ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2778119
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

大崩山 4回目にして初完遂。終わりの始まり。

2020年12月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
12.0km
登り
1,406m
下り
1,393m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
2:21
合計
8:49
6:27
31
6:58
23
7:21
7:30
81
8:51
9:20
11
9:31
9:43
18
10:01
10:09
7
10:16
10:24
19
10:43
10:45
12
10:57
7
11:04
10
11:14
10
11:24
11:28
28
11:56
12:25
13
12:38
12:50
19
13:09
13:24
68
14:32
14:43
25
15:08
15:10
6
15:16
ゴール地点
こんなに時間がかかってしまい、お恥ずかしい限りです
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道はいいのですが、福岡市から一般道で半日かかります。クタクタ
コース状況/
危険箇所等
案内・整備は完璧。増水時には渡渉は難儀するかも。事故でもあったのか、中和久塚、上和久塚へのロープ、はしごが外され進入禁止?
明るい時間が10時間程度のこの時期ヘッドライトで入山。渡渉まではこれで進めそうなので。
2020年12月04日 06:23撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 6:23
明るい時間が10時間程度のこの時期ヘッドライトで入山。渡渉まではこれで進めそうなので。
35分で山荘。天気は快晴
2020年12月04日 06:57撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 6:57
35分で山荘。天気は快晴
いつもの反時計回り。過去2回坊主尾根を下りながら「これを登りに使うのは・・・」と感じていたので
2020年12月04日 06:59撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 6:59
いつもの反時計回り。過去2回坊主尾根を下りながら「これを登りに使うのは・・・」と感じていたので
注意して進みます
2020年12月04日 07:11撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 7:11
注意して進みます
この看板2年前から同じです。復旧の予定はないのでは
2020年12月04日 07:17撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 7:17
この看板2年前から同じです。復旧の予定はないのでは
朝日に映えます。ワクワク
2020年12月04日 07:20撮影 by  S5-SH, SHARP
3
12/4 7:20
朝日に映えます。ワクワク
これが一番安全そうなので行きます。ここでドボンしたら登山の終了なので慎重に
2020年12月04日 07:24撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 7:24
これが一番安全そうなので行きます。ここでドボンしたら登山の終了なので慎重に
気持ちの良い沢沿いの道。この先、きっと急坂上りが始まるんでしょう
2020年12月04日 07:36撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 7:36
気持ちの良い沢沿いの道。この先、きっと急坂上りが始まるんでしょう
ここは右。微かなリボンの通り進まないと、危険とまでは言いませんが難儀します。この若干ワイルドで荒削りな登山道が大崩山の魅力?
2020年12月04日 07:43撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 7:43
ここは右。微かなリボンの通り進まないと、危険とまでは言いませんが難儀します。この若干ワイルドで荒削りな登山道が大崩山の魅力?
いよいよヨジノボリ、はしご、ロープの始まり
2020年12月04日 07:55撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 7:55
いよいよヨジノボリ、はしご、ロープの始まり
よくできてます
2020年12月04日 08:09撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 8:09
よくできてます
光る日向灘
2020年12月04日 08:36撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 8:36
光る日向灘
木が伸びたのか、以前より小積ダキがよく見えなくなっています。
2020年12月04日 08:37撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 8:37
木が伸びたのか、以前より小積ダキがよく見えなくなっています。
もちろん立ち寄ります
2020年12月04日 08:57撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 8:57
もちろん立ち寄ります
ここより先、霜柱多数。大崩山のシーズンの終わりの始まり
2020年12月04日 09:03撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 9:03
ここより先、霜柱多数。大崩山のシーズンの終わりの始まり
とにかくすごい
2020年12月04日 09:04撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 9:04
とにかくすごい
ビビリーなので、寝そべって写真撮影がやっと。一歩先は100m絶壁
2020年12月04日 09:04撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 9:04
ビビリーなので、寝そべって写真撮影がやっと。一歩先は100m絶壁
朝日に照らされて素晴らしい!
2020年12月04日 09:05撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 9:05
朝日に照らされて素晴らしい!
怖くて、これ以上いい写真は撮れません
2020年12月04日 09:06撮影 by  S5-SH, SHARP
2
12/4 9:06
怖くて、これ以上いい写真は撮れません
なんて美しいんでしょう。特に今日は快晴に生えます
2020年12月04日 09:09撮影 by  S5-SH, SHARP
4
12/4 9:09
なんて美しいんでしょう。特に今日は快晴に生えます
日向灘(?)が光って
2020年12月04日 09:14撮影 by  S5-SH, SHARP
2
12/4 9:14
日向灘(?)が光って
1987年設置のはしご。33年前?「どうかよろしくお願いします」と祈りながら。
2020年12月04日 09:28撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 9:28
1987年設置のはしご。33年前?「どうかよろしくお願いします」と祈りながら。
もちろん立ち寄り
2020年12月04日 09:39撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 9:39
もちろん立ち寄り
4連続はしご
2020年12月04日 09:40撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 9:40
4連続はしご
3時間30分かかって小和久塚に到着
2020年12月04日 09:45撮影 by  S5-SH, SHARP
2
12/4 9:45
3時間30分かかって小和久塚に到着
後(?)から見た小積ダキ
2020年12月04日 09:46撮影 by  S5-SH, SHARP
2
12/4 9:46
後(?)から見た小積ダキ
明日予定の新百姓方面
2020年12月04日 09:46撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 9:46
明日予定の新百姓方面
この岩、何千年後には落ちるのでしょうか
2020年12月04日 09:56撮影 by  S5-SH, SHARP
4
12/4 9:56
この岩、何千年後には落ちるのでしょうか
4年ぶり。上鹿川からの登山道に合流
2020年12月04日 10:56撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 10:56
4年ぶり。上鹿川からの登山道に合流
以下が山頂5分手前の展望岩(石塚)からの360°の眺望。南
2020年12月04日 10:59撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 10:59
以下が山頂5分手前の展望岩(石塚)からの360°の眺望。南
西
2020年12月04日 11:00撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 11:00
西
2020年12月04日 11:00撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 11:00
素晴らしい眺望です。ここでランチすれば良かったと後悔
2020年12月04日 11:01撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 11:01
素晴らしい眺望です。ここでランチすれば良かったと後悔
4時間30分で到着。
2020年12月04日 11:04撮影 by  S5-SH, SHARP
2
12/4 11:04
4時間30分で到着。
落葉で木の間から眺望もマアマア。葉があるときは眺望なし、の記憶があります
2020年12月04日 11:06撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 11:06
落葉で木の間から眺望もマアマア。葉があるときは眺望なし、の記憶があります
この角度から見る和久塚もいいですね
2020年12月04日 11:30撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 11:30
この角度から見る和久塚もいいですね
分岐を坊主尾根へ
2020年12月04日 11:43撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 11:43
分岐を坊主尾根へ
ここから先がどうなってるか、さっき袖ダキから見てるので、これ以上は怖くて進めません。ここの少し後ろでランチ
2020年12月04日 11:57撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 11:57
ここから先がどうなってるか、さっき袖ダキから見てるので、これ以上は怖くて進めません。ここの少し後ろでランチ
こんなロープもあります。長い!
2020年12月04日 12:33撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 12:33
こんなロープもあります。長い!
おっしゃる通りです、特に最後が。しかし「山に頼らない登山」とは?
2020年12月04日 12:39撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 12:39
おっしゃる通りです、特に最後が。しかし「山に頼らない登山」とは?
お馴染みのトラバース
2020年12月04日 12:40撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 12:40
お馴染みのトラバース
小積ダキを振り返りました
2020年12月04日 12:41撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 12:41
小積ダキを振り返りました
無事通過。注意すれば特別な技術はいりません。あえて言えば、慌てず落ちついて、ゆっくり進むことです。
2020年12月04日 12:42撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 12:42
無事通過。注意すれば特別な技術はいりません。あえて言えば、慌てず落ちついて、ゆっくり進むことです。
このはしごには「石橋叩いて渡れ」と書いてありますが。たとえ怪しくても、ここまで来て引き返すわけにはいきません。登りでも、下りでも。特に下りで引き返すのは・・・遭難?
2020年12月04日 13:02撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 13:02
このはしごには「石橋叩いて渡れ」と書いてありますが。たとえ怪しくても、ここまで来て引き返すわけにはいきません。登りでも、下りでも。特に下りで引き返すのは・・・遭難?
この付近「よく道をつけたな」と感心するばかりです
2020年12月04日 13:07撮影 by  S5-SH, SHARP
2
12/4 13:07
この付近「よく道をつけたな」と感心するばかりです
これが一番すごいかも。でも下りなら落ち着いて進めば誰でも問題なし。思い出しました!2年前、神奈川から団体ツアーで60〜80歳のご婦人ご一行も無事だったみたいですから
2020年12月04日 13:09撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 13:09
これが一番すごいかも。でも下りなら落ち着いて進めば誰でも問題なし。思い出しました!2年前、神奈川から団体ツアーで60〜80歳のご婦人ご一行も無事だったみたいですから
伝わりにくいですが巨大な岩。よく見るとクライミングの錆びたピンが打ってあります。ヤメテー!!
2020年12月04日 13:16撮影 by  S5-SH, SHARP
2
12/4 13:16
伝わりにくいですが巨大な岩。よく見るとクライミングの錆びたピンが打ってあります。ヤメテー!!
垂直に20m はあります
2020年12月04日 13:18撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 13:18
垂直に20m はあります
前回林道に向かいましたが、不安になり戻ってきました。オススメできません
2020年12月04日 13:43撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 13:43
前回林道に向かいましたが、不安になり戻ってきました。オススメできません
水量が少ないので前回より渡りやすい
2020年12月04日 14:25撮影 by  S5-SH, SHARP
12/4 14:25
水量が少ないので前回より渡りやすい
あそこから降りてきたんですね。ジワーッ
2020年12月04日 14:28撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 14:28
あそこから降りてきたんですね。ジワーッ
素晴らしい山小屋で中を撮影してみました。
2020年12月04日 14:41撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 14:41
素晴らしい山小屋で中を撮影してみました。
ここに二泊三日すれば「なかなかの大崩」もゆっくり堪能できるかも
2020年12月04日 14:42撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 14:42
ここに二泊三日すれば「なかなかの大崩」もゆっくり堪能できるかも
広島ナンバーが1台。誰一人会いませんでした。この手の山は誰にも会わないと不安になります。私の体力では、もし下山中に来た道を引き返す事になれば即遭難ですからね。
2020年12月04日 15:10撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 15:10
広島ナンバーが1台。誰一人会いませんでした。この手の山は誰にも会わないと不安になります。私の体力では、もし下山中に来た道を引き返す事になれば即遭難ですからね。
登山口から200メートルぐらい大崩橋
2020年12月04日 15:14撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 15:14
登山口から200メートルぐらい大崩橋
帰ってきました。9時間も!すっかりクタビレタ
2020年12月04日 15:15撮影 by  S5-SH, SHARP
1
12/4 15:15
帰ってきました。9時間も!すっかりクタビレタ
撮影機器:

感想

4年前は宇土内登山口から頂上に行っただけ、一昨年、去年は「頂上はつまんない」と周回しただけ。今回初めて完遂して、案の定2日経った今でも足ガクガクです。私如き、シケた山を400位しか知りませんが、岩のスケールと美しさは日本一!のよーな気がするのですよ。時々目にしますが「なぜ日本百名山にならなかったの?」に一票。
何度かの滑落死亡事故で、はしごロープが外してあって、前回行けた名所に行けなくなっていて(未確認)残念です。
日が短い秋冬はトラブル時に対応できず、しかも雪や氷の季節には向いていないコースなので、明るい時間が長い春か夏にゆっくり行きたいですね。
クタクタ・ガクガクにクタビレても、また来たくなる魅力的な大崩さんに、ありがとう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら