美しき名峰、夏の越後駒ケ岳と朝焼けの枝折峠
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,216m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
【21日】8:00駒ノ小屋 - 9:15小倉山 - 10:50明神峠 - 11:20枝折峠
※ルートは手書きです
天候 | 20日 晴れ 21日 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・関越道小出ICより50分 ・トイレあり ・最終コンビニは道の駅“ゆのたに”の向かいのセーブオン ・R352は道幅狭し、対向車に注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【枝折峠〜小倉山】 ・よく整備されたコースなので特に問題ありません ・明神峠の手前に少し残雪あり ・湿った粘土質の箇所があり、下山時スリップに注意 【小倉山〜駒ケ岳山頂】 ・駒ノ小屋の直下のみ岩場の急登あり(赤チャート通りに進めば問題なし) ・稜線手前に残雪60mくらいあり(アイゼンは不要と思います) 【駒ノ小屋】 ・2階建て40人収容の素泊まりのみ(協力金として2,000円) ・トイレあり(チップ制) ・雪解け水が豊富 ・北東の展望が素晴らしいロケーション |
写真
感想
☆の写真は元サイズで拡大して御覧いただけます
前回の木曽駒ケ岳で夕景・御来光が不発に終わり、モヤモヤした気分を晴らすべく山泊へ。
腰に負担の少ない小屋泊で越後駒ケ岳にお邪魔しました。
標高1,000Mある枝折峠からですが、それでもかなり腰への不安はありました…。
登山口の枝折峠は条件がよければ早朝に“滝雲”が見れることで有名。
峠の駐車場から少し銀山平方面へ歩いていくと絶好の撮影ポイントがありますが、
この日もごっついカメラで撮影されていた方が3人いらっしゃいました。
自然現象なので運任せのところはありましたが、この日は素晴らしい朝焼けと滝雲が撮影できてとてもラッキーでした。
日が短くなるとちょうど滝雲の上から日が出てさらに綺麗な風景が見れると思いますので、
また時期を変えて訪れたいスポットですね。
滝雲でかなり満足しつつ、サクッと準備して登り始めました。
駒ノ湯からよりはかなり楽なコースだと思いますが、いかんせん前回はほとんど歩いていないんで、
なかなかペースが上がらず、かなり難儀しました。
ただ左には鋭鋒荒沢岳、正面には中ノ岳〜越後駒ケ岳の美しい山並みが綺麗に見え、頑張れました。
運のいいことに、涼しい風が入っていた影響で灼熱地獄ではなく助かりました。
多くの方が休まれていた山頂直下の駒ノ小屋に到着し、休憩後に山頂へ。
清々しい山頂はたいへん賑やかでした。
展望は360°の大展望!
守門岳〜荒沢岳〜燧ケ岳〜平ヶ岳〜至仏山〜中ノ岳〜谷川連峰〜巻機山〜八海山に海を隔てて佐渡島まで。
この日はこの季節にしては珍しく遠望もあって、北アルプスの山々まで望むことができました。
いったん小屋まで下りて休憩。
気さくな小屋番さんをはじめ、小屋泊まりの方々と談笑しつつ、夕刻に再び山頂へ。
静かな山頂で綺麗な夕日を見ることができて、前回の雪辱を晴らすことができました。
この日の小屋泊まりは私を含め6人だけでした。
週末で天気も良いから混み合うのかと思って覚悟してましたが、とんだ拍子抜けでした。
翌朝も御来光目当てでみたび山頂へ繰り出しましたが、これは少し空振りでした…。
小屋で朝食後、いつもの通りのんびり下山。
体力的にはまだ大丈夫でしたが、枝折峠に着く頃にはもう腰が限界でボロボロ…。
こりゃもうダメですね、情けないですが。
久しぶりでしたが、越後駒はやはりとても美しい山だと実感。
基本的にどこの山でも小屋が混み合うのは苦手なのでテント泊が多いですが、この日はガラガラでラッキーと感じました。
が、しかし…、
なんとなく寂しい気持ちになってしまいました…。
gaiaさん、おはようございます(*^_^*)
朝から越後駒のイイ〜景色で目が覚めました
雲海もキレイ☆朝焼けの空や雲もまたイイ〜感じ
お天気もスッキリ晴れて、どこ見てもキレイなヤマの景色ばかりで
こんな感動の景色を見れたgaia さんが羨ましいです(*^_^*)イイなぁ〜
木曽駒で夕焼け&朝焼けが残念だった分、越後駒では最高で良かったですネ
腰の方があまり調子が良くないようですので、ユックリと無理なさらずに・・
私が言える立場じゃないかもしれませんが
とても素晴らしい景色のレコ☆楽しませてもらいました(*^_^*)
また楽しみにしてますネ〜
がいあさん、おはようございま〜す!!
おお・・越後コマという話も出てたんですよ日曜日の我が家!
一泊でずいぶんまったり〜〜〜とされたご様子
山頂三回でじっくりとカッコイイ写真を撮られましたね
さすが、山カメラ小僧 笑
と同時に↑kchanさんも仰ってるようにかなりセーブしてる感じでちょと心配・・
小屋泊まりだと荷物も減るでしょうけどご無理はなさらずに
登山口の枝折峠がすでに絶景なのですね〜
そして山頂からはこんなにも回りのお山がクッキリと見えて
夕焼け空がうつくしい〜
越後コマ側から見る谷川岳も面白い〜
気になってた佐渡もより近くに!!
土日は涼しめだったから、風が爽やかだったことでしょう
お疲れ様でした〜〜
gaiaさん、こんにちは
駒ケ岳は同じでも、今回は越後駒ケ岳へ行ってたんですね
前回も気分が晴らせたのにも納得!
こんなキレイな、滝雲や夕焼け、朝焼け、山々やお花が見られたんですものね!!
こちらの駒ケ岳では、雲の中で見られなかったけど
gaiaさんが行った駒ケ岳では、
北アの槍ヶ岳も見られたなんて、
駒ケ岳違いだけに、うらやましい
「本日も苔」、「くるくる」も楽しませていただきました
またレコを楽しみにしています♪
gaiaさん、おじゃまします。
またまた美しい写真を楽しませていただきました。雲海に朝焼けに夕焼けにと相変わらずの盛りだくさんレコですね。越後地方の山々の味わい深さを感じることができました。
早く腰の状態が少しでも良くなられるといいですね。夏シーズンのgaiaさんの山記録をまた楽しませてください
kchanさん、いらっしゃいませ〜。
このあたりの雪国のお山は独特の良さがあります。
冬の間、深い雪で閉ざされていた山が、暖かくなって雪から開放され、
眠っていた動植物たちの溢れんばかりの生命力が滾々と湧き出ているようです。
朝焼けも、夕焼けも、滝雲も、周りの山々も、お花も、虫たちも、
とても美しい表情で迎えてくれました。
いつもながら山神様に感謝ですね…。
kchanさんも焦らずに体調を整えてください。
我慢した分だけ山々はより暖かくkchanさんを迎えてくれると思いますよ。
kchanさんのモルゲンロートレコ、待ってますよ!
nyagiさん、いらっしゃいませ〜。
なんと…、nyagiさんも越後駒が候補だったんですか。
実は私も当日まで白毛門の日帰りと迷っていたんですが、
なんとなくあの急登が不安だったのと、
トンネルを越えたほうが天気良さそうと判断したんです。
この日は比較的涼しくて、雲の感じもなんか秋っぽかったですね。
夏のモコモコした雲はまったく見られませんでした。
枝折峠の滝雲は結構有名ですね。
秋あたりに行くとちょうど会津の山々の上から日が昇って、
あの滝雲が真っ赤に染まったりしますから、さらに素晴らしい風景が見れたりします。
ご心配くださり恐縮です。
残念ながらかなり深刻なようで…、ん〜参りました。
星空の撮影に興味が湧いてきたんで、しばらくはその勉強でもw
yutadogさん、いらっしゃいませ〜。
今回はとても満足のいく山歩きになりました。
強いて言えば山頂で御来光が見れなかったことぐらいでしょうか…。(←わがままw)
私もまさか山頂から槍ヶ岳まで見れるとは思いませんでした。
冬の澄み切った空気なら見れるのかもですが、この時期ですからね〜。
だいたい冬なんて私の力量では近寄ることもできません。
感想にも書きましたが、小屋泊まりの方が意外に少なくてビックリしました。
『え?今日は平日?』ってくらいに…。
日帰りピストンの方は大勢歩かれてましたが、なんだかちょっと寂しかったです。
ヤマレコから察するに、みなさんアルプス方面に行かれていたんですね…、グスン。
aigoeさん、いらっしゃいませ〜。
今回は天気に恵まれてよかったです。
やっぱ山は天気にかなり左右されますねw
aigoeさんの南アルプス縦走は素晴らしいレコでしたね!
もうすっかり夏山シーズンですが、どうやら腰の状態はダメそうです。
少なくともアルプスを何日も縦走なんてことは無理そうです。
1泊くらいなら何とかって感じです…。
ですんで、ここはひとつaigoeさんに私の分までいっぱい山歩きしていただいて、
アップされるレコで楽しませてください!
gaiaさん。こんばんは。
越後駒ケ岳いいですね〜。私も登りたい山の第一候補なのですが、ぐるっと回りこむアクセスに中々登山口までたどり着けない山です。
小屋泊まりで贅沢な時間を過ごせてうらやましいです。
当日私は至仏山から越後駒を眺めていましたが、すぐにでも行きたくなるレコで情報満載
この夏、歩いてみたくなりました。
お疲れ様でした。
teru-3さん、いらっしゃいませ〜。
R352は道幅狭いうえに、バイクもバンバン通りますから、
越後駒の雄姿に見惚れて事故を起こさないように気をつけないとですねw
この日は運よく涼しい空気が入っていて良かったですが、真夏だとかなり大変そうですね〜。
私も真夏の越後駒は体験したこと無いんですが、水が途中で足りなくなるというお噂…。
その日の気象状況によるんですが、早朝ぜひとも山歩きを始める前に、
駐車場から2分ほど銀山平方面に下った辺りから滝雲を御覧ください。
私の写真なんかよりもっとすごい風景も見れたりしますから!
いやぁ〜花も山も雲もすべてサイコー!!
素晴らしい写真の数々
感動しました\(~o~)/
山で一泊ってホントにいいですネ
日帰り専科の私には目にできない景色
朝日、夕日、星空など山にとどまって
初めて眼にする事が出来る眺め
一度経験すると病みつきになりそ〜です
一念発起して今シーズン中に
一度チャレンジだ!!と決意を固める私です
腰にケアしながらまた素晴らしい写真
見せて下さいネ!
BOKUTYANNさん、いらっしゃいませ〜。
BOKUTYANNさんは日帰り専科なんですね。
山で迎える日没・日の出は山の大きな魅力の一つだと思います。
山でのんびり景色眺めたり、まったりコーヒー飲んだり、
小屋でおしゃべりしたり、昼寝したり…、
っていうのはやはり泊りのほうが時間を気にせず出来ますからね。
私はもうピークハント目的だけの山歩きはできない体になってしまいましたw
BOKUTYANNさんも山でボケ〜っと景色を眺めては如何ですか?
下界のストレスなんか吹っ飛びます!
お気を使っていただき恐縮です。
しかし…、あ〜飯豊が、鳥海が、白馬が、黒部五郎が…、離れていく〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する