ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3142012
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳 ↔ 丹沢山 ↔ 蛭ヶ岳

2021年05月03日(月) ~ 2021年05月04日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:21
距離
25.4km
登り
2,182m
下り
2,236m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:28
休憩
2:04
合計
8:32
5:33
66
6:39
16
6:55
7:06
7
7:33
7:40
0
7:40
7:41
18
7:59
12
8:11
8
8:19
10
8:29
8:34
12
8:46
8:49
26
9:15
9:16
2
9:18
24
9:42
10:18
3
10:21
10:23
0
10:23
10:24
24
10:48
13
11:01
11:17
4
11:21
17
11:38
3
11:41
12:06
0
12:06
3
12:09
18
12:27
13
12:40
7
12:47
12:51
6
12:57
15
13:12
15
13:27
5
13:32
13:39
3
13:42
13:47
15
14:02
3
14:05
2日目
山行
5:47
休憩
0:57
合計
6:44
5:28
0
5:28
5:31
14
5:45
9
5:54
6
6:00
12
6:12
10
6:22
6:23
5
6:32
6:33
8
6:41
6:44
26
7:10
7:13
1
7:14
13
7:27
4
7:43
7:44
23
8:07
1
8:08
8:35
23
8:58
3
9:01
8
9:09
9:10
11
9:21
8
9:29
8
9:37
9:42
5
9:47
9:48
17
10:05
10:15
1
10:16
24
10:40
36
11:16
11:17
12
11:29
42
12:11
1
12:12
ゴール地点
初めての丹沢主脈の縦走。空あり海あり山あり平野あり。終始パノラマの景色が楽しめるコースと言っても過言でない。山ヒルには一度も会わなかった。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菩提峠の駐車場
コース状況/
危険箇所等
天気に恵まれたおかげで終始乾いた路面状態であった。風は無風または心地良い強さであり午前中の尾根歩きの体感温度は、太陽の光+無風=暑い、太陽の光+風あり=調度良い、日陰+無風=寒い・・・感じでした。朝5時の蛭ヶ岳山頂で4度ぐらい。登山道の状況は整備されているので歩きやすいと感じた。とはいえ、三ノ塔以降は部分的に転倒や滑落に注意した方が良いと感じる箇所はあった。
※山ヒルはいなかった。
その他周辺情報 ・菩提峠の駐車場に登山ポストはない。ヤビツ峠のバス停に登山ポストあり。
・トイレは三ノ塔〜蛭ヶ岳の要所の各ピークにあり。洋式タイプがほとんど。トイレットペーパーは基本用意されているが場所によっては紙切れになっていた。チップ100円。
菩提峠の駐車場にAM5:00到着
菩提峠の駐車場にAM5:00到着
最初のピーク、二ノ塔
「快晴の富士山」登場
これからの長い道のりで「快晴の富士山」が普通に感じるようになる。なんて贅沢。
最初のピーク、二ノ塔
「快晴の富士山」登場
これからの長い道のりで「快晴の富士山」が普通に感じるようになる。なんて贅沢。
誰もいない静かな、三ノ塔
誰もいない静かな、三ノ塔
三ノ塔より
大山と海・・・江ノ島あり
三ノ塔より
大山と海・・・江ノ島あり
三ノ塔より
これから歩く尾根・・・・
塔ノ岳が見える・・・
その見えない向こう側には丹沢山か・・・
蛭ヶ岳は・・・
「・・・」=「遠い」
三ノ塔より
これから歩く尾根・・・・
塔ノ岳が見える・・・
その見えない向こう側には丹沢山か・・・
蛭ヶ岳は・・・
「・・・」=「遠い」
賑やかな、塔ノ岳
急に人が増えた。快晴+休日+人気の丹沢主脈。きっとこれが普通なんだろうと感じた。
密にならないようランチタイムにした。おにぎり。
相変わらずのパノラマ〜絶景〜
賑やかな、塔ノ岳
急に人が増えた。快晴+休日+人気の丹沢主脈。きっとこれが普通なんだろうと感じた。
密にならないようランチタイムにした。おにぎり。
相変わらずのパノラマ〜絶景〜
昼寝タイム
太陽の温かさと光、そよ風、小鳥のさえずり、流れる雲・・・
ある休憩場に程良い大きさの綺麗な木製テーブルが複数設置してありました。
寝ている人が居たので自分もと・・・
昼寝タイム
太陽の温かさと光、そよ風、小鳥のさえずり、流れる雲・・・
ある休憩場に程良い大きさの綺麗な木製テーブルが複数設置してありました。
寝ている人が居たので自分もと・・・
日本100名山、丹沢山
久しぶりに自分の日本100名山登頂リストに追加。
みやま山荘でピンバッジを購入。
日本100名山、丹沢山
久しぶりに自分の日本100名山登頂リストに追加。
みやま山荘でピンバッジを購入。
春を感じさせるタンポポ
春を感じさせるタンポポ
ここをクリアすれば今日の宿、鬼ヶ岩ノ頭
鎖場を降りて最後の登り返し。
やっと、ゴールが近いと感じれた自分。
ここをクリアすれば今日の宿、鬼ヶ岩ノ頭
鎖場を降りて最後の登り返し。
やっと、ゴールが近いと感じれた自分。
丹沢山系の最高峰、蛭ヶ岳
予定通りに無事着。
相変わらずのパノラマ〜絶景〜
丹沢山系の最高峰、蛭ヶ岳
予定通りに無事着。
相変わらずのパノラマ〜絶景〜
蛭ヶ岳より
夕日
蛭ヶ岳より
日没
蛭ヶ岳より
関東平野の夜景
2
蛭ヶ岳より
関東平野の夜景
蛭ヶ岳より
日の出
4
蛭ヶ岳より
日の出
蛭ヶ岳より
春霞
山荘の管理人さんが教えてくれました。
この景色を見た登山客が「ガスがかかっている」と言ったところ「モヤがかかっている」が正解と。霧がかかっているわけでなく空気が暖かくなっているせいとのこと。これが「春霞」だよと。
※春霞(はるがすみ)は、春の季節に立つかすみである。冬から春になると、遠くの景色が見えにくくなること。春のかすみ。
2
蛭ヶ岳より
春霞
山荘の管理人さんが教えてくれました。
この景色を見た登山客が「ガスがかかっている」と言ったところ「モヤがかかっている」が正解と。霧がかかっているわけでなく空気が暖かくなっているせいとのこと。これが「春霞」だよと。
※春霞(はるがすみ)は、春の季節に立つかすみである。冬から春になると、遠くの景色が見えにくくなること。春のかすみ。
朝一発目の鎖場、鬼ヶ岩ノ頭
鬼ヶ岩ノ頭の全容
目が覚める
1
朝一発目の鎖場、鬼ヶ岩ノ頭
鬼ヶ岩ノ頭の全容
目が覚める
朝一発目の鎖場、鬼ヶ岩ノ頭
鬼ヶ岩ノ頭の上段部
あの上でストックを出すぞと思う
朝一発目の鎖場、鬼ヶ岩ノ頭
鬼ヶ岩ノ頭の上段部
あの上でストックを出すぞと思う
帰りの稜線
丹沢山の向こうの稜線はまだ見えない・・・
「・・・」=「遠い」
1
帰りの稜線
丹沢山の向こうの稜線はまだ見えない・・・
「・・・」=「遠い」
2日連続で百名山登頂、丹沢山
今日も相変わらず「快晴の富士山」
もう、当たり前の景色に。なんて贅沢。
1
2日連続で百名山登頂、丹沢山
今日も相変わらず「快晴の富士山」
もう、当たり前の景色に。なんて贅沢。
山頂の喫茶店、塔ノ岳
尊仏山荘でドリップコーヒーとパンケーキを頂きました。
とても美味しかった。
※喫茶の写真は撮っていませんので「快晴の富士山」を添付。
※今回、個人的山行必需品のコーヒーを忘れてきました。
1
山頂の喫茶店、塔ノ岳
尊仏山荘でドリップコーヒーとパンケーキを頂きました。
とても美味しかった。
※喫茶の写真は撮っていませんので「快晴の富士山」を添付。
※今回、個人的山行必需品のコーヒーを忘れてきました。
山行の終わりを感じた、三ノ塔
ここで、ランチタイムにした。カップヌードル。
山、海、関東平野、景色の見納め。
当たり前のパノラマ〜絶景〜が・・・当たり前でなくなる。
山行の終わりを感じた、三ノ塔
ここで、ランチタイムにした。カップヌードル。
山、海、関東平野、景色の見納め。
当たり前のパノラマ〜絶景〜が・・・当たり前でなくなる。
下山中の実感、二ノ塔
下山中の実感、二ノ塔
最後の分岐
ここから林道を10分ほど歩くと菩提峠の駐車場
最後の分岐
ここから林道を10分ほど歩くと菩提峠の駐車場
ゴールが見えた。
あと50mで長かった山行が終わっちゃう。
ゴールが見えた。
あと50mで長かった山行が終わっちゃう。
満足感と名残惜しさ、菩提峠の駐車場
PM12:10 無事に下山。
車がいっぱいで路上駐車がずっと続いていた。
満足感と名残惜しさ、菩提峠の駐車場
PM12:10 無事に下山。
車がいっぱいで路上駐車がずっと続いていた。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック クッカーセット 寝袋 双眼鏡 除菌シート ヒル下がりのジョニー

感想

 二日間、快晴に恵まれました。気温も下がりすぎず上がりすぎず。強風なく。終始、景色が良かったです。富士山をはじめ関東圏の山々、アルプス系の山々、伊豆方面、大島、初島、湘南方面、江ノ島、東京湾、海ほたるなどなどなど・・・眺めることが出来ました。また、日の入り、日の出、夜景、星も楽しめました。かなりの運を使った感覚です。運を使いすぎた反動でこれから不運が起きるのでないか不安です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら