ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3116889
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

摩尼寺〜摩尼山〜田楽

2021年04月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:30
距離
3.0km
登り
273m
下り
272m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:02
合計
1:27
10:43
43
11:26
11:27
10
11:37
11:38
32
奥の院
12:10
道を探すために行ったり戻ったりしたのと、コースアウトして道じゃないところを歩いた。普通にコースを歩けばもう少し早く回ることができる。
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
摩尼山山頂付近の道がよくわからず、手前から最高点に到達する道を見つけられなかった。樹木が薄いのでどこでも歩ける感じ。

沢に降りて門前の茶店のところに出ようとしたが、登山道の分岐がわからなかった。適当に踏み跡をたどっていたら、林道か古道のような道に出た。たどっていたら、摩尼寺に出た。道はかなり荒れていた。摩尼寺側のところには入らないように三角コーンが置かれていた。

このGPSログどおりに行動するとちょっと痛い目にあう。奥の院との往復は、来た道を戻るのが吉。
その他周辺情報 門脇茶屋と源平茶屋(うちは昔から門脇茶屋):こんにゃく料理。今日は田楽
門前に駐車場あり。道の両側に門脇茶屋と源平茶屋がある
2021年04月28日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:41
門前に駐車場あり。道の両側に門脇茶屋と源平茶屋がある
こんなに急な石段だったっけ?

斜度はそれほどないから、思ったよりも楽。
2021年04月28日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:43
こんなに急な石段だったっけ?

斜度はそれほどないから、思ったよりも楽。
石段を登りきると仁王門がある。
2021年04月28日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:45
石段を登りきると仁王門がある。
吽形
2021年04月28日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:45
吽形
阿形
2021年04月28日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:45
阿形
そしてまた石段。

昔はよく段数を数えながら上がって、姉弟で段数の違いで喧嘩になった
2021年04月28日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:46
そしてまた石段。

昔はよく段数を数えながら上がって、姉弟で段数の違いで喧嘩になった
登りきって左側にまた石段。
2021年04月28日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:48
登りきって左側にまた石段。
到着。
2021年04月28日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:53
到着。
2021年04月28日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:53
2021年04月28日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:54
閻魔堂がきれいになっていました
2021年04月28日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:54
閻魔堂がきれいになっていました
2021年04月28日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:54
如来堂。

この右奥に進むと、奥の院への道があります。
2021年04月28日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:55
如来堂。

この右奥に進むと、奥の院への道があります。
法界場。奥の院への入り口
2021年04月28日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:56
法界場。奥の院への入り口
いろいろな顔の仏様がいらして、探せば自分に似た方が見つかる、という話だったような。
2021年04月28日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:57
いろいろな顔の仏様がいらして、探せば自分に似た方が見つかる、という話だったような。
入り口から少しの間はこのような岩(と岩が砕けたり粘土質担ったものなどが乗っている)の道。滑る。
2021年04月28日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:58
入り口から少しの間はこのような岩(と岩が砕けたり粘土質担ったものなどが乗っている)の道。滑る。
六角堂まで上がってきた。
2021年04月28日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:00
六角堂まで上がってきた。
海側の眺望はあまりないが、途中、見晴らしの良いところがある。昔はベンチが設置してあったのだと思う。
2021年04月28日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 11:04
海側の眺望はあまりないが、途中、見晴らしの良いところがある。昔はベンチが設置してあったのだと思う。
山中にもところどこに仏様方。
2021年04月28日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:08
山中にもところどこに仏様方。
こちらにも。
2021年04月28日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:21
こちらにも。
摩尼寺側からまっすぐ摩尼山の最高点に達する道があるはずなのだけれど、よくわからなかった。

反対側はちゃんと印も見つけられるので迷うことはないと思う。

山頂付近の樹木密度は薄いので、どこでも歩ける感じ。私は、登山道ではないところを登った。結構踏み跡もあるので、同じように歩いている人がいるのだろう。

大きな岩が山頂にあると思っていたのだけれど、記憶違いだった。
2021年04月28日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:26
摩尼寺側からまっすぐ摩尼山の最高点に達する道があるはずなのだけれど、よくわからなかった。

反対側はちゃんと印も見つけられるので迷うことはないと思う。

山頂付近の樹木密度は薄いので、どこでも歩ける感じ。私は、登山道ではないところを登った。結構踏み跡もあるので、同じように歩いている人がいるのだろう。

大きな岩が山頂にあると思っていたのだけれど、記憶違いだった。
岩のところで山側の眺望が会った。多分「立岩」
2021年04月28日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 11:34
岩のところで山側の眺望が会った。多分「立岩」
これくらいなら、岩の上に立つことができる。
2021年04月28日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 11:34
これくらいなら、岩の上に立つことができる。
眺望のよいところを少し下ると奥の院。
2021年04月28日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:36
眺望のよいところを少し下ると奥の院。
山頂ではなかったのだね。
2021年04月28日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:37
山頂ではなかったのだね。
ここから沢を目指して下る。途中、湖山池が見えた。

このあと、沢に降りる分岐を見つけることができなかった。もと来た道に戻るコースを進んでいたら結構な上りになったので、沢沿いの踏み跡を頼りにコースアウトして歩く。
2021年04月28日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:38
ここから沢を目指して下る。途中、湖山池が見えた。

このあと、沢に降りる分岐を見つけることができなかった。もと来た道に戻るコースを進んでいたら結構な上りになったので、沢沿いの踏み跡を頼りにコースアウトして歩く。
しばらくすると、林道みたいな道に出た。整備されておらず、道幅も狭い。かなり急な斜面を削って作った感じで、踏み外すと谷底に滑落する恐れがある。このあたりの山は岩の上に薄い土がある感じで、結構大きな木が根ごと滑り落ちていたりすることろがあった。

ヤマレコの地図で位置と方向を確認しながら暫く進むと、仏様方が現れた。
2021年04月28日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 12:03
しばらくすると、林道みたいな道に出た。整備されておらず、道幅も狭い。かなり急な斜面を削って作った感じで、踏み外すと谷底に滑落する恐れがある。このあたりの山は岩の上に薄い土がある感じで、結構大きな木が根ごと滑り落ちていたりすることろがあった。

ヤマレコの地図で位置と方向を確認しながら暫く進むと、仏様方が現れた。
2021年04月28日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:03
どうやら、ここは法界場の下。

出口のところに(おそらく通行止めを表す)三角コーンが置かれていた。確かに、気軽に歩くことができる道じゃない。
2021年04月28日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 12:03
どうやら、ここは法界場の下。

出口のところに(おそらく通行止めを表す)三角コーンが置かれていた。確かに、気軽に歩くことができる道じゃない。
雨に洗われた新緑がきれい
2021年04月28日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:06
雨に洗われた新緑がきれい
石段を下る
2021年04月28日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:07
石段を下る
更に下って、参詣完了。
2021年04月28日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:09
更に下って、参詣完了。
田楽をいただいて休憩しました(門脇茶屋)。
2021年04月28日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/28 12:18
田楽をいただいて休憩しました(門脇茶屋)。

装備

個人装備
カッパ
備考 あるき始める前になにか食べておくべきだった。途中で低血糖でくらくらした。

感想

今日は所要で実家に帰省。途中、那岐山に登ってみようと計画していたのだけれど、雨が降るので止め。急遽摩尼寺に変更。

ほぼ40年ぶりの摩尼寺。毎年春先に詣でるのが習わしだったが、奥の院まで行ったのは一回だけで、それが最後だったと記憶している。その時私は中学生で、クラスの女子を誘って奥の院に行って知識をひけらかそうと画策したのだけれど、結局集まったのは男子ばっかり。そんな記憶しかなくて、道など全然覚えていなかった。当時は地図もなく当てずっぽうで歩いたのだったと思う。よく迷わなかったものだ。

最初は小雨が降っていたのでカッパを着てあるき始めたが、法界場を過ぎたあたりで雨が上がった。

子供の頃の記憶が全然違っていて、岩があるところが山頂だとばかり思っていた。実際は山頂には岩はなく、少し下ったところ。

即身成仏の祠があるのだが、どこだったかすら覚えていなかった。下山して本堂に戻ったところでご住職(おそらく)に会ったので訪ねたところ、場所を教えてくださったが「今日は行かないほうが良い」とのこと。願いがよく叶うから。真に欲する願いを持っている場合はよいが、安易に詣でると煩悩ばかり浮かんでそれがかなってしまうからということのようだ。今日は近くまでは行って写真も撮った(非公開)が、祠の前まで行くのは止めにした。次回にとっておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら