ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325176
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

美しき名峰、夏の越後駒ケ岳と朝焼けの枝折峠

2013年07月20日(土) ~ 2013年07月21日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
14.2km
登り
1,216m
下り
1,216m

コースタイム

【20日】6:00枝折峠 - 6:40明神峠 - 8:05小倉山 - 10:10駒ノ小屋(休憩)11:10 - 11:30越後駒ケ岳山頂(休憩) - 13:15駒ノ小屋
【21日】8:00駒ノ小屋 - 9:15小倉山 - 10:50明神峠 - 11:20枝折峠

※ルートは手書きです
天候 20日 晴れ
21日 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
枝折峠無料駐車場利用
・関越道小出ICより50分
・トイレあり
・最終コンビニは道の駅“ゆのたに”の向かいのセーブオン
・R352は道幅狭し、対向車に注意
コース状況/
危険箇所等
【枝折峠〜小倉山】
・よく整備されたコースなので特に問題ありません
・明神峠の手前に少し残雪あり
・湿った粘土質の箇所があり、下山時スリップに注意

【小倉山〜駒ケ岳山頂】
・駒ノ小屋の直下のみ岩場の急登あり(赤チャート通りに進めば問題なし)
・稜線手前に残雪60mくらいあり(アイゼンは不要と思います)

【駒ノ小屋】
・2階建て40人収容の素泊まりのみ(協力金として2,000円)
・トイレあり(チップ制)
・雪解け水が豊富
・北東の展望が素晴らしいロケーション
夜明け間近の枝折峠
いきなりの滝雲にワクワク
2013年07月20日 04:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/20 4:16
夜明け間近の枝折峠
いきなりの滝雲にワクワク
さ〜今日の朝焼けはどうかな?この緊張感、たまりません
2013年07月20日 04:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/20 4:25
さ〜今日の朝焼けはどうかな?この緊張感、たまりません
おお〜、これは美しい…
2013年07月20日 04:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
45
7/20 4:29
おお〜、これは美しい…
滝雲も少し染まってきました。もう『感動』の一言に尽きます…
2013年07月20日 04:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/20 4:30
滝雲も少し染まってきました。もう『感動』の一言に尽きます…
この美しさはやはり人間には創れません
2013年07月20日 04:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
7/20 4:33
この美しさはやはり人間には創れません
中ノ岳のモルゲンロート
2013年07月20日 04:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/20 4:38
中ノ岳のモルゲンロート
早朝の優しい陽光に照らされる荒沢岳
2013年07月20日 04:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/20 4:51
早朝の優しい陽光に照らされる荒沢岳
もう完全にうっとり…。会津の山々のシルエットが綺麗
2013年07月20日 04:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/20 4:53
もう完全にうっとり…。会津の山々のシルエットが綺麗
さあ、ここからが山歩き
枝折峠からレッツらゴー
2013年07月20日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 6:05
さあ、ここからが山歩き
枝折峠からレッツらゴー
はて?
2013年07月20日 06:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 6:14
はて?
美しい山並みを堪能しながら、のんびり歩きます
2013年07月20日 06:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 6:16
美しい山並みを堪能しながら、のんびり歩きます
振り返ると毛猛山と、奥に守門岳が美しい…
2013年07月20日 06:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 6:17
振り返ると毛猛山と、奥に守門岳が美しい…
お〜、越後駒が見えてきました
2013年07月20日 06:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 6:25
お〜、越後駒が見えてきました
朝露で瑞々しい
2013年07月20日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/20 6:32
朝露で瑞々しい
本日の苔
2013年07月20日 06:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 6:37
本日の苔
ツツジも元気いっぱい
2013年07月20日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 6:44
ツツジも元気いっぱい
鋭鋒、荒沢岳
いつか行ってみたいな〜
2013年07月20日 06:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 6:51
鋭鋒、荒沢岳
いつか行ってみたいな〜
目的のピークが見える登山道は歩き甲斐がありますね
2013年07月20日 07:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/20 7:31
目的のピークが見える登山道は歩き甲斐がありますね
ギンリョウソウの後姿
2013年07月20日 08:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 8:33
ギンリョウソウの後姿
と、父さん…
2013年07月20日 08:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/20 8:40
と、父さん…
アザミってくらいしかわかりません…
2013年07月20日 09:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/20 9:00
アザミってくらいしかわかりません…
これはミツバオウレンでしょうか
2013年07月20日 09:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/20 9:09
これはミツバオウレンでしょうか
ショウジョウバカマ
2013年07月20日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/20 9:12
ショウジョウバカマ
くるくる〜
2013年07月20日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 9:12
くるくる〜
一輪だけ咲いていたキヌガサソウ
2013年07月20日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 9:14
一輪だけ咲いていたキヌガサソウ
可憐なヒメシャガ
2013年07月20日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 9:17
可憐なヒメシャガ
かわゆいアカモノ
2013年07月20日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/20 9:21
かわゆいアカモノ
かなりピークが近づいてきました
2013年07月20日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/20 9:34
かなりピークが近づいてきました
小屋直下の岩場の急登
2013年07月20日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/20 10:00
小屋直下の岩場の急登
駒ノ小屋に到達でひと安心…
結構疲れた〜
2013年07月20日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/20 10:09
駒ノ小屋に到達でひと安心…
結構疲れた〜
小屋前から歩いてきた尾根を眺める
2013年07月20日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/20 10:10
小屋前から歩いてきた尾根を眺める
平ヶ岳が綺麗です
左奥に日光白根山、右奥に至仏山
2013年07月20日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 10:14
平ヶ岳が綺麗です
左奥に日光白根山、右奥に至仏山
タテヤマリンドウが健気
2013年07月20日 11:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 11:15
タテヤマリンドウが健気
コバイケイソウと賑わう山頂
2013年07月20日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/20 11:26
コバイケイソウと賑わう山頂
山頂直下のシャクナゲ
2013年07月20日 11:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/20 11:29
山頂直下のシャクナゲ
山頂に到達!
2013年07月21日 19:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/21 19:56
山頂に到達!
360°の素晴らしい眺望
谷川連峰と巻機山
2013年07月20日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 11:39
360°の素晴らしい眺望
谷川連峰と巻機山
ここからだと八海山を見下ろしてしまうw
2013年07月20日 11:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 11:41
ここからだと八海山を見下ろしてしまうw
八海山の頭上に妙高・火打と北ア。今日は空気が澄んでてラッキー
2013年07月20日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/20 11:43
八海山の頭上に妙高・火打と北ア。今日は空気が澄んでてラッキー
巻機山と八海山の共演
2013年07月20日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 11:44
巻機山と八海山の共演
朝日岳〜谷川岳〜一ノ倉岳
2013年07月20日 11:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/20 11:46
朝日岳〜谷川岳〜一ノ倉岳
おお〜、今日は槍ヶ岳まで見えてます!
こんなの初めて…
2013年07月20日 11:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/20 11:55
おお〜、今日は槍ヶ岳まで見えてます!
こんなの初めて…
やっぱり八海山は越後の銘酒、もとい名峰ですね
2013年07月20日 11:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/20 11:56
やっぱり八海山は越後の銘酒、もとい名峰ですね
海を隔てて佐渡島もクッキリ〜
2013年07月20日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/20 12:32
海を隔てて佐渡島もクッキリ〜
燧ケ岳も、日光白根山も
2013年07月20日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 12:34
燧ケ岳も、日光白根山も
いったん小屋まで下りました
簡素ですがとても綺麗な山小屋
2013年07月20日 13:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 13:24
いったん小屋まで下りました
簡素ですがとても綺麗な山小屋
お〜、那須岳も見えてます
今日は見える山は全部見えてますね
2013年07月20日 14:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/20 14:06
お〜、那須岳も見えてます
今日は見える山は全部見えてますね
荒沢岳の左奥には会津駒ケ岳
2013年07月20日 14:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 14:06
荒沢岳の左奥には会津駒ケ岳
荒沢岳の右奥には帝釈山がちょこんと
2013年07月20日 14:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/20 14:07
荒沢岳の右奥には帝釈山がちょこんと
守門岳もこんなにクッキリ
2013年07月20日 14:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/20 14:21
守門岳もこんなにクッキリ
小屋前は素晴らしいロケーションですな
2013年07月20日 14:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 14:22
小屋前は素晴らしいロケーションですな
日が少しずつ傾いてきて、山並みもさらに綺麗に輝いてます
2013年07月20日 16:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/20 16:37
日が少しずつ傾いてきて、山並みもさらに綺麗に輝いてます
夕景を見に、再び山頂へ
2013年07月20日 17:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/20 17:16
夕景を見に、再び山頂へ
中ノ岳から大水上山への美しい稜線。左奥が至仏山、中央奥が上州武尊
2013年07月20日 17:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 17:21
中ノ岳から大水上山への美しい稜線。左奥が至仏山、中央奥が上州武尊
稜線に咲くハクサンチドリ
2013年07月20日 17:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/20 17:26
稜線に咲くハクサンチドリ
静かな山頂
夕日までしばし仮眠
2013年07月20日 17:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/20 17:33
静かな山頂
夕日までしばし仮眠
陰影が綺麗な八海山
2013年07月20日 17:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/20 17:34
陰影が綺麗な八海山
夕刻の陽光が山々を照らします。その幻想的な美しさに息を呑む
2013年07月20日 18:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 18:06
夕刻の陽光が山々を照らします。その幻想的な美しさに息を呑む
黄昏の山々
2013年07月20日 18:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 18:18
黄昏の山々
まもなく日が沈みます
2013年07月20日 18:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/20 18:36
まもなく日が沈みます
ただボーっと眺めるという贅沢な時間
2013年07月20日 18:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/20 18:50
ただボーっと眺めるという贅沢な時間
いや〜、美しい…
2013年07月20日 18:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/20 18:54
いや〜、美しい…
荒沢岳や会津の山々が染まる…
2013年07月20日 18:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/20 18:56
荒沢岳や会津の山々が染まる…
……、もう言葉になりません
2013年07月20日 19:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
7/20 19:01
……、もう言葉になりません
月と中ノ岳
2013年07月20日 19:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/20 19:06
月と中ノ岳
妙高・火打の美しいシルエット
今日も一日ありがとう
2013年07月20日 19:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
7/20 19:15
妙高・火打の美しいシルエット
今日も一日ありがとう
む〜ん
2013年07月20日 19:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/20 19:31
む〜ん
日付が変わって、みたび山頂w
御来光を期待しましたが…
2013年07月21日 04:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/21 4:21
日付が変わって、みたび山頂w
御来光を期待しましたが…
今日はこれくらいしか見れませんでした…
2013年07月21日 04:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
7/21 4:25
今日はこれくらいしか見れませんでした…
水彩画のようですね
2013年07月21日 04:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
7/21 4:30
水彩画のようですね
山々も目を覚ましだしました
2013年07月21日 04:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/21 4:41
山々も目を覚ましだしました
八海山、おっはー
2013年07月21日 04:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/21 4:50
八海山、おっはー
浅草岳の奥には飯豊連峰がずらり
2013年07月21日 04:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/21 4:58
浅草岳の奥には飯豊連峰がずらり
定番のコイワカガミ
2013年07月21日 07:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/21 7:27
定番のコイワカガミ
お!これはイワイチョウですね
2013年07月21日 07:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/21 7:31
お!これはイワイチョウですね
荒沢岳にスポットライトのような光が当たって綺麗
2013年07月21日 07:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/21 7:36
荒沢岳にスポットライトのような光が当たって綺麗
雲もとれて青空も出てきました
2013年07月21日 07:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/21 7:39
雲もとれて青空も出てきました
ハクサンコザクラと雪渓
2013年07月21日 19:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/21 19:58
ハクサンコザクラと雪渓
コバイケイソウと雪渓
2013年07月21日 07:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/21 7:48
コバイケイソウと雪渓
綺麗な筋雲も
2013年07月21日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/21 7:56
綺麗な筋雲も
中ノ岳をバックにニッコウキスゲ
2013年07月21日 08:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/21 8:18
中ノ岳をバックにニッコウキスゲ
蝶々の名前はさっぱり…
2013年07月21日 09:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/21 9:20
蝶々の名前はさっぱり…
越後駒さん、お世話になりました!
2013年07月21日 10:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/21 10:48
越後駒さん、お世話になりました!
荒沢岳にも敬礼!
2013年07月21日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/21 11:07
荒沢岳にも敬礼!
枝折峠に帰還
2013年07月21日 11:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/21 11:19
枝折峠に帰還
R352から見上げる越後駒が実は一番好きだったりする
2013年07月21日 11:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/21 11:46
R352から見上げる越後駒が実は一番好きだったりする
撮影機器:

感想

☆の写真は元サイズで拡大して御覧いただけます

前回の木曽駒ケ岳で夕景・御来光が不発に終わり、モヤモヤした気分を晴らすべく山泊へ。
腰に負担の少ない小屋泊で越後駒ケ岳にお邪魔しました。
標高1,000Mある枝折峠からですが、それでもかなり腰への不安はありました…。

登山口の枝折峠は条件がよければ早朝に“滝雲”が見れることで有名。
峠の駐車場から少し銀山平方面へ歩いていくと絶好の撮影ポイントがありますが、
この日もごっついカメラで撮影されていた方が3人いらっしゃいました。
自然現象なので運任せのところはありましたが、この日は素晴らしい朝焼けと滝雲が撮影できてとてもラッキーでした。
日が短くなるとちょうど滝雲の上から日が出てさらに綺麗な風景が見れると思いますので、
また時期を変えて訪れたいスポットですね。

滝雲でかなり満足しつつ、サクッと準備して登り始めました。
駒ノ湯からよりはかなり楽なコースだと思いますが、いかんせん前回はほとんど歩いていないんで、
なかなかペースが上がらず、かなり難儀しました。
ただ左には鋭鋒荒沢岳、正面には中ノ岳〜越後駒ケ岳の美しい山並みが綺麗に見え、頑張れました。
運のいいことに、涼しい風が入っていた影響で灼熱地獄ではなく助かりました。

多くの方が休まれていた山頂直下の駒ノ小屋に到着し、休憩後に山頂へ。
清々しい山頂はたいへん賑やかでした。
展望は360°の大展望!
守門岳〜荒沢岳〜燧ケ岳〜平ヶ岳〜至仏山〜中ノ岳〜谷川連峰〜巻機山〜八海山に海を隔てて佐渡島まで。
この日はこの季節にしては珍しく遠望もあって、北アルプスの山々まで望むことができました。

いったん小屋まで下りて休憩。
気さくな小屋番さんをはじめ、小屋泊まりの方々と談笑しつつ、夕刻に再び山頂へ。
静かな山頂で綺麗な夕日を見ることができて、前回の雪辱を晴らすことができました。
この日の小屋泊まりは私を含め6人だけでした。
週末で天気も良いから混み合うのかと思って覚悟してましたが、とんだ拍子抜けでした。

翌朝も御来光目当てでみたび山頂へ繰り出しましたが、これは少し空振りでした…。
小屋で朝食後、いつもの通りのんびり下山。
体力的にはまだ大丈夫でしたが、枝折峠に着く頃にはもう腰が限界でボロボロ…。
こりゃもうダメですね、情けないですが。


久しぶりでしたが、越後駒はやはりとても美しい山だと実感。
基本的にどこの山でも小屋が混み合うのは苦手なのでテント泊が多いですが、この日はガラガラでラッキーと感じました。
が、しかし…、
なんとなく寂しい気持ちになってしまいました…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2238人

コメント

目が覚めました(^_-)-☆
gaiaさん、おはようございます(*^_^*)

朝から越後駒のイイ〜景色で目が覚めました
雲海もキレイ☆朝焼けの空や雲もまたイイ〜感じ
お天気もスッキリ晴れて、どこ見てもキレイなヤマの景色ばかりで
こんな感動の景色を見れたgaia さんが羨ましいです(*^_^*)イイなぁ〜

木曽駒で夕焼け&朝焼けが残念だった分、越後駒では最高で良かったですネ
腰の方があまり調子が良くないようですので、ユックリと無理なさらずに・・
私が言える立場じゃないかもしれませんが

とても素晴らしい景色のレコ☆楽しませてもらいました(*^_^*)
また楽しみにしてますネ〜
2013/7/26 5:54
目が覚めました・その2
がいあさん、おはようございま〜す!!
おお・・越後コマという話も出てたんですよ日曜日の我が家!

一泊でずいぶんまったり〜〜〜とされたご様子
山頂三回でじっくりとカッコイイ写真を撮られましたね
さすが、山カメラ小僧 笑
と同時に↑kchanさんも仰ってるようにかなりセーブしてる感じでちょと心配・・
小屋泊まりだと荷物も減るでしょうけどご無理はなさらずに

登山口の枝折峠がすでに絶景なのですね〜
そして山頂からはこんなにも回りのお山がクッキリと見えて
夕焼け空がうつくしい〜
越後コマ側から見る谷川岳も面白い〜
気になってた佐渡もより近くに!!
土日は涼しめだったから、風が爽やかだったことでしょう
お疲れ様でした〜〜
2013/7/26 7:48
うっとりする景色☆
gaiaさん、こんにちは

駒ケ岳は同じでも、今回は越後駒ケ岳へ行ってたんですね


前回も気分が晴らせたのにも納得!
こんなキレイな、滝雲や夕焼け、朝焼け、山々やお花が見られたんですものね!!

こちらの駒ケ岳では、雲の中で見られなかったけど
gaiaさんが行った駒ケ岳では、
北アの槍ヶ岳も見られたなんて、
駒ケ岳違いだけに、うらやましい


「本日も苔」、「くるくる」も楽しませていただきました

またレコを楽しみにしています♪
2013/7/26 13:19
またまたいい写真ばかりですね!
gaiaさん、おじゃまします。

またまた美しい写真を楽しませていただきました。雲海に朝焼けに夕焼けにと相変わらずの盛りだくさんレコですね。越後地方の山々の味わい深さを感じることができました。

早く腰の状態が少しでも良くなられるといいですね。夏シーズンのgaiaさんの山記録をまた楽しませてください
2013/7/26 20:30
当日、私も目が覚めましたw
kchanさん、いらっしゃいませ〜。

このあたりの雪国のお山は独特の良さがあります。
冬の間、深い雪で閉ざされていた山が、暖かくなって雪から開放され、
眠っていた動植物たちの溢れんばかりの生命力が滾々と湧き出ているようです。

朝焼けも、夕焼けも、滝雲も、周りの山々も、お花も、虫たちも、
とても美しい表情で迎えてくれました。
いつもながら山神様に感謝ですね…。

kchanさんも焦らずに体調を整えてください。
我慢した分だけ山々はより暖かくkchanさんを迎えてくれると思いますよ。
kchanさんのモルゲンロートレコ、待ってますよ!
2013/7/26 20:54
山でまったり〜〜〜が好きなもので…
nyagiさん、いらっしゃいませ〜。

なんと…、nyagiさんも越後駒が候補だったんですか。
実は私も当日まで白毛門の日帰りと迷っていたんですが、
なんとなくあの急登が不安だったのと、
トンネルを越えたほうが天気良さそうと判断したんです。

この日は比較的涼しくて、雲の感じもなんか秋っぽかったですね。
夏のモコモコした雲はまったく見られませんでした。

枝折峠の滝雲は結構有名ですね。
秋あたりに行くとちょうど会津の山々の上から日が昇って、
あの滝雲が真っ赤に染まったりしますから、さらに素晴らしい風景が見れたりします。

ご心配くださり恐縮です。
残念ながらかなり深刻なようで…、ん〜参りました。
星空の撮影に興味が湧いてきたんで、しばらくはその勉強でもw
2013/7/26 21:17
あ…、確かに駒ケ岳の連チャンだw
yutadogさん、いらっしゃいませ〜。

今回はとても満足のいく山歩きになりました。
強いて言えば山頂で御来光が見れなかったことぐらいでしょうか…。(←わがままw)

私もまさか山頂から槍ヶ岳まで見れるとは思いませんでした。
冬の澄み切った空気なら見れるのかもですが、この時期ですからね〜。
だいたい冬なんて私の力量では近寄ることもできません。

感想にも書きましたが、小屋泊まりの方が意外に少なくてビックリしました。
『え?今日は平日?』ってくらいに…。
日帰りピストンの方は大勢歩かれてましたが、なんだかちょっと寂しかったです。
ヤマレコから察するに、みなさんアルプス方面に行かれていたんですね…、グスン。
2013/7/26 21:38
越後はいいとこ〜
aigoeさん、いらっしゃいませ〜。

今回は天気に恵まれてよかったです。
やっぱ山は天気にかなり左右されますねw

aigoeさんの南アルプス縦走は素晴らしいレコでしたね!
もうすっかり夏山シーズンですが、どうやら腰の状態はダメそうです。
少なくともアルプスを何日も縦走なんてことは無理そうです。
1泊くらいなら何とかって感じです…。
ですんで、ここはひとつaigoeさんに私の分までいっぱい山歩きしていただいて、
アップされるレコで楽しませてください!
2013/7/26 21:52
どの写真も素晴らしいです。
gaiaさん。こんばんは。

越後駒ケ岳いいですね〜。私も登りたい山の第一候補なのですが、ぐるっと回りこむアクセスに中々登山口までたどり着けない山です。

小屋泊まりで贅沢な時間を過ごせてうらやましいです。

当日私は至仏山から越後駒を眺めていましたが、すぐにでも行きたくなるレコで情報満載

この夏、歩いてみたくなりました。

お疲れ様でした。
2013/7/26 22:42
登山口まではちと遠いですかね
teru-3さん、いらっしゃいませ〜。

R352は道幅狭いうえに、バイクもバンバン通りますから、
越後駒の雄姿に見惚れて事故を起こさないように気をつけないとですねw

この日は運よく涼しい空気が入っていて良かったですが、真夏だとかなり大変そうですね〜。
私も真夏の越後駒は体験したこと無いんですが、水が途中で足りなくなるというお噂…。

その日の気象状況によるんですが、早朝ぜひとも山歩きを始める前に、
駐車場から2分ほど銀山平方面に下った辺りから滝雲を御覧ください。
私の写真なんかよりもっとすごい風景も見れたりしますから!
2013/7/26 23:05
遅いコメントで恐縮で〜す(^^♪
 いやぁ〜花も山も雲もすべてサイコー!!
  
 素晴らしい写真の数々
     感動しました\(~o~)/

 山で一泊ってホントにいいですネ
  日帰り専科の私には目にできない景色
   朝日、夕日、星空など山にとどまって
 初めて眼にする事が出来る眺め
   一度経験すると病みつきになりそ〜です

  一念発起して今シーズン中に
   一度チャレンジだ!!と決意を固める私です

 腰にケアしながらまた素晴らしい写真
       見せて下さいネ!
2013/7/28 2:19
いいですよ〜山泊!
BOKUTYANNさん、いらっしゃいませ〜。

BOKUTYANNさんは日帰り専科なんですね。
山で迎える日没・日の出は山の大きな魅力の一つだと思います。

山でのんびり景色眺めたり、まったりコーヒー飲んだり、
小屋でおしゃべりしたり、昼寝したり…、
っていうのはやはり泊りのほうが時間を気にせず出来ますからね。
私はもうピークハント目的だけの山歩きはできない体になってしまいましたw
BOKUTYANNさんも山でボケ〜っと景色を眺めては如何ですか?
下界のストレスなんか吹っ飛びます!

お気を使っていただき恐縮です。
しかし…、あ〜飯豊が、鳥海が、白馬が、黒部五郎が…、離れていく〜
2013/7/28 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら