ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2918356
全員に公開
雪山ハイキング
東海

毘沙門岳【雪山を堪能+2劼離愁衢靴咫枅鯆珊盡競好ー場⤴⤵

2021年02月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:36
距離
3.3km
登り
270m
下り
263m

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:15
合計
3:36
9:57
63
スタート地点(ゲレンデトップ)
11:00
0:00
61
登り口(コル)
12:01
12:16
19
12:35
0:00
58
登り口(コル)
13:33
ゴール地点(ゲレンデトップ)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場駐車場(平日無料)
ヒップソリを持っている(+一日券?)とリフトでも問題なく乗車できました。
コース状況/
危険箇所等
当日の状況
ハイカーのトレースらしき跡が所々にあり。
前日くらいのBCのトレースあり。
雪庇があらゆる所でできています。
雪割れかもしれない個所もあります。
クラストしているところと、ワカンを着けても足首まで沈むところがあります。
スノーウエーブパーク白鳥高原のゲレンデトップ
ここから入山します。
2021年02月12日 10:00撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 10:00
スノーウエーブパーク白鳥高原のゲレンデトップ
ここから入山します。
薄らとトレースらしきものがあります。
ツボ足で入山しましたが、直ぐにワカンを装着。
2021年02月12日 10:03撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 10:03
薄らとトレースらしきものがあります。
ツボ足で入山しましたが、直ぐにワカンを装着。
尾根を来て直角に曲がります。
短いですが急坂を下ります。
2021年02月12日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
2/12 10:30
尾根を来て直角に曲がります。
短いですが急坂を下ります。
ここを下ってきました。
2021年02月12日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
2/12 10:30
ここを下ってきました。
BCスキーのトレースと合流しました。
昨日のトレース?
2021年02月12日 10:32撮影 by  NEX-6, SONY
2/12 10:32
BCスキーのトレースと合流しました。
昨日のトレース?
全コース雪庇の連続です。
登りに取り付くまで、小さなアップダウンを繰り返します。
2021年02月12日 10:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 10:42
全コース雪庇の連続です。
登りに取り付くまで、小さなアップダウンを繰り返します。
ここから、登りになります。
ワカンのままです。
2021年02月12日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 11:00
ここから、登りになります。
ワカンのままです。
隣の尾根にも雪庇が
2021年02月12日 11:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 11:04
隣の尾根にも雪庇が
雪がクラストしています。
ワカンの爪が効きにくくなってきたので、アイゼンに換装します。
2021年02月12日 11:21撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 11:21
雪がクラストしています。
ワカンの爪が効きにくくなってきたので、アイゼンに換装します。
雪庇を避けて・・・
2021年02月12日 11:47撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 11:47
雪庇を避けて・・・
雪庇の雪割れ?
踏み抜き?
2021年02月12日 11:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 11:58
雪庇の雪割れ?
踏み抜き?
頂上でーッス!
全て雪の下。
2021年02月12日 12:03撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:03
頂上でーッス!
全て雪の下。
毘沙門岳
これしかありません。
2021年02月12日 12:13撮影 by  SH-01L, SHARP
3
2/12 12:13
毘沙門岳
これしかありません。
ウサギが・・・
2021年02月12日 12:04撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:04
ウサギが・・・
大日ヶ岳 方向
2021年02月12日 12:04撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:04
大日ヶ岳 方向
大日ヶ岳の先に北ア
2021年02月12日 12:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 12:05
大日ヶ岳の先に北ア
北アルプス
2021年02月12日 12:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 12:06
北アルプス
大日ヶ岳 アップ
2021年02月12日 12:06撮影 by  NEX-6, SONY
4
2/12 12:06
大日ヶ岳 アップ
御嶽山 
2021年02月12日 12:09撮影 by  NEX-6, SONY
5
2/12 12:09
御嶽山 
乗鞍岳
2021年02月12日 12:09撮影 by  NEX-6, SONY
4
2/12 12:09
乗鞍岳
穂高岳
2021年02月12日 12:09撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:09
穂高岳
槍〜?
2021年02月12日 12:10撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:10
槍〜?
薄らと 槍ヶ岳
2021年02月12日 12:10撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/12 12:10
薄らと 槍ヶ岳
2021年02月12日 12:11撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:11
白山&別山
2021年02月12日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/12 12:12
白山&別山
毘沙門岳のプレート
下山しま〜す。
2021年02月12日 12:14撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 12:14
毘沙門岳のプレート
下山しま〜す。
2021年02月12日 12:20撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 12:20
白山・別山&三ノ峰・・・
2021年02月12日 12:20撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/12 12:20
白山・別山&三ノ峰・・・
もしかして 野伏ヶ岳?
2021年02月12日 12:20撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 12:20
もしかして 野伏ヶ岳?
登りにここでワカン⇒アイゼンに
2021年02月12日 12:30撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:30
登りにここでワカン⇒アイゼンに
白山・別山・・・
何度も何度も
2021年02月12日 12:30撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/12 12:30
白山・別山・・・
何度も何度も
奥美濃の山々
2021年02月12日 12:31撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:31
奥美濃の山々
風が殆どありません。
インナー+長袖シャツで十分です。
2021年02月12日 12:34撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 12:34
風が殆どありません。
インナー+長袖シャツで十分です。
登りのラッセルの痕跡
ワカンで登りきれず、ストックで雪を抑えて引き上げました。
2021年02月12日 13:01撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 13:01
登りのラッセルの痕跡
ワカンで登りきれず、ストックで雪を抑えて引き上げました。
左側のトレースで登りました。
帰りはラクチン
2021年02月12日 13:02撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/12 13:02
左側のトレースで登りました。
帰りはラクチン
ワカンの爪痕(登りの足跡)と装着しているアイゼン+ワカン
2021年02月12日 13:08撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 13:08
ワカンの爪痕(登りの足跡)と装着しているアイゼン+ワカン
デポしておいたピップソリを回収して、ゲレンデトップへ下ります。
無事下山しました。
2021年02月12日 13:26撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/12 13:26
デポしておいたピップソリを回収して、ゲレンデトップへ下ります。
無事下山しました。
付録1
仕上は2劼離愁螻蠢。ヒップソリではスムーズに滑れず、半分くらいは歩きました。
3
付録1
仕上は2劼離愁螻蠢。ヒップソリではスムーズに滑れず、半分くらいは歩きました。
付録2
初めて子供同行です。
10年振りですが、楽しく滑れたようです。
2021年02月12日 13:50撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/12 13:50
付録2
初めて子供同行です。
10年振りですが、楽しく滑れたようです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル上下 四季用タイツ 靴下 グローブ 防寒テムレス 予備手袋 ツエルト ゲイター マスク バラクラバ 毛帽子 輪カンジキ 軽アイゼン 行動食 非常食 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット サングラス タオル ストック カメラ

感想

毘沙門岳へ行きました。
山行に初めて子供と同行です。目的は違いますが…。
格好はザック+ワカン+ヒップソリです。センターハウス内(駐車場)やリフト乗り場(一日券)で問題なくパスできました。

雪の状況(あくまでも当日の状況です)
ソリの看板の裏から入山します。
入山してすぐにワカンを装着しました。
稜線はトレースと思える個所とワカンでも足首まで潜る個所があります。
毘沙門岳への登り口までは小さなアップダウンの繰り返しがありますがワカンの爪で十分対応できました。
毘沙門岳への登りは急登の連続ですが、所々にザックを下ろせるスペースがあるので、アイゼンの換装などを行いました。
登り口でワカンからアイゼンに換装すべきでした。
急登の途中からクラストが強くワカンの爪では対応できないと判断して軽アイゼンに換えました。
BCのトレースもここからアイゼンを使っていました。
これって雪割れと思える個所がありました。
雪庇が発達していたので、場所によっては木が生えているギリギリの所を歩きました。

付録
前回(2年前?)は残り時間でスキーを楽しみましたが、踏ん張りがきかず転倒の連続だったので、今回はソリを楽しみました。
持参したのはヒップソリでしたので、滑りの方向性と効率が悪く半分近くを歩くことに。ここのソリ遊びは孫が使っている舟型のソリが快適です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら