ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 362389
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山、吹雪敗退!とことん恵まれない雨男たち!秋晴れの予報が吹雪に変わる!

2013年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
183m
下り
193m

コースタイム

07:45 鳩待峠
08:45 山の鼻 休憩、ティータイム、うろうろ、天気回復待ち
09:25 山の鼻 撤収
10:15 鳩待峠
天候
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠駐車場:150台駐車可能。1日2,500円。
※10月27日朝は路上にも積雪。冬タイヤじゃないと危ないかも・・・
コース状況/
危険箇所等
◆危険個所・・・何といっても濡れている木道。スリップ注意!
 今回は木道の上にシャーベットがのっていたので、かなり神経を使った・・・
 息子、1回スリップして大転倒。でも泣かなかった・・・。

 至仏山は日本海側と太平洋側の風の通り道にあたり、
 比較的簡単に登れる山のため、安易な登山から天候急変による遭難多発の山だそうです。


◆登山ポスト・・・駐車場奥の登山口にあります(用紙・ペンもあります)

◆下山後の温泉・・・尾瀬戸倉周辺に数件、沼田へ向かう途中の道の駅にもあります。
何だかなあ〜
1日中晴れマークのあの天気予報は何だったのか〜

寒い・・・温度計−3℃。
2
何だかなあ〜
1日中晴れマークのあの天気予報は何だったのか〜

寒い・・・温度計−3℃。
とりあえずは、う○こタイム・・・。
下も3重に着込んでいるので、お尻出すのも大変。
2
とりあえずは、う○こタイム・・・。
下も3重に着込んでいるので、お尻出すのも大変。
短縮コースで行くべきか・・・
1
短縮コースで行くべきか・・・
届投函。
ここで必然的に2500円の駐車料金が発生。
徴収係のおじさんに、どうする?行く?帰る?と聞かれ・・・
悩みながら、支払った・・・。
3
届投函。
ここで必然的に2500円の駐車料金が発生。
徴収係のおじさんに、どうする?行く?帰る?と聞かれ・・・
悩みながら、支払った・・・。
もう営業終わってるようです。
鳩待峠への道路も来週で冬期閉鎖です。
1
もう営業終わってるようです。
鳩待峠への道路も来週で冬期閉鎖です。
サブリーダー、悩んでます〜。
4
サブリーダー、悩んでます〜。
とりあえず山の鼻まで行って、そこで様子見ようとのこと。
1
とりあえず山の鼻まで行って、そこで様子見ようとのこと。
微雪の乗った木道の歩き方、マスターしました。
2
微雪の乗った木道の歩き方、マスターしました。
前の人が踏んだ跡を行くと滑ります。
前の人が踏んでない、雪の上を歩いたほうが滑りません。
でも、反射的に雪のない踏み跡の方につい足が行ってしまうのであります。
2
前の人が踏んだ跡を行くと滑ります。
前の人が踏んでない、雪の上を歩いたほうが滑りません。
でも、反射的に雪のない踏み跡の方につい足が行ってしまうのであります。
至仏山方向・・・ゴーっと鳴ってるよ〜!おい〜!
7
至仏山方向・・・ゴーっと鳴ってるよ〜!おい〜!
滑るので、かなり神経使ってますよ〜
3
滑るので、かなり神経使ってますよ〜
この時期は、たった1日、いや数時間でまったく別世界になるのですね〜。
4
この時期は、たった1日、いや数時間でまったく別世界になるのですね〜。
お決まりの写真。
いじけ顔。
7
お決まりの写真。
いじけ顔。
山の鼻キャンプ場です。テント誰も張ってません。
ちょっと標高が低くなってアラレに変わりました。微妙。
1
山の鼻キャンプ場です。テント誰も張ってません。
ちょっと標高が低くなってアラレに変わりました。微妙。
陽が高くなってきたのと(太陽どこにもいませんが・・・)、標高が低くなったのとで、鳩待峠出発時より5℃程度上がりました。
2
陽が高くなってきたのと(太陽どこにもいませんが・・・)、標高が低くなったのとで、鳩待峠出発時より5℃程度上がりました。
山の鼻ビジターセンター。
1
山の鼻ビジターセンター。
山の鼻公衆トイレです。
1
山の鼻公衆トイレです。
山小屋はもう営業終了。
1
山小屋はもう営業終了。
天気が良ければ、大勢の人がここで休憩しているのでしょうけど・・・寂しい限りです。
1
天気が良ければ、大勢の人がここで休憩しているのでしょうけど・・・寂しい限りです。
方向違いますが、とりあえず、視界の開ける原に進みましょう。
1
方向違いますが、とりあえず、視界の開ける原に進みましょう。
至仏山上部は強風の様子で視界ゼロ。
山に登るのがこんなに難しいことを実感・・・。
2
至仏山上部は強風の様子で視界ゼロ。
山に登るのがこんなに難しいことを実感・・・。
これで青空だったら草紅葉のいい景色に間違いないのになあ。
3
これで青空だったら草紅葉のいい景色に間違いないのになあ。
太陽よ出てこい!
1
太陽よ出てこい!
早く出てきなさい!
1
早く出てきなさい!
おー!
青空だ〜
山頂も出てきなさい!
2
山頂も出てきなさい!
少し明るくなったぞ!
2
少し明るくなったぞ!
でも、ほんの一瞬青空がわずかに見えて、またアラレが降り始めました。
4
でも、ほんの一瞬青空がわずかに見えて、またアラレが降り始めました。
弟(青)が手が冷たくて痛いと言い出した・・・
2
弟(青)が手が冷たくて痛いと言い出した・・・
もう帰ろうと一人で進み出す弟。
回復を待って、できるなら登りたいと思う私と兄。
でも、サブリーダー弟の判断が一番正しいのです。
3
もう帰ろうと一人で進み出す弟。
回復を待って、できるなら登りたいと思う私と兄。
でも、サブリーダー弟の判断が一番正しいのです。
名残惜しそうに山を見つめています。
2
名残惜しそうに山を見つめています。
でも、やめた方がいいよね。
3
でも、やめた方がいいよね。
これ以上先は危ないです。
積雪はいいとしても、強風が危ない。
3
これ以上先は危ないです。
積雪はいいとしても、強風が危ない。
コーヒー飲んで帰りましょ。
1
コーヒー飲んで帰りましょ。
(青)この後、どうする〜?
(黄)お昼はビッグマック?それともテリヤキ?
4
(青)この後、どうする〜?
(黄)お昼はビッグマック?それともテリヤキ?
父の暖かいうどんを食べたいという意見を無視して、お決まりのマクドナルド決行か?
誰がお金出すの〜?
5
父の暖かいうどんを食べたいという意見を無視して、お決まりのマクドナルド決行か?
誰がお金出すの〜?
登山の気分から、暖かいお風呂と、マクドナルドに気持ちが行ってしまい、さっさと進んで行きます。
3
登山の気分から、暖かいお風呂と、マクドナルドに気持ちが行ってしまい、さっさと進んで行きます。
鳩待峠に到着。
雪がだいぶ溶けてますね。
1
雪がだいぶ溶けてますね。
ここで記念撮影しときましょ。
8
ここで記念撮影しときましょ。
晴れてきて、車も増えてきました。雪もほとんどなくなりました。みんな晴れマーク信じて来てます。
2
晴れてきて、車も増えてきました。雪もほとんどなくなりました。みんな晴れマーク信じて来てます。
紅葉がきれいですな。
5
紅葉がきれいですな。
普段ここには規制していて、マイカーで来れることないですが、紅葉の写真を撮るのに路上駐車してる車多数です。
3
普段ここには規制していて、マイカーで来れることないですが、紅葉の写真を撮るのに路上駐車してる車多数です。
ぷらり館で温泉に浸かりましょ。
1
ぷらり館で温泉に浸かりましょ。
帰り道、途中の橋の上で大勢の人が写真撮っていましたので、我々も・・・
8
帰り道、途中の橋の上で大勢の人が写真撮っていましたので、我々も・・・
けっこう飛ばしている車が多いので怖い!紅葉撮るのも命がけ。
2
けっこう飛ばしている車が多いので怖い!紅葉撮るのも命がけ。

感想

土曜日の午前中に台風も通り過ぎ、午後には晴れてきました。

そして日曜日は秋晴れのいいお天気・・・のはずが、寒気が入り込み日本海側は荒れるとのこと・・・でも内陸部の天気は晴れマーク。もちろん尾瀬も晴れマーク。

沼田インター付近では快晴。
山頂からの景色が楽しみ〜と思いながら国道120号線を走っていくと、窓ガラスに水滴が・・・。そして片品村では真っ暗に。ガ〜ン!!!!
雨が次第に強くなり、豪雨。気持ちが萎えました・・・。


ブルーな気持ちをあきらめモードに変えて、とりあえずは鳩待峠まで行ってみることにしました。何かの間違えで晴れ間が広がってくれれば・・・そんな淡い期待持って・・・

雨が次第に雪に変わり、引き返す車も多数。
路面にも積雪が出始め、対向車が少しスリップ気味でふらふら下りてくるのが怖し・・・。

しかしながら我々は、車も山道具も冬支度万全。天気さえ回復すれば登る気満々。
登山口で駐車場の係の人に聞くと、上部は風速20mくらいで、積雪は20〜30僂箸里海函ΑΑΑ
他に数台車が止まっていましたが、みんな駐車料金を返してもらって帰っていきました。


風がやんで太陽が出てくれば、雪景色の見事な風景の中の登山を楽しめる・・・そんな小さな期待を胸に、とりあえずはお決まりの定番コースから進むことに・・・。

山の鼻まで高度を下げると湿雪とアラレに・・・。晴れる気配も全くなし、風も強い。山頂部の雲の流れも速く、吹雪いているのが見える・・・。

結局ここで退散することに・・・。
この日、天気予報を見て多くの人が訪れましたが、皆様も我々と同じ運命に・・・

お土産に、子供たちへ熊の爪と鹿の角のキーホルダーを買ってやりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

う〜ん…
こんにちは。
人はいないし、寒々しいし…。
なんじゃあ〜って感じです。
本当に山の天気は急変するので要注意!!ですね。

他の登山者が全然写り込んでいない写真にびっくりです。
帰路に撮った紅葉の写真は綺麗なのにね

こちらは近場で済ませましたが、
半袖でもイイくらいのピーカンでしたよ〜。
2013/10/28 13:00
秋晴れの少し雪を被った初冬の尾瀬を歩きたかった〜
keroねえさま、こんにちは

そうですね〜、あの人気の尾瀬が・・・ハイシーズンなら雨が降ろうと人でごった返す、あの尾瀬が・・・ 人がいませ〜ん。
でも、戻ってきたとき、鳩待峠は紅葉を見に来た観光客だらけでした。ジーパン姿、薄着で、装備皆無、カメラ片手に至仏山に写真を撮りに登っていこうとして、駐車場係の人に止められていました

他の方々の同じ日のレコ見てると、み〜んな、秋晴れ、秋晴れって、あっぱれです!南アルプスもまだ積雪なく、快晴だったようで〜。こんなことなら聖岳目指せばよかったです
2013/10/28 13:26
えっ⁉ 尾瀬、晴れマークだったんだ〜
100mtさん、こんにちは〜

尾瀬って、晴れマークに変わってたんですか
私は三岩岳〜窓明山の紅葉を見に行きたかったんですが、私が土曜日にヤマテンを拝見した時点では、燧も会津駒も大荒れだったので涙をのんで近場の山に転進しましたよ〜

雪を被った木道の下りって、メチャクチャ滑りそうですね
あらら? 滑りそうなギャグがないような

100mtさん御一家の事ですから、またすぐにリベンジできますよ〜
お子様達にとってはこれも貴重な経験ですし

でも、冷えた体には、やっぱりあったかい麺類!!
という点は譲れませんよね

悪天の中、お疲れ様でした〜
2013/10/28 13:48
晴れマークでしたよ〜
FRE兄さん、おはようございます

いくつか天気予報を見て、いつものことながら予報によってはバラバラで、それでも雨マークはありませんでした〜

がいっぱいのものと、 のものがあって・・・
寒気が入り込むのはわかっていたのですが・・・近くの皇海山方面は快晴だったようで、尾瀬その境目だったようです。どこまで寒気が下がってくるのか、高層天気図を読めるようにしとかないとだめですね

暖かいものを食べたくないか〜
子供たち曰く、マクドナルドのハンバーガーは暖かいのだそうです
2013/10/29 8:43
至仏山は雪ですか
100mtさん こんばんは

関東は台風一過天気良かったのにちょっと先の尾瀬は雪ですね。

山の天気は不確かです

勿論私は青空の元望遠鏡覗いていましたが 覗きじゃないよ

今週は山

そう言えば子供が大きくなってからマック食べたかな
2013/10/29 21:25
週末はお仕事でしたか・・・
ten兄さん、こんにちは

そうなんですよ〜。
沼田インターは快晴でした。吹割の滝あたりも快晴でした。早朝、星空のもと道路を走行中に流れ星も見えました

ちょうど境目だったようで、日本海側ということだったのですが、少し寒気が強かったんでしょうね〜

翌日、至仏山に登られた方のレコ見てると、快晴の中、雪化粧した白銀の至仏山の頂の景色に立っておられ、その景色の素晴らしいこと・・・

明々後日リベンジです
たまには山帰りにビッグマック食べてみてください!
2013/10/30 16:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら