ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2766803
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

子持山

2020年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
6.3km
登り
844m
下り
853m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:03
合計
5:18
距離 6.3km 登り 844m 下り 862m
6:49
17
7:06
7:13
70
8:23
8:46
25
9:11
9:12
24
9:36
10:05
17
10:22
18
10:40
10:43
14
オオタルミ
10:57
22
11:19
12
11:31
36
子持神社方面分岐
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5号橋手前の駐車場に駐車しました。
渋川伊香保ICから30分くらいでした。
6:20に到着して先行一台。
6号橋の駐車場には一台も停まっていませんでした。
コース状況/
危険箇所等
コース全体に危険箇所多数ありと言っていいと思います。決して初心者向きのコースではありません。
その他周辺情報 白井温泉こもちの湯
1時間250円
5号橋駐車場から20分くらい

道の駅こもち
かつ丼
初冬の山歩きは子持山へ
2020年11月28日 06:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 6:47
初冬の山歩きは子持山へ
この時点で駐車している車はありませんでしたが、ここまで車で来れます。
2020年11月28日 06:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 6:50
この時点で駐車している車はありませんでしたが、ここまで車で来れます。
ここから先は車両通行止め
2020年11月28日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 6:51
ここから先は車両通行止め
なにやら朝日に輝く岩峰が
2020年11月28日 06:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 6:55
なにやら朝日に輝く岩峰が
あそこに登るわけではないよね?
2020年11月28日 06:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 6:55
あそこに登るわけではないよね?
7号橋の登山口にポストあり
2020年11月28日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:04
7号橋の登山口にポストあり
最初の難所「滑る登りの木道」
結構な傾斜があり、さらに夜中の雨でしっとり濡れているので滑ります。
2020年11月28日 07:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:07
最初の難所「滑る登りの木道」
結構な傾斜があり、さらに夜中の雨でしっとり濡れているので滑ります。
次の難所「木橋」
ここも滑る上に、所々穴が開いてました。
2020年11月28日 07:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:09
次の難所「木橋」
ここも滑る上に、所々穴が開いてました。
岸壁の下を登ります。
手ぶれひどいですね
2020年11月28日 07:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:10
岸壁の下を登ります。
手ぶれひどいですね
見上げると岸壁の上部に陽が当り始めました。
2020年11月28日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:11
見上げると岸壁の上部に陽が当り始めました。
分岐地点左は屏風岩、右は獅子岩
獅子岩に行くから、右だよな・・・
2020年11月28日 07:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:15
分岐地点左は屏風岩、右は獅子岩
獅子岩に行くから、右だよな・・・
この道で正解でした。
左は岸壁直登コースだったのかも
(クライマー専用?)
2020年11月28日 07:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:23
この道で正解でした。
左は岸壁直登コースだったのかも
(クライマー専用?)
暗い植林の中を登ります。
2020年11月28日 07:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:32
暗い植林の中を登ります。
見事な校
2020年11月28日 07:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:38
見事な校
植林帯を抜けると明るくなりました。
2020年11月28日 07:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:45
植林帯を抜けると明るくなりました。
自然林ですね
2020年11月28日 07:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:47
自然林ですね
オナラじゃないよ、コナラだよ
2020年11月28日 07:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:55
オナラじゃないよ、コナラだよ
6号橋から登るルートの合流地点です
2020年11月28日 07:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:59
6号橋から登るルートの合流地点です
合流地点からも結構斜度のある登りです。
2020年11月28日 08:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:02
合流地点からも結構斜度のある登りです。
結構どころか、かなり急な登りです。
2020年11月28日 08:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:06
結構どころか、かなり急な登りです。
獅子岩に向かいます。
この子持山方面の巻き道はかなり細そうでした。
2020年11月28日 08:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:08
獅子岩に向かいます。
この子持山方面の巻き道はかなり細そうでした。
さらに傾斜が増してきた
2020年11月28日 08:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:08
さらに傾斜が増してきた
子持山と獅子岩の分岐地点
2020年11月28日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:15
子持山と獅子岩の分岐地点
そんなに上なんかい!
強ち冗談でもなかった…
2020年11月28日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:16
そんなに上なんかい!
強ち冗談でもなかった…
分岐から5分かからないくらい登ると…
2020年11月28日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:16
分岐から5分かからないくらい登ると…
ハシゴの下に到着
2020年11月28日 08:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:20
ハシゴの下に到着
このハシゴ、固定されていないので場所によっては揺れるし、ステップと岩が近いとつま先だけひっかけて登るところもありました。
2020年11月28日 08:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:20
このハシゴ、固定されていないので場所によっては揺れるし、ステップと岩が近いとつま先だけひっかけて登るところもありました。
ハシゴが終わると次は鎖場
長さは短いですが、足場から1mくらいが垂直で、かろうじてつま先が入る程度の足場が岩に彫ってあるだけです。
登りよりも下りの方が難儀しました。
2020年11月28日 08:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:22
ハシゴが終わると次は鎖場
長さは短いですが、足場から1mくらいが垂直で、かろうじてつま先が入る程度の足場が岩に彫ってあるだけです。
登りよりも下りの方が難儀しました。
やっと上り詰めると、素晴らしい眺望が待っていました。
2020年11月28日 08:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:25
やっと上り詰めると、素晴らしい眺望が待っていました。
子持山山頂方面
2020年11月28日 08:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:25
子持山山頂方面
ハシゴを下ります。
右足はつま先くらいしかかけられません。
2020年11月28日 08:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:29
ハシゴを下ります。
右足はつま先くらいしかかけられません。
子持山山頂に向かいます。
2020年11月28日 08:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:38
子持山山頂に向かいます。
高度感はありませんが、岩場の登りが続きます。
2020年11月28日 08:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:48
高度感はありませんが、岩場の登りが続きます。
振り返るって獅子岩
すげーところに登ったな
2020年11月28日 08:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 8:49
振り返るって獅子岩
すげーところに登ったな
葉は落ちています。
2020年11月28日 08:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:53
葉は落ちています。
上空は青空ですが、小雪がチラついてきました。
新潟や軽井沢方面は雪の予報だったので、風で飛ばされてきたのかも。
2020年11月28日 08:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 8:58
上空は青空ですが、小雪がチラついてきました。
新潟や軽井沢方面は雪の予報だったので、風で飛ばされてきたのかも。
冬ですね
2020年11月28日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:02
冬ですね
きのこ
2020年11月28日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:08
きのこ
柳木が峰到着
なんて読むんだろ?
ヤナギガミネ?ヤナギギガミネ?
2020年11月28日 09:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:09
柳木が峰到着
なんて読むんだろ?
ヤナギガミネ?ヤナギギガミネ?
ここでようやくなだらかになった
ここまでに比べればですが
2020年11月28日 09:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:12
ここでようやくなだらかになった
ここまでに比べればですが
榛名山
2020年11月28日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 9:19
榛名山
いい天気です
2020年11月28日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:19
いい天気です
ほとんどがこんな感じの狭い道です。
2020年11月28日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:21
ほとんどがこんな感じの狭い道です。
そしてロープもあり
2020年11月28日 09:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:24
そしてロープもあり
ロープのある岩場を登りきって、さらに一登りすると山頂です。
2020年11月28日 09:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:27
ロープのある岩場を登りきって、さらに一登りすると山頂です。
子持山登頂
2020年11月28日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:28
子持山登頂
お賽銭なのか?
2020年11月28日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:28
お賽銭なのか?
山座同定盤というよりは地図
2020年11月28日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:28
山座同定盤というよりは地図
記念写真
飛びすぎた…
2020年11月28日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:35
記念写真
飛びすぎた…
尾瀬と日光方面
平地は沼田あたりでしょうか
2020年11月28日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:35
尾瀬と日光方面
平地は沼田あたりでしょうか
苔に水滴がついていました。
2020年11月28日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:37
苔に水滴がついていました。
マクロ
2020年11月28日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:38
マクロ
本日のやまご飯は簡単にしました。
2020年11月28日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:48
本日のやまご飯は簡単にしました。
ここは下りも慎重に
2020年11月28日 10:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:05
ここは下りも慎重に
冬晴れです
2020年11月28日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:18
冬晴れです
柳木ヶ峰ここからオオタルミ方面に向かいます。
2020年11月28日 10:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:19
柳木ヶ峰ここからオオタルミ方面に向かいます。
予告!?
2020年11月28日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:21
予告!?
ここまでもかなり急でしたが、ここはさらに急!
2020年11月28日 10:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:24
ここまでもかなり急でしたが、ここはさらに急!
ステップの無い土の下り。もはや滑り台です。
ここはロープを頼りに下ります。
2020年11月28日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:30
ステップの無い土の下り。もはや滑り台です。
ここはロープを頼りに下ります。
陽が出ていますが、暑さは感じません
2020年11月28日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:36
陽が出ていますが、暑さは感じません
つるつるの肌
2020年11月28日 10:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:37
つるつるの肌
オオタルミ
計画では8号橋に下るつもりでしたが、この先の尾根道も気持ち良さそうなので、浅間山経由で下ることに変更しました。
2020年11月28日 10:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:39
オオタルミ
計画では8号橋に下るつもりでしたが、この先の尾根道も気持ち良さそうなので、浅間山経由で下ることに変更しました。
落ち栗
2020年11月28日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:43
落ち栗
獅子岩
そそり立っていますね
2020年11月28日 10:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:45
獅子岩
そそり立っていますね
安心して歩ける道になりました。
2020年11月28日 10:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:48
安心して歩ける道になりました。
山にいます。
2020年11月28日 10:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:50
山にいます。
こんにちはー
2020年11月28日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:51
こんにちはー
またこいよー
2020年11月28日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:52
またこいよー
オオタルミの先は、西風を受けて寒いです。
2020年11月28日 10:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:55
オオタルミの先は、西風を受けて寒いです。
落ち葉を踏みしめながら…サクサク
2020年11月28日 11:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:01
落ち葉を踏みしめながら…サクサク
岩が露出している痩せ尾根
2020年11月28日 11:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:08
岩が露出している痩せ尾根
浅間山の手前は登りがきつくなります。
2020年11月28日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:13
浅間山の手前は登りがきつくなります。
浅間山の山頂かな
2020年11月28日 11:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:15
浅間山の山頂かな
浅間山登頂
2020年11月28日 11:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:16
浅間山登頂
登山道に被さるような岩
2020年11月28日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:22
登山道に被さるような岩
再び岩の痩せ尾根
2020年11月28日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:26
再び岩の痩せ尾根
子持神社方面との分岐地点
2020年11月28日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:29
子持神社方面との分岐地点
分岐から先はこれまたかなり急な下りです。
2020年11月28日 11:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:33
分岐から先はこれまたかなり急な下りです。
穴?
2020年11月28日 11:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:36
穴?
下から見ると貫通しています。
ビバークできるな
2020年11月28日 11:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:37
下から見ると貫通しています。
ビバークできるな
傾斜はきつい
2020年11月28日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:48
傾斜はきつい
植林帯に入りました。
2020年11月28日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:58
植林帯に入りました。
駐車場が見えてきた
お疲れさまでした。
2020年11月28日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:04
駐車場が見えてきた
お疲れさまでした。
子持山全景
こもちの湯の近くから撮りました。
2020年11月28日 13:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:51
子持山全景
こもちの湯の近くから撮りました。

感想

初冬の子持山へ

これからの季節、登れる山が限られてくる中で、天気予報を比べながら、さて週末はどこのお山に行こう…と、思案する日々。
暫く中央道沿いの山が続いていたので、今回は関越方面に絞ってみます。
日帰りで、それほど距離もなく、下山後に温泉にも入りたい・・・とあれこれ条件を積み重ねていくと、どうやら子持山が面白いらしい。標高もそれなりにあるし、まだ登ったこともないので、子持山に決定したのが、前々日の木曜日。

いざ登ってみると、急傾斜、岩場、はしご、鎖場、ロープ、痩せ尾根…と短いながらも色々詰まった面白い山でした。

下山後、日帰り温泉で地元のお爺さんに「子持山に登ったのか!」と嬉しそうに語られたのを聞いて、郷土の山であることを実感しました。

子持山、とてもいい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら