ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 307635
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山

2013年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
10.6km
登り
1,246m
下り
1,247m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30 祓川ヒュッテ
8:40 七ツ釜避難小屋
10:43 七高山
11:00 大物忌神神社
11:30 新山山頂
12:19 七高山
12:30 滑降開始
12:50 祓川ヒュッテ
天候 曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山頂付近はガスでorz
2013年06月08日 07:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:20
山頂付近はガスでorz
湿原もすっかり雪解け
2013年06月08日 07:39撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:39
湿原もすっかり雪解け
ですが山はまだまだ雪あります
2013年06月08日 08:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:20
ですが山はまだまだ雪あります
七ツ釜避難小屋
2013年06月08日 08:40撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:40
七ツ釜避難小屋
ガスの中に入った
2013年06月08日 09:25撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 9:25
ガスの中に入った
外輪に上がって、一瞬のガスの切れ間から舎利坂
2013年06月08日 10:41撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:41
外輪に上がって、一瞬のガスの切れ間から舎利坂
一応七高山の三角点
2013年06月08日 10:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 10:43
一応七高山の三角点
山頂の碑
2013年06月08日 10:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 10:43
山頂の碑
沢山あってわからん
2013年06月08日 10:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:43
沢山あってわからん
新山見えない
2013年06月08日 10:49撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:49
新山見えない
少し見えた
2013年06月08日 10:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:58
少し見えた
神社周辺はいつ来ても不思議な雰囲気
2013年06月08日 10:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:58
神社周辺はいつ来ても不思議な雰囲気
あえての夏道を登ってみます
2013年06月08日 11:10撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:10
あえての夏道を登ってみます
なかなかの高度感がかっこいい
2013年06月08日 11:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:22
なかなかの高度感がかっこいい
念願の板を持っての新山山頂
2013年06月08日 11:34撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 11:34
念願の板を持っての新山山頂
下に降りたらこれだもんなー
2013年06月08日 12:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 12:02
下に降りたらこれだもんなー
でも舎利坂もガス抜けた!!
2013年06月08日 12:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:18
でも舎利坂もガス抜けた!!
祓川ヒュッテ見えてきました
今シーズンの滑り収めまであと少し
2013年06月08日 12:42撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:42
祓川ヒュッテ見えてきました
今シーズンの滑り収めまであと少し
祓川ヒュッテ到着
2013年06月08日 12:51撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:51
祓川ヒュッテ到着
今シーズンは怪我無く楽しく終わりました
2013年06月08日 12:51撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/8 12:51
今シーズンは怪我無く楽しく終わりました
また山頂付近にガスが
鳥海山、今年もありがとう
2013年06月08日 12:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:58
また山頂付近にガスが
鳥海山、今年もありがとう
まだまだ雪はありますが
2013年06月08日 14:42撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 14:42
まだまだ雪はありますが
ドライブで泥湯に寄り道してみたり
2013年06月08日 16:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 16:18
ドライブで泥湯に寄り道してみたり

感想



何度か鳥海山行くも、結局新山登らず
鳥海山登頂ならず、、、と山スキーでは
大きな心残りがありました
(無雪期は登頂してます)

先週で滑り収めかとも思いましたが
靴擦れの文殊岳ではなんとも中途半端
今シーズンは新山踏まなきゃ終われない!!

てな事で、新山の登頂する為だけに鳥海山へ
ルートは一番楽で雪も繋がっていそうな祓川へ

板は最後まで悩みましたが、雪が思ったより少なかったら
随分痛みそうだし、とにかく滑りの楽しさより
登頂優先と先週に続きST3.0で
でも靴は靴擦れしないVULCANにしました

結果から書くと、H112を持ち込めば良かった

前夜に出発してあまりの眠さに道の駅鳥海で仮眠
気付いたらもう明るく、すっきり御目覚め
急いで祓川に向かいます

祓川駐車場は最盛期ほどでは無いものの
準備中もぽつぽつと山スキーヤ―が到着します

鳥海山は上部はガスでまったく行く気はしませんが
雪は十分、風もなしでやめる理由もありません
とりあえず、旗竿伝いに登ります

今回は、あわよくば千蛇も滑って登り返そうくらいに
思っていたので、体力温存でゆっくり登ります
曇っているので、ましではありますが暑い
あとハエ?がうざったい

七ツ釜からはガスにまかれますが
旗竿ちゃんとしてるし、むしろ涼しくてよろし

舎利坂はもう、ガスで全然見えなくて適当に登ります
斜度のある部分はやはり少し怖い
まったく見えないのもあれだし
外輪からはどうせ板担ぐしと、途中で雪の消えた夏道に出て
板担ぎますが、担いだらガスが少し抜け、山頂直下でした

七高山には、何人も登山者や山スキーヤーがくつろいでいます
日ごろの運動不足と途中の腹痛、先週の靴擦れに気を使ったりで
予定より随分遅れてるので、さっさと新山に向かいます

新山もガスで全然見えませんが夏道で大物忌神社へ
神社で少し御参りして
せっかくなので、スキーを担いだ登山の訓練と
夏道を登りますが、スキー靴での岩場登りは恐怖
30分もかかってようやく新山山頂へ

ガスで何も見えませんが、やはり山頂は良いものです
これでようやく記録のタイトルも外輪の頂の名前では無く
鳥海山と書けるのは嬉しい

視界も無いし、風もあるのでさっさと下山
登りでさえ苦労したのに夏道降るのはありえないし
せっかく板担ぎあげたので新山ボウルへ滑り込み!
とか思いましたがガスでクラックとか見えないので
登りでうっすら斜面を確認した西側に滑り降ります
これも少し残念だった

ガスと岩場での精神的苦痛
あと時間押しまくりなので体力的には余裕ありますが
千蛇は来季に取っておく事にします
もっと条件の良い時に
外輪から壁滑り込み等々で挑戦する事にしましょう

外輪人に戻って唐獅子斜面をみるとなんとガスが晴れ
唐獅子避難小屋までくっきり
これは期待出来ると、七高山まで戻ると
舎利坂はばっちり視界が効きます

山頂でスキーヤーと雑談しながら準備を進め
フッ素ワックスもしっかり塗って
さくっとドロップしようとしたら、またガスが
でも少し待つと抜けてきたのでドロップ

滑りはつまらないの一言
軽量板がスプーンカットに負けて疲れます
足が取られて思わぬ怪我とならないよう
スピードも控えて不満が募ります
とは言え、スキーが出来るだけ贅沢言うなと

まー軽量板を使いこなせない自分の脚力か
重い板を担ぎあげれない自分の根性に
文句を言うべきところですね

スプーンカットに苦労しながらも
やはりスキーは早いのであっという間に祓川ヒュッテへ

降りにスキー使えるこの時期が
鳥海山登山のもっとも楽な登頂方法かと思います

滑りの満足度は最初から捨てていたので想定内
しっかり新山踏めたし
スキー担いだ夏道の岩場歩きでスリルも味わえたので
登山的に大満足な鳥海山となりました

帰りはフォレスタ鳥海でぬるぬる温泉を楽しみ
あまり疲れていないので、湯沢廻りで泥湯温泉を観光して
充実の土曜日を過ごせました

鳥海山は予想外に雪があり来週も十分滑れそうですが
来週末は仕事、再来週はici仙台カスタムフェアで物欲を刺激
そんな感じなので、予定通り滑り収めです

今シーズンは湯の台や祓川だけでなく
鉾立や吹浦から笙ヶ岳東面や文殊と
今までになく鳥海山を楽しめましたが
行くほどにより楽しそうなルート、斜面を知る事になるので
本当に奥深く飽きの来ない素晴らしい山です

来シーズンはもっと楽しめればと思います
その為にはオフシーズン中に体力つけないと、、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら