ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 37368
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2009年04月18日(土) ~ 2009年04月19日(日)
 - 拍手
GPS
25:00
距離
8.3km
登り
851m
下り
750m

コースタイム

4/18 9:30八方ゴンドラリフト「アダム」(2つリフト乗り継ぎ後)10:00八方池山荘 13:00丸山 14:30唐松山荘15:45 16:15唐松岳1630 1650唐松山荘付近幕営
4/19 8:50 唐松山荘 11:00八方池山荘 11:40八方ゴンドラリフト
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・登山ポスト ‐八方ゴンドラ「アダム」の改札に設置されている。
・登山道の状態 ‐雪は腐っていて、グズグズ。何度も踏み抜いてしまった。
・温泉 -アルピコバスターミナル近く白馬八方温泉「第一郷の湯」を利用。営業時間は、正午〜21:00。good!
ゴンドラ入り口
2009年04月19日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/19 11:40
ゴンドラ入り口
八方池山荘 山荘の上画面中央が高妻山、左が妙高山
2009年04月18日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 10:12
八方池山荘 山荘の上画面中央が高妻山、左が妙高山
中央後方に南アルプス
2009年04月18日 10:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 10:46
中央後方に南アルプス
鹿島槍をバックに 五竜岳
2009年04月18日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 11:51
鹿島槍をバックに 五竜岳
以下三枚の参照に(第2ケルン上部尾根)
2009年04月18日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 11:07
以下三枚の参照に(第2ケルン上部尾根)
一番左が丸山、その隣が唐松岳、右側は不帰の嶮(第2ケルン上部尾根)
2009年04月18日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 11:07
一番左が丸山、その隣が唐松岳、右側は不帰の嶮(第2ケルン上部尾根)
右が不帰の嶮、左が天狗尾根(第2ケルン上部尾根)
2009年04月18日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 11:07
右が不帰の嶮、左が天狗尾根(第2ケルン上部尾根)
白馬三山(第2ケルン上部尾根)
2009年04月18日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 11:07
白馬三山(第2ケルン上部尾根)
焼山・火打山(左)妙高山(中央)高妻山(右) 
2009年04月18日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 12:43
焼山・火打山(左)妙高山(中央)高妻山(右) 
丸山へ。
2009年04月18日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 12:53
丸山へ。
山荘へ。
2009年04月18日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 13:25
山荘へ。
唐松岳山頂。剱岳をバックに。立山(左)猫又山(右)
2009年04月18日 16:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 16:15
唐松岳山頂。剱岳をバックに。立山(左)猫又山(右)
山頂から不帰の嶮
2009年04月18日 16:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 16:15
山頂から不帰の嶮
山頂直下から剱岳。
2009年04月18日 16:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 16:26
山頂直下から剱岳。
山頂直下から唐松山荘・
2009年04月18日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 16:27
山頂直下から唐松山荘・
夕暮れの剱岳
2009年04月18日 17:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/18 17:51
夕暮れの剱岳
山荘から五竜方面 早朝
2009年04月19日 04:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/19 4:55
山荘から五竜方面 早朝
同じく早朝の唐松山荘から五竜方面
2009年04月19日 04:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/19 4:58
同じく早朝の唐松山荘から五竜方面
山荘から剱岳(中央)。それより高い立山(左)。朝
2009年04月19日 06:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/19 6:29
山荘から剱岳(中央)。それより高い立山(左)。朝
山荘から唐松岳。
2009年04月19日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/19 8:56
山荘から唐松岳。
帰りは白馬八方温泉 12時営業開始で一番乗り。
2009年04月19日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4/19 12:32
帰りは白馬八方温泉 12時営業開始で一番乗り。
撮影機器:

感想

・koodooさんの2008年3月16日の記録(お気に入りにあります。凄いです。)のように先月に行きたかったが、所要のため行けず。しかし、この季節の剱岳、五竜を間近で見れて感動。なお、ゴンドラを始発で乗ればこの時期なら唐松岳へ日帰りも可能だと思う。天気に恵まれれば4月は、危険箇所なし。丸山までの山登りの内訳は3(BCスキー、スノボ):2(登山者)で、登山者は少数な感じ。

・山荘近くで幕営予定してたら、強烈な風のため、冬用フライを取り付けることができなかった。もし取り付けようとしたら、Ican flyと窪塚君のようにフライが欅平まで行ってしまいそうだ。
 そんなわけで、フライ無しの幕営を決意。夜から朝まで、一晩中凄い風が吹き風の音と、いつテントが壊れるかと思うと、ほとんど眠れず。「論語に学ぶ」(安岡正篤)を持っていってテントでまったり読もうと思ったが、そんな状況じゃない!強風の中「子曰、〜」ってお前は仙人かっ。と自己つっこみ。
 過去の記録を見ると、やはり唐松山頂の風は凄いらしい。昼間は穏やかなのに。やはり、剱岳と同様に日本海の風を受けるからなのか。でも良く壊れずに持ちこたえてくれたアライテント君どうもありがとう!君は僕の命の恩人だ(営業ではないっす)。

・山頂幕営組は、4張くらい。全て若い衆のペアや大人数で。親父単独は、八方池山荘からが、ほとんどなのだろうか、寂しい。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1848人

コメント

テン幕っすか?
剣を始め北アルプスが近いですね。
今年は、白馬方面に行きたいですね。
百名山がいっぱいありますからね。
しかし山頂での強風、大変でしたね。
私は真夏にそちら方面でテン幕予定です。
行ったら報告します。
2009/4/19 23:44
belltakuさま
テン幕っす。いい年なのに(笑
テントの扉を開ければ剣岳、贅沢でした。
この夏良い山行できるといいですね。
あと関東からだと、地図でもわかりますが、
豊科からの一般道がやけに時間かかりますね。
2009/4/20 0:12
お疲れ様です
雪上でテン泊お疲れ様です。
自分は、まだ雪上でテン泊したことないです。寒そうだから…
あの辺は、高速からけっこうありますよね。でも、一番好きな所かなぁ〜
いつか後立山連峰、ずっと縦走してみたい。
2009/4/20 6:34
後立山連峰縦走
後立山連峰縦走してみたいですね。
2chの確か白馬スレで、
白馬⇔(不帰)⇔唐松・五竜⇔(八峰)⇔鹿島槍
これをした方の体験が載ってました。
(ヤマレコでも、あるのかな。)

今回初めて唐松から不帰を見ましたが、八峰と共に結構
厳しいそうですね。
2009/4/20 9:46
強風
強風の中、テント泊、お疲れ様でした。
朝起きて幕営場所から飛ばされていませんでしたか?

テントで論語とは、オツですね。

私も八方池辺りまで行きたくなってきました。
2009/4/22 16:41
sakusakuさま
sakusakuさま
こんばんは。コメントありがとうございます。
先月、唐松山荘近辺で亡くなられていますので、合掌して
下山しました。夜の強風はひどかったです。
あと丁度、白馬から豊科に向かっている途中に
NHK長野で長野マラソンのことを聴きました
(長野五輪から続いているのですね、有名選手が沢山
出ているのにびっくり)。
私事ながら、テン場に着いてからどうも時間を
持て余しておりまして、山行には最近は文庫本を
携帯しております。
あとiphoneで青空文庫(ご存知ですか?)。
なかなかオツであります。

近々そちらの方面へ参りたいです(鼻曲山辺り)。
tenmou
2009/4/22 22:44
4/19
はい、19日は第11回長野マラソンで、
私も応援に行っていました。
有名ランナーが大勢出ていますので
来年は一泊後早めに下山して観戦などいかがですか?
(25日はNHKで放映するそうです)

携帯で小説を読むのも流行っているそうですね。
でもやはりページをめくる、っていう
書物の方がいいですね。

鼻曲山は行ったことがないです。
浅間隠山とセットで登られますか?
2009/4/23 8:17
sakusakuさま こんばんは
sakusakuさまの日記でも書かれていましたが、
長野の山並みを見ながら薫風の中駆け抜けるのは、
さぞかしランナーは気分良かったでしょうね。

鼻曲山は、アプトの道と一緒にセットで行ってみたいです。浅間も警戒指数が下がったみたいですしね。
浅間隠は、また来年1月にでも。
2009/4/23 19:02
アプトの道
アプトの道、ご存知でしたか?
私も自転車と車を利用して狙っています。
2009/4/24 8:02
アプトの道
アプトの道は最近知りました。
信越線の在来が廃線になってから、出来たので、
道が出来てからは結構経つのですよね。

散歩がてらアプト狙っております。
全部の道を歩く訳ではないですよ。

チャリだと5月に行けば気分良さそうですね。
2009/4/29 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら