ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 326571
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

月夜見第2駐車場から御前山、帰路は雷雨

2013年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
mskame その他1人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
619m
下り
618m

コースタイム

8:30駐車場-9:15小河内峠-10:35惣岳山-11:00御前山(昼食)11:20-11:40惣岳山-12:55駐車場
天候 曇りのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月夜見第二駐車場
(トイレはありません)
コース状況/
危険箇所等
・駐車場から小河内峠までは、一旦下ってから登りかえしになりますが、いくつかのピークには巻道があるので、それほど高低差のない歩きやすい道です。

・小河内峠からは、急な登りとなります。

・昨日の雨で、道が滑りやすくなっていました。さらに、帰路は雨が降り出し、水たまりや、川のように流れている所もできていました。

・このコースにはトイレはありません。
月夜見第2駐車場
今日はここからスタートです
2013年07月28日 08:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
7/28 8:27
月夜見第2駐車場
今日はここからスタートです
最初はどんどん下って行きます
帰路、雨の中、登りかえすのが・・・
2013年07月28日 08:33撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 8:33
最初はどんどん下って行きます
帰路、雨の中、登りかえすのが・・・
キバナヤマオダマキ
(黄花山苧環)
2013年07月28日 08:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
7/28 8:35
キバナヤマオダマキ
(黄花山苧環)
キバナヤマオダマキ
(黄花山苧環)
2013年07月28日 08:39撮影 by  CX6 , RICOH
14
7/28 8:39
キバナヤマオダマキ
(黄花山苧環)
小河内峠までは、すべて巻道を歩きました
2013年07月28日 09:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/28 9:01
小河内峠までは、すべて巻道を歩きました
巻道は緑の美しい、歩きやすい道です
2013年07月28日 09:01撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 9:01
巻道は緑の美しい、歩きやすい道です
所々に標識もあります
2013年07月28日 09:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/28 9:13
所々に標識もあります
オトギリソウ(弟切草)
2013年07月28日 09:13撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/28 9:13
オトギリソウ(弟切草)
小河内峠
2013年07月28日 09:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/28 9:14
小河内峠
路線バス運休のお知らせ
2013年07月28日 09:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/28 9:15
路線バス運休のお知らせ
ノアザミ(野薊)
2013年07月28日 18:36撮影 by  CX6 , RICOH
12
7/28 18:36
ノアザミ(野薊)
滑りやすいので注意します!
2013年07月28日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/28 9:38
滑りやすいので注意します!
ノリウツギ(糊空木)
2013年07月28日 09:38撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 9:38
ノリウツギ(糊空木)
再び注意書きが
2013年07月28日 09:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/28 9:44
再び注意書きが
それほど狭くはないので、歩くのに不安はありませんでした
2013年07月28日 09:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/28 9:52
それほど狭くはないので、歩くのに不安はありませんでした
ここの分岐で、なぜか相方が、急登岩場有りの方を歩こうと・・・
2013年07月28日 09:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
7/28 9:55
ここの分岐で、なぜか相方が、急登岩場有りの方を歩こうと・・・
この右に巻道もあるのに・・・
帰路はもちろん巻道を歩きました
2013年07月28日 18:43撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 18:43
この右に巻道もあるのに・・・
帰路はもちろん巻道を歩きました
ヤマホタルブクロ
(山蛍袋)
2013年07月28日 10:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
7/28 10:01
ヤマホタルブクロ
(山蛍袋)
このような所をよじ登って行きます
アザミのトゲがチクチク痛い〜
2013年07月28日 18:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 18:45
このような所をよじ登って行きます
アザミのトゲがチクチク痛い〜
オカトラノオ
(丘虎の尾)
2013年07月28日 10:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
7/28 10:06
オカトラノオ
(丘虎の尾)
ガンクビソウ(雁首草)
2013年07月28日 10:07撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/28 10:07
ガンクビソウ(雁首草)
ソバナ(岨菜)
ここでしか出会わなかったので、頑張って岩登りしてきてよかった
2013年07月28日 10:10撮影 by  CX6 , RICOH
14
7/28 10:10
ソバナ(岨菜)
ここでしか出会わなかったので、頑張って岩登りしてきてよかった
タケニグサ(竹似草)
2013年07月28日 18:49撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 18:49
タケニグサ(竹似草)
ヒヨドリバナ(鵯花)
2013年07月28日 10:15撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/28 10:15
ヒヨドリバナ(鵯花)
ヤマトウバナ (山塔花)
2013年07月28日 10:21撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/28 10:21
ヤマトウバナ (山塔花)
ミヤマタニソバ
(深山谷蕎麦)
2013年07月28日 10:21撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/28 10:21
ミヤマタニソバ
(深山谷蕎麦)
ダイコンソウ(大根草)
2013年07月28日 10:22撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/28 10:22
ダイコンソウ(大根草)
ダイコンソウ(大根草)
鉤のついた種子が球状に集まったダイコンソウの実
2013年07月28日 10:25撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/28 10:25
ダイコンソウ(大根草)
鉤のついた種子が球状に集まったダイコンソウの実
ミツバ(三つ葉)
2013年07月28日 10:23撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 10:23
ミツバ(三つ葉)
シュロソウ(棕櫚草)
初めて見ましたが、毒草だそうです
2013年07月28日 19:19撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/28 19:19
シュロソウ(棕櫚草)
初めて見ましたが、毒草だそうです
シュロソウ(棕櫚草)
アップで
2013年07月28日 19:05撮影 by  CX6 , RICOH
11
7/28 19:05
シュロソウ(棕櫚草)
アップで
展望はありません
2013年07月28日 19:06撮影 by  CX6 , RICOH
7/28 19:06
展望はありません
バイケイソウ(梅濮陝
花がウメ、葉がケイランに似ているのでこの名が
2013年07月28日 19:08撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/28 19:08
バイケイソウ(梅濮陝
花がウメ、葉がケイランに似ているのでこの名が
バイケイソウ(梅濮陝
アップで
2013年07月28日 19:08撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/28 19:08
バイケイソウ(梅濮陝
アップで
レンゲショウマ
(蓮華升麻)
まだ蕾ばかりでした
2013年07月28日 10:50撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/28 10:50
レンゲショウマ
(蓮華升麻)
まだ蕾ばかりでした
モミジガサ(紅葉笠)
2013年07月28日 19:09撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/28 19:09
モミジガサ(紅葉笠)
前回来た時には、ここから富士山が見えたのですが・・・
2013年07月28日 10:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7/28 10:51
前回来た時には、ここから富士山が見えたのですが・・・
ナガバノコウヤボウキ
(長葉の高野箒)
2013年07月28日 10:57撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/28 10:57
ナガバノコウヤボウキ
(長葉の高野箒)
御前山到着(^^)/
2013年07月28日 19:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
7/28 19:10
御前山到着(^^)/
2013年07月28日 11:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/28 11:00
2013年07月28日 11:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
7/28 11:00
2013年07月28日 11:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
7/28 11:01
キンミズヒキ(金水引)
2013年07月28日 19:14撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/28 19:14
キンミズヒキ(金水引)
イケマ(牛皮消)
2013年07月28日 11:04撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/28 11:04
イケマ(牛皮消)
シシウド(猪独活)
2013年07月28日 19:15撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/28 19:15
シシウド(猪独活)
キヌタソウ(砧草)
2013年07月28日 11:19撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/28 11:19
キヌタソウ(砧草)
シャクジョウソウ
(錫杖草)
最初ギンリョウソウかと思いましたが、色が褐色をしていて、帰宅して調べたら、やはり違っていました
花冠は鐘形をした総状花序で、茎の先端部に複数個が下向きに付き、 その姿が僧侶や修験者が手に持つ錫杖(シャクジョウ、環の付いた杖)に似ていることから、 シャクジョウソウ(錫杖草)と名付けられたそうです
2013年07月28日 11:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11
7/28 11:20
シャクジョウソウ
(錫杖草)
最初ギンリョウソウかと思いましたが、色が褐色をしていて、帰宅して調べたら、やはり違っていました
花冠は鐘形をした総状花序で、茎の先端部に複数個が下向きに付き、 その姿が僧侶や修験者が手に持つ錫杖(シャクジョウ、環の付いた杖)に似ていることから、 シャクジョウソウ(錫杖草)と名付けられたそうです
エゾタチカタバミかな?
(蝦夷立傍食)
2013年07月28日 11:22撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/28 11:22
エゾタチカタバミかな?
(蝦夷立傍食)
クマシデ(熊四手)の実
2013年07月28日 11:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
7/28 11:48
クマシデ(熊四手)の実
都民の森
ギンバイソウ(銀梅草)
先が2つに裂ける変わった葉をしています
2013年07月28日 13:29撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/28 13:29
都民の森
ギンバイソウ(銀梅草)
先が2つに裂ける変わった葉をしています
ギンバイソウ(銀梅草)
アップで
2013年07月28日 13:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
7/28 13:24
ギンバイソウ(銀梅草)
アップで
都民の森の売店で買った
カレーパン 160円
温かくて、美味しかったです
2013年07月28日 13:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
15
7/28 13:46
都民の森の売店で買った
カレーパン 160円
温かくて、美味しかったです

感想

御岳山から三頭山への赤線をつなげようと、その一部を歩いてきました。

曇っていたのですが、天気予報では、3時ごろまでは、雨は心配ないようなので、安心して、お花を探しながら、ゆっくり歩いていたのですが、下山し始めて、間もなく、雷が鳴り始め、雨も降ってきて、エー、ウソ〜(T_T)

カメラもしまい、雷に追われるように、ひたすら雨の中を歩いて、駐車場にたどり着き、帰り支度をしていると、雨もやみ、なんと青空が・・・

せっかく雨も止んだので、帰路、都民の森により、3週間前に蕾だったギンバイソウを見に行ってきました。
たくさん咲いていましたよ(*^^)v

今回も、まだ出会ったことのないお花たちに、いくつも出会え、雨に会ったのも、終わってみれば、良い思い出となりました(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3199人

コメント

雨の中(雷)・・・お疲れさまでしたm(__)m
mskameさん・・・こんにちは

今日は線繋ぎ山行でしたかァ〜〜〜

御前山周辺も色々な花が咲いていて良いところですよねでも高尾周辺より涼しいのかな(^O^)/

やはり奥多摩方面は降っちゃいましたか

雷に追われ、雨でぬれるとチョット辛いですが

その後はちゃんとギンバイソウにカレ−パンでフォロ−しているのが凄い 流石タダでは○○・・ムフフ

楽しく拝見させてもらいましたhappy01

でも・・雨はともかく、雷はイヤですねshock

おへそにバ○ドエ○ドを貼っておへそをとられないように注意ですね

・・・・お疲れさまでした・・・
2013/7/29 18:08
take77さん こんばんは(^o^)
線繋ぎだなんて、ちょっとおこがましいのですが、少しずつ、繋げていけたらいいなぁ〜、と思っています。

この日は、涼しいというほどではありませんでしたが、暑くもなく、巻道は快適に歩けました

ただ雷は怖いですね
今回はまだ音も近くなかったので、近づいてくる前に、戻ろうと、ひたすら歩き続け、何事も無くて良かったです。

相方とも、山の天気は変わりやすいので、気をつけなければと、反省しました。

高尾山のお花たちも気になるのですが、時々、他のお山を訪れると、また違ったお花たちに出会えるのが、嬉しいですね

奥様の具合はいかがですか?
また、元気に楽しまれているレコを、待っています
2013/7/29 19:17
mskameさん、こんばんはー^^
mskameさんの「マイマップ」を覗かせてもらいました

おおぉ〜
御岳(大岳山)〜三頭山まで もうちょいで 繋がりそう

赤線繋ぎ、
花レコ 全部 楽しいですよね〜^^

これからも、高尾・奥多摩レコ 楽しみにしておりま〜す^^ノ
2013/7/29 21:16
hayakazeさん こんばんは(^o^)
着々と奥多摩三大急登を攻略されていますね

本仁田山は昨年登り(もちろん大休場急登のコースではありませんが)、きつかった思い出があります

私の相方も、下りが嫌いで、すぐ飽きて、ゴールはまだかと文句を言います
登る方が面白いそうです。
私は、登りにヒーヒー言っていても、下りになると元気になるのですが・・・

私の赤線繋ぎは、ボチボチとゆっくりにです
hayakazeさんの急登シリーズと、高尾山〜三頭山の赤線繋ぎ、楽しみにしています
2013/7/29 22:46
奥多摩の花。
mskameさん、こんばんは。
mskameさんは、奥多摩でしたか

高尾とはまた違ったお花が咲いているようですね 珍しいお花にも会えたようで

コウヤボウキももう咲いているのですか?
初秋の花に移り変わってきていますね

山で出会うお花で季節を感じられるなんて、いいですよね〜

今回も知らないお花、勉強させていただきました
2013/7/29 23:12
konontanさん こんばんは(^o^)
本当にお花たちを見ていると、季節の移り変わりが、良くわかりますよね

コウヤボウキは結構たくさん咲いていましたよ。
レンゲショウマもちょこちょこ見かけたのですが、蕾ばかりで、こちらはちょっと早かったようです

konontanさんは、高尾山だったのですね
いつか、また同じ日に高尾山でお会いできると良いですね

私もいつも、konontanさんのレコを参考にさせていただいています
2013/7/30 17:46
mskameさん、こんばんは〜
こちらから御前山に行けるんだーと思いつつ
いつも通り過ぎてばかりの月夜見第二駐車場です

シュロソウ、見たことありません!面白いお花ですね
ギンバイソウもよく見ると複雑なカタチをしていて素敵〜
よくいろいろ見つけられますねぇ
私の大好きなコウヤボウキのくるくるがたくさんですって?!
すごく行きたくなりました〜
う==ん、夫の足が早く良くなればいいのですが

カレーパンて、あの近所のたなごこころが出店してるとこですかね!?
美味しそー!!

雨に降られちゃったようですが、お疲れ様でした〜
2013/7/30 21:17
nyagi さん おはようございます(^o^)
御前山への道の中ほどから、小さな丸い蕾をたくさんつけた植物を良く見かけたので、どんなお花が咲くのかなぁと思って探しながら、歩いていました。

丁度惣岳山手前で、お花を咲かせているシュロソウを発見
私も初めてお目にかかったので、名前もわからず、とりあえず写真を撮りまくりました

nyagiさんこそ、いつもお花一杯のレコ、羨ましい限りです

カレーパン、たなごころのものかは?
でも、温かったので、美味しかったですよ

今度は御岳山辺りでしょうか?
そろそろレンゲショウマが気になりますね

御主人、早く良くなられますように、お大事になさってください
2013/7/31 9:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら