記録ID: 3442367
全員に公開
ハイキング
東海
八曽黒平山
2021年08月15日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 305m
- 下り
- 299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:15
距離 8.2km
登り 305m
下り 305m
亀割駐車場登山口 13:30
13:32 ゲート 13:32
13:41 〇海凌席岐 13:41
13:43 ∧岐 13:43
13:43 簡易トイレ 13:43
13:44 分岐 13:44
13:46 分岐 気になる花街道 13:46
13:48 ベンチ 13:48
13:48 分岐 13:48
13:52 分岐 13:52
13:53 分岐 13:53
13:54 知らない分岐 13:54
13:55 分岐 13:55
14:08 合流 14:08
14:10 道標 14:10
14:11 黒平谷橋 14:11
14:11 八曽キャンプ場跡地 14:11
14:14 トイレ 14:14
14:14 丸山橋 14:14
14:15 分岐 14:15
14:38 戻ります 14:38
14:45 分岐 14:45
14:46 丸山橋 14:46
14:49 黒平谷橋 14:49
14:52 分岐 八曽滝へ 14:52
14:55 橋 14:55
14:56 分岐 廃道? 14:56
14:56 分岐 八曽滝黒平山へ 14:56
14:57 分岐 八曽滝へ 14:57
14:59 チビ滝 14:59
14:59 橋 14:59
15:02 橋 15:02
15:02 橋 15:02
15:03 分岐 15:03
15:05 分岐 15:05
15:06 八曽滝(山伏の滝) 15:23
15:24 分岐 簡易トイレ 15:24
15:28 道標 15:28
15:40 展望地 東濃スーパージェネレーション(メガソーラ) 15:40
15:43 分岐 15:43
15:46 八曽黒平山 16:01
16:03 分岐 16:03
16:04 道標 16:04
16:07 分岐 16:07
16:14 κ岐 16:14
16:16 ナ岐 16:16
16:16 展望地 ベンチ 16:17
16:19 橋 16:19
16:20 橋 16:20
16:25 橋 16:25
16:26 な岐 16:26
16:30 J岐 16:30
16:31 道標 16:31
16:33 山の神 参拝 16:33
16:33 (岐 林道に出る 16:33
16:42 ゲート 16:42
16:43 登山口 P地
工程 3:13
13:32 ゲート 13:32
13:41 〇海凌席岐 13:41
13:43 ∧岐 13:43
13:43 簡易トイレ 13:43
13:44 分岐 13:44
13:46 分岐 気になる花街道 13:46
13:48 ベンチ 13:48
13:48 分岐 13:48
13:52 分岐 13:52
13:53 分岐 13:53
13:54 知らない分岐 13:54
13:55 分岐 13:55
14:08 合流 14:08
14:10 道標 14:10
14:11 黒平谷橋 14:11
14:11 八曽キャンプ場跡地 14:11
14:14 トイレ 14:14
14:14 丸山橋 14:14
14:15 分岐 14:15
14:38 戻ります 14:38
14:45 分岐 14:45
14:46 丸山橋 14:46
14:49 黒平谷橋 14:49
14:52 分岐 八曽滝へ 14:52
14:55 橋 14:55
14:56 分岐 廃道? 14:56
14:56 分岐 八曽滝黒平山へ 14:56
14:57 分岐 八曽滝へ 14:57
14:59 チビ滝 14:59
14:59 橋 14:59
15:02 橋 15:02
15:02 橋 15:02
15:03 分岐 15:03
15:05 分岐 15:05
15:06 八曽滝(山伏の滝) 15:23
15:24 分岐 簡易トイレ 15:24
15:28 道標 15:28
15:40 展望地 東濃スーパージェネレーション(メガソーラ) 15:40
15:43 分岐 15:43
15:46 八曽黒平山 16:01
16:03 分岐 16:03
16:04 道標 16:04
16:07 分岐 16:07
16:14 κ岐 16:14
16:16 ナ岐 16:16
16:16 展望地 ベンチ 16:17
16:19 橋 16:19
16:20 橋 16:20
16:25 橋 16:25
16:26 な岐 16:26
16:30 J岐 16:30
16:31 道標 16:31
16:33 山の神 参拝 16:33
16:33 (岐 林道に出る 16:33
16:42 ゲート 16:42
16:43 登山口 P地
工程 3:13
天候 | 曇り時々日差し 風 山頂でそよ風を感じる 気温 朝の駐車地27℃ 山頂24℃ 下山P地27℃ 滝壺で23℃ 雨が上がったのでサクッと午後の散歩をして来ました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に亀割P地有ります無料、キャパ30台 到着時1台 下山時3台 私と同じ雨上がりを狙って数名の方が居ますね トイレ無し、でも登山中に3箇所も在ります 登山ポスト有りますが、パンフレットが入ってる感じです 八曽エリアには4箇所のキャンプ場が在って、解り辛いね整理しましょう .▲Ε肇疋◆Ε戞璽晃せ灰ャンプ場(亀割駐車場の下です) オートキャンプ場とキャンプ場、マス釣堀? 八曽モミの木キャンプ場 (休業中?らしく駐車禁止?) H曽の里キャンプ場(多治見市) と曽キャンプ場跡(廃止)無くなっています。 現在車で入れるのは´です、い賄綿發里漾 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート明瞭 大勢歩かれています 道標、テープ、目印が多いです、その為に迷うかも? 危険箇所 一部岩場、崖のトラバース。普通に歩けば大丈夫 イベント多いです 出会った人 トレラン2名 登山者1名 出会った獣 セミ トンボ トカゲ 威嚇の音かな散弾銃の様な音がリトルワールド方面で鳴り続けています。(うるさい) あとBGMがリトルワールド?、キャンプ場? なにやら聞こえて来ます(うるさい) 山頂(八曽山)(黒平山) 樹林で展望は南西〜北東 キャパ10名 広くは無いがあちこちのスペースにバラければ 二等三角点 出会った人 0名 出会った獣 0 コロナのおかげ、天気のおかげで、近場の山を歩く機会が増えました。 八曽の滝(山伏の滝) 今日は水量が多く迫力が有りました キャパ5名(ルート上に) 飛沫が多く壺近くは滞在不可 出会った人 0名 出会った獣 0 |
写真
装備
個人装備 |
40Lザック
レインウエア
ウインドウジャケト
ヘッテン
コンロ
1食
行動食
水1L
ストック
デジカメ
GPS
予備電池
グローブ
ザブトン
タオル
ザックカバー
マグカップ
ゴム手
バラクバラ
ツェルト
笛
スマホ
椅子
|
---|
感想
宝探しですイワタバコの観賞です
100m位の範囲に沢山咲いています。道の山側、谷側両方で見かけました。
長雨で登山ストレスが溜まって、雨が止んだらサクッと行ける所をチョイスしておきました。
誰もいないと思いきや、そうでもないですね、皆さんのストレスは同じですね。
装備
40Lザック
レインウエア ウインドウジャケット
グローブ2種
コンロ 1食 行動食 水1L
デジカメ GPS ヘッテン スマホ 予備バッテリー
ストック 椅子 座布団
バラクバラ ザックカバー ツエルト
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こちらは、雨の底でじっとしている日々が続いています。
雨が止んだときも、山の土に雨が沢山含まれているので、山には入らないようにしています。林道も荒れて、木が倒れ落ちる危険性が大きくて。筋力落ちそう!
ユリ? タカサゴユリ。近年増加している外来種。葉が細くて多い。
ガクアジサイ? ノリウツギ。円錐形に咲いている。
キンミズヒキ? 実も、キンミズヒキですね。
ヒヨドリ? オトコエシ。黄色いオミナエシの白花。今多いです。
ヒヨドリソウは、長くて白いオシベが群れている。
?1 カンアオイの一種。地域的に、スズカカンアオイでは?
?2 マツヨイグサが雨で透明に。
?3 多分、ダイコンソウの花のあと。
?4 はい、ノギランですね。
長雨と連休、大変に勿体無い。空きあらばと狙っていました。
盆明けの週末では花が終ってしまいそうなんよ。
カンアオイと思って根元を見たけど花は無かったよ、シーズンオフかな?
調べたら花期3〜5月なんだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する