ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353042
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

錦秋の栗駒山

2013年10月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
9.6km
登り
570m
下り
565m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:00 須川温泉駐車場
09:25 苔花台(産沼•笊森分岐)
10:20 磐井川源流(笊森避難小屋分岐)
11:00 栗駒山
    休憩
11:20 出発
11:30 須川分岐
12:00 昭和湖
12:10 苔花台(産沼•笊森分岐)
12:30 須川温泉駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須川温泉前の大駐車場に駐車した。駐車場は平日金曜日の朝9:00で7割くらいはうまっていたと思う。
コース状況/
危険箇所等
✿メインルートである須川コースはこの時期、人が多く大変込み合う。道幅の狭いところでは譲り合いを。

✿僕は今回、あまりの人の多さからゼッタ沢を渡渉して自然観察路方面を行った。こちらを利用する人はあまりいない。笊森コース分岐を過ぎると登山道が数十メートルに渡って水没している区間があった。

✿自然観察路をしばらく行くと磐井川源流の小沢に出るので、ここが笊森避難小屋との分岐になる。ここには水場があるので、予め荷物を軽くしてここで水の補給も可能。避難小屋方面は沢を渡渉して進む。山頂へ向う場合は小沢を少し遡行する。そのまま沢を遡行しても登山道に出ると思うのだが、薮に覆われた踏み跡が存在するので僕はこれを辿った。すなわち、小沢の二俣で涸沢の右俣を選択して進み、笹薮の道を藪漕ぎする。しばらく進むと再び沢に出るので、渡渉して対岸についた微かな踏み跡を藪漕ぎして登る。するとT字路に出る。左はおそらく裏掛コースへ続くと思われる。右を行くと東栗駒分岐への登りだ。この分岐には明瞭な標識がないので、迷う方も居るかもしれない。このT字路から先は刈り払いされた明確な登山道となる。

✿下りの須川コースは相変わらず混雑していた。

須川温泉栗駒山荘 http://www.akitakurikoma.com
日帰り立ち寄り湯 9:00〜17:00
大人 600yen
小人 300yen

須川高原温泉 http://www.sukawaonsen.jp
日帰り立ち寄り湯
内湯 9:00〜16:00(17:00終了)
露天 5:00〜21:30(22:00終了)
大人 600yen
小人 300yen



いい空。温泉入って帰ろうかとも思ったが、歩きたくなった。
2013年10月04日 08:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/4 8:58
いい空。温泉入って帰ろうかとも思ったが、歩きたくなった。
やっぱり栗駒の紅葉、きれいだな〜♪
2013年10月04日 09:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
15
10/4 9:03
やっぱり栗駒の紅葉、きれいだな〜♪
登山道に噴煙上がっているところがある。しばらくこっちから歩いてなかったけど、こんなの昔からあったっけかな?
2013年10月04日 09:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/4 9:12
登山道に噴煙上がっているところがある。しばらくこっちから歩いてなかったけど、こんなの昔からあったっけかな?
良い具合に色づいているね。
2013年10月04日 09:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
10/4 9:13
良い具合に色づいているね。
剣岳の辺りからあがる煙。
2013年10月04日 09:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
10/4 9:16
剣岳の辺りからあがる煙。
ゆっくり行こう。
2013年10月04日 09:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
10/4 9:19
ゆっくり行こう。
左の笊森•産沼方面へ。
2013年10月04日 09:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/4 9:25
左の笊森•産沼方面へ。
ゼッタ沢の渡渉。
2013年10月04日 09:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/4 9:25
ゼッタ沢の渡渉。
気持ちよい登山道。
2013年10月04日 09:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 9:27
気持ちよい登山道。
* ̄(エ) ̄)ノいよいよ近づいてきたね。
2013年10月04日 09:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/4 9:32
* ̄(エ) ̄)ノいよいよ近づいてきたね。
三途の川を渡渉する。
2013年10月04日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 9:38
三途の川を渡渉する。
こんなところ。
2013年10月04日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/4 9:38
こんなところ。
振り返って剣岳。
2013年10月04日 09:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
10/4 9:49
振り返って剣岳。
光の透過。
2013年10月04日 10:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
16
10/4 10:00
光の透過。
* ̄(エ) ̄)ノ産沼だよ。
2013年10月04日 10:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/4 10:02
* ̄(エ) ̄)ノ産沼だよ。
色づいているよね。
2013年10月04日 10:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12
10/4 10:05
色づいているよね。
登山道は紅葉地帯へ突入。
2013年10月04日 10:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/4 10:05
登山道は紅葉地帯へ突入。
右がP1399だと思う。
2013年10月04日 10:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
13
10/4 10:08
右がP1399だと思う。
ドウダンの赤。
2013年10月04日 10:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
10/4 10:11
ドウダンの赤。
登山道が水没している。厳しいよね。
2013年10月04日 10:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/4 10:14
登山道が水没している。厳しいよね。
この色彩maple
2013年10月04日 10:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
10/4 10:17
この色彩maple
磐井川源流に水場有り。この水はかなり美味しいと思う。
2013年10月04日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/4 10:18
磐井川源流に水場有り。この水はかなり美味しいと思う。
磐井川源流を遡行する。
2013年10月04日 10:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:19
磐井川源流を遡行する。
この涸沢っぽい右俣を上がって行くと‥
2013年10月04日 10:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:22
この涸沢っぽい右俣を上がって行くと‥
それなりの道。
2013年10月04日 10:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:22
それなりの道。
拓けた。
2013年10月04日 10:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:23
拓けた。
でもここから薮に突入!
2013年10月04日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
10/4 10:26
でもここから薮に突入!
一応、ピンクリボンはあるよ。
2013年10月04日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:28
一応、ピンクリボンはあるよ。
T字を右へ。
2013年10月04日 10:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:30
T字を右へ。
振り向くときれいだね。
2013年10月04日 10:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
10/4 10:31
振り向くときれいだね。
あとは岩の登り。
2013年10月04日 10:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:32
あとは岩の登り。
振り向くと、小さく笊森避難小屋が見える。
2013年10月04日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
25
10/4 10:37
振り向くと、小さく笊森避難小屋が見える。
いま歩いてきたコース、昨年はここから立ち入り禁止だったけど、現在は通行OKみたいね。だから人とすれ違ったのか‥
2013年10月04日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 10:43
いま歩いてきたコース、昨年はここから立ち入り禁止だったけど、現在は通行OKみたいね。だから人とすれ違ったのか‥
山頂まで多くの登山者が続いている。
2013年10月04日 10:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/4 10:45
山頂まで多くの登山者が続いている。
赤はここがいちばん☆
2013年10月04日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
10/4 10:53
赤はここがいちばん☆
草原と紅葉を撮影するカメラマン。
2013年10月04日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/4 10:55
草原と紅葉を撮影するカメラマン。
情熱の赤!!
2013年10月04日 10:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
14
10/4 10:58
情熱の赤!!
こっちも明るくていいよね。
2013年10月04日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/4 11:00
こっちも明るくていいよね。
* ̄(エ) ̄)ノアートだね [[heart]]
2013年10月04日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/4 11:00
* ̄(エ) ̄)ノアートだね [[heart]]
この時期の栗駒が一番だな。
2013年10月04日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
22
10/4 11:00
この時期の栗駒が一番だな。
こんな景色を眺めながらご飯にした。
2013年10月04日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
10/4 11:03
こんな景色を眺めながらご飯にした。
賑わう山頂。
2013年10月05日 08:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/5 8:43
賑わう山頂。
須川温泉側の紅葉。
2013年10月04日 11:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 11:23
須川温泉側の紅葉。
正面に焼石連峰を見ながら下る。
2013年10月04日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 11:40
正面に焼石連峰を見ながら下る。
これは明日雨になる前兆なんだと誰かが言っていた。
2013年10月04日 11:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/4 11:43
これは明日雨になる前兆なんだと誰かが言っていた。
急にお天気変わったよね。
2013年10月04日 11:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/4 11:44
急にお天気変わったよね。
北側斜面の紅葉も見頃。
2013年10月04日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/4 11:46
北側斜面の紅葉も見頃。
* ̄(エ) ̄)ノこんなだからね!
2013年10月04日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
13
10/4 11:47
* ̄(エ) ̄)ノこんなだからね!
やっぱり渋滞。僕の後ろにも並んでいる。
2013年10月04日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/4 11:57
やっぱり渋滞。僕の後ろにも並んでいる。
クリコマンブルーの水を湛える昭和湖。
2013年10月04日 11:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
10/4 11:59
クリコマンブルーの水を湛える昭和湖。
地獄的紅葉。
2013年10月04日 12:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/4 12:02
地獄的紅葉。
ハイキングするには良いコースよね。
2013年10月04日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/4 12:15
ハイキングするには良いコースよね。
草黄葉はもう少し先かな。
2013年10月04日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
10/4 12:16
草黄葉はもう少し先かな。
酸っぱい川が流れる須川温泉。
2013年10月05日 09:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/5 9:12
酸っぱい川が流れる須川温泉。
栗駒山荘前のお土産屋さんの熊。
おしまい。
2013年10月04日 13:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
10/4 13:20
栗駒山荘前のお土産屋さんの熊。
おしまい。
撮影機器:

感想

紅葉の美しいこの週末である。何かと忙しいので山歩きはしないつもりだったが、朝のドライブで須川温泉まで来たところでスカっとした青空の誘惑に負けた。多くの登山客の一人になって、栗駒のメインルートを楽しんできた。紅葉狩りはやっぱり栗駒山に限る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2836人

コメント

そういえば
昨年初めて一人で山形を出て登ったのがこちら栗駒でした。その時、同日のレコがtooleさんだったなと思い出してみて…世界谷地みたいな遠いところを歩く人もいるもんだと驚き^^;あの時から私のヤマレコ生活が始まったのでした。



紅葉はどこでも楽しめそうですが、やっぱり栗駒は色の種類が違いますね。赤の凄さと言ったら言葉にならないくらいです。須川の方はよくわからないのですが、うーん、また栗駒に行きたくなってきましたよ。でも私が次動ける時はも散っているかなあ。

水没の登山道は大変そう、どうやって切り抜けたのですか?

それにしても青空と栗駒の紅葉、羨ましいです。
2013/10/5 15:59
kimberliteさん☆
昨年湯浜コース歩かれた記録は覚えていますよ。あの鬱蒼とした森の中を女性ひとりで歩くとは大したもんだなと思っていましたよ。
以降のkimberliteさんの快進撃は皆さんよくご存知の通りですよね

僕はこの時期の他の山の紅葉についてはよくわかりませんが、栗駒の紅葉は特別みたいですよね
歩かれている皆さんの話し声に聞き耳を立てると、「月山とも蔵王とも違うよね」などと話している方もいました

水没の登山道は‥
1、泳いだ
2、じゃぶじゃぶ歩いた
3、薮を漕いだ
のどれかかもしれません

いやどれも正解じゃないですね
2013/10/5 20:20
あれ?
あれあれ?
tooleさんが普通のコース歩ってる!?
なんだか新鮮な感じがしました
でも、ちゃんと藪にも突入していらっしゃるので、ちょっと安心したり

栗駒の紅葉、素晴らしいですね!!
やはり赤がキレイだと見応えがありますね。

んじゃ、今度は天馬尾根のしろがね草原に集合で

水没の登山道の正解は、4、跳び越えた。ですね。ずばり!
2013/10/5 20:49
Springさん☆
僕だってメインルート歩きますからね〜
何も好き好んでいつも藪漕ぎしているわけではないのですよ

Springさんもそろそろ栗駒にいらっしゃる予感
でもナウシカごっこはkiyoshiさん&mokkedanoさんに持って行かれちゃいましたからね
金色の草原でどんなことするんでしょうか
こんなの?http://youtu.be/RHFnARnOA8k

>水没の登山道の正解は、4、跳び越えた。ですね。ずばり!

んん〜、残念でした〜

5、* ̄(エ) ̄)ノ背中に乗りな!

あのお方にのせて行ってもらったのでした! (嘘)
2013/10/5 21:14
真っ赤な栗駒山
先週、栗駒山を訪れましたが、その時以上に燃え上がってますね〜
やはり、栗駒山は赤が素晴らしいです。
いろんな山の紅葉を見ましたが、栗駒ほど赤が映える山は見た事がありません。
今が一番の見頃でしょうか。良い時期に歩かれましたね!

写真3の噴煙、私も先週、気になった場所です。
以前歩いた時(3年前だったかな)は無かった気がするのですが・・・
最近出来たものなんでしょうかね?
2013/10/5 23:25
今回は人漕ぎですか?
 おはようございます、tooleさん。
 平日(休んで?)栗駒の紅葉とは羨ましいですね。一面朱に染め上げられた山肌、最高ですね 。小生も栗駒程一面の紅葉は、他の山では見たことがありません。紅葉の有名な山は数々ありますが、栗駒は、間違いなく特別な山の一つですね。
 それにしても、昨年、一昨年と手近だった栗駒山の紅葉。随分遠くなってしまいました(涙)
 それにしても、今回は軽めに、藪漕ぎ控え目にして、人漕ぎ(渋滞)ですか、平日なのに 。そういえば昨年訪れた時も、山頂付近はラッシュ時の都内の駅のホーム状態で、ちっとも進めませんでした。
 紅葉期の栗駒、長短両面で恐るべし!

ちっとも高揚できない仕事の山で藪漕ぎ中のodaxでした
2013/10/6 7:11
紅葉の時期の栗駒山
こんばんは。
皆さんが書いているように、tooleさんの一般道歩きちょっと意表を突かれますね

紅葉時期の栗駒山は登山から離れていたときでも訪ねていました

いつもあまり期待を裏切られないんですよね

明日、秣岳から須川へ周回しようと思います 天気は怪しそうですけどね。
2013/10/6 19:30
Luskeさん☆
先週のLuskeさんの栗駒レコを拝見して、そろそろ見頃だなと思いまして行ってきましたよ

この週末は山歩きしている暇がないほど追いつめられた状態でしたが、こういうときこそ気分転換が必要ですよね
僕は紅葉と言えばこの栗駒一つ覚えですから、毎年歩くのを楽しみにしているんです

やっぱりLuskeさんも噴煙、気になりましたか‥
僕もかつてはなかったと思っいました。
それに、栗駒山荘のお湯の濁りが薄くなっていたのも気になりました。地震の影響ですかね。気になるところですね。
2013/10/6 20:31
odaxさん☆
すみません、遅いようございますになってしまいました
たまに平日お休みを頂いて、ふらっと山に出かけるのは気持ちいいですね

odaxさんも昨年までは栗駒を楽しまれていましたよね
是非来てくださいと言いたいところですが、遠いですよね。逆に僕が丹沢へ遠征すると考えると、遠いですもん
栗駒山もこの時期だけは週末の丹沢並の混雑ですよ〜
ラッシュ時の都内のホームは少し大袈裟かもしれません

でもodaxさん、肉離れも治されたようですし、出張の機会を窺って是非また東北の山へいらっしゃってください
2013/10/6 20:43
yonejiyさん☆
栗駒のメインルートは仰々しく構えて登山するというよりは、僕は散歩に近い感覚で歩いています
登山道の整備は行き過ぎるくらい行き届いていますから、安心して歩けますよね

あら‥明日ですか。
確かに微妙なお天気ですね。
午後からの方がお天気安定しそうな感じがします。
でも山頂は雲の中かもしれません
お気を付けて
2013/10/6 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら