅丸に到着できました。

ただ、今日は最初から花粉攻撃にあい、二人してテンション下がりながらの山行になりましたが、帰路、ハナネコノメや初めて見るユリワサビなどを見つけ、テンションアップ(*^^)v

やっぱり、来てよかった(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2446人

コメント

こんにちはmskameさん
ハナネコノメは裏高尾だけでなく、いろいろな所にあるのですね。
沢沿いを探して見ます。
2013/3/10 13:25
divyasu21さん、こんばんは(^o^)
矢沢林道を歩いた方の、ハナネコノメが咲いているという情報を見つけ、早速探しに行きました。

でもどこに咲いているかわからず、裏高尾のように、沢沿いの岩の陰などを探したのですが、見つからず、一旦は諦めたのですが、意外に、沢沿いではなく、林道沿いの濡れた斜面でしたが、視線より上の方に見つけました。

もう少し咲きかけた花も、上過ぎて写真に撮ることができないくらい高いところにもありましたよ。

ビックリですね
2013/3/10 18:08
mskameさん、おはようございます
ハナネコノメ、すごく小さいお花だそうですが
よく見つけられましたね!
私はまだ一度も見たことが無いので、いつか見てみたいです

ヤマルリソウも何てかわいらしい!!
本当に、宝石の細工物のようですね〜

でもでも、この時期に杉やヒノキの林に突入するのは勇気が・・・ウ〜〜ン
2013/3/13 7:24
nyagi さん こんばんは(^o^)
そうなんですよね(^_^;)
二人とも花粉症なので、何もこの季節に山に行かなくてもと思うのですが、この季節にしか見られないお花もあるので・・・

早起き・高速の渋滞が苦手で、普段は近場の高尾や奥多摩方面を徘徊しているので、nyagiさんのレコをいつも羨ましく見ています

いつか、行ってみたいな〜ぁ
2013/3/13 17:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら