ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3728521
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

三国峠登山口(ブナ原生林)〜三国峠〜クチクボ峠〜P677〜P637〜若走次谷

2021年11月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
7.8km
登り
926m
下り
920m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:44
合計
2:24
距離 7.8km 登り 942m 下り 922m
9:37
38
スタート地点
10:15
30
10:45
11:15
17
休憩
11:32
11:45
15
12:00
12:01
0
12:01
0
休憩p633
登山口から三国峠まで、GPSが迷子になってしまい、ログがめちゃくちゃです…(;´Д`)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
若走次谷登山口の近くの空き地に駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはない。
地蔵峠林道ゲートからのブナ原生林は急登につき、下りは注意。上りもわき道に注意。高島トレイルからの下降地点も複雑な地形になっている。高島トレイルの標識からテープをよく確認した方が良い。
こんな急登絶対上りたくないと思っていましたが、ショートカットと、高島トレイルの合流部の様子を確認したくて、覚悟を決めました…(;´Д`)
2021年11月11日 10:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 10:15
こんな急登絶対上りたくないと思っていましたが、ショートカットと、高島トレイルの合流部の様子を確認したくて、覚悟を決めました…(;´Д`)
ぐいぐい高度を上げていきます。さすがです。
2021年11月11日 10:23撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 10:23
ぐいぐい高度を上げていきます。さすがです。
カエデが見頃です。
2021年11月11日 10:23撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
11/11 10:23
カエデが見頃です。
尾根に取りつきました。振り向いて、降り口を見ています。中央の木を回り込むように降ります。この前後にもテープあり。
2021年11月11日 10:42撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 10:42
尾根に取りつきました。振り向いて、降り口を見ています。中央の木を回り込むように降ります。この前後にもテープあり。
おにゅう峠方面(適当)
2021年11月11日 10:44撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 10:44
おにゅう峠方面(適当)
生杉側
2021年11月11日 10:47撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 10:47
生杉側
2021年11月11日 10:48撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 10:48
気持ちの良い尾根です。
2021年11月11日 10:48撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 10:48
気持ちの良い尾根です。
休憩して、おにぎり🍙を食べました。
2021年11月11日 10:49撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 10:49
休憩して、おにぎり🍙を食べました。
同じ場所で。ずっといたかったですが、汗で冷えてきたので、仕方なく歩き始めますw
2021年11月11日 10:50撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
11/11 10:50
同じ場所で。ずっといたかったですが、汗で冷えてきたので、仕方なく歩き始めますw
少し歩くと、すぐに稜線に上がります。
2021年11月11日 11:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 11:14
少し歩くと、すぐに稜線に上がります。
思わず声が出るほど、綺麗なブナの林。
2021年11月11日 11:18撮影 by  F-02L, FUJITSU
3
11/11 11:18
思わず声が出るほど、綺麗なブナの林。
同じく(*´▽`*)
2021年11月11日 11:18撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 11:18
同じく(*´▽`*)
同じく同じく(*´▽`*)
2021年11月11日 11:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 11:19
同じく同じく(*´▽`*)
高島トレイルに合流しました。
下るときは、この標識に従い、中央のくぼみに向かって、降りていきます。支尾根に乗るまでの所が広くなっていて、分かりにくいですが、テープがいくつもあるので、テープに従って降りていくのが良いかと。
2021年11月11日 11:22撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 11:22
高島トレイルに合流しました。
下るときは、この標識に従い、中央のくぼみに向かって、降りていきます。支尾根に乗るまでの所が広くなっていて、分かりにくいですが、テープがいくつもあるので、テープに従って降りていくのが良いかと。
三国峠を目指します。
2021年11月11日 11:23撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 11:23
三国峠を目指します。
長池。中央に微かに水たまり。
ピークに寄るのをやめて、池周りを歩こうかと思いましたが、落ち葉が思ったより深くて断念。
2021年11月11日 11:32撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 11:32
長池。中央に微かに水たまり。
ピークに寄るのをやめて、池周りを歩こうかと思いましたが、落ち葉が思ったより深くて断念。
三国峠です。
2021年11月11日 11:36撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 11:36
三国峠です。
前回間違いかけた尾根が二股になっている所。
以前なかったピンクのテープが!!あざっす!
右の植林帯ではなく、テープに従って左へ降ります。
2021年11月11日 11:51撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 11:51
前回間違いかけた尾根が二股になっている所。
以前なかったピンクのテープが!!あざっす!
右の植林帯ではなく、テープに従って左へ降ります。
静かでよいたたずまいです。
風は強いです。
2021年11月11日 11:56撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 11:56
静かでよいたたずまいです。
風は強いです。
クチクボ峠の〇経墓。若走次谷には下りず、さらにトレイル上を進みます。
2021年11月11日 11:59撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 11:59
クチクボ峠の〇経墓。若走次谷には下りず、さらにトレイル上を進みます。
綺麗です。
2021年11月11日 12:11撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 12:11
綺麗です。
綺麗綺麗です。
2021年11月11日 12:11撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 12:11
綺麗綺麗です。
綺麗綺麗綺麗です。
2021年11月11日 12:12撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
11/11 12:12
綺麗綺麗綺麗です。
2021年11月11日 12:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:13
上ってきた尾根かな??
2021年11月11日 12:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:13
上ってきた尾根かな??
P677。短いけど、なかなかの急登でした。
2021年11月11日 12:17撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 12:17
P677。短いけど、なかなかの急登でした。
もう少し進んで、今日のメイン!?
ここからP637を目指します。
2021年11月11日 12:21撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:21
もう少し進んで、今日のメイン!?
ここからP637を目指します。
しめじ!?
2021年11月11日 12:24撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 12:24
しめじ!?
三国峠、のはず…
2021年11月11日 12:25撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 12:25
三国峠、のはず…
めちゃめちゃ剥がされています。
2021年11月11日 12:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:28
めちゃめちゃ剥がされています。
半分くらい降りてきて、ちょっと藪になってきますが、さほどの苦労はないです。植林されているせいか、獣道なのか、文痕もあり、歩きやすいです。
2021年11月11日 12:36撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:36
半分くらい降りてきて、ちょっと藪になってきますが、さほどの苦労はないです。植林されているせいか、獣道なのか、文痕もあり、歩きやすいです。
若走次谷側は終始こんな感じです。
2021年11月11日 12:49撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:49
若走次谷側は終始こんな感じです。
植林帯が切れ、右も左も自然林になりました。
明るいです。
2021年11月11日 12:51撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:51
植林帯が切れ、右も左も自然林になりました。
明るいです。
2021年11月11日 12:57撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:57
p633付近から若走次谷へ伸びる尾根です。
2021年11月11日 12:58撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 12:58
p633付近から若走次谷へ伸びる尾根です。
一瞬、植林帯が現れたかと思うと、不思議な光景の場所に出ました。このあたりだけ、枯れ木が何本かあり、開けています。補うかのようにヒノキ?の若木が植えられていました。
2021年11月11日 13:05撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 13:05
一瞬、植林帯が現れたかと思うと、不思議な光景の場所に出ました。このあたりだけ、枯れ木が何本かあり、開けています。補うかのようにヒノキ?の若木が植えられていました。
いよいよ尾根歩きも終わりになってきました。若走次谷に向かって降りる所を探していきます。ここをトラバースして前の尾根まで行けるか、このままこの谷を降りるか。一応トラバースを試みましたが…
2021年11月11日 13:10撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 13:10
いよいよ尾根歩きも終わりになってきました。若走次谷に向かって降りる所を探していきます。ここをトラバースして前の尾根まで行けるか、このままこの谷を降りるか。一応トラバースを試みましたが…
林道への下降地点。思っていた下降地点より行き過ぎたかな、と思って、この谷の源頭部をトラバースしようとしましたが、結局そのまま下ってきました。落ち葉が深く、これは尻セードで降りれるのでは!?と冗談半分でしたが、ずるずる下るうちに、あっという間に尻セード状態に…源頭部から1/3くらい滑り降りました(見ようによっては滑落!?)その後も落ち葉が深く、膝くらいまで踏み抜いたりしました。
2021年11月11日 13:17撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
11/11 13:17
林道への下降地点。思っていた下降地点より行き過ぎたかな、と思って、この谷の源頭部をトラバースしようとしましたが、結局そのまま下ってきました。落ち葉が深く、これは尻セードで降りれるのでは!?と冗談半分でしたが、ずるずる下るうちに、あっという間に尻セード状態に…源頭部から1/3くらい滑り降りました(見ようによっては滑落!?)その後も落ち葉が深く、膝くらいまで踏み抜いたりしました。
若走次谷の入り口付近。植林帯がここだけ尾根上部まで続いています。尾根上に一部分だけあった植林帯に続いているかも…植林帯に添って降りてくればもう少し歩きやすかったかな??
2021年11月11日 13:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 13:19
若走次谷の入り口付近。植林帯がここだけ尾根上部まで続いています。尾根上に一部分だけあった植林帯に続いているかも…植林帯に添って降りてくればもう少し歩きやすかったかな??
無事終了です(*´ω`)
2021年11月11日 13:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
11/11 13:19
無事終了です(*´ω`)
2021年11月11日 10:01撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 10:01
2021年11月11日 10:07撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
11/11 10:07
撮影機器:

感想

思ったより風も強くなく、快適山行でした。
今回の目的は、ブナ原生林と高島トレイルの合流部の周辺を確認することと、若走次谷左岸側の尾根を歩くことでした。どちらも5月に来た時に、気になっていたので、確認出来て満足(・´з`・)
最後の尻セードのせいで、ズボンのお尻が泥だらけになってしまったことだけが残念…(;´Д`)デモタノシカッタ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら