ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2951505
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

セーラー服でも行けるVR😎

2021年02月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
12.4km
登り
683m
下り
698m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:10
合計
6:13
8:19
8:19
29
8:48
8:48
32
9:20
9:20
25
9:45
10:13
2
10:15
10:15
18
10:33
10:33
10
11:44
11:44
11
11:55
11:55
20
12:15
12:15
11
12:26
12:26
5
12:31
13:05
2
13:07
13:08
7
13:15
13:20
18
13:38
13:38
15
13:53
13:53
5
13:58
14:00
9
14:09
14:09
8
14:17
14:17
6
14:23
14:23
4
天候 晴れぇ〜☀︎
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に何時もの様に停められたよ🚗…❗️
コース状況/
危険箇所等
なんだ❗️😅❗️
道が無いと思ったら、しっかり有った〜😍
これならセーラー服でも大丈夫💕
その他周辺情報 高尾山だから、なんでも有るよ〜😈
高尾山なら、ゆっくり自宅を出ても時間的には余裕だけど…最近は8時頃には来ないと、満車になってしまうワン、今日は早めに到着して、余裕で置けたワンよ🚗
2021年02月23日 07:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/23 7:48
高尾山なら、ゆっくり自宅を出ても時間的には余裕だけど…最近は8時頃には来ないと、満車になってしまうワン、今日は早めに到着して、余裕で置けたワンよ🚗
さぁ〜❗️行ってみよう〜💨
2021年02月23日 08:12撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
32
2/23 8:12
さぁ〜❗️行ってみよう〜💨
工事🚧は2月下旬までかぁ〜😅
2021年02月23日 08:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
2/23 8:13
工事🚧は2月下旬までかぁ〜😅
撮っちゃお〜📷
2021年02月23日 08:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
31
2/23 8:18
撮っちゃお〜📷
今日は、この辺から取り付くワンコ〜♪
2021年02月23日 08:20撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/23 8:20
今日は、この辺から取り付くワンコ〜♪
渡渉するワン〜💨
2021年02月23日 08:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/23 8:21
渡渉するワン〜💨
ぬめった岩に足を取られて、ドボンしそうになったワン💦
2021年02月23日 08:22撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
2/23 8:22
ぬめった岩に足を取られて、ドボンしそうになったワン💦
さぁ、久々のVRだもんね🔥、路なんか、全然ないワンコ。セーラー服じゃ、無理があるかなぁ〜❓😱❓
2021年02月23日 08:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
2/23 8:24
さぁ、久々のVRだもんね🔥、路なんか、全然ないワンコ。セーラー服じゃ、無理があるかなぁ〜❓😱❓
あれっ😈もう、路に合流しちゃったワン。この路、何処がスタートポイントになるのかな❓次回、調べよう〜😱
2021年02月23日 08:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/23 8:25
あれっ😈もう、路に合流しちゃったワン。この路、何処がスタートポイントになるのかな❓次回、調べよう〜😱
なんだ、しっかりした路が、ずーっと続いてるワンよ😊
2021年02月23日 08:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/23 8:28
なんだ、しっかりした路が、ずーっと続いてるワンよ😊
うひゃ〜道標もアルアルね〜⭕️
2021年02月23日 08:38撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/23 8:38
うひゃ〜道標もアルアルね〜⭕️
でも、雰囲気は、良い感じだワン…🐶
2021年02月23日 08:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/23 8:41
でも、雰囲気は、良い感じだワン…🐶
御料局三角点の所に出て来たよ〜😅
2021年02月23日 08:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/23 8:48
御料局三角点の所に出て来たよ〜😅
あとは通い慣れた、城山東尾根だワンね。向こうに見えるのは、景信山だワン⭕️
2021年02月23日 09:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
2/23 9:03
あとは通い慣れた、城山東尾根だワンね。向こうに見えるのは、景信山だワン⭕️
ここは、私が好きなポイントだワンね。ついつい、毎回、写真を撮っちゃうワンね📷
2021年02月23日 09:05撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
2/23 9:05
ここは、私が好きなポイントだワンね。ついつい、毎回、写真を撮っちゃうワンね📷
ついでに、自撮り表林檎🍎C面を撮って〜📷
2021年02月23日 09:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
2/23 9:08
ついでに、自撮り表林檎🍎C面を撮って〜📷
これは日影乗鞍の、ほいよっ点だワンね😎
2021年02月23日 09:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/23 9:19
これは日影乗鞍の、ほいよっ点だワンね😎
冬枯れの向こうに丹沢連峰〜❗️だけど、春霞・いや、スギ花粉❓ぼんやりしてるワン。なぁ〜んか、目👀がショボショボ、クシャミも止まらないワン💨
2021年02月23日 09:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/23 9:21
冬枯れの向こうに丹沢連峰〜❗️だけど、春霞・いや、スギ花粉❓ぼんやりしてるワン。なぁ〜んか、目👀がショボショボ、クシャミも止まらないワン💨
日影林道に入るワンね〜😇
2021年02月23日 09:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
2/23 9:39
日影林道に入るワンね〜😇
あれっ❓日影林道は未だ通行止めだね〜❗️
2021年02月23日 09:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/23 9:41
あれっ❓日影林道は未だ通行止めだね〜❗️
今日は城山茶屋しかやってない、な。春美茶屋はお休みだワン😨
2021年02月23日 09:45撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
2/23 9:45
今日は城山茶屋しかやってない、な。春美茶屋はお休みだワン😨
小仏城山から見る、ふっじさぁ〜ん、だ、ワン😊
2021年02月23日 09:45撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
2/23 9:45
小仏城山から見る、ふっじさぁ〜ん、だ、ワン😊
一時は横になっちゃった天狗さん…なんとか立ってくれたけど…もう、ボロボロだワンね😈
2021年02月23日 09:47撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
2/23 9:47
一時は横になっちゃった天狗さん…なんとか立ってくれたけど…もう、ボロボロだワンね😈
さぁ、休憩して、オヤツ食べよう〜🍩 えへへ、また🐽になっちゃうなぁ〜😱
2021年02月23日 09:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
2/23 9:50
さぁ、休憩して、オヤツ食べよう〜🍩 えへへ、また🐽になっちゃうなぁ〜😱
ドーナツを食べ終わったら、遊歩道の散歩だワンね😃
2021年02月23日 10:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
2/23 10:19
ドーナツを食べ終わったら、遊歩道の散歩だワンね😃
一丁平からの、ふっじさぁ〜ん、だワンこ😍
2021年02月23日 10:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
2/23 10:28
一丁平からの、ふっじさぁ〜ん、だワンこ😍
同じく、一丁平からの丹沢だワンね…😇
2021年02月23日 10:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
2/23 10:29
同じく、一丁平からの丹沢だワンね…😇
さぁ、ランチは、何時もの東屋で、ね〜♪
2021年02月23日 10:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
2/23 10:53
さぁ、ランチは、何時もの東屋で、ね〜♪
さっそく、今日は鍋焼きうどん🍲だ、WAN❗️ 今日はPさんが居ないので、トッピングは無しだよ…えっ❓😈❓ いやいや、フライパンに注目だWAN🐶
2021年02月23日 11:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
2/23 11:06
さっそく、今日は鍋焼きうどん🍲だ、WAN❗️ 今日はPさんが居ないので、トッピングは無しだよ…えっ❓😈❓ いやいや、フライパンに注目だWAN🐶
熱々の鍋焼きうどんは、こーやって食べると、めちゃ食べ易い〜♪
2021年02月23日 11:07撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/23 11:07
熱々の鍋焼きうどんは、こーやって食べると、めちゃ食べ易い〜♪
ちょっと置くにしても、安定性抜群〜❗️しかも、保温性も若干向上かな〜。チャメちゃま〜教えてくれて、ありがとね〜😎
2021年02月23日 11:09撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
2/23 11:09
ちょっと置くにしても、安定性抜群〜❗️しかも、保温性も若干向上かな〜。チャメちゃま〜教えてくれて、ありがとね〜😎
…って事で、食後の自撮りだWANね〜⤴️
2021年02月23日 11:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
30
2/23 11:31
…って事で、食後の自撮りだWANね〜⤴️
今日は階段を登って頂上に行ってみたくなったヨ😊
2021年02月23日 11:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
2/23 11:48
今日は階段を登って頂上に行ってみたくなったヨ😊
うひゃ〜スンゴイ、人が多いWAN。これが高尾山だよねぇ〜💦
2021年02月23日 11:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/23 11:52
うひゃ〜スンゴイ、人が多いWAN。これが高尾山だよねぇ〜💦
はぃ、記念写真だWAN。
2021年02月23日 11:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
41
2/23 11:53
はぃ、記念写真だWAN。
ほいよっ点を囲んで休憩中だWANね〜💦
2021年02月23日 11:54撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/23 11:54
ほいよっ点を囲んで休憩中だWANね〜💦
さぁ、総工費1奥円のトイレに寄って…
2021年02月23日 11:55撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/23 11:55
さぁ、総工費1奥円のトイレに寄って…
薬王院の境内に入るワンコ〜なぜか、富士浅間社があるWANね〜❗️
2021年02月23日 12:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/23 12:08
薬王院の境内に入るワンコ〜なぜか、富士浅間社があるWANね〜❗️
えっ❓また、声を掛けられちゃったワン💕去年の11月に高水三山で、一緒になった女の子だワン😍びっくりしたワンよ〜。記念写真、撮っちゃったワン💕
http://yamare.co/2757461.html
2021年02月23日 12:10撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
34
2/23 12:10
えっ❓また、声を掛けられちゃったワン💕去年の11月に高水三山で、一緒になった女の子だワン😍びっくりしたワンよ〜。記念写真、撮っちゃったワン💕
http://yamare.co/2757461.html
薬王院…❗️
2021年02月23日 12:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
2/23 12:15
薬王院…❗️
楽しみにしてた🍦は、今日は風が冷たくて、その気になれなかったワン💦
2021年02月23日 12:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/23 12:16
楽しみにしてた🍦は、今日は風が冷たくて、その気になれなかったワン💦
そのかわり、野草園に入って見る事にしたワン。初めて、入るワンコよ〜😫
2021年02月23日 12:33撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/23 12:33
そのかわり、野草園に入って見る事にしたワン。初めて、入るワンコよ〜😫
こんなん、咲いてた〜🌼
2021年02月23日 12:36撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
2/23 12:36
こんなん、咲いてた〜🌼
こんなん、も、咲いてた〜🌺
2021年02月23日 12:38撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/23 12:38
こんなん、も、咲いてた〜🌺
私の好きなセツブンソウは、み〜んな花が閉じてたよ〜😈😫😱😨✕
2021年02月23日 12:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
2/23 12:39
私の好きなセツブンソウは、み〜んな花が閉じてたよ〜😈😫😱😨✕
こんなん、咲いてた〜🌸
2021年02月23日 12:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
2/23 12:42
こんなん、咲いてた〜🌸
こんなん、咲いてた〜🌼
2021年02月23日 12:45撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
2/23 12:45
こんなん、咲いてた〜🌼
こんなん、も、咲いてた〜🌺
2021年02月23日 12:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
2/23 12:48
こんなん、も、咲いてた〜🌺
こんなん、咲いてた〜🌸
2021年02月23日 12:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/23 12:49
こんなん、咲いてた〜🌸
ついでに、サル園も、ちょっと見た😄
2021年02月23日 12:58撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
2/23 12:58
ついでに、サル園も、ちょっと見た😄
さて、次は、コレを買って自宅のストックに追加だワン。あれっ❓『当店で一番売れてます』って張り紙…何❗️❓ 去年、これ全然売れないって、言ってたワンよ。これは、私が常々、宣伝してる効果だワンね❗️まったく、訳が分からないワンコよ〜💦
2021年02月23日 13:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/23 13:02
さて、次は、コレを買って自宅のストックに追加だワン。あれっ❓『当店で一番売れてます』って張り紙…何❗️❓ 去年、これ全然売れないって、言ってたワンよ。これは、私が常々、宣伝してる効果だワンね❗️まったく、訳が分からないワンコよ〜💦
さぁ、天狗焼を食べようと思ったら、行列になってるので、やめたワン😱
2021年02月23日 13:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
2/23 13:06
さぁ、天狗焼を食べようと思ったら、行列になってるので、やめたワン😱
奥ちゃまへのお土産は…
2021年02月23日 13:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
2/23 13:06
奥ちゃまへのお土産は…
チーズタルトだワンコ💕
2021年02月23日 13:07撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
2/23 13:07
チーズタルトだワンコ💕
天狗焼、買わなかったから…チョコを食べて、休憩するワン。
2021年02月23日 13:12撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/23 13:12
天狗焼、買わなかったから…チョコを食べて、休憩するワン。
じゃ〜蛇滝経由で帰るワン💨
2021年02月23日 13:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/23 13:23
じゃ〜蛇滝経由で帰るワン💨
こんなん咲いてた〜💕今年も会えて嬉しい🤗ワンね💕
2021年02月23日 13:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
2/23 13:43
こんなん咲いてた〜💕今年も会えて嬉しい🤗ワンね💕
でも、まだまだ、ツボミだワン。最盛期は、もう少し先になるワンね。やっぱ、お金を払って見るより、何気に咲く、自然の野草が感動的で、良いワンコね💕
2021年02月23日 13:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
2/23 13:43
でも、まだまだ、ツボミだワン。最盛期は、もう少し先になるワンね。やっぱ、お金を払って見るより、何気に咲く、自然の野草が感動的で、良いワンコね💕
同じ個体だけど、向きを変えて〜📷
2021年02月23日 13:44撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
2/23 13:44
同じ個体だけど、向きを変えて〜📷
裏高尾の梅林も咲き始めたね〜😇
2021年02月23日 13:55撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
2/23 13:55
裏高尾の梅林も咲き始めたね〜😇
綺麗だワン❗️
2021年02月23日 13:55撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
2/23 13:55
綺麗だワン❗️
素敵だワン❗️
2021年02月23日 14:09撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
27
2/23 14:09
素敵だワン❗️
道路歩きで、自撮りだワン💨
2021年02月23日 14:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
31
2/23 14:14
道路歩きで、自撮りだワン💨
・・・・・
2021年02月23日 14:22撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
2/23 14:22
・・・・・
戻って来た〜😇 随分、クルマ🚗 減ってるワンね💦
2021年02月23日 14:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
2/23 14:26
戻って来た〜😇 随分、クルマ🚗 減ってるワンね💦
本日のresult〜😍ゆっくり、まったりのお散歩だったワンね。
2021年02月23日 14:27撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
2/23 14:27
本日のresult〜😍ゆっくり、まったりのお散歩だったワンね。
さぁ〜❗️帰ろう〜🚗💨
2021年02月23日 14:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
2/23 14:31
さぁ〜❗️帰ろう〜🚗💨
おまけ…りんごちゃん🍎→変身→林檎家💕でっす❗️
2021年02月23日 14:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
30
2/23 14:39
おまけ…りんごちゃん🍎→変身→林檎家💕でっす❗️
本日の山行中の気温変化だワン🌡日差しは暖かかったけどね、風が冷たかったワンよ〜😫
2021年02月23日 17:54撮影
8
2/23 17:54
本日の山行中の気温変化だワン🌡日差しは暖かかったけどね、風が冷たかったワンよ〜😫

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ セーラー服一式

感想

今日は、新たなルート開拓に出かけたのだワン❗️
未知のルートに、セーラー服で挑むのは、ちょっと不安だったワンこ。

ルートは、城山東尾根の南側から、御料局三角点(446m独標)へ上り詰めるのだワン😫
取り付きは、路もなく、激坂〜😈
これは、ちょっとヤバいか〜💦
…と、思った、が…
えっ❗️❓何なの😱
しっかりとした路に合流してしまったワン🔥

あとは、何て事ない、ハイキングになっちゃったワン。
まぁ、一応、VRだけどさぁ❗️
まぁ、レコのタイトル通り、セーラ服でも行けるVRって事で〜😄
あははは〜〜💨💨💨

 
 
 
 
 
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

ちょーニアミスじゃないの!
日影沢40分早く出発してましたわんdog
またもやニアミスでバッタリ出来ず残念down

蛇滝で見たハナネコノメは同じ株かな〜
味噌ひめたけ見ていつもringo-yaさん買ってるやつだ〜
と十一丁目茶屋で同行者に話していたんだよ〜
2021/2/23 20:24
Re: ちょーニアミスじゃないの!
masukoさん、こんばんワン🐶
まじ、ニアミス。
メッセージも入れ違って、書いてたみたい💕
いやぁ〜ほんと残念だな😈
会えそうで会えない❗️なぁ。

しかも、蛇滝のネコちゃん、多分、咲いてるの少なかったからね。
同じの見てたな、きっと。
ありがとね〜
2021/2/23 20:53
初めましてー♪
いつも楽しみにしてます♪
今日は高尾山だったんですね☆
味噌ひめたけ全然にりんごちゃん、勝手にちゃん付けですいません(๑˃̵ᴗ˂̵)
りんごちゃん効果ですよ!!
今度、高尾山行ったら絶対に買ってやるって思ってます。
2021/2/23 20:24
Re: 初めましてー♪
Azu-Kingさん、こんばんワン🐶
りんごちゃん、そう言ってくれると、ウレシイ です❗️

そうそう、みそヒメタケ、ね。
全然、売れないって、言ってたんですよ。
それが、一番売れてる、って〜😈

それ、絶対、私の宣伝効果でしょ〜❗️
バックマージン、欲しくなる、なっ😱
はぃ、ぜひ、買ってね〜
さんきゅ〜
2021/2/23 21:05
高尾山ってすごい人なんですね。
ringo-yaさん、こんばんは。
VRってどこ行くんだろう?と思ったら、
人気の山ランキング1位、高尾山だったのですね。

富士山きれいだな〜。
あったかいうどん美味しそう。

高尾山の写真を見て驚きました〜ッ!
私の地元のショッピングモールより人が多いですよ。
それでみんなお土産買うんですね。
スゲー、行列〜。
チーズタルトゲットできてよかったですね。
2021/2/23 21:51
Re: 高尾山ってすごい人なんですね。
doremifaさん、おはワンコ🐶
えへっ💦
高尾山のVRも、侮れないですよ。
裏高尾側からは、面白いコース取りが沢山あります。
だいたい登り尽くしてますが…。
中でも、一番、難易度が高いのが、このルートです。

http://yamare.co/1759606.html

富士山は大きいですよね。
低山でも登れば、富士山が良く見えます。(天気次第ですが…)

人の多さは、今回は、まだまだ💦
多いときは、人並みで地面が見えなくなります。
高尾山の頂上標識には、記念写真を撮る為の行列が出来ます😈

高尾山は行列ができるのは当たり前〜💧
でも、チーズタルトは、何故か人気が無くて行列に遭遇した事はありません。

高尾山、不思議なお山です。
私が若い頃は、バカにしたお山の筆頭でしたが、今は違います。
野草が咲き乱れる、素晴らしいお山ですよ〜。
ありがとう〜
2021/2/24 6:17
セーラー服♪
こんばんワン!

で、VRを♪
しっかりおいちく山ごはんも♪
楽しくテクテク、お疲れサマデシター!
2021/2/23 22:07
Re: セーラー服♪
shippokuruさん、おはワン〜🐶
途中から路に出ちゃって、拍子抜けのVRだったけど…。
セーラー服でも歩けて良かったワン。
お昼ゴハンも、美味しく食べる事が出来て、良かったワンコよ〜。
さんきゅう〜
2021/2/24 6:20
ringo-yaさん こんにちワン🐶
やはり自撮りが上手だワン!
中々私はうまく写せません。
春の花がだいぶ咲いてますね〜。
こちらも咲いてるのか調査に行かないといけませんね。
再会もあったり良い日になりましたね!
お疲れ様でした!
2021/2/24 14:23
Re: ringo-yaさん こんにちワン🐶
andounouenさん、こんにちWAN🐶
自撮りは、結構ムズイですよ〜💦
私も、何回か撮り直ししてます。

お花は咲いて来ましたが、まだまだ先です。
写真では、咲いてるトコロを出してますが、ハナネコノメなどは、2〜3輪程度、ツボミも出てない子が多いです。
でも、これからが楽しみですね。

再会は、私が目立つ格好をしてるので、見つけ易いのでしょうね。
それにしても、バッタリ会うと言うのは、奇跡の様です。
いつも、さんきゅ〜です
2021/2/24 14:59
人気あるリロね
りんごやさん  こんばんわリス🐿

リロなんて声掛けられたことないリロ
りんごやちゃんは有名人リロね
こんどサインもらって転売できるかもしれないリロ
バレたら
これはアップルマークではなくドングリマークリロと言い訳するリロ

鍋パクリは許可するリロ(笑)
2021/2/24 17:59
Re: 人気あるリロね
リロちゃん、こんばんワン🐶リス🐿
私ね、結構、声掛けられるんだよね〜。
不思議だけど、本当💦

サインはマジ、売れるかも、よ〜😱
(な、訳、ない〜🔥)
えっ😄
気がついたの❓鍋パクリ〜🍲
えへへ〜😫
許可、ありがとリロ
さんきゅ〜リス
2021/2/24 18:41
ミニスカVR
 ringo-yaさん、こんばんは!

 ミニスカでうちが困ったのは… 鎖場のダウンで、風に煽られたスカートで足元が見えなくなった時でした💦 それ以外なら、意外とVRでも行けるのではないでしょうか? ヒラヒラしますが💦💦

 高尾山は相方のお好みで何度も行ってるんですが、まだ猿園も野草園も入ったことがありません。また薬王院で精進料理も頂きたいのですが、それもまだでした… 改めて、これは行かなきゃ〜

 それから蛇滝から登ったことが有るんですが、その反対側に登れるなんて! 高尾山VR恐るべし〜(^_^)
2021/2/25 0:08
Re: ミニスカVR
としみずさん、おはワンコ🐶
なぁ〜るほどねぇ〜💦
クライムダウンで、ヒラヒラは相当困りますよね😈

私的には…。
VRで、四つん這いになって登る程の激坂では、服がドロドロに汚れちゃうのが、気になる、って程度です。
(服の汚れは、山行中、気になるし…)

高尾山は、バカに出来ないです。
面白いお山です。
結構、好き💕
季節のお花は咲き乱れ〜。
小さいお山なので、どこからVRで登っても、すぐに頂上に出ちゃうし…。
その頂上には、水道の蛇口もある。
売店もある😎

精進料理、気になりますね😇
私も、食べた事ないです。
入口の看板を見て、一度は食べてみたいと、思ってます。
(コスパは、やや悪そうですが…)

猿園・野草園は今回初めて入りました。
お手軽に野草を見れるのは良いですが…。
やはり、自然に自生しているトコロを発見した時の感動には及びません。

蛇滝のトイメンの急斜面は、ボロボロ・グツグツで、落石を起こし易いです。
単独行なら良いのですが、パーティーだと後続者が危ないです。
…って、こんなとこ、行く人は少ないと思いますが…。
さんきゅうデス〜
2021/2/25 6:22
ハナネコノメ〜💓
りんごちゃま🍎こんにちワンワン

高尾山、凄い人!やっぱり山頂付近は行きたくないな〜行けるようになったら巻道オンリーで歩こうっと!
蛇滝のハナネコノメ、咲きましたねー😍
見たい❣撮りたい❣行きたい❗
春の花探しはハナネコちゃん抜きでは語れません💨緊急事態宣言がどうか予定通りに解除されますように!

ミソヒメタケも買いに行かなくちゃ😁
お疲れサマ〜
2021/2/25 16:49
Re: ハナネコノメ〜💓
ぐりんでるちゃま こんにちワン🐶
アハハ〜頂上は、ネ。
休日の時は満員御礼状態だワンね。
しかも、杉花粉が最盛期〜💦
あっちでも、こっちでも、ハックショーン😱
ヤバイわんこ😈

蛇滝のネコちゃんは、まだ、1〜2輪しか咲いてない💦
例年通り、今月末〜来月上旬だろうな。

はやく、コロナ騒ぎが納まると良いけど…。
ミソヒメタケ、も、ヨロピクね〜😎
さんきゅ〜
2021/2/25 17:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら