ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2796326
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

八方ヶ岳 と 蟹のハサミ岩

2020年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
8.9km
登り
863m
下り
858m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:56
合計
5:57
9:35
9:36
43
10:19
10:31
30
11:01
11:02
9
11:11
11:11
7
11:18
12:25
4
12:29
12:29
40
13:09
13:10
12
13:22
13:55
18
14:13
14:14
25
山行:4時間1分 休憩:1時間56分 運転片道:2時間30分(けん:日田経由)
天候 くもり のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道9号:日田鹿本線から進入しました、矢谷渓谷の駐車場に駐車・トイレは渓谷敷地内に有ります。市道を進んで八方ヶ岳林道の始点に駐車場3台程度ありました。
コース状況/
危険箇所等
谷ルートは良く整備されています、主要ルートです。山の神ルートから分岐する蟹のハサミ岩や蟹足岳に向かうルートはマイナーです、登頂後は急下降するルートです。赤テープは全体にありました。
その他周辺情報 矢谷渓谷キャンプ場(シーズン)や近くに食事出来る店舗が有りますので、検索して下さい。
けん)渓谷内の紅葉です♪では向かいまっす、てかこの橋は歩いてない。
おき)ぎり紅葉観れました。
2020年12月12日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/12 9:07
けん)渓谷内の紅葉です♪では向かいまっす、てかこの橋は歩いてない。
おき)ぎり紅葉観れました。
けん)キセキレイが渡渉中
おき)オシリぷりぷり可愛いなぁ。
2020年12月12日 09:08撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
5
12/12 9:08
けん)キセキレイが渡渉中
おき)オシリぷりぷり可愛いなぁ。
けん)渓谷のプロムナード
2020年12月12日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 9:11
けん)渓谷のプロムナード
けん)一枚岩の河床はスライダー
おき)夏スベリに行きますw
2020年12月12日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/12 9:13
けん)一枚岩の河床はスライダー
おき)夏スベリに行きますw
けん)一旦市道へ出て林道を通って登山口へ
2020年12月12日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/12 9:20
けん)一旦市道へ出て林道を通って登山口へ
けん)はい♬谷コースで向かいます。
2020年12月12日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 9:28
けん)はい♬谷コースで向かいます。
けん)男滝や女滝を流れる白水は清らかで優しい
おき)谷コースの魅力ですねぇ。
2020年12月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 9:36
けん)男滝や女滝を流れる白水は清らかで優しい
おき)谷コースの魅力ですねぇ。
けん)右岸につけられた道を進みます。
2020年12月12日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 9:36
けん)右岸につけられた道を進みます。
けん)おーこれこれ♫の風景
2020年12月12日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/12 9:40
けん)おーこれこれ♫の風景
けん)掛け替えられた梯子は安心安全でした。
おき)滑り止めのネジまで。。
2020年12月12日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/12 9:40
けん)掛け替えられた梯子は安心安全でした。
おき)滑り止めのネジまで。。
けん)岩下神社。炭釜跡がたくさんあります谷コース
おき)鬼滅の刃 炭売り。
2020年12月12日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 9:52
けん)岩下神社。炭釜跡がたくさんあります谷コース
おき)鬼滅の刃 炭売り。
けん)足を置く贅沢♪
おき)ペルシャ絨毯を超えるw
2020年12月12日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/12 10:04
けん)足を置く贅沢♪
おき)ペルシャ絨毯を超えるw
けん)谷を詰めると尾根に上がります、他コースとの合流地点です。
2020年12月12日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/12 10:19
けん)谷を詰めると尾根に上がります、他コースとの合流地点です。
けん)山頂手前のピークに向かう区間は、
2020年12月12日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 10:40
けん)山頂手前のピークに向かう区間は、
けん)傾斜が出て来ますが、岩が現れてきて景観が良いです♬
おき)良い感じですね。
2020年12月12日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 10:41
けん)傾斜が出て来ますが、岩が現れてきて景観が良いです♬
おき)良い感じですね。
けん)コマ岩..ケルンが積まれてますね...
おき)ここに登って積むのも大変。
2020年12月12日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 10:50
けん)コマ岩..ケルンが積まれてますね...
おき)ここに登って積むのも大変。
けん)良く整備されてます。
2020年12月12日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 10:55
けん)良く整備されてます。
けん)ネジキを抜けると
2020年12月12日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/12 10:59
けん)ネジキを抜けると
けん)手前のピークです、ここでもルートが合流します。
2020年12月12日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 11:07
けん)手前のピークです、ここでもルートが合流します。
けん)ちょっとした鞍部を抜けてる途中で
2020年12月12日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 11:10
けん)ちょっとした鞍部を抜けてる途中で
けん)混群の中に エナガちゃん♫
おき)かわゆす。。
2020年12月12日 11:13撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
6
12/12 11:13
けん)混群の中に エナガちゃん♫
おき)かわゆす。。
けん)あい!着きますよっ
2020年12月12日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/12 11:18
けん)あい!着きますよっ
けん)到着!八方ヶ岳 1052m♪
2020年12月12日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/12 11:22
けん)到着!八方ヶ岳 1052m♪
けん)タッチ 九州百名山
おき)この時すみません。昼ご飯にまっしぐらだった(笑)
けん)↑ポーズも自粛です♪
2020年12月12日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 11:22
けん)タッチ 九州百名山
おき)この時すみません。昼ご飯にまっしぐらだった(笑)
けん)↑ポーズも自粛です♪
おき)kensuiさん山頂からさらに登頂している。
けん)う〜ん退けよ雲、、青空がミタイ・ミタイ・ミタイ-!
8
おき)kensuiさん山頂からさらに登頂している。
けん)う〜ん退けよ雲、、青空がミタイ・ミタイ・ミタイ-!
けん)ふっ♫国見山・三国山方向
2020年12月12日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/12 12:32
けん)ふっ♫国見山・三国山方向
けん)視界が今一なので青空♬
2020年12月12日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 12:31
けん)視界が今一なので青空♬
けん)で向かう、蟹のハサミ岩(右からですよっ)
おき)この時あそこに登れるなんて思ってなかったです。
2020年12月12日 12:32撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
7
12/12 12:32
けん)で向かう、蟹のハサミ岩(右からですよっ)
おき)この時あそこに登れるなんて思ってなかったです。
けん)少し戻って、山の神ルートを進みます。
2020年12月12日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/12 12:36
けん)少し戻って、山の神ルートを進みます。
けん)雰囲気が良いところもありました。
2020年12月12日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 13:03
けん)雰囲気が良いところもありました。
おき)クラウンシャイネス現象 コロナ禍のソーシャルディスタンスみたいな。。
7
おき)クラウンシャイネス現象 コロナ禍のソーシャルディスタンスみたいな。。
けん)桧林を九十九折に降りて来て
2020年12月12日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/12 13:12
けん)桧林を九十九折に降りて来て
けん)分岐です。
2020年12月12日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 13:15
けん)分岐です。
けん)途中分岐がありますが、蟹足岳に向かわずに
2020年12月12日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/12 13:26
けん)途中分岐がありますが、蟹足岳に向かわずに
けん)ハサミ岩へ
2020年12月12日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 13:28
けん)ハサミ岩へ
おき)蟹のハサミ岩取付き
けん)レッドアラート(キケン・キケン・キケン)
6
おき)蟹のハサミ岩取付き
けん)レッドアラート(キケン・キケン・キケン)
けん)あい、蟹のハサミ岩です♫結構怖いです。クライマーが登攀を済まして下山して行きました、すごい!
おき)はい。凄かったです。。
2020年12月12日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/12 13:38
けん)あい、蟹のハサミ岩です♫結構怖いです。クライマーが登攀を済まして下山して行きました、すごい!
おき)はい。凄かったです。。
けん)振り返るとオキさんとヨーコさんと歩いて来た、八方ヶ岳がチラと見えてます。
2020年12月12日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 13:43
けん)振り返るとオキさんとヨーコさんと歩いて来た、八方ヶ岳がチラと見えてます。
けん)下山路は
2020年12月12日 13:59撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:59
けん)下山路は
けん)急なので慎重に足を運んで
2020年12月12日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/12 14:01
けん)急なので慎重に足を運んで
けん)最後は舗装路を歩いて
2020年12月12日 14:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/12 14:25
けん)最後は舗装路を歩いて
けん)渓谷に入りまして
2020年12月12日 14:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/12 14:57
けん)渓谷に入りまして
けん)到着しました。
2020年12月12日 15:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 15:01
けん)到着しました。
けん)ハサミ岩から振り返って、八方ヶ岳ありがとうございました。
2020年12月12日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/12 13:38
けん)ハサミ岩から振り返って、八方ヶ岳ありがとうございました。
おき)熊本組の帰路にて蟹足岳、蟹のハサミ岩、八方ヶ岳。楽しかったです。
けん)これは見たかったな、お疲れさまでした♫
2020年12月12日 15:20撮影 by  iPhone 8, Apple
8
12/12 15:20
おき)熊本組の帰路にて蟹足岳、蟹のハサミ岩、八方ヶ岳。楽しかったです。
けん)これは見たかったな、お疲れさまでした♫

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

お久しぶりのkensuiさんと八方ヶ岳へ行きました。
過去にハイキングとトレラン大会で登ってたのですが
蟹の方には行ってなかったので八方ヶ岳満喫出来ました。
kensuiさん 計画からありがとうございます。
次回は ナツエビネを観に行けたらいいなぁ。

今日は、久しぶりにオキさんとヨーコさん(は始めて)と、直近で僕の御都合主義で行き先変更して八方ヶ岳へ行って来ましたが、好い感じの山でした♬ハサミ岩は怖かったけれど.w 同行ありがとうございましたお二人さん(ᵕᴗᵕ)
ヨーコさん♪シュガーラスクレーズンバターサンド(見たままの名しかw)美味しかったです👏



クリスマスが近いのでこの曲

登り始めは曇っていましたが山頂に着いてしばらくすると晴れ間が出てきました。山頂に出る瞬間にぱあーと開けるのでご褒美感がたまらなかったです。蟹のはさみ岩も足が竦むほどの高度感でどきどきしましたが、素晴らしい景観はずっと眺めていたいほどでした。下山ルートのガレ場が大変でしたけど、初の八方ヶ岳はとても楽しい山行になりました。kensuiさん ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら