記録ID: 285198
全員に公開
ハイキング
甲信越
角田山(雪割草とカタクリを愛で白亜の灯台へ)#153
2013年04月13日(土) [日帰り]
- GPS
- 04:20
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 525m
- 下り
- 524m
コースタイム
角田浜駐車場9:00〜桜尾根登山口9:05〜(桜尾根コース)〜灯台コース分岐10:50
〜10:53角田山11:33〜灯台コース分岐11:34〜(灯台コース)〜五ケ峠コース分岐
〜(馬の背岩稜)〜角田岬灯台13:10〜角田浜駐車場13:20
〜10:53角田山11:33〜灯台コース分岐11:34〜(灯台コース)〜五ケ峠コース分岐
〜(馬の背岩稜)〜角田岬灯台13:10〜角田浜駐車場13:20
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
巻・潟東IC〜国道460号にて五福トンネル経由で角田浜へ 角田浜駐車場に駐車(無料) 帰りに岩室温泉の「遊雁の湯〜よりなれ〜」で汗を流す@500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪割草(ミスミソウ)は、ほぼ終盤。 カタクリが満開! 桜浜コースは民有地の泥んこ道でしたが登りで助かりました。下るとなると心配です。 灯台コースは、展望抜群で紺碧の海の彼方に佐渡まで見通せました。でも、ゴツゴツの岩稜で気が抜けませんでした。 |
写真
感想
今回の山行は、何回も計画しては中止になっていた花の角田山である。
前の週に計画したが新潟県の天候が思わしくなさそうなので中止!
リーダーのnanjyaku氏が、再度計画しての悲願の山行となった。
角田浜から桜尾根コースの登りは、いきなりの急登で、しかも小雨の後の泥んこヌカルミ!!
雪割草は盛りを過ぎていたが、やがてカタクリの大群落が続く…花を愛でながらの登高となる。
標高481.7mの山頂に着くと、そこは広々とした草原で、展望は効かないが避難小屋や観音像などが立っていて楽しめる。ここで昼食。
お腹を満たした後は、灯台コースを辿る。
はじめは泥濘の下りであったが、やがて展望の良い馬の背の岩稜へ出る頃には快晴となる。飛行機雲が青空に白いスジを描く。
コースのラストは、海無し県の者にとって痺れるような景色。
紺碧の海と白亜の灯台を目指して下る。
角田浜(海抜0m)まで下りると荒波の日本海へ。
寄せる白波の遙か彼方には佐渡島が確認できた。
今回の山行は、泥んこ、沢山の花々、岩稜、紺碧の海に白亜の灯台……。
全くもって贅沢な山行でした。
粘って計画してくれたリーダーに謝!謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1301人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する