ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2849426
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山: ↑稲荷山コース↓琵琶滝コース

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
12.6km
登り
778m
下り
772m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:25
合計
4:52
8:39
6
8:45
8:46
11
8:57
8:59
29
9:28
9:33
19
10:05
10:06
7
10:52
11:00
10
11:10
11:40
13
11:53
12:03
29
12:32
12:33
8
12:41
12:41
9
12:50
12:53
0
12:53
12:53
5
12:58
12:58
6
13:04
13:10
6
13:16
13:27
4
ヤマレコアプリでGPSトラッキング
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祈祷殿駐車場利用(500円/日)
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
その他周辺情報 帰りに599ミュージアムに立ち寄り。
6時半から登り始めるはずだったんだけど・・・
ちょっとトラブルがあり2時間遅れでスタート。
しかし、人いないな・・・
2021年01月09日 08:41撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 8:41
6時半から登り始めるはずだったんだけど・・・
ちょっとトラブルがあり2時間遅れでスタート。
しかし、人いないな・・・
6号路で登る計画・・・
のはずだったんだけど、琵琶滝の先が工事でまさかの閉鎖。
リサーチ不足でした・・・
ここから登る選択肢は琵琶滝コースしかないのだが、下りで使う予定。
しかたなく稲荷山コースで登ることに。
清滝駅まで戻る・・・
2021年01月09日 08:51撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 8:51
6号路で登る計画・・・
のはずだったんだけど、琵琶滝の先が工事でまさかの閉鎖。
リサーチ不足でした・・・
ここから登る選択肢は琵琶滝コースしかないのだが、下りで使う予定。
しかたなく稲荷山コースで登ることに。
清滝駅まで戻る・・・
気を取り直して稲荷山コースで再スタート。
清滝駅を上から見下ろすこの景色が好き。
2021年01月09日 09:00撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 9:00
気を取り直して稲荷山コースで再スタート。
清滝駅を上から見下ろすこの景色が好き。
稲荷様にお詣り。
2021年01月09日 09:02撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 9:02
稲荷様にお詣り。
稲荷山。
屋根がなくなってる・・・
2021年01月09日 09:28撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
1/9 9:28
稲荷山。
屋根がなくなってる・・・
稲荷山から都心方面。
遠くまでぱりっと見える。
うん、冬はこうでなくては。
2021年01月09日 09:32撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 9:32
稲荷山から都心方面。
遠くまでぱりっと見える。
うん、冬はこうでなくては。
対面の尾根に薬王院(たぶん)の建物が見える。
2021年01月09日 09:45撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 9:45
対面の尾根に薬王院(たぶん)の建物が見える。
6号路に下りるルートは閉鎖中。
2021年01月09日 09:53撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 9:53
6号路に下りるルートは閉鎖中。
今日はシモバシラがメインの目的なので、山頂は5号路で巻く。
2021年01月09日 10:01撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:01
今日はシモバシラがメインの目的なので、山頂は5号路で巻く。
もみじ台の細田屋さん前から富士山。
ちょっと見ない間に雲がかかり始めてる。
でもきれい。
2021年01月09日 10:06撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
1/9 10:06
もみじ台の細田屋さん前から富士山。
ちょっと見ない間に雲がかかり始めてる。
でもきれい。
城山方面に向かうなが〜〜〜〜い階段をひたすら下りる。
前方にはでんと城山が見える。
2021年01月09日 10:10撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:10
城山方面に向かうなが〜〜〜〜い階段をひたすら下りる。
前方にはでんと城山が見える。
下り階段の終点。
ここ大垂水峠分岐というらしい。
ここで北側のルートに折り返す。
ここがシモバシラの群生地。
さて、今年こそは見つかるかなぁ・・・
2021年01月09日 10:13撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 10:13
下り階段の終点。
ここ大垂水峠分岐というらしい。
ここで北側のルートに折り返す。
ここがシモバシラの群生地。
さて、今年こそは見つかるかなぁ・・・
・・・ありましたよ。
探すとかそういう感じじゃないのね。
いたるところで白く輝いているよアピールしてるじゃないの。
2021年01月09日 10:19撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 10:19
・・・ありましたよ。
探すとかそういう感じじゃないのね。
いたるところで白く輝いているよアピールしてるじゃないの。
美しい。
2021年01月09日 10:24撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:24
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:24撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:24
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:25撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 10:25
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:32撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:32
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:37撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:37
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:43撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:43
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:44撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:44
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:50撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:50
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:51撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 10:51
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:51撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 10:51
美しい。
美しい。
2021年01月09日 10:51撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 10:51
美しい。
美しい。
2021年01月09日 11:00撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:00
美しい。
美しい。
2021年01月09日 11:01撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:01
美しい。
もみじ台の分岐まで戻ってきた。
シモバシラを接写しまくって腰が痛い・・・
ちょっと休憩して山頂へ。
2021年01月09日 11:02撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 11:02
もみじ台の分岐まで戻ってきた。
シモバシラを接写しまくって腰が痛い・・・
ちょっと休憩して山頂へ。
こっちから登ると山頂で一番最初に目に入るのが富士山。
さっきより雲が増えてる。
けどきれい。
2021年01月09日 11:13撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:13
こっちから登ると山頂で一番最初に目に入るのが富士山。
さっきより雲が増えてる。
けどきれい。
300mmのレンズに変えてどアップで。
2021年01月09日 11:13撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:13
300mmのレンズに変えてどアップで。
山頂標。
山頂も人少ないね。
2021年01月09日 11:17撮影 by  SO-01M, Sony
1
1/9 11:17
山頂標。
山頂も人少ないね。
恒例の三角点タッチ。
2021年01月09日 11:17撮影 by  SO-01M, Sony
1
1/9 11:17
恒例の三角点タッチ。
都心方面。
東京タワーが見える。
2021年01月09日 11:20撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:20
都心方面。
東京タワーが見える。
つばさ橋。
2021年01月09日 11:21撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:21
つばさ橋。
ベイブリッジ。
2021年01月09日 11:22撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:22
ベイブリッジ。
江の島。
2021年01月09日 11:22撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:22
江の島。
さて飯・・・
と思ったら箸がない・・・
ザックに入れるの忘れた・・・
カップ麺やめて権現茶屋で八王子ラーメン食うに切り替え。
あんぱんだけむしゃむしゃ腹に突っ込んで再スタート。
2021年01月09日 11:25撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:25
さて飯・・・
と思ったら箸がない・・・
ザックに入れるの忘れた・・・
カップ麺やめて権現茶屋で八王子ラーメン食うに切り替え。
あんぱんだけむしゃむしゃ腹に突っ込んで再スタート。
山頂下のでかいトイレのところから大岳山もきれいに見えた。
2021年01月09日 11:39撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 11:39
山頂下のでかいトイレのところから大岳山もきれいに見えた。
山頂の東側でもシモバシラをちょっとだけ発見。
2021年01月09日 11:41撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:41
山頂の東側でもシモバシラをちょっとだけ発見。
薬王院の裏側に到着。
弁天様にお詣り。
2021年01月09日 11:49撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:49
薬王院の裏側に到着。
弁天様にお詣り。
薬王院にお参り。
みんな二礼二拍一礼やってるんだけど、ここお寺よ・・・
2021年01月09日 11:55撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 11:55
薬王院にお参り。
みんな二礼二拍一礼やってるんだけど、ここお寺よ・・・
健康登山の会の御朱印をいただく。
2021年01月09日 11:59撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 11:59
健康登山の会の御朱印をいただく。
八王子ラーメンに自然薯がのっかった自然薯ラーメン。
自然薯で下山のパワー補給。
味は・・・体に美味しい系w
八王子ラーメンのまんまの方が好きかも・・・
2021年01月09日 12:13撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 12:13
八王子ラーメンに自然薯がのっかった自然薯ラーメン。
自然薯で下山のパワー補給。
味は・・・体に美味しい系w
八王子ラーメンのまんまの方が好きかも・・・
仏舎利塔にお参り。
2021年01月09日 12:29撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 12:29
仏舎利塔にお参り。
忠霊碑にもお参り。
2021年01月09日 12:34撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 12:34
忠霊碑にもお参り。
浄心門から2号路→琵琶滝コース。
二本松の大師様がたくさんいるとこ。
ここ好き。
2021年01月09日 12:50撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 12:50
浄心門から2号路→琵琶滝コース。
二本松の大師様がたくさんいるとこ。
ここ好き。
琵琶滝にお参り。
2021年01月09日 12:51撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 12:51
琵琶滝にお参り。
岩屋大師様にお参り。
2021年01月09日 12:55撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 12:55
岩屋大師様にお参り。
いやいや気持ちよい山行になりました。
むささびくんさようなら。
2021年01月09日 13:10撮影 by  SLT-A55V, SONY
1/9 13:10
いやいや気持ちよい山行になりました。
むささびくんさようなら。
不動様にお参り。
2021年01月09日 13:13撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
1/9 13:13
不動様にお参り。
599ミュージアム。
できてから何十回と高尾山来てるけど、一度も入ったことなかったことを思い出し、ふらっと立ち寄り。
展示めちゃくちゃ面白いじゃないか。
もっと早く来ればよかった。
なんかごめんなさい。
また来ます。
2021年01月09日 13:29撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/9 13:29
599ミュージアム。
できてから何十回と高尾山来てるけど、一度も入ったことなかったことを思い出し、ふらっと立ち寄り。
展示めちゃくちゃ面白いじゃないか。
もっと早く来ればよかった。
なんかごめんなさい。
また来ます。

装備

MYアイテム
makufu
重量:-kg

感想

あけましておめでとうございます。
登り初めは毎年恒例の高尾山でシモバシラの花探し。
3年目にして初めてシモバシラの花を見つけた。
写真撮影が楽しくてしようがなかった。

施設全部入りのコースで高尾山を漫喫。
今年も1年安全登山で楽しみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら