ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3405551
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒 秣岳・しろがね 小雨シャワーで避暑気分

2021年08月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:16
距離
5.7km
登り
520m
下り
503m

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:00
合計
4:16
10:44
100
スタート地点
12:24
12:24
156
秣岳
15:00
ゴール地点
天候 小雨 ガス 
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■須川温泉 ビジターセンター
 トイレ有

■秣岳 登山口
 近くの路側帯 2〜3台停められます
コース状況/
危険箇所等
■木道
 ぐらつきます。要注意。
その他周辺情報 ■須川高原温泉
 日帰り入浴 700円 コインロッカー100円戻りません
 ドライヤー無し
一ノ関から雨、途中も雨、須川に着いても雨
2021年08月01日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 10:17
一ノ関から雨、途中も雨、須川に着いても雨
仕方ない、上下 雨カッパでいきますか
2021年08月01日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 10:48
仕方ない、上下 雨カッパでいきますか
濡れた緑に癒される
2021年08月01日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 10:55
濡れた緑に癒される
ツルアリドオシ
2021年08月01日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 11:03
ツルアリドオシ
濡れしょんぼりのキンコウカが現れた
2021年08月01日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/1 11:26
濡れしょんぼりのキンコウカが現れた
ノギラン?
2021年08月01日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 11:26
ノギラン?
大きな水玉
2021年08月01日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/1 11:27
大きな水玉
岩場 思ったより滑らない けど、慎重に
2021年08月01日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 11:36
岩場 思ったより滑らない けど、慎重に
タカネアオヤギソウ
2021年08月01日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 11:37
タカネアオヤギソウ
ヨツバヒヨドリ
2021年08月01日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 11:39
ヨツバヒヨドリ
トウチソウ
2021年08月01日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 11:43
トウチソウ
ネバリノギラン
2021年08月01日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 11:45
ネバリノギラン
イワオトギリ
雫たっぷり
2021年08月01日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 11:47
イワオトギリ
雫たっぷり
羽も濡れちゃうよね
2021年08月01日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 11:48
羽も濡れちゃうよね
遠目にダイモンジソウに見えたカラマツソウ
2021年08月01日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 11:49
遠目にダイモンジソウに見えたカラマツソウ
ノリウツギ
2021年08月01日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:04
ノリウツギ
うーん、何の実だろう
2021年08月01日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 12:10
うーん、何の実だろう
コメツツジ
2021年08月01日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:11
コメツツジ
雨の日は緑が気持ちいい
2021年08月01日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 12:13
雨の日は緑が気持ちいい
マイヅルソウの実
2021年08月01日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 12:14
マイヅルソウの実
ヒダがちょっと怖い
2021年08月01日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 12:16
ヒダがちょっと怖い
ツリガネニンジンかな
2021年08月01日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:20
ツリガネニンジンかな
ここまでつけなくてもという位、沢山の水玉 
2021年08月01日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 12:20
ここまでつけなくてもという位、沢山の水玉 
やっと秣岳 山頂
まっしろけー (笑)
2021年08月01日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 12:24
やっと秣岳 山頂
まっしろけー (笑)
タチギボウシ
2021年08月01日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 12:29
タチギボウシ
2021年08月01日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:33
目的地 木道に到着
2021年08月01日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 12:36
目的地 木道に到着
キンコウカ 沢山咲いているんだけど、ガスで良く撮れない
2021年08月01日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/1 12:38
キンコウカ 沢山咲いているんだけど、ガスで良く撮れない
木道脇も凄い
2021年08月01日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 12:38
木道脇も凄い
岩場に到着 まっしろけー
2021年08月01日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 12:53
岩場に到着 まっしろけー
もう少し行く
2021年08月01日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:00
もう少し行く
池塘とキンコウカ
2021年08月01日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 13:00
池塘とキンコウカ
イワショウブ 何枚も撮ったのに、全部、ボケていた
2021年08月01日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/1 13:01
イワショウブ 何枚も撮ったのに、全部、ボケていた
モンサンミシェル 離れると見えなくなる
2021年08月01日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 13:18
モンサンミシェル 離れると見えなくなる
ツルリンドウ
2021年08月01日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 13:30
ツルリンドウ
離れたところに群生
目では見えたので、良しとする
2021年08月01日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/1 13:34
離れたところに群生
目では見えたので、良しとする
お腹空いたので木道に座り込み
雨は降っているけど、別に気にならない
2021年08月01日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:35
お腹空いたので木道に座り込み
雨は降っているけど、別に気にならない
計画外 山行だったので、コンビニおにぎり
2021年08月01日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/1 13:38
計画外 山行だったので、コンビニおにぎり
間近に湿原 ある意味、贅沢
2021年08月01日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 13:38
間近に湿原 ある意味、贅沢
スィーツ ここは避暑地のカフェなのだ
2021年08月01日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 13:41
スィーツ ここは避暑地のカフェなのだ
イワイチョウと女子トークしよ
2021年08月01日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 13:47
イワイチョウと女子トークしよ
キンコウカも終わりだね
2021年08月01日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 14:27
キンコウカも終わりだね
見納めキラキラ
2021年08月01日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 14:27
見納めキラキラ
下山後にまじまじと読む お一人の入山は大変危険だそうです
2021年08月01日 15:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 15:02
下山後にまじまじと読む お一人の入山は大変危険だそうです
そりゃー命でしょう
2021年08月01日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 15:03
そりゃー命でしょう
久しぶりの須川温泉 汗と雨でぐじゃぐじゃです
2021年08月01日 15:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 15:26
久しぶりの須川温泉 汗と雨でぐじゃぐじゃです
こんなに空いていたのは、初めて
独り占め時間にパシャ
2021年08月01日 15:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/1 15:48
こんなに空いていたのは、初めて
独り占め時間にパシャ
秣岳方向に青空  ちょっと悔しい 
2021年08月01日 16:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 16:06
秣岳方向に青空  ちょっと悔しい 
須川温泉から10数分車で下りると「平成の名水 百選 ぶなの恵み」冷たくて美味しかった
2021年08月01日 16:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 16:35
須川温泉から10数分車で下りると「平成の名水 百選 ぶなの恵み」冷たくて美味しかった
真湯温泉付近は見事な森が広がっていた
2021年08月01日 16:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 16:45
真湯温泉付近は見事な森が広がっていた
矢櫃ダム 近づくと爆流です
2021年08月01日 17:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/1 17:03
矢櫃ダム 近づくと爆流です

感想

朝、目が覚めると青空が広がっていた。
山はお休みの予定だったが、急遽、キンコウカを見に行こうと思い立つ。
栗駒の天気予報はあまり良くないけど、須川なら、最悪、雨でも温泉を楽しんでくればいい。

曇りかミストを期待したが、小雨ではあるが雨。
久しぶりの雨具スタート、気温は低めだけど、登りでは汗が滴る。
秣岳まで登ってしまえば、後は暑くもなく、快適とまでは言いづらいが、特に問題なく歩けた。
なにより、人が全くいない。誰ひとり会わなかった山は久しぶりかも。
木道も一人占め。
キンコウカの群生が遠目に見えて、せっかくの望遠でもガスでぼやけて全然だめ。
まあ、目で見れただけでも良しとしましょう。

須川の温泉、気持ち良すぎで、ふやけるまで入っていたかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

おはようございます。
昨日は、散歩に出て体を動かさなきゃ、なんて思っていたら晩の食材の買い出しに動員されてしまいました(-_-;) コロナ騒動は有っても、飯を食わなきゃ死んじゃいますのでしょうがない?ですね。
”何の実”は多分、アカモノの実だと思います。花は白いけど実は赤。変わり身が早いというよりは極端ですね。
ツルリンドウは秋の花ですよね。もう山は秋ですか。ほんと、時のたつのは早いものですね。
2021/8/2 6:58
こんばんは♪
食材の買い出しもいい運動ではないですか?
赤い実、アカモノですね。
ありがとうございます。
普段は、スルーが多いのですが、雨で光って綺麗でした。
雨の山も、時には、味わい深く、いい時間でした。(*´ω`*)
2021/8/2 21:50
雨だったよ!とは聞いてたけど・・・
最初から雨でも撤退しないminkさんを見習わなくては
でも思い切って行ってよかったね!
一週間頑張る源ですから 膝冷えなかった・・・かな
2021/8/3 17:31
ふうさん コメントありがとう〜♪
早くに行くこと決めていれば、土曜にご一緒できたかもと少し残念。先週は全然、余裕がなく、土曜はぐったりしていたもので・・・。でも、うん、悩んで行って良かったです。
気温高いので、雨でも気持ちいい位でしたよ。
秣はふうさんとおしゃべりしながら、一緒に登ったことが多く、一人で歩いたら、あれこんなに歩くんだっけと思ってしまいました(笑)
山の後の温泉も、しみじみ幸せを感じて、今週、なんとか頑張れてまーす。
2021/8/3 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら