ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339575
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光湯元から前白根山

2013年08月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
GPS
09:25
距離
9.8km
登り
1,106m
下り
1,095m

コースタイム

1:45起床 2:15自宅発 4:30駐車場
5:00スタート
7:30外山鞍部(15分休憩)
8:15天狗平
8:40前白根山頂(25分停滞)
9:10五色沼分岐
9:25五色沼畔(昼食休憩1時間10分)
11:45五色山山頂(10分休憩) 雨が降り始める
12:15国境平
14:15車道に出る
天候 曇り(ちょっとだけ晴れ間)のち雨☂
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光湯元ビジターセンターの駐車場 無料 トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
湯元からの登山道は非常に歩きづらいです。
樹林帯で太い木の根がむき出しだったり、道が深くえぐられていたり、
かなり荒れてると思いました。
下山ルートでも国境平を過ぎたあたりから笹が深かったり、
急下降の道だったり、雨が降っていたのでドロドロも加わり、
かなり消耗しました。
準備をしてスタート
2013年08月30日 04:59撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 4:59
準備をしてスタート
スキー場入口
2013年08月30日 05:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 5:11
スキー場入口
最初はスキー場を行きます。
2013年08月30日 05:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 5:16
最初はスキー場を行きます。
鹿の親子や
2013年08月30日 05:20撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
8/30 5:20
鹿の親子や
猿がウロウロ
2013年08月30日 05:25撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
8/30 5:25
猿がウロウロ
登山道入り口
2013年08月30日 05:43撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 5:43
登山道入り口
2013年08月30日 05:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
8/30 5:51
2013年08月30日 06:28撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
8/30 6:28
歩きづらい道が続きます
2013年08月30日 06:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
8/30 6:51
歩きづらい道が続きます
2013年08月30日 06:01撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
8/30 6:01
2013年08月30日 06:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 6:10
2013年08月30日 06:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
8/30 6:56
2013年08月30日 07:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
8/30 7:15
2013年08月30日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 7:16
外山鞍部に出る。
ここでちょっとホッとします
2013年08月30日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 7:45
外山鞍部に出る。
ここでちょっとホッとします
2013年08月30日 08:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
8/30 8:14
2013年08月30日 08:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
8/30 8:15
2013年08月30日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 8:16
この黄色い花、いっぱい咲いてました。
きっとおいしくないから鹿が食べないんだろう。
2013年08月30日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 8:25
この黄色い花、いっぱい咲いてました。
きっとおいしくないから鹿が食べないんだろう。
奥白根山が見えてきましたが、山頂付近はガスガスです。
2013年08月30日 08:34撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
8/30 8:34
奥白根山が見えてきましたが、山頂付近はガスガスです。
こういう道はスキ(^・^)
2013年08月30日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
8/30 8:36
こういう道はスキ(^・^)
前白根山の山頂
2013年08月30日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 8:41
前白根山の山頂
2013年08月30日 08:42撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 8:42
記念撮影
2013年08月30日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9
8/30 8:44
記念撮影
ここでダンナさんにお仕事のメールが届き、
2013年08月30日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 8:45
ここでダンナさんにお仕事のメールが届き、
返信しようと何度か試みるも、電波が弱いのか送信できず(山に弱いau)20分ほど停滞。
2013年08月30日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 8:48
返信しようと何度か試みるも、電波が弱いのか送信できず(山に弱いau)20分ほど停滞。
湯ノ湖が見えます。
2013年08月30日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 8:45
湯ノ湖が見えます。
いまだ山頂のガスは晴れず。
2013年08月30日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 8:48
いまだ山頂のガスは晴れず。
2013年08月30日 09:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7
8/30 9:00
2013年08月30日 09:00撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 9:00
2013年08月30日 09:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 9:06
五色沼はきれいに見えてました。
2013年08月30日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6
8/30 9:07
五色沼はきれいに見えてました。
分岐点で奥白根山頂へは行かないと決断
五色沼へ下ることにしました。
2013年08月30日 09:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
8/30 9:10
分岐点で奥白根山頂へは行かないと決断
五色沼へ下ることにしました。
2013年08月30日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 9:17
2013年08月30日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6
8/30 9:31
途中の水場。
水の音はするんですが、
取水口はわからず
2013年08月30日 09:33撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 9:33
途中の水場。
水の音はするんですが、
取水口はわからず
2013年08月30日 09:37撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
8/30 9:37
五色沼畔で休憩
2013年08月30日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
8/30 9:39
五色沼畔で休憩
本日のお昼ご飯。
我が家にしては少なめ。
2013年08月30日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
8/30 9:57
本日のお昼ご飯。
我が家にしては少なめ。
2013年08月30日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 10:17
そんな間に山頂付近のガスがすっかり晴れて、
2013年08月30日 10:19撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
6
8/30 10:19
そんな間に山頂付近のガスがすっかり晴れて、
青空に映える奥白根山
2013年08月30日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12
8/30 10:34
青空に映える奥白根山
行けばよかったな〜〜
(;_:)
2013年08月30日 10:52撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5
8/30 10:52
行けばよかったな〜〜
(;_:)
気を取り直して
五色山へ向かいます。
2013年08月30日 10:55撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
8/30 10:55
気を取り直して
五色山へ向かいます。
2013年08月30日 11:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
8/30 11:04
2013年08月30日 11:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 11:06
2013年08月30日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 11:07
2013年08月30日 11:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5
8/30 11:09
なんかまたガスってきたよ。
行かなくてよかったか…
と納得させる。
2013年08月30日 11:28撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
8/30 11:28
なんかまたガスってきたよ。
行かなくてよかったか…
と納得させる。
2013年08月30日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 11:34
五色山へ向かう道はなんかとっても歩きやすくて、
2013年08月30日 11:35撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
8/30 11:35
五色山へ向かう道はなんかとっても歩きやすくて、
ずっとこんな道ならいいのにな〜〜
2013年08月30日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/30 11:39
ずっとこんな道ならいいのにな〜〜
未練たらたら。。。。
2013年08月30日 11:40撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5
8/30 11:40
未練たらたら。。。。
五色山山頂にて記念撮影。
2013年08月30日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
8/30 11:47
五色山山頂にて記念撮影。
たまには後ろ向きで。
そんなことしてたら、ポツポツと雨が降り出してあっという間に本降りになりました。
2013年08月30日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 11:55
たまには後ろ向きで。
そんなことしてたら、ポツポツと雨が降り出してあっという間に本降りになりました。
あわてて合羽を着ました。
2013年08月30日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/30 12:03
あわてて合羽を着ました。
2013年08月30日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/30 12:14
国境平
この後は急に道が荒れだして、雨降りもありドロドロのグチャグチャで写真を撮る余裕は無し(-"-)
2013年08月30日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 12:17
国境平
この後は急に道が荒れだして、雨降りもありドロドロのグチャグチャで写真を撮る余裕は無し(-"-)
2013年08月30日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/30 12:49
でも一瞬だけガスが晴れて男体山が見えました。
2013年08月30日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 13:00
でも一瞬だけガスが晴れて男体山が見えました。
やっと下山。
もう泥だらけでヘトヘト
(+o+)
2013年08月30日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 14:16
やっと下山。
もう泥だらけでヘトヘト
(+o+)
奥日光高原ホテルで温泉に入って生き返りました。
2013年08月30日 15:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
8/30 15:53
奥日光高原ホテルで温泉に入って生き返りました。
駐車場内で湧き水が汲めます(^^)v
2013年08月30日 15:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/30 15:50
駐車場内で湧き水が汲めます(^^)v

感想

せっかくダンナさんが有休取れたので、当初は1泊2日でどこかテン泊〜〜などと考えてましたが、
どうにも天気が怪しいので日帰りで日光白根山を目指すこととなりました。
天気予報では午後3時以降、急なにわか雨や雷雨に注意ということだったので、
3時までには駐車場に戻るという目標でスタートしました。
ところが湯元からの登山道でかなり手こずり、
いつものことながら標準コースタイムを大幅にオーバー(*_*)
前白根山頂から眺めた奥白根山はガスがかかってて、
「これじゃせっかく登っても展望は無理だし、時間的にも厳しいから
今日は五色沼を周って帰ろう」ということになりました。
ところが五色沼で昼食休憩中にあれよあれよと青空が広がり
白根山頂がすっきりと晴れ渡るのをみて「え〜〜〜!マジで!今から登る〜〜??」
と、かなり迷いました。
でも自分たちの歩みの遅いのはわかってたので、ここはきっぱりとあきらめることにしました。
五色山山頂で天気予報より早く雨が降り出し、あっという間に本降りの☂。
結果的にこの判断は正しかったということになるのでした。

下山ルートでは雨とドロドロのえぐれた登山道で、何度か尻もちをつき、
靴からゲイターからズボンまで泥だらけ。
急な下りで膝は痛くなるし、もう精も根も尽き果てたというカンジでヘロヘロになりました(+o+)
奥日光高原ホテルの日帰り入浴でサッパリして少し元気を取り戻しました。
帰り道、sajunさん情報の白い焼きそばのお店「れんが屋」さんを目指しましたが、
相当な人気店なのか?店の前に路駐が3台も停まってて、駐車場にも入れず(;O;)
仕方なくそのちょっと先の中華屋さんに入りましたが、
ここもなかなかおいしかったです(^・^)
白い焼きそばはまた次回のお楽しみに取っておくことにして帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1494人

コメント

ハードな山行お疲れ様m(__)m
 湯元から奥白根を目指すのは
  結構本格的な山ヤさんばかりと思ってましたが・・・
   お疲れ様でしたね

 前白根山や五色山から見る五色沼と白根山のコラボは
  中禅寺湖と男体山のセットに引けを取らない
   日光を代表する素晴らしい景観ですヨネ

  私は大分前に、金精トンネル脇の登山口から
   金精山〜五色山〜前白根山と歩いた事がありますが
  登山初心者の頃だったので
   帰りに足が痛くなり、半分遭難しかけた有様で
  やっと下山したのを懐かしく思い出しました

 kiiro-inkoさんは青空の奥白根山に
  相当ひかれたようですが…
   断念して良かったですネ!!
  行ってたらかなり悲惨な体験になったかも

 あの景色また見たくなったナ〜
2013/8/31 18:37
BOKUTYANNさん、こんばんは)^o^(
さっそくのコメント、ありがとうございます
湯元からの奥白根は、自分たちの実力も考えずにちょっと見通しが甘かったようです
途中で引き返して大正解でした、もしあれから山頂を目指してたらと思うと・・・・ホント悲惨でしたよね
でも前白根から眺めた青い五色沼と奥白根山は、ホントに素晴らしくステキな眺めでした

今回の収穫は、五色山前後のルートがとても歩きやすくて、ちょっとした稜線歩き気分も味わえて「いいところだな〜〜」というのがわかったことです
今度は BOKUTYANNさんの歩いた金精山からのルートも歩いてみたいな〜
でもなんだか山と高原の地図には「危」の文字が・・・・
ん〜〜〜、やっぱりやめとくか

ではまた〜〜
2013/8/31 19:13
お疲れ様でした!(^^)!
是非今度は、奥白根山リベンジしてください
ちょうど前日の29日(木)に菅沼登山口から初めて登りましたがプチ稜線が素晴らしかったです

次の山行も楽しみにしております
2013/8/31 20:33
tsukirokuさん、どうもです(^O^)
そうですね
もし次回、白根山に登るときは菅沼からにします。
それとも楽して、丸沼からロ〜プウェ〜にしようかな  

ではまた〜〜
2013/8/31 21:30
こんばんわ~~~
お疲れ様でした(^^♪

五色沼でのお昼休憩中見られた五色沼からの白根山〜
これを見られただけでも最高な山旅でしたネ(^_-)-☆
       【42番の写真〜最高です♪】

私も白根山へは、5回程行っておりますが、、、五色沼
へは降りたことがありません、次回行ったときは、湖畔
へ降りてみたいと思いました。

白根山は100名山であり、丸沼ロープーウェイの開通と共
に、人気の山となっております。近隣の山の中では、
山ボーイ・山ガールの・家族連れの一番多い山となっております
よぉ===笑。ほとんどの方が、ロープーウェイ利用、次が
菅沼から入山となっているようです。
どうでも良い話で、参考まで…

次は、白根山頂を目指してリベンジ!!
そして、是非、レンガ屋さんのやきそばもネ
頑張って下さいネ(^_-)-☆
2013/8/31 22:31
sajunさん,こんにちは〜〜(^O^)
いやはや、昨日今日とチョ〜〜筋肉痛で参ってます(+o+)
実は白根山には以前、菅沼から登ったことがあったので
「今回は別のルートで」などと欲を出してしまいましたよ(-"
でも確かに五色沼から見上げた奥白根山の素晴らしさ
これを見れたので良しとしますかね

レンガ屋さんは返す返すも残念!!
絶対にリベンジしますよ
2013/9/1 9:37
お疲れ様でした!
国境平から湯本へのルート、良く頑張りましたね

昨年の7月に私もそのルートで下りましたが、二度と歩きたくないコースの一つとしてインプットされていますよ。ほんと

深くえぐれていて、また笹藪も所々にあり、雨が降ったら最悪ですよ 、そんな所を・・!、尻餅をついても、泥だらけになっても 、まあ無事で何よりです

次回は、ここだけは避けましょう
2013/9/1 12:18
sakurasaku64さん、どうもです(^^)v
確かに最悪の最悪、極悪でしたよ、雨の中のこのコース
私も「二度と歩きたくないコース」にリストアップされました

うふ  会津駒へのソッコーコメント、びっくりでしたか?
実は来週、ダンナさんが遅い夏休みをまとめて取れそうなので、行先をどこにしようかと今日は朝からヤマレコ内をずっと徘徊してるもんで・・・・  
sakurasaku64さんのレコもすぐに発見したのですよ
2013/9/1 13:51
kiiro-inkoさん、こんにちは!
おっ、白根山でしたか〜
週末は台風情報に翻弄されちゃいましたねー

湯本からの道は荒れてるんだ〜
私も次回は別のルートで、こちらから?などと
全く同じことを考えていたので聞いて良かった〜
前白根と五色山あたりの良さげな道だけを歩いてみたいものです
とっても良い感じ

来週は遅い夏休みとな!
どこに行かれるのか、レコ楽しみです
空いてるお山を満喫できるといいですネ
お疲れ様でした!!
2013/9/2 8:08
nyagiさん、どうもです〜〜(^・^)
いや〜、やはり天気の不安があるときはさすがにテン泊初心者の我が家ではムリなので、
今回は日帰りの白根山と相成りましたよ。
結局、雨に降られちゃったけど・・・・・

sakurasaku64さんも言ってますけど、
湯元からのルートは絶対にやめた方がいいです
前白根と五色山周辺のおいしいとこ取りがいいですね

「来週こそはテン泊だ!」と意気込んでますが、果たしてどうなるか  
うーーーーん。日ごろの行い、天気次第というところでしょうか〜〜

どうもでした!
2013/9/2 10:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら