ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2842546
全員に公開
ハイキング
東海

時差初日の出を見に各務原アルプス(坂祝駅から)

2021年01月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
17.8km
登り
1,096m
下り
1,085m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
0:37
合計
9:27
6:09
16
6:25
6:29
49
7:18
7:19
42
8:01
8:09
7
8:16
8:18
28
8:46
8:47
57
9:44
9:47
29
10:16
10:23
24
10:47
10:47
51
11:38
11:44
24
12:08
12:09
17
12:26
12:26
34
13:00
13:00
59
13:59
14:03
93
15:36
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
鵜沼駅付近の1日500円前後の駐車場まで車で行って、この日は始発5:59に乗って、お隣の坂祝駅へ。190円。この区間は交通系IC使えます。
鵜沼駅では全ての扉が開きますが、先頭車両に乗っておきます。坂祝駅到着時は、先頭の前扉からのみ降りられます。着いたら運転士さんがこちらを見るので、現金とか紙のきっぷの場合は手渡しを。交通系ICの場合はそれを見せます。
扉の開放はセルフです。開けて降りて、あとに誰も続かないようなら車内側の閉めるボタン押しておくと地元のヒト感が出ます。この時期開けっ放しだと寒いですしね。
ICの場合、駅を出るときに精算の端末にピッとするのを忘れないようにします。←ワタシ忘れました!

帰りこの日は名鉄の苧ヶ瀬(おがせ)駅から新鵜沼駅に戻りました。名鉄の改札でバターン!ってなった瞬間、ああーってすぐ気付きました。

別のカードで乗ったあとJR鵜沼駅にゴメンなさいしに行きました。リセットしてもらわないとずっと使えないのです。。
コース状況/
危険箇所等
猿啄城(さるばみじょう)展望台への登山口から、県道17号、江南関線までは特別キケンなところはなく。未明にキリが濃かったらしく葉っぱや根っこが湿って滑りやすかったです。ガレたところも結構あってズルっと行きがちです。

ラスト、三ツ池からの稲田山?はバリルートです。もっさーとした藪漕ぎではないものの、木々が顔や胸の高さにツンツンツンツン出てきて進み難く、無理に行くべきではないなーって思いました。
これ好きなんです。新鵜沼駅で名古屋方面へ行く準備万端な名鉄の特急3本ぼんやりしているのは窓の曇りです。
2021年01月04日 05:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/4 5:48
これ好きなんです。新鵜沼駅で名古屋方面へ行く準備万端な名鉄の特急3本ぼんやりしているのは窓の曇りです。
JRの鵜沼駅の改札に入りました。トイレあります。寒いので時間になるまではここに居ます。
2021年01月04日 05:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 5:50
JRの鵜沼駅の改札に入りました。トイレあります。寒いので時間になるまではここに居ます。
列車来たので乗ります。この駅ではすべての扉が扱われます。
普通「高山行き」なんですね。。今度高山までこれで行ってみようかな。。
2021年01月04日 05:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 5:58
列車来たので乗ります。この駅ではすべての扉が扱われます。
普通「高山行き」なんですね。。今度高山までこれで行ってみようかな。。
坂祝駅など無人駅では先頭車両の前扉のみ開きます。運転士さんが改札してくれます。交通系ICならそれを見せて降ります。扉の開閉はセルフサービス
2021年01月04日 06:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 6:00
坂祝駅など無人駅では先頭車両の前扉のみ開きます。運転士さんが改札してくれます。交通系ICならそれを見せて降ります。扉の開閉はセルフサービス
無人駅でのホームでは「ここで乗ろう」の印がだいたいついています。
2021年01月04日 06:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 6:00
無人駅でのホームでは「ここで乗ろう」の印がだいたいついています。
これも好きな風景
2021年01月04日 06:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 6:06
これも好きな風景
この写真撮っておきながら、タッチし忘れるという。。
2021年01月04日 06:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 6:07
この写真撮っておきながら、タッチし忘れるという。。
坂祝駅。左奥にうっすら見える山が目指す方向
2021年01月04日 06:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 6:08
坂祝駅。左奥にうっすら見える山が目指す方向
登山口前と、少し下にも駐車場が。早くも1台いらっしゃる
2021年01月04日 06:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 6:25
登山口前と、少し下にも駐車場が。早くも1台いらっしゃる
まっくらスタート
2021年01月04日 06:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 6:32
まっくらスタート
序盤はつづらおりの急登で、上に近づくと徐々になだらかに
2021年01月04日 06:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 6:52
序盤はつづらおりの急登で、上に近づくと徐々になだらかに
到着しました猿啄城(さるばみじょう)展望台。月も。
2021年01月04日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 6:59
到着しました猿啄城(さるばみじょう)展望台。月も。
うーん。。海上であればこの時間既に日が出ている時間ですが霧が思ったよりも濃いです。。
2021年01月04日 07:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 7:00
うーん。。海上であればこの時間既に日が出ている時間ですが霧が思ったよりも濃いです。。
ちょっと北方面、鉄塔が雲海(雲海としておきます)から顔を出して幻想的
2021年01月04日 07:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/4 7:05
ちょっと北方面、鉄塔が雲海(雲海としておきます)から顔を出して幻想的
おっ?
2021年01月04日 07:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 7:06
おっ?
行けそうな予感
2021年01月04日 07:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 7:08
行けそうな予感
下の雲がうごうごしています。
2021年01月04日 07:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
1/4 7:09
下の雲がうごうごしています。
ゆーっくり流れてます。なんだか、感動しました。
2021年01月04日 07:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/4 7:09
ゆーっくり流れてます。なんだか、感動しました。
2021年01月04日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
1/4 7:10
よーし!出たことにしておきます!
個人的☆初日の出!
2021年01月04日 07:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
1/4 7:11
よーし!出たことにしておきます!
個人的☆初日の出!
ちなみに見えている山は鳩吹山(ピークは見えていない?)とその仲間たち
2021年01月04日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
1/4 7:12
ちなみに見えている山は鳩吹山(ピークは見えていない?)とその仲間たち
鉄塔出てきました。
2021年01月04日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 7:13
鉄塔出てきました。
2021年01月04日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 7:14
木曽川はこのあたり、洗濯板
2021年01月04日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 7:14
木曽川はこのあたり、洗濯板
忘れてました今日の薄皮。クリーム。普通。
2021年01月04日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
1/4 7:15
忘れてました今日の薄皮。クリーム。普通。
満足した場合、ここを左折で「うぬまの森」に下りられます。本数少ないですがバスもあって、鵜沼駅に帰れます。
2021年01月04日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 7:47
満足した場合、ここを左折で「うぬまの森」に下りられます。本数少ないですがバスもあって、鵜沼駅に帰れます。
明王山到着
2021年01月04日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/4 7:58
明王山到着
高賀三山どーん。おそらく
2021年01月04日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/4 7:59
高賀三山どーん。おそらく
関市方面から流れるというか越えたところで消えていく滝雲(滝雲ってことにしちゃいます)を関南アルプスの稜線が、せき止めてます。関市だけに。
2021年01月04日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
1/4 7:59
関市方面から流れるというか越えたところで消えていく滝雲(滝雲ってことにしちゃいます)を関南アルプスの稜線が、せき止めてます。関市だけに。
南の方。視界それほど良くないけれど、幻想的です
2021年01月04日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 8:01
南の方。視界それほど良くないけれど、幻想的です
奥の方は・・なんだろう、いつも分かりません。能郷白山かなって言っておきます。
2021年01月04日 08:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 8:02
奥の方は・・なんだろう、いつも分かりません。能郷白山かなって言っておきます。
お隣の金毘羅山に立ち寄り。
1つ前の写真見て、北ルートは寒そうなので今日は南のルートで。
2021年01月04日 08:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 8:17
お隣の金毘羅山に立ち寄り。
1つ前の写真見て、北ルートは寒そうなので今日は南のルートで。
鈴鹿方面、見えず
2021年01月04日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 8:19
鈴鹿方面、見えず
これびっくりしました。帽子かぶった人が中で座ってるように見えて。。。バケツでした。
ちなみに足元こんな感じのところが多いです。常時かすかに滑りながらの歩行になります。
2021年01月04日 08:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 8:20
これびっくりしました。帽子かぶった人が中で座ってるように見えて。。。バケツでした。
ちなみに足元こんな感じのところが多いです。常時かすかに滑りながらの歩行になります。
水平なところは幸せ
2021年01月04日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 8:29
水平なところは幸せ
いったん道路へ。駐車スペースすこし
2021年01月04日 08:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 8:46
いったん道路へ。駐車スペースすこし
駐車車両の影に、下る道が。
2021年01月04日 08:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 8:48
駐車車両の影に、下る道が。
神の手ッッ(どういう意味かはわかりません)
2021年01月04日 08:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 8:49
神の手ッッ(どういう意味かはわかりません)
「大岩見晴台」を目標に。
2021年01月04日 08:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 8:55
「大岩見晴台」を目標に。
これはガスっているのでなく、私の肩から立ち上る湯気です。
2021年01月04日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 9:19
これはガスっているのでなく、私の肩から立ち上る湯気です。
最近この子よく見ます
2021年01月04日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 9:22
最近この子よく見ます
岩に書かれたものをまだ見ていないんですがどこだろう。。
2021年01月04日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 9:22
岩に書かれたものをまだ見ていないんですがどこだろう。。
日差し出ると暖かいんですけど、つま先は湿った地面で冷え冷えです
2021年01月04日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 9:28
日差し出ると暖かいんですけど、つま先は湿った地面で冷え冷えです
大岩見晴台〜。思えば今日はここで引き返して行きと違うルートで鵜沼に戻ればさらに良かったかなって。
2021年01月04日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/4 9:41
大岩見晴台〜。思えば今日はここで引き返して行きと違うルートで鵜沼に戻ればさらに良かったかなって。
南側もよく見えます。
アマチュア無線の移動局してる方が居たので、おにぎりを静かにいただきました。
現在地を「かがみはら」アルプスの大岩見晴台っておっしゃっていて、反応された半田市の局の方が「かかみがはら」ですね〜って。私も正式名称が好きです。半田の人すばらしい。
2021年01月04日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 9:46
南側もよく見えます。
アマチュア無線の移動局してる方が居たので、おにぎりを静かにいただきました。
現在地を「かがみはら」アルプスの大岩見晴台っておっしゃっていて、反応された半田市の局の方が「かかみがはら」ですね〜って。私も正式名称が好きです。半田の人すばらしい。
次の金山の反射板
2021年01月04日 09:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 9:55
次の金山の反射板
振り返って残雪
2021年01月04日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 9:56
振り返って残雪
金山で大休憩
2021年01月04日 10:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:03
金山で大休憩
金山〜須衛間が各務原アルプスの個人的いちばん長く辛い区間です。私的にはいつも「修行」だと思って歩いています。
2021年01月04日 10:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 10:41
金山〜須衛間が各務原アルプスの個人的いちばん長く辛い区間です。私的にはいつも「修行」だと思って歩いています。
右奥の鉄塔、このあと行きます。
2021年01月04日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 10:54
右奥の鉄塔、このあと行きます。
各務原アルプスでいちばん体力を持っていかれると個人的に思っている、須衛への急登。この日はぬかるんでいてさらに疲れました。
2021年01月04日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 11:25
各務原アルプスでいちばん体力を持っていかれると個人的に思っている、須衛への急登。この日はぬかるんでいてさらに疲れました。
須衛、なぞの達成感
2021年01月04日 11:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 11:37
須衛、なぞの達成感
須衛を過ぎたら気楽です。休憩に良い岩場
2021年01月04日 11:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 11:48
須衛を過ぎたら気楽です。休憩に良い岩場
からの鈴鹿方面、晴れましたね!
2021年01月04日 11:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 11:49
からの鈴鹿方面、晴れましたね!
向山見晴台(向山はまだです)
2021年01月04日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/4 12:02
向山見晴台(向山はまだです)
このあと歩きたい稜線と、左奥も行く予定だった御坊山
2021年01月04日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 12:02
このあと歩きたい稜線と、左奥も行く予定だった御坊山
ここが向山
2021年01月04日 12:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 12:26
ここが向山
ふつうは桐谷坂へ行って県道17号江南関線越えするんですが、今日は三ツ池方面へ下ります
2021年01月04日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 12:35
ふつうは桐谷坂へ行って県道17号江南関線越えするんですが、今日は三ツ池方面へ下ります
最初なだらかで、後半急下りです。ここの落ち葉は油っぽいヤツなので、超滑ります。ルートは明瞭です。
2021年01月04日 12:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 12:43
最初なだらかで、後半急下りです。ここの落ち葉は油っぽいヤツなので、超滑ります。ルートは明瞭です。
クルマの皆さん、この山の中から見られているとも知らずに・・
2021年01月04日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 12:56
クルマの皆さん、この山の中から見られているとも知らずに・・
標ありました。
2021年01月04日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 12:57
標ありました。
三ツ池(3つあるので三ツ池)
この写真なんだか実力よりキレイに写ってます。あえて見に行くほどではありません。
2021年01月04日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/4 13:01
三ツ池(3つあるので三ツ池)
この写真なんだか実力よりキレイに写ってます。あえて見に行くほどではありません。
いちばん下の段の池の奥から取り付きます。。がよくわかりません。だいたいで。
2021年01月04日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 13:02
いちばん下の段の池の奥から取り付きます。。がよくわかりません。だいたいで。
前の写真から30分写真なし。。。微妙な幼木やらなんやらが覆いかぶさってきて、三ツ池時に残っていた体力94%が、一気に50%になりました。
写真はあんまり落ちていて欲しくない落とし物。サイズ感伝わらないですが、高さ60cmくらいの、おそらく碍子
2021年01月04日 13:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 13:33
前の写真から30分写真なし。。。微妙な幼木やらなんやらが覆いかぶさってきて、三ツ池時に残っていた体力94%が、一気に50%になりました。
写真はあんまり落ちていて欲しくない落とし物。サイズ感伝わらないですが、高さ60cmくらいの、おそらく碍子
ここは単に稜線を行けば良いので分かりやすいですが、藪漕ぎを避けていると左右にブレて行きがちです。道迷いにならないよう、保護メガネと、めったに使わない安っすいヤッケを着て中央突破で歩きました。
2021年01月04日 13:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 13:57
ここは単に稜線を行けば良いので分かりやすいですが、藪漕ぎを避けていると左右にブレて行きがちです。道迷いにならないよう、保護メガネと、めったに使わない安っすいヤッケを着て中央突破で歩きました。
鉄塔の下からのみ、景色が。初めて見る景色、これで良しとします。
2021年01月04日 13:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 13:58
鉄塔の下からのみ、景色が。初めて見る景色、これで良しとします。
当初計画では、三角点のありそうな?、もう少し先へ行ってから下りるつもりでしたが、千代の富士の引退会見ぐらいのテンションになったので、ササっと下ります。
2021年01月04日 14:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 14:03
当初計画では、三角点のありそうな?、もう少し先へ行ってから下りるつもりでしたが、千代の富士の引退会見ぐらいのテンションになったので、ササっと下ります。
今度はシダが触りますが、触ったってこいつらはよけてくれるのでOKです。おりたらすぐ、念のため全身マダニチェック。
2021年01月04日 14:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 14:06
今度はシダが触りますが、触ったってこいつらはよけてくれるのでOKです。おりたらすぐ、念のため全身マダニチェック。
ここに来て初めて名前を知りました。
2021年01月04日 14:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 14:14
ここに来て初めて名前を知りました。
ここからは作業道、この広さの2%でも、稜線にください。
2021年01月04日 14:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 14:21
ここからは作業道、この広さの2%でも、稜線にください。
そもそも今日は「御坊山・北山へ行こう」から始まりました。結果欲をかきすぎでした。御坊山、ここから見ると良い形!すぐリベンジ来ます
2021年01月04日 14:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/4 14:27
そもそも今日は「御坊山・北山へ行こう」から始まりました。結果欲をかきすぎでした。御坊山、ここから見ると良い形!すぐリベンジ来ます
八木三山。あちらも良いルートです
2021年01月04日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 14:48
八木三山。あちらも良いルートです
苧ヶ瀬池(おがせいけ)。車で近く通るときは何にも感じていませんでしたが、歩けば受け取りが違いますね。たまたま日差しを受けて、水面がキレイ。。
2021年01月04日 15:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
1/4 15:03
苧ヶ瀬池(おがせいけ)。車で近く通るときは何にも感じていませんでしたが、歩けば受け取りが違いますね。たまたま日差しを受けて、水面がキレイ。。
神社気付かなかった。。
2021年01月04日 15:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/4 15:19
神社気付かなかった。。
名鉄苧ヶ瀬駅をゴールとします。1時間に2本ほど。
(このあと自動改札ブブーバターン!)
2021年01月04日 15:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/4 15:36
名鉄苧ヶ瀬駅をゴールとします。1時間に2本ほど。
(このあと自動改札ブブーバターン!)
上でラーメン食べなかったので、今日は王将へ。
ざっくり割れているのは、天津炒飯の中身がちゃんと炒飯かチェックしたので。
2021年01月04日 16:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
1/4 16:31
上でラーメン食べなかったので、今日は王将へ。
ざっくり割れているのは、天津炒飯の中身がちゃんと炒飯かチェックしたので。

感想

LiSAさんのレコ大、感慨深いものがありました。ガルデモの頃からのファンとしてうれしくもあり、なんだか寂しさもあり。そんなLiSAさんを輩出した岐阜県関市の、関南アルプスに行ってきました(普段絶対に各務原アルプスって言うくせに)。山々のかなりの部分が関市です。

初日の出(日程ずらし)はしたかったのと、御坊山・北山に行きたかったため、じゃあ両方だなと安易に計画しました。三ツ池登山口に下りた後、職場から見える各務原アルプス、その右手前に見えるキレイな稜線、それも歩かねばと入ったものの、、、皆さん歩かないワケですね。なかなか時間かかりました。。危ないところはないです。保護メガネなど、木々の芽から守る策があれば。

御坊山・北山はそれだけに絞ってまたリベンジを。

今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
各務野自然遺産の森
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら