ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3579894
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

富神山(14/山形百):駅前探険徘徊倶楽部、半袖隊長、里山から奥羽山脈と山形市街地を大展望

2021年09月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
11.6km
登り
294m
下り
296m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:54
合計
5:55
距離 11.6km 登り 303m 下り 296m
12:12
25
門伝入口BS
12:37
12:43
34
13:17
14:08
30
14:38
52
15:30
43
門伝入口BS
16:13
17:10
46
沼木温泉辻ヶ花
17:56
11
18:07
Hクラウンヒルズ山形
合計距離: 11.59km/最高点の標高: 372m/最低点の標高: 103m
累積標高(上り): 266m/累積標高(下り): 269m
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
★EK度数:15.595=11.59+(266÷100)+(269÷100÷2) 
→→→判定「●EK16未満 非常に楽」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book/記録
 ◆分県登山ガイド05山形県の山(山と渓谷社2017年8月5日初版)
  52富神山(とがみやま)402m:古戦場の歴史を残す山形市西の里山。山形市街地の展望台
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
★★★JR北海道&東日本パス(普通列車乗車券/2021年夏季版)利用★★★
★★★鉄道・バス利用で脱温暖化/カーボンゼロ★★★
【往路】福島駅08350908白石駅09151003仙台駅10081129山形駅(西口)1143bus1159門伝入口BS(⇒実際には6分遅延し1205着)
 (注)bus山交バス/現金のみ/400円/後乗り降車時支払い
【復路】山形駅まで全て徒歩
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
全長約11.6kmのうち、登山道は東登山口から南登山口まで約1.0kmのみで、残る約10.6kmは舗装道路歩き。
よく踏まれた登山道にて特筆すべき危険箇所はないが、登山口から山頂まで(標高差約180m)一貫して急坂。

★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:なし
★残雪状況snow:もちろんなし
★蜘蛛の巣 :なし

☆半袖 タイム:全行程
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:ゼロ
★入山者run:登りで男性ソロ(昆虫採集目的)、山頂で犬連れ散歩ソロ、下りで女性シニアソロ(健康登山目的)
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:見当たらず
★駐車場parking:なし
★トイレtoilet:なし
★携帯:圏内
★食料調達処24hours:マックスバリュ山形駅西口店(24時間営業)
★酒類調達処:同上
★お土産処present:せず
★飲食店restaurant:寄らず
★温泉spa:沼木温泉辻ヶ花(400円/6:00〜22:00/不定休)
 https://clipyamagata.com/tsujigahana
 https://yuru-to.net/detail.php?oid=3687
★宿泊施設hotel
 (前泊)福島リッチホテル(福島駅東口から徒歩3分):一泊朝食4500円
 http://www.rich-hotels.co.jp/fukushima/index.html
 https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/649/649.html
 (当日泊)ホテルクラウンヒルズ山形(山形駅東口から徒歩3分:一泊朝食3762円
 https://breezbay-group.com/hch-yamagata/
 https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/153148/153148.html
安達太良山を東西横断後、福島に移動。
駅近くのビジホでビバーク。
1
安達太良山を東西横断後、福島に移動。
駅近くのビジホでビバーク。
今日もまた 朝から3杯 絶好調。
…詠み人知らず。
2
今日もまた 朝から3杯 絶好調。
…詠み人知らず。
8:35重役出勤時刻で普通列車旅を再開。
福島⇒白石⇒仙台⇒山形と乗り継ぎます。
1
8:35重役出勤時刻で普通列車旅を再開。
福島⇒白石⇒仙台⇒山形と乗り継ぎます。
先日登った南蔵王だな、きっと。
屛風岳は見えているのかな?
先日登った南蔵王だな、きっと。
屛風岳は見えているのかな?
山形駅西口から山交バス。
東口ではないので要注意。
1
山形駅西口から山交バス。
東口ではないので要注意。
今日はここを基点に周回。
乗車したバスは登山口最寄りの山王BSを経由しません。
1
今日はここを基点に周回。
乗車したバスは登山口最寄りの山王BSを経由しません。
住宅街を抜けると三角錐が美しい富神山。
2
住宅街を抜けると三角錐が美しい富神山。
来し方を振り返ると山形市街地と奥羽山脈。
右奥が山形蔵王です。
2
来し方を振り返ると山形市街地と奥羽山脈。
右奥が山形蔵王です。
東登山口から取り付きます。
すれ違いざまにチャリダーが教えてくれました。
ついでに「登りがきついよ!」とも。
1
東登山口から取り付きます。
すれ違いざまにチャリダーが教えてくれました。
ついでに「登りがきついよ!」とも。
ところが…何奴だキミは。
ニホンカモシカが行く手に居座り動きません。
困ったな…💦
4
ところが…何奴だキミは。
ニホンカモシカが行く手に居座り動きません。
困ったな…💦
カモシカくんが動くまで花の撮影タイム。
これは…分かりません(1)。
1
カモシカくんが動くまで花の撮影タイム。
これは…分かりません(1)。
ミズヒキっぽいが…分かりません(2)。
1
ミズヒキっぽいが…分かりません(2)。
これはヒガンバナ。
1
これはヒガンバナ。
これはツユクサ。
1
これはツユクサ。
確か…ノコンギク。
1
確か…ノコンギク。
忘れました…分かりません(3)。
忘れました…分かりません(3)。
何だろう…分かりません(4)。
1
何だろう…分かりません(4)。
やっといなくなったので歩行再開。
よく踏まれた道です。
1
やっといなくなったので歩行再開。
よく踏まれた道です。
標高220m付近からははほぼ直登。
坂本九「上を向いて歩こう」が脳内を駆け巡ります。
1
標高220m付近からははほぼ直登。
坂本九「上を向いて歩こう」が脳内を駆け巡ります。
時折り樹間から里の眺望。
恐らく山形中心街ですね。
1
時折り樹間から里の眺望。
恐らく山形中心街ですね。
ブルーベリー…ではありません。
1
ブルーベリー…ではありません。
線香花火(^。^)y-.。o○
分かりません(5)。
1
線香花火(^。^)y-.。o○
分かりません(5)。
トンボが舞うと秋を実感します。
トンボよ、何処へ?
1
トンボが舞うと秋を実感します。
トンボよ、何処へ?
富神山402m。
登山口から30分強でした。
1
富神山402m。
登山口から30分強でした。
誰もいない山頂。
では失礼して…バルタン星人。
2
誰もいない山頂。
では失礼して…バルタン星人。
山形市街地と奥羽山脈。
右から中央にかけ蔵王・雁戸山・山形神室。
1
山形市街地と奥羽山脈。
右から中央にかけ蔵王・雁戸山・山形神室。
蔵王方面をアップ。
瀧山(左)・蔵王(右)が重なって見えます。
1
蔵王方面をアップ。
瀧山(左)・蔵王(右)が重なって見えます。
これは村山葉山だな。
1
これは村山葉山だな。
門伝入口BSは中央やや左かな。
1
門伝入口BSは中央やや左かな。
「とかみ倶楽部」ノートに記帳しました。
ガイド本では「とがみ」だが、これは濁ってませんね。
1
「とかみ倶楽部」ノートに記帳しました。
ガイド本では「とがみ」だが、これは濁ってませんね。
さぁ、南口へ下山です。
傾斜がより急なので複数個所にロープ。
そしてジグが切られていました。
1
さぁ、南口へ下山です。
傾斜がより急なので複数個所にロープ。
そしてジグが切られていました。
正面には端正な鷹取山607m。
富神山より高いも山形100ではありません。
1
正面には端正な鷹取山607m。
富神山より高いも山形100ではありません。
ツツジの類いでしょうか?
分かりません(6)。
2
ツツジの類いでしょうか?
分かりません(6)。
ナナカマド。
キリンソウっぽいが…。
分かりません(7)。
1
キリンソウっぽいが…。
分かりません(7)。
バラの類い?
分かりません(8)。
1
バラの類い?
分かりません(8)。
ゲンノショウコに似ている。
分かりません(9)。
1
ゲンノショウコに似ている。
分かりません(9)。
南登山口に下り立ちました。
1
南登山口に下り立ちました。
この辺りにはヒメサユリが咲くようです。
1
この辺りにはヒメサユリが咲くようです。
この先は東北自然歩道。
寺社仏閣などが多いも紹介省略。
1
この先は東北自然歩道。
寺社仏閣などが多いも紹介省略。
暫し富神山の山麓歩き。
黄金色に輝く稲穂。
3
暫し富神山の山麓歩き。
黄金色に輝く稲穂。
洋風家屋と富神山。
1
洋風家屋と富神山。
コスモス?と富神山。
2
コスモス?と富神山。
赤鳥居と富神山。
2
赤鳥居と富神山。
瓦屋根と富神山。
1
瓦屋根と富神山。
和風家屋と富神山。
1
和風家屋と富神山。
土蔵と富神山。
杉にぐるぐると絡まるツタ。
1
杉にぐるぐると絡まるツタ。
蔵王(右奥)と瀧山(左)がよりはっきり見えてきた。
2
蔵王(右奥)と瀧山(左)がよりはっきり見えてきた。
坂の向こうに見える△は千歳山。
1
坂の向こうに見える△は千歳山。
果物王国山形。
リンゴ。
1
果物王国山形。
リンゴ。
イチジク。
洋風ナシ?
ザクロですね、この真っ赤な実は。
1
ザクロですね、この真っ赤な実は。
奥羽山脈を遠望。
2
奥羽山脈を遠望。
次第に蔵王が瀧山に隠れてくる。
1
次第に蔵王が瀧山に隠れてくる。
スタート地点に戻って来た。
帰りは山形駅まで歩きます。
1
スタート地点に戻って来た。
帰りは山形駅まで歩きます。
田園を貫く一本道。
正面は山形神室?
1
田園を貫く一本道。
正面は山形神室?
村山葉山は霞んでいる。
1
村山葉山は霞んでいる。
上山葉山と三吉山。
1
上山葉山と三吉山。
瀧山(右)がぐっと近づいてきた。
是非登ってみたい…と思わせる山容。
1
瀧山(右)がぐっと近づいてきた。
是非登ってみたい…と思わせる山容。
あら、こんな所に温泉が…。
行ってみましょう。
1
あら、こんな所に温泉が…。
行ってみましょう。
比較的新しい施設。
源泉はすぐ裏で56℃/400円。
ご近所さんで賑わってました。
1
比較的新しい施設。
源泉はすぐ裏で56℃/400円。
ご近所さんで賑わってました。
暮れなずむ富神山(右)と鷹取山(左)。
1
暮れなずむ富神山(右)と鷹取山(左)。
同じく瀧山。
蔵王も山頂部だけ見えてます。
1
同じく瀧山。
蔵王も山頂部だけ見えてます。
ラーメン自販機?
気になるなぁ。
2
ラーメン自販機?
気になるなぁ。
千歳山が近付くと山が駅も近い。
1
千歳山が近付くと山が駅も近い。
山形駅西口に戻って来ました。
1
山形駅西口に戻って来ました。
東口のビジホで今日もビバーク。
1
東口のビジホで今日もビバーク。
マイルーム。
たぶんアップグレードされている。
1
マイルーム。
たぶんアップグレードされている。
夕食を調達しにぶらぶら西口へ。
24時間営業です。
2
夕食を調達しにぶらぶら西口へ。
24時間営業です。
見切り品オンパレード!
山登りより街歩きメインで身体を休めました。
お疲れさんどした<m(__)m>
3
見切り品オンパレード!
山登りより街歩きメインで身体を休めました。
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【記録登録日:2021年11月2日】…もはや過去レコの部類_(._.)_

JR北海道&東日本パス(7日間連続普通列車乗り放題)を利用した5日目です。
前日に安達太良山で相応の距離を歩いたので、当日は軽めの山行に止めることにしました。
そこで以前から目を付けていたやまがた百名山の一つ・富神山に登ることにしました。
登ると言っても、分県ガイド紹介ルートでは「約3.7km/1時間45分」の低山で、山形駅を挟んで「東の千歳山・西の富神山」として山形市民に親しまれている里山です。

但し駅から登山口まで8km近く離れているのがネック。
往復とも歩くと大変なので、将来の赤線接続のことも考え、往路は山形駅から登山口近くまでバスで行き、復路は駅まで全て歩くことにしました。

前泊した福島駅から東北本線⇒仙山線と乗り継いで着いた山形はとてもよく晴れていました。
バスを待つ僅かな間に日差しを浴びるだけでも暑いぐらいでした。

適当に降車場所として選んだ門伝入口バス停から集落を抜けると眼前に富神山が三角錐の全容を現します。
単純標高差はたった200mほどなのですが、なんだか高〜〜く見えます。
チャリダーに教えてもらった東登山口からさて登ろうか…と思ったら、登山道上にニホンカモシカ君が悠然と佇んでいます。
「おいおい、君がどこかに行ってくれないと、拙者は先に進めないではないか」…と語り掛けると、2〜3分後に山の中へ入って行きました。
幸いにもその後出合うことはありませんでした。

登山道はとにかく真っ直ぐ真っ直ぐの急傾斜…でも、のんびり登っても登山口から30分強で山頂に着きます。
山頂からは山形・天童市街地と奥に横たわる奥羽山脈がきれいに望めます。
特に蔵王や瀧山方面は雲もなく稜線を見渡せました。
それより北側の雁戸山や山形神室は残念ながら頂上部は雲に蔽われていました。
本格的な秋の到来を告げる赤トンボと共に、山頂で久しぶりに1時間近くも長居しました。

南口へ通じる下山路はジグが切ってあるものの、急傾斜には変わりありません。
数ヶ所にお助けロープやクサリが取り付けてありました。

下り切ってからが今日の本番…駅まで8kmです。
東北自然歩道沿いだったので遺跡や寺社仏閣などの歴史的建造物も多く、また秋の味覚の果樹、黄金色に輝く田んぼ、そして行く手に横たわる奥羽山脈を見ながらぶらぶら。
途中でたまたま通り掛かった沼木温泉に立寄りひとっ風呂

歩行時間4時間のうち登山は1時間、同じく歩行距離11.5kmのうち登山はたったの1km…のんびりモード全開の山形駅前探検徘徊倶楽部でした。

当夜は翌日の山行に備え、そのまま山形駅近くに宿泊しました。

【今回登った主な山】
★富神山(とがみやま)402m:初…やまがた百14座目、分県ガイド12座目

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長
  
【個人用過去レコリンク:山形駅からアプローチ】
2019年12月07日(土):千歳山(7/山形百)
山形市のシンボル的里山へ、半袖隊長、名湯を訪ねる前にぶらぶら歩き
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2134390.html
2020年11月28日(土) :盃山(10/山形百)
山形盆地を見渡す展望台へ、半袖隊長、名湯を訪ねる前にぶらぶら歩き
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2765409.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

山形駅前にお山あるんですね
山形には数回行ってますが、いつも良い印象ばかりです
西口は大規模開発?されつつありますけど、東口は楽しいとこ一杯ですよね〜(笑)
うちではいっつも、つや姫を買ってますscissors
2021/11/2 19:47
cyberdocさん

山形駅近辺に「やまがた百名山」は五つあります。
東口から徒歩圏内に千歳山と盃山。
西口には今回の富神山。
一つ南側の蔵王駅近くに城山。
仙山線で仙台側に三つ目の楯山駅からは大岡山。
いずれも500m未満の低山ですので、時間調整ついでに登る山としては恰好なんですよね。

山形駅は再開発されている西口の方が街並みは立派で、主要ホテルが立ち並んでいますが、昔ながらの猥雑な街はやはり東口ですよね。
山形紳士も淑女も夜に集うなら香澄町でしょう。
拙者が泊まったビジホも香澄町の一角でした。

拙宅ではコメ調達は1号隊員の専権事項なのですが、特定の銘柄ではありません。
しかし大抵、東北6県あるいは北海道米が選ばれています。
先日は青森「まっしぐら」が美味しかったと申しておりました。

  隊長
2021/11/2 21:21
こんにちわ。
山形駅って行ったことありませんが、都会ですね。山が近いし、温泉があるし、いい環境。
フルーツが食べごろで美味しそう!フルーツは召し上がりましたか?
2021/11/3 11:05
3737さん
山形駅は蔵王登山基地ですので、そのうち行かれることもあるかもしれません。
東北各県の県庁所在地は(仙台を除けば)人口減少に悩んでおり、実際に駅周辺を歩いてみると、閉鎖店舗があったり、駐車場が多かったり…。
山形市でも地域中核だった百貨店が廃業するなど、過疎化は着実に進んでいるようです。
でも(今回もそうですが)住宅は大きいし広いし、尺度を変えてみると、実は豊かな地でもあると思います。

その一つが「フルーツ王国・山形」なのだと思いますが、今回の滞在では食べる機会はありませんでした。
しかし近所のスーパーでは山形産フルーツを買う機会は多いですよ。
今の時期はブドウや西洋ナシでしょうか?
特に見切り品だとすぐに買っちゃいます

  隊長
2021/11/3 18:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら