ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322548
全員に公開
ハイキング
道南

◆北海道遠征暗賄膓陬岳〜函館朝市で親方遭遇・土方歳三最後の地碑・碧血碑・秋田駒ヶ岳登山口調査・国見温泉石塚旅館

2013年07月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:28
距離
4.1km
登り
413m
下り
405m

コースタイム

11:06 渡島駒ヶ岳登山口
11:43 馬の背(現在、行ける最高点)
12:34 渡島駒ヶ岳登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲートの先からは舗装はされているものの、路面の凹凸が凄まじい。
調子にのって速度を出していると、バカーンと車が跳ねることになる。
特に運転席の下にタイヤがある車は天井に頭をぶつけそうになるくらいに強烈。

商船三井フェリー 大洗港〜苫小牧港 乗船時間19時間
http://www.sunflower.co.jp/ferry/index.shtml

青函フェリー 函館港〜青森港 乗船時間3時間50分 乗船20分前までに乗船手続完了のこと
↓ホームページに1割引きクーポン券あり
http://www.seikan-ferry.co.jp/

北の道ナビ 北海道道路情報総合サイト 出発地と目的地を選んで距離・時間の計算
都市や観光地を指定して検索可能。車で行くなら便利。
http://northern-road.jp/navi/
コース状況/
危険箇所等
◆登山口・駐車場・トイレ・ポスト
 ○登山口駐車場
  第一と第二駐車場がある。どっちがどっちだかわからないが、合計で50台くらいは止められそう。
  林道の入口にゲートがあったので、登山可能時間帯以外は、入れないと思われます。
  無料、未舗装、電気なし。
  管理人常駐とのことだったが、見当たらず。ひょっとして休憩舎にいた人がそうだろうか。
  トイレは駐車場の一角に小屋型の完全非水洗。虫ブンブンで、そーとー臭いでー。
  ポストは登山道入り口にあります。

◆危険箇所等
 ○活火山のため、現在は馬ノ背までしか登ることができません。
 ○剣ヶ峯、砂原岳、円山、隅田盛への登山は現在、禁止されています。
 ○利用できる登山口も赤井川登山口のみです。
 ○登山口には管理人が常駐し、登山届の提出が必須とのことでしたが、管理人は見当たらず。
 ○午前9時から午後3時までの時間帯しか登山できません。たぶん、林道入口ゲートを閉めている。
 ○道内全域ヒグマ生息地。とはいえ、ここは大勢の人が登っているので、ヒグマに対する恐怖は薄かったです。

◆温泉
 ○東大沼温泉・旅館留の湯
  8:00-21:00 無休 ¥390 源泉掛け流し 無色、無臭
  北海道亀田郡七飯町東大沼42 0138-67-3345
  http://www16.plala.or.jp/tomenoyu/

◆味覚
 ○函館名物やきとり弁当〜ハセガワストア
  http://www.hasesuto.co.jp/index.html

◆バッチ
 特に探しませんでした。

◆参考
 ○函館タウンなび
  http://www.hakonavi.ne.jp/
まずは朝一番で函館八幡宮に参拝です。まだ売店には誰もいませんので、記念品を買うことできませんでした。渡島駒ヶ岳は短時間で登れるので、今日は函館観光がメインです
1
まずは朝一番で函館八幡宮に参拝です。まだ売店には誰もいませんので、記念品を買うことできませんでした。渡島駒ヶ岳は短時間で登れるので、今日は函館観光がメインです
函館八幡宮の駐車場所に車をとめて、碧血碑を見物にいきます。碧血とは、義に殉じて流した武人の血は3年経つと碧色に変わるという中国の故事からきているとか。
3
函館八幡宮の駐車場所に車をとめて、碧血碑を見物にいきます。碧血とは、義に殉じて流した武人の血は3年経つと碧色に変わるという中国の故事からきているとか。
柳川熊吉翁の碑。この方は、箱館戦争で没した旧幕府軍兵士の遺骸が市内に放置されていることに憤慨し、処罰されることを覚悟で、遺骸を集めて埋葬した方。最終的には函館山の一部を買い取ってそこに埋葬し、現在はその場所に碧血碑が建つ。
3
柳川熊吉翁の碑。この方は、箱館戦争で没した旧幕府軍兵士の遺骸が市内に放置されていることに憤慨し、処罰されることを覚悟で、遺骸を集めて埋葬した方。最終的には函館山の一部を買い取ってそこに埋葬し、現在はその場所に碧血碑が建つ。
市内に戻り、地元ハセガワストアで
市内に戻り、地元ハセガワストアで
これを買う。大で¥730。注文を受けてから焼いてくれたもんですから、すんげえいい匂い。昼に食べようと思っていたのに、もう食べたくなるのを必死にこらえた。朝は別なのを食べる予定
5
これを買う。大で¥730。注文を受けてから焼いてくれたもんですから、すんげえいい匂い。昼に食べようと思っていたのに、もう食べたくなるのを必死にこらえた。朝は別なのを食べる予定
函館朝市というのを見てみたかったので。あまりの強気な価格設定のために、素通りしてしまった。
4
函館朝市というのを見てみたかったので。あまりの強気な価格設定のために、素通りしてしまった。
朝市を素通りして、函館駅へ。ここへ来た理由は…フフフ。Kitaca(Suicaの北海道版)を買うためさ! で。駅員のおねーさんに聞いてみたら。キタカは、札幌、小樽、苫小牧駅でしか販売していません、函館では扱ってません。とさ。なんたること。函館なら売っていると思ったのに! また来年か!
3
朝市を素通りして、函館駅へ。ここへ来た理由は…フフフ。Kitaca(Suicaの北海道版)を買うためさ! で。駅員のおねーさんに聞いてみたら。キタカは、札幌、小樽、苫小牧駅でしか販売していません、函館では扱ってません。とさ。なんたること。函館なら売っていると思ったのに! また来年か!
函館に来たら是非とも行ってみたかったところ。土方歳三の最後の地碑です。函館市総合福祉センターの脇にある公園の中。函館駅からは1キロくらい?
2
函館に来たら是非とも行ってみたかったところ。土方歳三の最後の地碑です。函館市総合福祉センターの脇にある公園の中。函館駅からは1キロくらい?
ついにきた。この地で箱館戦争が起き、土方歳三が銃弾に倒れたのか
4
ついにきた。この地で箱館戦争が起き、土方歳三が銃弾に倒れたのか
35歳で生涯をとじた…か。いったい、自分は今まで何をしてきたんだろうかといったことは考えないようにしている。自分がこの時代に生きていたとしたら、どうしていただろうかということも考えないようにしている。
7
35歳で生涯をとじた…か。いったい、自分は今まで何をしてきたんだろうかといったことは考えないようにしている。自分がこの時代に生きていたとしたら、どうしていただろうかということも考えないようにしている。
よしや身は
 蝦夷の島根に朽ちるとも
  魂は東の君やまもらん
3
よしや身は
 蝦夷の島根に朽ちるとも
  魂は東の君やまもらん
函館朝市に戻ってきました。そして、一花亭たびじで朝食です
1
函館朝市に戻ってきました。そして、一花亭たびじで朝食です
注文を受けてから、この生簀の元気なイカを掴み取り
3
注文を受けてから、この生簀の元気なイカを掴み取り
活イカ踊り丼! ¥1890
醤油をかけるとイカが苦しみだす。少々、残酷。激しくもがきだしたので、どんぶりから逃げられそうになった。絶品!
23
活イカ踊り丼! ¥1890
醤油をかけるとイカが苦しみだす。少々、残酷。激しくもがきだしたので、どんぶりから逃げられそうになった。絶品!
函館朝市には、見覚えのある方が。どうしても、頭の中でトマコマイ親方という名前しか浮かんでこず。わざとらしくカメラの前を行ったり来たり
24
函館朝市には、見覚えのある方が。どうしても、頭の中でトマコマイ親方という名前しか浮かんでこず。わざとらしくカメラの前を行ったり来たり
朝市のセレブガニ。英語の値札。ここも日本人より中国人のほうが多いです。金、持ってるね
3
朝市のセレブガニ。英語の値札。ここも日本人より中国人のほうが多いです。金、持ってるね
かなり強気な価格設定のような気がする。とても手が出ない。まあ、雰囲気を味わうだけでいいや。次回は地元の人がいく市場にでも行ってみるかな
3
かなり強気な価格設定のような気がする。とても手が出ない。まあ、雰囲気を味わうだけでいいや。次回は地元の人がいく市場にでも行ってみるかな
うーん、私が山陰で買ったズワイガニは、ミソの少ないB級品なれども、身は詰まって3〜4杯で¥1000だった。カニの種類が違うと言われればそれまでですけど。この値段では買う気がしないですね。
5
うーん、私が山陰で買ったズワイガニは、ミソの少ないB級品なれども、身は詰まって3〜4杯で¥1000だった。カニの種類が違うと言われればそれまでですけど。この値段では買う気がしないですね。
スーパーでは2杯で100円だったけど。この値段でも買う人がいるんでしょうね。確か100円でも函館産と書いてあったような。イカの種類が違うのだろうか
3
スーパーでは2杯で100円だったけど。この値段でも買う人がいるんでしょうね。確か100円でも函館産と書いてあったような。イカの種類が違うのだろうか
セレブガニを持って決めポーズ。まだいらしたんですね。みんなにカメラを向けられて大変だわ
19
セレブガニを持って決めポーズ。まだいらしたんですね。みんなにカメラを向けられて大変だわ
函館朝市にいた猛禽。虎視眈々と魚介類を狙っている。うきぃーーっ!!俺の獲物はどこじゃあーーっ!
6
函館朝市にいた猛禽。虎視眈々と魚介類を狙っている。うきぃーーっ!!俺の獲物はどこじゃあーーっ!
そして。渡島駒ヶ岳へ。途中から未舗装
そして。渡島駒ヶ岳へ。途中から未舗装
駐車場にあるトイレ。完全非水洗。すっげぇスメル
4
駐車場にあるトイレ。完全非水洗。すっげぇスメル
第二駐車場? 一段上にあり
第二駐車場? 一段上にあり
第一駐車場? 一段下にあり
第一駐車場? 一段下にあり
登山口。ポストここ。常駐管理人はどこに、おるんじゃろか
2
登山口。ポストここ。常駐管理人はどこに、おるんじゃろか
登山道の様子。このような調子が馬の背まで続く
登山道の様子。このような調子が馬の背まで続く
途中から見た剣ヶ峯。あそこまでは登れなくても、手前の円山くらいまでは登れてもいいんでないの
4
途中から見た剣ヶ峯。あそこまでは登れなくても、手前の円山くらいまでは登れてもいいんでないの
イワブクロ。これは北海道ではよく見かける
6
イワブクロ。これは北海道ではよく見かける
大沼を見下ろす
馬ノ背到着。ここが現在登れる渡島駒ヶ岳の最高所。火山活動活発のためこれ以上は登れんとさ
5
馬ノ背到着。ここが現在登れる渡島駒ヶ岳の最高所。火山活動活発のためこれ以上は登れんとさ
剣ヶ峯。荒々しいわい
7
剣ヶ峯。荒々しいわい
円山。どう見てもあそこまでは登れるような気がする
7
円山。どう見てもあそこまでは登れるような気がする
剣ヶ峯、円山は…
剣ヶ峯、円山は…
砂原岳も…
隅田盛も…立ち入り禁止なら、すわって入ればいいのかな
3
隅田盛も…立ち入り禁止なら、すわって入ればいいのかな
火口原越しに砂原岳
1
火口原越しに砂原岳
砂原岳ズーム
その東のほう
噴火湾のほう。海が見えます
噴火湾のほう。海が見えます
隅田盛。あそこくらいまでなら、行ってもいいだろう。火口から遠ざかるんだで。なんで、馬ノ背までなの?
6
隅田盛。あそこくらいまでなら、行ってもいいだろう。火口から遠ざかるんだで。なんで、馬ノ背までなの?
さあ、下山だ。アッという間に下山だ
1
さあ、下山だ。アッという間に下山だ
入浴した東大沼温泉・留の湯
1
入浴した東大沼温泉・留の湯
見晴らしの良いところから渡島駒
2
見晴らしの良いところから渡島駒
大沼の畔から渡島駒ヶ岳を眺める。秀麗なお姿だね。この山は登るより眺めましょう。そして…
6
大沼の畔から渡島駒ヶ岳を眺める。秀麗なお姿だね。この山は登るより眺めましょう。そして…
ぐぇっへっへ。ハセストで買ったやきとり弁当を大沼越しの渡島駒ヶ岳をオカズにして食べようではないですか
4
ぐぇっへっへ。ハセストで買ったやきとり弁当を大沼越しの渡島駒ヶ岳をオカズにして食べようではないですか
こ、これがやきとり弁当かっ!!
うま辛タレにしましたところ、うますぎるではないですか。
うまいっ! うますぎるぅっ! ってやつだあ!
やきとりではありますけど、肉は豚です。鳥もあるのかな
13
こ、これがやきとり弁当かっ!!
うま辛タレにしましたところ、うますぎるではないですか。
うまいっ! うますぎるぅっ! ってやつだあ!
やきとりではありますけど、肉は豚です。鳥もあるのかな
はい。今度は五稜郭です。函館市内まで戻ってきました。周辺には、コインパーキングしかありません。
1
はい。今度は五稜郭です。函館市内まで戻ってきました。周辺には、コインパーキングしかありません。
まずはお堀を回ってみる
1
まずはお堀を回ってみる
中に入って箱館奉行所
1
中に入って箱館奉行所
なぬ? 奉行所の中に入るには、お金をとるのか。中に入るのはやめておくか。
なぬ? 奉行所の中に入るには、お金をとるのか。中に入るのはやめておくか。
左がブラッケリー砲
右がクルップ砲
た、たまんねーー
3
左がブラッケリー砲
右がクルップ砲
た、たまんねーー
五稜郭を設計した武田斐三郎先生。顔のあたりがヤケにテカテカ。お触り自由で、みんな触りたくなるらしい
5
五稜郭を設計した武田斐三郎先生。顔のあたりがヤケにテカテカ。お触り自由で、みんな触りたくなるらしい
うぉぉ。あれが半月堡か。
KUAA! そそるぅーー
1
うぉぉ。あれが半月堡か。
KUAA! そそるぅーー
次に登る五稜郭タワー。今度は五稜郭を上から眺めてみようかの。あまり時間がないけど、行ってみようかの
1
次に登る五稜郭タワー。今度は五稜郭を上から眺めてみようかの。あまり時間がないけど、行ってみようかの
うわっははーーっ!
どうやら、裏門から入ってしまっていたようだ
2
うわっははーーっ!
どうやら、裏門から入ってしまっていたようだ
そして、タワーに登る。エレベーターであっという間に最上階へ。ちゃちいカメラのため、全景を収めることはできなかった
6
そして、タワーに登る。エレベーターであっという間に最上階へ。ちゃちいカメラのため、全景を収めることはできなかった
あれに見えるは函館山。砲台跡とかもあったらしい。事前にもっとよく調べておけばよかった
1
あれに見えるは函館山。砲台跡とかもあったらしい。事前にもっとよく調べておけばよかった
タワーから下を見ていたら、ハセガワストアを見つけてしまった。今晩の夕食のために、またやきとり弁当でも買っておきますか
1
タワーから下を見ていたら、ハセガワストアを見つけてしまった。今晩の夕食のために、またやきとり弁当でも買っておきますか
ここにも土方歳三の像。他にも近くにあったらしい
4
ここにも土方歳三の像。他にも近くにあったらしい
函館港から青森港まで3時間50分の航海。フェリー会社がもう一社あるけど、こちらのほうが料金安い。ホームページに1割引きクーポン券あり
2
函館港から青森港まで3時間50分の航海。フェリー会社がもう一社あるけど、こちらのほうが料金安い。ホームページに1割引きクーポン券あり
乗り込むはやぶさ
乗り込むはやぶさ
船はいいなあ
飛行機なんて! ふんっ! 嫌いだね!
4
船はいいなあ
飛行機なんて! ふんっ! 嫌いだね!
海上から見る函館山
3
海上から見る函館山
さらば、北海道。いっくら居ても居たりない。また来年も来るさ。明日は、途中で秋田駒ヶ岳に登ったあとは、東北道を駆け上って関東へ一気に帰る
2
さらば、北海道。いっくら居ても居たりない。また来年も来るさ。明日は、途中で秋田駒ヶ岳に登ったあとは、東北道を駆け上って関東へ一気に帰る
対向からは、あさかぜが
対向からは、あさかぜが
どれが大千軒岳だろうか。いつの日にか登りにいくぞ
1
どれが大千軒岳だろうか。いつの日にか登りにいくぞ
海上からみる渡島駒ヶ岳。どっから見てもキレイだね
1
海上からみる渡島駒ヶ岳。どっから見てもキレイだね
そして夕食。やきとり弁当(大)。今度は、塩タレにしてみた。いやあ、うまいですわ。これ。普段、焼肉を食べないから余計に味わい深いのかな
10
そして夕食。やきとり弁当(大)。今度は、塩タレにしてみた。いやあ、うまいですわ。これ。普段、焼肉を食べないから余計に味わい深いのかな
青森港フェリーターミナルにつく。ターミナルを出て、青森市内方向へ行ったところにあったスーパー・ユニバースで青森では有名な上北農産加工のスタミナ源タレを買う。地元だと安いね。左から、¥198、¥238、¥198
4
青森港フェリーターミナルにつく。ターミナルを出て、青森市内方向へ行ったところにあったスーパー・ユニバースで青森では有名な上北農産加工のスタミナ源タレを買う。地元だと安いね。左から、¥198、¥238、¥198
東北道・小坂PAにて力尽きて車中泊。これは翌朝
2
東北道・小坂PAにて力尽きて車中泊。これは翌朝
秋田駒ヶ岳に登ろうと思って登山口へと向かう途中で道の駅雫石あねっこに立ち寄り。日帰り温泉も併設で巨大施設。農産物直売所で泥付山芋が2.5kgで¥550とはね! もっと買えばよかったかもしれんけど、食べきれんか
2
秋田駒ヶ岳に登ろうと思って登山口へと向かう途中で道の駅雫石あねっこに立ち寄り。日帰り温泉も併設で巨大施設。農産物直売所で泥付山芋が2.5kgで¥550とはね! もっと買えばよかったかもしれんけど、食べきれんか
普段、滝にならないところが滝になっている。すんげぇ雨なんです
1
普段、滝にならないところが滝になっている。すんげぇ雨なんです
秋田駒ヶ岳登山者用駐車場にあるトイレ。水洗だった。写真に写るくらいに雨が降っている
秋田駒ヶ岳登山者用駐車場にあるトイレ。水洗だった。写真に写るくらいに雨が降っている
登山者用駐車場の様子。もぉっちろん! 一台も止まっていません
登山者用駐車場の様子。もぉっちろん! 一台も止まっていません
これが、登山口。登れなくもないが、登っても仕方ないので、やめておいた。というわけで、単なる登山口調査になってしまった
2
これが、登山口。登れなくもないが、登っても仕方ないので、やめておいた。というわけで、単なる登山口調査になってしまった
よって。温泉を楽しむことに専念。ここは積年の夢だった国見温泉・石塚旅館。何が素晴らしいって、お湯がっ!!!
3
よって。温泉を楽しむことに専念。ここは積年の夢だった国見温泉・石塚旅館。何が素晴らしいって、お湯がっ!!!
これだぁーーーっ!!!
この色だぁーーーっ!!!
成分に藻の一種が含まれているため、紫外線に当たると光合成が行われて、こんな色になるんだとか
9
これだぁーーーっ!!!
この色だぁーーーっ!!!
成分に藻の一種が含まれているため、紫外線に当たると光合成が行われて、こんな色になるんだとか
石塚旅館の入浴情報等
1
石塚旅館の入浴情報等
石塚旅館で販売している秋田駒ヶ岳のバッチ。旅館名が入っているので、ここだけのオリジナルでしょう。今度は、買わなかったぞ!
4
石塚旅館で販売している秋田駒ヶ岳のバッチ。旅館名が入っているので、ここだけのオリジナルでしょう。今度は、買わなかったぞ!
近くの滝は、すんげぇ水量です
3
近くの滝は、すんげぇ水量です
行く時に見つけて気になっていた、やまなか家にて食事
行く時に見つけて気になっていた、やまなか家にて食事
盛岡冷麺を! 大盛り¥700
5
盛岡冷麺を! 大盛り¥700
おまけ。栃木の黒磯PAまで来たところで。こんなのを買ってみた。なつかしい味というのに弱いんです。味は、こんな味の飴が昔あったなあという味。説明になっていない。酸っぱいのかと思ったら甘かった。レモン牛乳のほかにイチゴ牛乳もあった
6
おまけ。栃木の黒磯PAまで来たところで。こんなのを買ってみた。なつかしい味というのに弱いんです。味は、こんな味の飴が昔あったなあという味。説明になっていない。酸っぱいのかと思ったら甘かった。レモン牛乳のほかにイチゴ牛乳もあった

感想

さあ、本日は。北海道遠征の最終日。
話は去年の北海道遠征にさかのぼるのですが。ニペソツ山に登った時に、一人の老爺にお会いしました。
その人はもう仕事を定年された方で本州の人。
かれこれ一か月近くも北海道内を車で走り回りながら、登りたい山をかたっぱしから登って、温泉に入り、観光しまくっていらっしゃるとか。
行きは船で来て、帰りは函館から青森に渡って、東北道を上って帰るんだとか。
なんと! そういうのもアリだねと。昨年の私は思ったのでした。
なにより、そういう方法をとれば、最終日にもう一座くらい、東北の山を登れるし。
というわけで。最終日の一日前は函館観光と渡島駒ヶ岳登山となったのです。

渡島駒ヶ岳は、午前9時から午後3時までの時間帯しか登山できません。
そのようなわけで。朝は函館(観光)朝市でも見物に行ってみようかと思い。
朝食は、その中にある一花亭たびじにて、活イカ踊り丼を食べる予定。
途中で買ったハセガワストアのやきとり弁当の香ばしい匂いに誘惑されながらも、朝市の駐車場へ。
いやあ、見事な観光市場。すんげえ、価格設定。本当にこの値段なの? と目を疑うばかり。
結局、活イカ踊り丼を食べただけで、なーんにも買いませんでした。近くのスーパーで買ったほうが安いや。
函館(観光)朝市では、トマコマイ親方が番組の収録にきていました。たぶん、生放送なのかな。
わざとらしく、カメラの前を行ったりきたりして。見た人いるのかな。
写っていた中で、一番のイイオトコが実は私ですから。

お次は、キタカ(Suicaの北海道版)を買おうと函館駅まで行ってみるものの。
キタカの販売は、札幌、小樽、苫小牧駅だけだそうで。
函館駅くらい大きな駅なら、あると思ったんですけどねえ。もっとよく調べればよかった。

次。昨日、函館市街を車で走らせていたところ「土方歳三の最後の地」の看板を見つける。
なんだ、やっぱりあるじゃあないか。事前に調べたかぎりでは、場所がわからなかったけど。
どうも、函館駅から近いようなので、朝市のついでに歩いて行ってみることにした。
それは、住宅街の中にある公園の中に、ひっそりと碑が。
土方歳三が銃弾に倒れた場所は諸説あるようだが、この場所がその一つらしい。
ふむぅ。感慨深い。ここが鳥羽伏見の戦いから各地を転戦してきた土方歳三が倒れた場所か。
私の先祖にとっては、敵。しかしながら、その人間性には妙に惹かれるものがある。
ついに来たか。この場所へといった感じだ。
まして、彼がその生涯を閉じた35歳は、今の私と同じ年齢。
今まで自分は何をしてきたのだろうかなんて考える必要はない。
ただ単に、生まれた時代が違っただけのこと。
なにかのために命をかけてまでする必要がない現代は、先人たちの血によって築かれたものであることを忘れてはならんわな。
とまあ、あまり深く考えない私はいつになく碑の前にて考えたりしたわけです。

お次。渡島駒ヶ岳登山ですが、現在は馬ノ背までしか登れません。
つい2〜3年前まで、馬ノ背までの登山も規制されていたのを地元観光協会のご尽力によって、馬ノ背まで解禁となったそうです。
さらに大昔は剣ヶ峯の先端まで行けたそうですけどね。
当然のごとく、砂原岳、円山、隅田盛への登山は現在、禁止されています。
利用できる登山口も赤井川登山口のみです。
駐車場へ向かう林道からすでに馬ノ背らしき場所が見えている。
駐車場からは1時間の登りということですけど、まあ、そんなにかからず、馬ノ背に到着。
軽く雨が降ってくるもすぐに止む。馬ノ背からは、周囲にロープが張られていて、それ以上は進めないようになっている。
つい最近まで登山禁止の山。まして、立ち入り禁止ロープの先はもう20年以上も前から、登山者は歩いていないはずだが。
馬ノ背から先へと続く、あまりにも明瞭な踏み跡が見て取れる。
実際、インターネットで検索をかけると、禁を破っている記録が見つかる。
まして、馬ノ背までの登山が解禁される前に。誰も見てなきゃあ…。自己責任なら…。
私はそうは思わない。禁を破る人がいようがいまいが、私には関係ない。
馬ノ背から先は登山禁止ならば、それに従おう! 馬ノ背からの眺めも悪くはなかったし。
でもまあ、どうみても円山や隅田盛までは、登山解禁してもよいのではないかと、現地にて思ったけど。

下山して。東大沼温泉・旅館留の湯へ。
以前、北海道にて購入した温泉本によると、何やら良いらしいことが書いてあったので。
いやあ、まさか脱衣所に喫煙所があるとはね。はじめてだ。こういうところは。
しかも、吸っている人がいる。たまらんわなあ。吸わない人には!

大沼湖畔にて渡島駒ヶ岳を眺めがら、やきとり弁当を食べ、再び、函館新道を走って函館市街地へ。
今度は、五稜郭。星形のお堀を一周して、GPSロガーで星形のログを記録したかったのですけど。
フェリーの乗船時間に間に合いそうにないので、それは見送りました。
半月堡とかで、無意味に鼻息を荒げながら、五稜郭タワーへ。¥840
新撰組グッズなどが無数に並べられていたけど、あまり見ている時間がなかった。
近くにハセガワストアを見つけたので、またやきとり弁当を買って、急いで青函フェリーターミナルへ。
18時に出港して、21時50分に青森港フェリーターミナルへ。
ターミナルを出てからは、地元スーパーにてせこく土産を買おうと思って、近くのユニバースへ。
その後は、道に迷いながらもなんとか東北道にのり、一路、姫神山の登山口を目指すも。
小坂PAにて力尽きて就寝した。

本日の走行距離180キロ


翌日。
雨が降っている。予定では、まず姫神山に登り、その後、秋田駒ヶ岳に登る予定だった。
なんだか、面倒になってきて。姫神山はパスすることにした。
まっすぐ秋田駒ヶ岳の登山口へと向かう。岩手県に入ると猛烈な雨。
これ、台風じゃあないのか。秋田駒ヶ岳登山も怪しくなってきた。
途中、道の駅雫石あねっこに立ち寄り、そのすぐ先で、畑に突っ込んで横転しているキャンピングカーを見る。
うーむ。これは何かの暗示か。雨脚は強くなる一方。
どうするかなと考えながら、登山口である国見温泉に到着。
集中豪雨に、もう登る気は失せた。温泉に入って帰りましょうと決定。
かねてから気になっていた国見温泉・石塚旅館に日帰り入浴させていただく。
ひぃぃぃーーーっ!!! なんていうお湯の色!!!
わざとらしい緑茶飲料のような色だ。そしてまた、この苦み走った匂い。たまらん。
大好きだね。こんな温泉。雨に打たれながら混浴露天に入ったけど、雨が降っていることなんて関係ないね。
さて、この温泉ですが。浴槽に持って行ったタオルが、部分的に黒く変色している。
ナニコレ? と思ったけど。たぶん、温泉成分で化学反応を起こしたのでしょう。
しかしながら、なんでタオルの一部だけが黒く?
そういえば、前日、五稜郭でペットボトルのガラナを落として吹きこぼしてしまい、このタオルで拭いたっけ。
その拭いた部分についたガラナと温泉成分が化学反応を起こしたのか。
湯上り後に宿に掲示してある張り紙で知ったことだが。
国見温泉の温泉成分は鉄分と化学反応して、黒く変色するとのこと。
ガラナに含まれている鉄分と化学反応したというわけでした。

盛岡インターまでの帰り道。やまなか家という焼肉と盛岡冷麺の店に立ち寄る。
盛岡冷麺…食べたくなるじゃあないですか。うまそうじゃあないですか。
やたらにコシの強い麺にキムチで辛みを付けながら。大盛りにしたら、けっこうな量で難儀しました。

盛岡インターからは、ガソリンがなくなるまで走って、黒磯PAにて小休止。
売店でレモン牛乳なる懐かしげな乳飲料を販売していたので購入し、味わいながら帰宅し、本年度の北海道遠征は終了したのでした。


最終日。東北道小坂PAから走行距離672キロ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6787人

コメント

おお、、、遂に感動のフィナーレですか!
moglessさん、おはようございます(^^)v

前回はハートフルなメッセージありがとうございます。おかげさまで、さらに北海道への想いが強くなり、この燃え上がったコスモが良からぬ方向へ向かわないよう、現在自分を自分で説得しているところです。

そう、moglessさんの一連のレコを拝見しまして改めて思ったことは、
スケールのデカイ北海道の魅力、当然ながら山だけじゃないんですよね。
レコの方拝見してまして、むしろ山以外の場面もとても楽しそうで。
ですから、ワタシもそのご老人のように時間があれば一か月はゆっくりと旅したいなと思ってしまったり、、、
いやいや、それが良からぬ方向だって(^_^;)

えーその親方、親方にはなっていないと思いますが、秀平ですかね、舞の海秀平w
最後の最後で出くわすとはさすがですね。

そして、〆は国見温泉。うーん、たまりませんね。
longドライブもお疲れ様でした(^^)
2013/7/19 9:28
お疲れ様でした〜
遠征&レコ書きが無事完了されたようで何よりです。

あいにくのお天気でしたが、函館観光も満喫されたご様子で、良かったです

kamasenninさんへのハートフルメッセージは
私の心にも衝撃を与えました。
かといって葛藤も受容もないのですがぁ〜
潔くて素敵です。

山は勿論ですが、車中泊と温泉は必ずついて回るので、
本当に参考になります。
前回(前々回?)の道東レコで川湯パークウエイや芽登温泉の記録があり、私も大好きな温泉だったのでテンション上がったのでした

また次のレコ 楽しみにしていますね
2013/7/19 21:31
kamasenninさん、コメントありがとうございます
返信が遅くなりましてすみません。仕事の都合というものですのでご容赦ください。

今年の北海道紀行はこれで最後です。なんだか、天気に関して快くない感情がないわけではないですが。
車でブラブラと走り回って、現地で入手した観光案内を帰ってきてから見ていると。
ああ、あの近くにこんなトコロもあったのかとか、ここはアレが名産だったのかとか。
事前に知っていれば必ず行ったのにと、帰ってきてから後悔することが多々あります。
北海道は広いですねえ。まだ行きたりないですねえ。
過去に数年かけて東北地方を全県全域回りましたけど、ここしばらく数年は北海道全域を回ることになりそうです。
北海道に限らず、日本全国を車中泊を繰り返しながら思うままに旅してまわりたいという強烈な願望はありますけど、それは仕事を辞めなければできないことですし、やめてしまったらあまりにもあっという間にできてしまいそうで。
その先の目標が定まっていればよいですけど、目標とともに収入も失って。
イチからの出直しというのも、なんだかそれでいいのかなと思うわけです。
学生の頃、いかに時間を無駄にしていたかと今にして思いますが、その頃には人生を無駄にしているという感覚が全くなかったのが、こっぱずかしい限りです。

北海道は、あと厚岸の牡蠣と襟裳岬、江差のにしんそばが妙に気になっています。
今年中にもう一度行ってしまいたいくらいです。今からでも出発したい。

トマコマイ親方ではなかったのですか。てっきり、親方だとばかり勝手に思い込んでいました。
国見温泉の色は感動的ですね。あの手の色は、珍しいですね。
関東近郊ですと、新潟の月岡温泉と長野の熊の湯温泉ホテルですかね。
2013/7/20 23:23
inkomania5さん、コメントありがとうございます
ハートフルメッセージ? 今を大切にするというのは常々心掛けていることです。
明日が地球最後の日だったとしたら、今日、何をするか。
なーんていうのは、過激な考え方ですけど。
病気で? 事故で? 人間、いつどうなるか分かりません。
今こうして、生きていることのほうが不思議なのかもしれません。
来年の今頃は、果たして生きているだろうか。
ということを考えると、一日一日をどう生きるかということは、自ずと答えが出てくるというもの。
潔くで素敵ですかぁ。よくわかりますね。ばらさないでくださいよ、私の容姿が素敵だなんて。

函館は面白かったですね。渡島駒ヶ岳登山があったので、半日しか回れませんでしたけど。
帰ってきてから、函館山には戊辰戦争時の砲台跡があったとかを知って、また行きたくなりました。
江差の開陽丸沈没の地とか。にしんそばも食べたいし。
函館の市街地で、名所・旧跡を結んでハイキングするのも面白そうです。函館図書館には有名な土方歳三の写真の原版があるとか。
一般公開してるのかどうかわかりませんけど行ってみたいです。

ぐわぁ。川湯パークウェイや芽登温泉をご存じとは。
今更ながら川湯パークウェイのホームページを見てみますと、摩周鯛の刺身定食が名物だったようですね。
悪くはなかったですけど、カレーではなくて刺身定食にすればよかったかなと思っていたり。
また行く理由ができてしまったなあ。

次のレコは超有名山になると思います。
これからの季節は暫くの間、今しかできない3000m峰の日帰りが続くと思います。
よろしくどうぞ。
2013/7/20 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 道南 [日帰り]
剣ヶ峰槍ヶ岳ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 道南 [日帰り]
駒ヶ岳剣ヶ峯P1~P4縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら