ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372013
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

魅力がコンパクトに詰まったお得な山・・・子持山・群馬県

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
yarijapan その他1人
GPS
04:19
距離
4.4km
登り
626m
下り
613m

コースタイム

8:59登山口-9:08円珠尼の歌碑(屏風岩への分岐)-9:18屏風岩-(尾根コース)-10:39獅子岩への分岐-10:54獅子岩-11:56子持山頂(休憩)12:20-12:48獅子岩と6・7号橋の分岐-13:18下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7号橋付近の駐車場利用。子持神社からの沢沿いの林道は通行止めになっていました。
コース状況/
危険箇所等
子持神社から登山口までの道路が一部通行止めとなっていました。

「子持山登山道入口方面へお車でお越しの方は、子持神社鳥居から農面道路を約600m西に向かった林道二本木線(約4.5km・林道奥子持線の2号橋と3号橋の中間付近に合流)を迂回路としてご利用ください。」とのこと。

車両全面通行止め期間;平成25年10月30日から平成25年12月20日(予定)

屏風岩・・・鎖とハシゴで登ります。高度感はさほどないです。岩の上は縦長で広いと言えば広いです。瘤状の岩を超える時が少し怖いかも、です。

尾根コース・・・屏風岩から獅子岩下部に至るルートです。痩せ尾根を歩くことが多いですが、楽しい尾根歩きを満喫できました!

獅子岩・・・クライミングで有名な岩だそうですが、登山客には鉄製の「縄ハシゴ」と鎖で登れる楽なルートもあります。少し腕力がいる場所です。
当然ですが岩の先端部は切り立っていますので注意!

日帰り温泉・・・敷島温泉ユートピア赤城(大人500円)を利用しました。
4時起きして頑張って出てきたけど、首都高抜けたところで渋滞に捕まる。
2013年11月16日 06:47撮影 by  DSC-W190, SONY
1
11/16 6:47
4時起きして頑張って出てきたけど、首都高抜けたところで渋滞に捕まる。
群馬県に近付いた頃には道は空いてくる。追い越し車線を爆走するオッサン。
2013年11月16日 07:53撮影 by  DSC-W190, SONY
11/16 7:53
群馬県に近付いた頃には道は空いてくる。追い越し車線を爆走するオッサン。
どこから登山口に行くかよく分からないまま来たけど、偶然に登山口への林道を発見。子持神社からの道は通行止めだったようだ。
2013年11月16日 08:38撮影 by  DSC-W190, SONY
1
11/16 8:38
どこから登山口に行くかよく分からないまま来たけど、偶然に登山口への林道を発見。子持神社からの道は通行止めだったようだ。
本当は子持神社からここに来るのが普通。
2013年11月16日 08:47撮影 by  DSC-W190, SONY
11/16 8:47
本当は子持神社からここに来るのが普通。
ふー。下調べなく来たせいで、ここまで来るのに苦労した!9時近いのに車はまばら、人気ないのかと思った。
2013年11月16日 08:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 8:52
ふー。下調べなく来たせいで、ここまで来るのに苦労した!9時近いのに車はまばら、人気ないのかと思った。
七号橋近くの駐車場所。
2013年11月16日 08:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 8:52
七号橋近くの駐車場所。
一応トイレあり。
2013年11月16日 08:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 8:53
一応トイレあり。
看板を見て学習。本当に何も知らないで来てしまった。
2013年11月16日 08:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 8:54
看板を見て学習。本当に何も知らないで来てしまった。
熊注意、なのか。熊鈴ないけど、さて出発しよう!
2013年11月16日 08:57撮影 by  SH02C, DoCoMo
1
11/16 8:57
熊注意、なのか。熊鈴ないけど、さて出発しよう!
駐車場の案内図より綺麗な案内図があった。地図なしで来たのでこれを地図代わりにするべく保存する。
2013年11月16日 08:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 8:59
駐車場の案内図より綺麗な案内図があった。地図なしで来たのでこれを地図代わりにするべく保存する。
ここから登山口。
2013年11月16日 08:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 8:59
ここから登山口。
木道・太鼓橋が滑りやすいとさ。
2013年11月16日 09:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:00
木道・太鼓橋が滑りやすいとさ。
実際滑る滑る!こりゃ下りでは怖い。
2013年11月16日 09:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:00
実際滑る滑る!こりゃ下りでは怖い。
暗い谷間に光りが差してきた。
2013年11月16日 09:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:01
暗い谷間に光りが差してきた。
光の明暗が強すぎてさすがの高級コンデジも上手く撮れず。しかし紅葉が綺麗で嬉しい。
2013年11月16日 09:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:02
光の明暗が強すぎてさすがの高級コンデジも上手く撮れず。しかし紅葉が綺麗で嬉しい。
よく分かっていない中、屏風岩に向かう。
2013年11月16日 09:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:08
よく分かっていない中、屏風岩に向かう。
全山で踏み跡、サインは明確。
2013年11月16日 09:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:09
全山で踏み跡、サインは明確。
獅子岩が見えてきた!
2013年11月16日 09:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
11/16 9:18
獅子岩が見えてきた!
右側の杉植林には一般コースが通っている。
2013年11月16日 09:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:21
右側の杉植林には一般コースが通っている。
屏風岩は登った所から先に岩が伸びている(だから屏風なんだろうけど)先端でポーズするオッサンが小さく写っている。
2013年11月16日 09:26撮影 by  SH02C, DoCoMo
2
11/16 9:26
屏風岩は登った所から先に岩が伸びている(だから屏風なんだろうけど)先端でポーズするオッサンが小さく写っている。
子持山大明神って書いてある模様。
2013年11月16日 09:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:28
子持山大明神って書いてある模様。
獅子岩アップ!なんと2人のクライマーが写っている。
2013年11月16日 09:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
11/16 9:30
獅子岩アップ!なんと2人のクライマーが写っている。
尾根コースに進み、屏風岩を振り返る。先ほどオッサンがポーズをとっていた岩は結構切り立っていたんだなと知った。
2013年11月16日 09:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:39
尾根コースに進み、屏風岩を振り返る。先ほどオッサンがポーズをとっていた岩は結構切り立っていたんだなと知った。
カエデが赤い。紅葉が残っていて良かった!
2013年11月16日 09:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8
11/16 9:54
カエデが赤い。紅葉が残っていて良かった!
こういうリボンが沢山あるので迷うことないです。
2013年11月16日 09:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 9:56
こういうリボンが沢山あるので迷うことないです。
誰かがチョケた事をしたようで(笑)
2013年11月16日 10:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
11/16 10:01
誰かがチョケた事をしたようで(笑)
クライマーをアップで撮影してたら、なんとテンション!すーっと落ちていくじゃないですか・・・
2013年11月16日 10:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
11/16 10:14
クライマーをアップで撮影してたら、なんとテンション!すーっと落ちていくじゃないですか・・・
結構な岩壁だなと思う。
2013年11月16日 10:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
11/16 10:15
結構な岩壁だなと思う。
葉が落ちているので分かる、両サイドが切れ落ちている尾根を歩く。
2013年11月16日 10:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 10:17
葉が落ちているので分かる、両サイドが切れ落ちている尾根を歩く。
案外と狭い場所もあるが、怖くないし岩もしっかりしているので危険ではないと思った。
2013年11月16日 10:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 10:18
案外と狭い場所もあるが、怖くないし岩もしっかりしているので危険ではないと思った。
リボンはあれど、道標がなくて少し不安だったバリ不向きのオッサンとしては、嬉しい案内が。
2013年11月16日 10:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 10:28
リボンはあれど、道標がなくて少し不安だったバリ不向きのオッサンとしては、嬉しい案内が。
自然林の緩斜面?をトラバースすると・・・
2013年11月16日 10:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 10:28
自然林の緩斜面?をトラバースすると・・・
一般コースとご対面。
2013年11月16日 10:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 10:31
一般コースとご対面。
ここから少し快適な尾根歩き♪
2013年11月16日 10:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 10:33
ここから少し快適な尾根歩き♪
さて獅子岩に登っちゃる!
2013年11月16日 10:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 10:39
さて獅子岩に登っちゃる!
獅子岩行く人、左に向かえ!
2013年11月16日 10:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 10:48
獅子岩行く人、左に向かえ!
獅子岩上部の基部に立つ。
2013年11月16日 10:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 10:51
獅子岩上部の基部に立つ。
鉄製の「縄ばしご」こういうタイプのハシゴが架かっている岩場は始めて。この後の鎖はちょっと腕力が必要。
2013年11月16日 10:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
11/16 10:51
鉄製の「縄ばしご」こういうタイプのハシゴが架かっている岩場は始めて。この後の鎖はちょっと腕力が必要。
獅子岩からの眺めで一番惹かれたのがこれ。屏風岩はこっちじゃないか?と思える
2013年11月16日 10:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
11/16 10:56
獅子岩からの眺めで一番惹かれたのがこれ。屏風岩はこっちじゃないか?と思える
手前はニセピーク?、奥が子持山頂。ニセピークを降りて来た人に2回「山頂まだですか?」を聞かれた。このぐらいで精神的に参るなんてまだまだ修行が足りん!
2013年11月16日 10:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 10:57
手前はニセピーク?、奥が子持山頂。ニセピークを降りて来た人に2回「山頂まだですか?」を聞かれた。このぐらいで精神的に参るなんてまだまだ修行が足りん!
獅子岩の上にある神社が3つ書かれた石碑。どういうことかよく分からない。
2013年11月16日 10:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 10:59
獅子岩の上にある神社が3つ書かれた石碑。どういうことかよく分からない。
今回は一度戻ってから先に進む。
2013年11月16日 11:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 11:06
今回は一度戻ってから先に進む。
少し雲が出てきたけど良い天気。
2013年11月16日 11:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 11:08
少し雲が出てきたけど良い天気。
ここから子持山頂に向かうようだ。帰りは獅子岩には用がないからここから7号橋に直帰。
2013年11月16日 11:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 11:10
ここから子持山頂に向かうようだ。帰りは獅子岩には用がないからここから7号橋に直帰。
屏風岩からの尾根コースと違って、広くてポカポカ、素敵な尾根道。暑いぐらいだった。
2013年11月16日 11:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 11:26
屏風岩からの尾根コースと違って、広くてポカポカ、素敵な尾根道。暑いぐらいだった。
地元の?小学生が作った味わいのある看板があちこちにありました^^
2013年11月16日 11:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 11:30
地元の?小学生が作った味わいのある看板があちこちにありました^^
こういう道を歩いている時はホントに楽しい。歯を食いしばって歩くばかりが山歩きじゃない。
2013年11月16日 11:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
11/16 11:30
こういう道を歩いている時はホントに楽しい。歯を食いしばって歩くばかりが山歩きじゃない。
なにやら分岐。下調べ足りない二人には「とにかくこっち(左)には行っちゃ駄目」という道標。
2013年11月16日 11:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 11:35
なにやら分岐。下調べ足りない二人には「とにかくこっち(左)には行っちゃ駄目」という道標。
獅子岩に人の姿が。先ほどのクライマーさんが到着したのかな?
2013年11月16日 11:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
11/16 11:45
獅子岩に人の姿が。先ほどのクライマーさんが到着したのかな?
ニセピークを登って下りて、再び登ると子持山頂。なんか看板の後の石碑が「十二山」になっていて違和感。
2013年11月16日 11:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 11:56
ニセピークを登って下りて、再び登ると子持山頂。なんか看板の後の石碑が「十二山」になっていて違和感。
ジオパークに手を挙げたらいいのに。
2013年11月16日 11:57撮影 by  DSC-W190, SONY
11/16 11:57
ジオパークに手を挙げたらいいのに。
来年の年賀状は子持山と決めていた。順調なら来年4月に子供が生まれるので、それを伝える内容にしようと。
2013年11月16日 11:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
11/16 11:59
来年の年賀状は子持山と決めていた。順調なら来年4月に子供が生まれるので、それを伝える内容にしようと。
遠くに雪を被る谷川連峰
2013年11月16日 12:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 12:00
遠くに雪を被る谷川連峰
同定できません1
2013年11月16日 12:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
11/16 12:02
同定できません1
同定できません2
2013年11月16日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
11/16 12:03
同定できません2
こんなプレートあるけど分からない・・・
2013年11月16日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 12:03
こんなプレートあるけど分からない・・・
男体山とか写っている?
2013年11月16日 12:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 12:04
男体山とか写っている?
子持山1296メートル、低山なれど岩場ありの楽しい山でした。そんな所に妊婦連れてくるのってどうなんだ?!という批判は受け付けません(笑)
2013年11月16日 12:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 12:05
子持山1296メートル、低山なれど岩場ありの楽しい山でした。そんな所に妊婦連れてくるのってどうなんだ?!という批判は受け付けません(笑)
山頂付近は何故かぬかるんでいたので、少し離れたところでコーヒータイム。
2013年11月16日 12:20撮影 by  SH02C, DoCoMo
11/16 12:20
山頂付近は何故かぬかるんでいたので、少し離れたところでコーヒータイム。
獅子岩には人が沢山いる。
2013年11月16日 12:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
11/16 12:41
獅子岩には人が沢山いる。
アップ
2013年11月16日 12:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
11/16 12:42
アップ
さてこの後は神社に行かなきゃ。下山を急ぐ。
2013年11月16日 12:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 12:45
さてこの後は神社に行かなきゃ。下山を急ぐ。
最初は自然林の素敵な下り坂。少しユックリな下り番長二人。
2013年11月16日 12:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 12:55
最初は自然林の素敵な下り坂。少しユックリな下り番長二人。
だってこんな綺麗な紅葉が残っているんだもん。
2013年11月16日 12:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
11/16 12:58
だってこんな綺麗な紅葉が残っているんだもん。
その後はTHE植林に突入。
2013年11月16日 12:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 12:59
その後はTHE植林に突入。
円珠尼の歌碑に戻ってきた。
2013年11月16日 13:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 13:11
円珠尼の歌碑に戻ってきた。
降りて来たのが獅子岩(一般コース)。屏風岩への案内には尾根コースの表記がないのは不親切だと思うが、渋川市としては尾根コースは危険なので案内しないでいるようだ。
2013年11月16日 13:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 13:11
降りて来たのが獅子岩(一般コース)。屏風岩への案内には尾根コースの表記がないのは不親切だと思うが、渋川市としては尾根コースは危険なので案内しないでいるようだ。
屏風岩全体を俯瞰しないと、どう屏風なのかよく分からない。
2013年11月16日 13:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
11/16 13:12
屏風岩全体を俯瞰しないと、どう屏風なのかよく分からない。
登山口に到着〜!行きしに滑りまくった木道は少し乾いていて何とか下りてこれた。冬はかえって危険だと思うな〜
2013年11月16日 13:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
11/16 13:18
登山口に到着〜!行きしに滑りまくった木道は少し乾いていて何とか下りてこれた。冬はかえって危険だと思うな〜
登山口付近の綺麗な紅葉。
2013年11月16日 13:19撮影 by  DSC-W190, SONY
3
11/16 13:19
登山口付近の綺麗な紅葉。
敷島温泉ユートピア赤城で汗を流す。おじいちゃん・おばあちゃんの楽園でした(笑)このあと戌の日のお参りに産泰神社に。子供が生まれて大きくなったらまた来たいな。お疲れ様でした。
2013年11月16日 13:43撮影 by  SH02C, DoCoMo
2
11/16 13:43
敷島温泉ユートピア赤城で汗を流す。おじいちゃん・おばあちゃんの楽園でした(笑)このあと戌の日のお参りに産泰神社に。子供が生まれて大きくなったらまた来たいな。お疲れ様でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11880人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら