ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3310332
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

夜越山(青森110山/平内町):誰でもリフトで気軽に大展望を楽しめる低山へ、半袖隊長、新幹線➕3セク日帰り登山旅

2021年06月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
9.4km
登り
171m
下り
153m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:15
合計
3:40
11:24
38
スタート地点
12:02
12:03
38
12:41
12:55
95
14:30
34
15:04
ゴール地点
合計距離: 9.36km / 最高点の標高: 173m / 最低点の標高: 6m
累積標高(上り): 193m / 累積標高(下り): 181m
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
★EK度数:9.925=7.21+(182÷100)+(179÷100÷2) 
→→→判定「●EK16未満 非常に楽」
 EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
 Thanks to murrenさん⇒
 http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book
◆分県登山ガイド01青森県の山(山と渓谷社2017年8月5日初版)
 10夜越山(よごしやま)185m
 サボテン園とパークゴルフで賑わう平内の裏山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅539550新宿駅555608東京駅632bullettrain(はやぶさ1)949新青森駅9581004青森駅10461115小湊駅
【復路】小湊駅15071608八戸駅1616bullettrain(はやぶさ34)1839大宮駅18461919新宿駅地元駅
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
●特段の危険箇所はないが、登山口(第4駐車場)から山頂広場までは下草が登山道を覆い隠しており歩き辛い区間があります。
●駅から登山口までロード(約2.8km/約35分)となるが、タクシーを利用すれば5分ほど⇒小湊駅はタクシー常駐駅。

★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 :下部に少しだけ。

☆半袖 タイム:全行程
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:ゼロ
★入山者run:ハイカーとの出会いなし…この時季に超・低山を歩くハイカーは相当なもの好きでしょう!
 (注)リフトで上がって来る家族連れは何組か見掛けました。
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★駐車場parking:森林公園内
★トイレtoilet:森林公園駐車場
★携帯 :全て圏内
★食料調達処24hours:せず
★酒類調達処:せず
★お土産処present:リンゴパイ(NewDays八戸駅)
★飲食店restaurant:食べず
★温泉spa
平内いきいき健康館(よごしやま温泉)
10am-9pm/450円/水曜定休/017-755-5963
★宿泊施設hotel:日帰り
東京駅から始発はやぶさ1号で新青森へ。
東京駅から始発はやぶさ1号で新青森へ。
駅舎改築工事が進む青森駅へ。
左下に乗って来た奥羽本線電車。
駅舎改築工事が進む青森駅へ。
左下に乗って来た奥羽本線電車。
駅から数分の中華そば長尾へ。
朝ラーできる7時開店。
1
駅から数分の中華そば長尾へ。
朝ラーできる7時開店。
煮干し系ラーメンの雄。
極・煮干しで精を付けよう。
1
煮干し系ラーメンの雄。
極・煮干しで精を付けよう。
3セク・青い森鉄道で小湊駅へ。
3セク・青い森鉄道で小湊駅へ。
青森市に隣接する平内町だ。
「へいないまち」と読む。
青森市に隣接する平内町だ。
「へいないまち」と読む。
跨線橋から今から行く夜越山を確認。
跨線橋から今から行く夜越山を確認。
有人駅だが駅舎は至ってシンプル。
有人駅だが駅舎は至ってシンプル。
駅前に花文字で「竹山」と書かれている。
初代高橋竹山さんの生まれ故郷であもる。
駅前に花文字で「竹山」と書かれている。
初代高橋竹山さんの生まれ故郷であもる。
またホタテの産地としても有名。
貝殻が一枚300円で売られていた。
またホタテの産地としても有名。
貝殻が一枚300円で売られていた。
駅前商店街を抜けると…
駅前商店街を抜けると…
田園風景が広がる。
夜越山(左)は目立たない。
片や右には異様な岩峰が見える。
田園風景が広がる。
夜越山(左)は目立たない。
片や右には異様な岩峰が見える。
引ノ越山(ひきのこしやま)266.7mのようだ。
あおもり110山に選ばれている。
引ノ越山(ひきのこしやま)266.7mのようだ。
あおもり110山に選ばれている。
既に正午近いので道路歩きは暑い。
夜越山が近付くも…特徴のない山体だ。
既に正午近いので道路歩きは暑い。
夜越山が近付くも…特徴のない山体だ。
幹線道路を逸れ、森林公園に入ります。
幹線道路を逸れ、森林公園に入ります。
青森駅から直通バス便もあります。
青森駅から直通バス便もあります。
第4駐車場の奥(南)に登山口。
カタクリ群生地があるのですね。
第4駐車場の奥(南)に登山口。
カタクリ群生地があるのですね。
登山道ではなく遊歩道。
20分だけとは楽勝です。
登山道ではなく遊歩道。
20分だけとは楽勝です。
最初は広葉樹林の中、幅広い道。
最初は広葉樹林の中、幅広い道。
巨大化したミズバショウ。
巨大化したミズバショウ。
次第に下草が多くなり細々とした道に。
次第に下草が多くなり細々とした道に。
遂にはフキ?のような葉っぱで覆いつくされました。
遂にはフキ?のような葉っぱで覆いつくされました。
V字ターン地点には赤テープ。
折れた幹が放置され、あまり通行人はいないようです。
V字ターン地点には赤テープ。
折れた幹が放置され、あまり通行人はいないようです。
およよ…立派に育ち過ぎです。
およよ…立派に育ち過ぎです。
膝下近くまで埋もれます。
膝下近くまで埋もれます。
弱々し気な木橋。
弱々し気な木橋。
この辺りから下草の勢いが鈍りました。
この辺りから下草の勢いが鈍りました。
ニガナかな?
クマザサ帯を抜けると…
クマザサ帯を抜けると…
いきなり開放的な山頂広場に出ました。
いきなり開放的な山頂広場に出ました。
奥には休憩舎。
冬場はスキーゲレンデ上部。
山頂(三角点)は右奥にあります。
冬場はスキーゲレンデ上部。
山頂(三角点)は右奥にあります。
眼下には陸奥湾と森林公園。
⇩は下山後に立寄る温泉施設です。
眼下には陸奥湾と森林公園。
⇩は下山後に立寄る温泉施設です。
ゲレンデトップから裏側に下る初級者コース。
ゲレンデトップから裏側に下る初級者コース。
中級車コース…と右手に見送ります。
中級車コース…と右手に見送ります。
おっ…奥に見えるは引ノ越山ですね。
よく目立つ山容だ。
おっ…奥に見えるは引ノ越山ですね。
よく目立つ山容だ。
ゲレンデトップを山頂側から(1)。
ゲレンデトップを山頂側から(1)。
ゲレンデトップを山頂側から(2)。
ゲレンデトップを山頂側から(2)。
山頂にはリフトが通じています。
家族連れでも気軽に上がって来れますね。
山頂にはリフトが通じています。
家族連れでも気軽に上がって来れますね。
そして気軽に大展望を楽しめます。
そして気軽に大展望を楽しめます。
山頂からパノラマ(1)。
1
山頂からパノラマ(1)。
山頂からパノラマ(2)。
2
山頂からパノラマ(2)。
その脇に三角点。
その脇に三角点。
展望を楽しんだらゲレンデトップを戻って
展望を楽しんだらゲレンデトップを戻って
ガイド本通りに初級者コースを下りました。
ガイド本通りに初級者コースを下りました。
あっという間にゲレンデ下へ。
あっという間にゲレンデ下へ。
振り返ると夜越山。
まだ、のっぺりしています。
振り返ると夜越山。
まだ、のっぺりしています。
駐車場からだと少しは山らしく見えます。
駐車場からだと少しは山らしく見えます。
平内いきいき健康館で汗を流しましょう。
平内いきいき健康館で汗を流しましょう。
コロナ対策機器。
コロナ対策機器。
豪華な休憩室。
あ〜、さっぱりした!
夜越山に別れを告げ…
あ〜、さっぱりした!
夜越山に別れを告げ…
木陰の道を選んで戻りましょう。
木陰の道を選んで戻りましょう。
でも公園の外に出ると暑いロードの始まり。
でも公園の外に出ると暑いロードの始まり。
新鮮野菜販売中。
新鮮野菜販売中。
夜越山(左)
引ノ越山。
まだ現役の商店。
まだ現役の商店。
魅力の鮮魚店。
でも持ち帰れないので見送り。
魅力の鮮魚店。
でも持ち帰れないので見送り。
またもや時間不足でラーメン屋も断念。
またもや時間不足でラーメン屋も断念。
帰路は八戸に出た方が早い。
帰路は八戸に出た方が早い。
八戸からはやぶさ34号。
空いてたな。
八戸からはやぶさ34号。
空いてたな。
盛岡付近から南昌山や東根山。
近いうちに登ってみたい低山群だ。
盛岡付近から南昌山や東根山。
近いうちに登ってみたい低山群だ。
大宮駅にてカシオペアが停車中。
初めて対面した。
大宮駅にてカシオペアが停車中。
初めて対面した。
お袋殿の就寝前に間に合った。
今日はリンゴパイ。
お疲れさんどした<m(__)m>
1
お袋殿の就寝前に間に合った。
今日はリンゴパイ。
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【記録登録日:2021年7月21日】…もはや過去レコの部類_(._.)_

大人の休日倶楽部パスを利用した「新幹線+在来線/バス」利用の日帰り登山。
入梅したため、前夜の天気予報を参考にして、青森県の夏泊の付け根にある夜越山(平内町)にしました

分県登山ガイドに拠れば、青森駅からバスあるいは小湊駅からタクシー利用が紹介されています。
しかし「小湊駅〜登山口」はたかだか2.8kmほど。
またガイドに紹介されているコースは「距離3.3km/所要65分」なので、駅から往復しても3時間も掛からないでしょう。
下山した先には温泉施設もあるので、「山+温泉+できればラーメン」セットで挑むことにしました。

新幹線から青い森鉄道(3セク=旧・東北本線)への乗り換えの都合上、東京駅を2番新幹線に乗れば済むのですが、せっかくなので、青森駅で「煮干しラーメン」を食べるため、始発新幹線で出発しました。
朝7時に開店している中華そば「長尾」は、青森煮干し系ラーメンの代表格。
3段階ある出汁の濃さの中で、最も濃い「極」を選び、最後の一滴まで飲み干します。

たった185mの夜越山(よごしやま)が、なぜ、分県登山ガイドに紹介されているのだろうか?…と不思議な思いでしたが、行ってみて分かりました。
山頂からの広がりのある陸奥湾と下北半島の大展望が魅力なのだと。
山麓からリフトに乗っても見ることができるので、拙者のように歩いて上がって来るハイカーは皆無で、山頂付近はお子さんやご両親を連れた家族連れが入れ替わり立ち替わり上がって来ました。
冬はスキー場として賑わうようで、海を見下ろしながら滑る展望ゲレンデになるのでしょう。

温泉はけっこう大きな施設で、平日昼間にも関わらず、そこそこの賑わいでした。
残念ながら駅に戻った時点で時間不足となり、駅前ラーメン屋に入ることが出来なかったのが残念です。

なお途中に見掛けた異様な姿の岩峰「引ノ越山」は気になります。
どうも採石の結果、山体が削られ、その業者が倒産したので、そのまま放置されているようです。
そこで本日、平内町の観光課に電話したところ、
「引ノ越山は個人・企業の所有地にて、登山対象ではなく、町としてもPR対象ではない」
「引ノ越山に登ったという話は聞かない」
とのことでした…残念(>_<)

最後に…本記録は「夜越山」として7つ目に当たります。
こんなにも少ないとは……やっぱり登山対象の山じゃないのね…($・・)/~~~

お疲れさんどした<m(__)m>

【今回登った主な山】
★夜越山(よごしやま)178m:初…あおもり110山9座目/青森県の山7座目

  隊長

【個人用過去レコリンク:青い森鉄道沿線の山】
2020年11月27日(金)
高森山(青森):浅虫で森林浴と温泉浴、半袖隊長、素晴らしきかな冬枯れの里山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2763451.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人

コメント

こんにちわ。
現地滞在時間が4時間弱!
しかも、温泉、ご当地ラーメンと盛りだくさん!
企画力ですね!
2021/7/22 15:23
3737さん
新幹線を利用して登山口に向かうにせよ、ローカル線やバスに乗り換えると、歩き出せるのは、どうしても11時前後になります。
帰路の乗車便の縛りもあるので、現地行動時間は長くても4時間が目一杯です。

往路・現地・復路に三分の一ずつ。
近県の各駅停車日帰り山行と大差ないかも。

隊長
2021/7/22 15:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら