ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279992
全員に公開
ハイキング
比良山系

大尾山だいびさん(梶山かじやま)【滋賀県】

2013年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
13.4km
登り
1,052m
下り
1,072m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:40_歓喜院
10:50_大尾山(梶山)
12:20_仰木峠
13:40_滝壺神社
14:20_仰木町
16:00_歓喜院
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車地:歓喜院前道路脇
コース状況/
危険箇所等
●歓喜院〜大尾山(梶山)_結構荒れてますが赤テープしっかりで迷うことは無いです。
●大尾山(梶山)〜仰木峠_一般登山道+林道です。
●仰木峠〜仰木町_林道で最後は山越え(テーピング無し)
●仰木町〜歓喜院_荒れ放題の沢筋です。尾根前は急登(テーピング無し)

※登山ポスト無し、標識は主尾根のみです。

歓喜院前の道端に駐車しようとすると鹿の角が
駐車禁止の表示かな?
2013年03月25日 04:26撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/25 4:26
歓喜院前の道端に駐車しようとすると鹿の角が
駐車禁止の表示かな?
歓喜院
静かです。
2013年03月24日 09:38撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/24 9:38
歓喜院
静かです。
歓喜院参道に咲く花、何の花なのでしょうか。
2013年03月24日 09:39撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
3/24 9:39
歓喜院参道に咲く花、何の花なのでしょうか。
修行滝とお堂
登山道はお堂の裏から入って行きます。
2013年03月24日 09:46撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/24 9:46
修行滝とお堂
登山道はお堂の裏から入って行きます。
荒れ放題の登山道
踏み跡少ないですが赤テープが要所に有り
迷うことは無いです。
2013年03月24日 09:53撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
3/24 9:53
荒れ放題の登山道
踏み跡少ないですが赤テープが要所に有り
迷うことは無いです。
赤テープを追えばこの展望スポット(小尾根)に出るのですが私は直登で尾根に出てこの展望スポットに行きました。(この直前にあるトラバースが苦手なので直登した。直登でも斜度はそれほどでも無い。)
2013年03月24日 10:39撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
3/24 10:39
赤テープを追えばこの展望スポット(小尾根)に出るのですが私は直登で尾根に出てこの展望スポットに行きました。(この直前にあるトラバースが苦手なので直登した。直登でも斜度はそれほどでも無い。)
大尾山(梶山)想定どおり眺望無し。
2013年03月24日 10:51撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/24 10:51
大尾山(梶山)想定どおり眺望無し。
一番北の鉄塔
眺望イマイチ。
2013年03月24日 10:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/24 10:58
一番北の鉄塔
眺望イマイチ。
今回の山行きは梶木山周辺にある3本の鉄塔を巡るのも目標としていた。だれかのブログで鉄塔3兄弟と名前を付けられていた。
1本目は梶木山山頂から少し北に行くとあったが
眺望は良くない。
この写真は梶木山から少し南にある2本目の鉄塔
眺望良い。ベンチ代わりのU字溝がありここで昼食。
3本目も行きたかったのですが尾根道からは行けないようです。
2013年03月24日 11:12撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/24 11:12
今回の山行きは梶木山周辺にある3本の鉄塔を巡るのも目標としていた。だれかのブログで鉄塔3兄弟と名前を付けられていた。
1本目は梶木山山頂から少し北に行くとあったが
眺望は良くない。
この写真は梶木山から少し南にある2本目の鉄塔
眺望良い。ベンチ代わりのU字溝がありここで昼食。
3本目も行きたかったのですが尾根道からは行けないようです。
蓬莱山方面、雪少ない。
奥の鉄塔は1本目の鉄塔。
2013年03月24日 11:12撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/24 11:12
蓬莱山方面、雪少ない。
奥の鉄塔は1本目の鉄塔。
林道工事現場からの眺望
by  F-05D, FUJITSU
2
林道工事現場からの眺望
林道が仰木峠直前まで迫ってます。
なかなか良い雰囲気の峠であったのですが
残念なことになってます。
2013年03月24日 12:20撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/24 12:20
林道が仰木峠直前まで迫ってます。
なかなか良い雰囲気の峠であったのですが
残念なことになってます。
何の花なのでしょうか。
2013年03月24日 13:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/24 13:29
何の花なのでしょうか。
仰木町
この辺しかの被害が多いのか
田んぼや畑の周囲には立派な柵が延々施工されています。
そこを突破するには入口を探す必要が有ります。
2013年03月25日 06:01撮影 by  F-05D, FUJITSU
3/25 6:01
仰木町
この辺しかの被害が多いのか
田んぼや畑の周囲には立派な柵が延々施工されています。
そこを突破するには入口を探す必要が有ります。
この道もさらに荒れてます。
踏み跡はほとんど鹿の踏み跡。
テープも無し。
2013年03月25日 06:01撮影 by  F-05D, FUJITSU
1
3/25 6:01
この道もさらに荒れてます。
踏み跡はほとんど鹿の踏み跡。
テープも無し。
やっと見つけた赤テープ
最後は急登です。(今回最強)
2013年03月25日 06:02撮影 by  F-05D, FUJITSU
3/25 6:02
やっと見つけた赤テープ
最後は急登です。(今回最強)
急登を登りつめたご褒美に眺望が有りました。
尾根道は快適でもっと楽に上がれる道が有りそうです。
2013年03月25日 06:02撮影 by  F-05D, FUJITSU
3/25 6:02
急登を登りつめたご褒美に眺望が有りました。
尾根道は快適でもっと楽に上がれる道が有りそうです。
明るいうちに戻れてよかった。
2013年03月25日 06:31撮影 by  F-05D, FUJITSU
3/25 6:31
明るいうちに戻れてよかった。
撮影機器:

感想

本日は以前の山行きでピークを外した大尾山に行くことに
単純に眺望の無い大尾山頂だけを目指しても楽しくないので
y-ngt_さんのログを頼りに周回コースを行くことに。
結果は天気にも恵まれ、変化のあるコースでとっても楽しめました。
ただ、こんなコースを開拓するy-ngtさんのまねは出来そうに無いです。
(注意_このコースは一般登山道だけでは無いので地図読みが出来ない方やナビを持たない方は安易にまねしないようにお願いします。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4512人

コメント

こんばんは・・・。
ニアミスです。
わたしたちも登っていました、大尾山 
12時頃登って40分ぐらい食事をしていました。
2013/3/26 19:55
yosshyさん こんばんは
ほぼ、以前僕の行ったルートをトレースされたようですね・・・
ややこしいところをあちこち歩かせたようで恐縮です。
終盤の藪漕ぎ状態での急登。日暮れに間に合うか。
僕も同じ心境でした。

元々もう少し里山を満喫できるつもりで計画したのですが、中途半端な山裾歩きに終わった感じで残念でした。
田んぼを厳重に囲った柵が無ければもう少しのんびり歩けた印象だったかも?
2013/3/26 21:44
RE;こんばんは
curpusさん始めまして
大尾山なんかに登る人はめったにいないだろうと
思ってましたが大原10名山なんてのが
有るのですね。初めて知りました。
行き先に困ったときなどに挑戦させていただきます。
それにしても当日は天気予報が外れて
まずまずの天気で楽しい里山歩きができ
良かったですよね。
2013/3/27 5:54
RE:yosshyさん こんばんは
y-ngtさん今晩は
お天気とy-ngtさんのおかげで
ただの低山ピークハントがとっても楽しい里山歩きになりました。
思わぬところに展望があったり
道とは思えぬルートやら
柵を回り込んだら作業小屋の軒先に出たり
(作業小屋の方はどっから来たんだとびっくりされてましたが)
普段は標識に従って歩く山行きですが
なぞときしながら山歩きする楽しさがあり
私にとっては目からうろこの楽しさでした。
またこのような楽しいルートの紹介よろしくお願いします。
2013/3/27 6:28
そうですね。
お天気予報が全く外れていました 
2013/3/27 6:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら