ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3855838
全員に公開
ハイキング
東海

石巻山☆富士見岩経由〜おちばの里親水公園起点

2021年12月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
14.2km
登り
869m
下り
869m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:20
合計
4:38
9:12
9:21
23
9:44
0
9:44
41
10:25
5
10:30
10:36
2
10:38
10:44
4
10:48
11:21
3
11:24
4
11:28
11:37
1
11:38
40
12:18
12:22
0
12:22
12:23
1
12:24
12:28
1
12:29
16
12:45
12:53
13
13:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速・三ケ日ICより。

▼おちばの里親水公園駐車場
 駐車場は、24時間出入り自由。柵などなし。舗装。見た目20台程度。区分けあり。無料。
 トイレは、休憩舎に併設してあるが。
 夜間はイノシシ防除のための鉄門が設置されてる。
 利用する際は、開けて閉めて下さいとあるが、開けるの難しい。
 通り側の扉は、施錠なく簡単に開く。
 トイレ自体は、24時間利用可能。水洗。水道あり。TPあり。
 照明は点いたかどうか、忘れた。

▼舘山寺公共駐車場
 9.00〜21.00までの間で、1時間以内のご利用。
 無料。数台程度。舗装。区分けあり。
 観光客であれば、誰でも利用可能。ただし、不審者が出る。
 不審者の正体は、グーグルマップのクチコミ参照。
コース状況/
危険箇所等
○おちばの里親水公園駐車場〜富士見岩〜大知波峠(おおちばとうげ)
 駐車場を出て、右。すぐ左手に登り口あり。
 ごく一般的な登山道。

○大知波峠〜石巻山
 登山道を数百メートル進むと、未舗装車道を2.8km。
 やがて、舗装されてくると、ほどなく石巻神社上の宮
 石巻神社上の宮の手前から石巻山山頂へ。
 山頂直下に、梯子と岩場。特段、難しいモノではない。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○浜名湖かんざんじ温泉サゴーロイヤルホテル
  ¥1100 11.00-17.00(受付16時)火・水休 0120-35-1540

▼食事
 ○志ぶき(しぶき)
  11-15 18-20.30 水休 053-487-0153
  https://shibuki.jp/
 ○初代しげ(浜松餃子)
  11.00-14.00 17.00-20.00 水休 P店舗前10台以上
  静岡県浜松市西区和光町630-3 053-486-0748
  https://syodai-shige.com/

▼石巻山バッジ
 調べた限り、なし
夜中におちばの里親水公園に来てみれば、トイレがある方がゲートが閉まってて焦る
2021年12月19日 23:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 23:28
夜中におちばの里親水公園に来てみれば、トイレがある方がゲートが閉まってて焦る
でもまあ、これは、イノシシゲートか。記載の通りであれば、17時以降に利用したら、閉めて置けばよいということでしょう
2021年12月19日 23:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 23:28
でもまあ、これは、イノシシゲートか。記載の通りであれば、17時以降に利用したら、閉めて置けばよいということでしょう
で。翌朝。見えてるのは、大知波峠のほうだと思う。石巻山はここからは見えないはず
2021年12月20日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 7:59
で。翌朝。見えてるのは、大知波峠のほうだと思う。石巻山はここからは見えないはず
これが、施錠の無いゲート。夜間はここから出入りすると良いかも。イノシシゲートは開け方がよくわからない
2021年12月20日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 8:00
これが、施錠の無いゲート。夜間はここから出入りすると良いかも。イノシシゲートは開け方がよくわからない
おちばの里親水公園の小屋。脇にトイレ併設
2021年12月20日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 8:01
おちばの里親水公園の小屋。脇にトイレ併設
アバウトなマップ
2021年12月20日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 8:01
アバウトなマップ
地図
2021年12月20日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 8:01
地図
これが、トイレ。夜間でもカギは開いてます。電灯も自動でついたような。水洗、水道あり、TPあり。きれいです
2021年12月20日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 8:02
これが、トイレ。夜間でもカギは開いてます。電灯も自動でついたような。水洗、水道あり、TPあり。きれいです
ここを、入っていきます。富士見岩まで80分と案内があるけど、実際には40分くらいですかね
2021年12月20日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 8:32
ここを、入っていきます。富士見岩まで80分と案内があるけど、実際には40分くらいですかね
鉄塔の下を通過。電磁波エネルギー注入のパワースポット。おおお。脳波がどうにかなってしまいそうだ。携帯電話の電磁波が脳に与える影響は、いかがなんでしょうか
2021年12月20日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 8:41
鉄塔の下を通過。電磁波エネルギー注入のパワースポット。おおお。脳波がどうにかなってしまいそうだ。携帯電話の電磁波が脳に与える影響は、いかがなんでしょうか
ごく普通な登山道。途中で林道に出ます
2021年12月20日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/20 8:42
ごく普通な登山道。途中で林道に出ます
富士山が見える
2021年12月20日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 9:11
富士山が見える
これが富士見岩か。裏側に山名板あり
2021年12月20日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 9:14
これが富士見岩か。裏側に山名板あり
北かな
2021年12月20日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 9:15
北かな
2021年12月20日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 9:16
富士
2021年12月20日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/20 9:16
富士
えー南アルプスかな。どの辺りが見えてるのだろう。まあ、南アルプスの南部だろうけど
2021年12月20日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 9:16
えー南アルプスかな。どの辺りが見えてるのだろう。まあ、南アルプスの南部だろうけど
太平洋と浜名湖
2021年12月20日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 9:19
太平洋と浜名湖
国道1号線の橋
2021年12月20日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/20 9:21
国道1号線の橋
富士見岩から大知波峠に向かって歩いていると、四等三角点が忽然と出現した
2021年12月20日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 9:37
富士見岩から大知波峠に向かって歩いていると、四等三角点が忽然と出現した
大知波峠(おおちばとうげ)。だから、おちばの里なのか。ここから登山道が錯綜してます。分岐がすごい
2021年12月20日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 9:41
大知波峠(おおちばとうげ)。だから、おちばの里なのか。ここから登山道が錯綜してます。分岐がすごい
大知波峠には、薄気味悪い像が多数並んでいた。日本のモアイか
2021年12月20日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/20 9:42
大知波峠には、薄気味悪い像が多数並んでいた。日本のモアイか
大知波峠のマップ
2021年12月20日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 9:46
大知波峠のマップ
大知波峠からは石巻観光路へ行きます。車道から、
2021年12月20日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 9:51
大知波峠からは石巻観光路へ行きます。車道から、
登山道になり、
2021年12月20日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 9:53
登山道になり、
また車道。ここから、2.8kmあります。車道歩きが。車は、それほど、走ってないけど
2021年12月20日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 9:56
また車道。ここから、2.8kmあります。車道歩きが。車は、それほど、走ってないけど
眺めはよいけど、長大な林道歩き
2021年12月20日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 10:13
眺めはよいけど、長大な林道歩き
石巻神社上の宮周辺の案内
2021年12月20日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 10:30
石巻神社上の宮周辺の案内
石巻山山頂へは、こっち
2021年12月20日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 10:32
石巻山山頂へは、こっち
先に石巻神社上の宮を見物
2021年12月20日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:34
先に石巻神社上の宮を見物
戦いに負けたら自害か。こわいのう
2021年12月20日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 10:37
戦いに負けたら自害か。こわいのう
なぜか山頂近くに湧き出る不思議な水。飲料水らしけど、
2021年12月20日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 10:42
なぜか山頂近くに湧き出る不思議な水。飲料水らしけど、
これか、、、ちょっと、飲むのはやめておいた
2021年12月20日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:42
これか、、、ちょっと、飲むのはやめておいた
石巻の蛇穴
2021年12月20日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 10:46
石巻の蛇穴
これ。何か出てきそうじゃん
2021年12月20日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:46
これ。何か出てきそうじゃん
ダイダラボッチの足跡。豊川というのは、そういうものなのか。ばっちいのう
2021年12月20日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:47
ダイダラボッチの足跡。豊川というのは、そういうものなのか。ばっちいのう
これが、足跡かな。実は、どれのことなのか、よくわからない
2021年12月20日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 10:47
これが、足跡かな。実は、どれのことなのか、よくわからない
山頂周辺だけ、岩々
2021年12月20日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 10:53
山頂周辺だけ、岩々
頑丈な梯子
2021年12月20日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 10:54
頑丈な梯子
石巻山山頂
2021年12月20日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:55
石巻山山頂
眺めは良い
2021年12月20日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 10:56
眺めは良い
愛知県のほう
2021年12月20日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:56
愛知県のほう
足元はこんな
2021年12月20日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:57
足元はこんな
嗚呼。石灰岩質の山の運命。無情な作業音が、ガコンガコンと鳴り響いて、石巻山まで聞こえていた
2021年12月20日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 10:58
嗚呼。石灰岩質の山の運命。無情な作業音が、ガコンガコンと鳴り響いて、石巻山まで聞こえていた
ため池
2021年12月20日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 11:05
ため池
かえりも、あの稜線を超えるのか。けっこう、あるじゃないの
2021年12月20日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 11:05
かえりも、あの稜線を超えるのか。けっこう、あるじゃないの
あの尖がっているのは、たぶん、本宮山だと思うが
2021年12月20日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 11:10
あの尖がっているのは、たぶん、本宮山だと思うが
豊橋市石巻自然科学資料館てのがあったので、無料だから覗いてみようかと思ったら、休館日だった
2021年12月20日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 11:33
豊橋市石巻自然科学資料館てのがあったので、無料だから覗いてみようかと思ったら、休館日だった
中。ま、特段、見なくてもいいかな。確かに無料施設だわ
2021年12月20日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 11:33
中。ま、特段、見なくてもいいかな。確かに無料施設だわ
でも、これは欲しかったかも
2021年12月20日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 11:33
でも、これは欲しかったかも
資料館の奥には、トイレ。見るからに非水洗。男性用は壁に向かって撃て。でも、手洗い用の水道は出た。飲用不可だろうけど
2021年12月20日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 11:34
資料館の奥には、トイレ。見るからに非水洗。男性用は壁に向かって撃て。でも、手洗い用の水道は出た。飲用不可だろうけど
まだ、紅葉が残ってた
2021年12月20日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 11:45
まだ、紅葉が残ってた
やっとの思いで大知波峠まで戻ってきた。大知波峠からのマップ。帰りは、不動の滝でも寄っていくかな
2021年12月20日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 12:22
やっとの思いで大知波峠まで戻ってきた。大知波峠からのマップ。帰りは、不動の滝でも寄っていくかな
ウダラ
なにニヤついてんがァーーッ
2021年12月20日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/20 12:24
ウダラ
なにニヤついてんがァーーッ
大知波峠廃寺跡。一応、遺跡らしい。平安時代だったかに、寺があったようだけども、寺の存在を示す記録が全く残っていない謎の寺
2021年12月20日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 12:25
大知波峠廃寺跡。一応、遺跡らしい。平安時代だったかに、寺があったようだけども、寺の存在を示す記録が全く残っていない謎の寺
あの池の中には、メダカみたいなのがいた
2021年12月20日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 12:27
あの池の中には、メダカみたいなのがいた
ほら。1000年以上もここに住み着いているのだろうか。そんなわけないか。でも、どうやって、ここにやってきたんだろう。誰かが放流したのか
2021年12月20日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 12:29
ほら。1000年以上もここに住み着いているのだろうか。そんなわけないか。でも、どうやって、ここにやってきたんだろう。誰かが放流したのか
廃寺跡からは、眺めはよい
2021年12月20日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 12:30
廃寺跡からは、眺めはよい
鍋割の水というのがあったので、寄ってみたら、これ。飲むのはやめておいた。しかも、ぬるい
2021年12月20日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 12:36
鍋割の水というのがあったので、寄ってみたら、これ。飲むのはやめておいた。しかも、ぬるい
不動の滝というのは、これですか? 滝? たまに水量が多い時もあるのでしょう
2021年12月20日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 12:55
不動の滝というのは、これですか? 滝? たまに水量が多い時もあるのでしょう
山中にあるこの石垣は、昔の隠し田の跡だそうで。いつの時代でも役人の目を晦ます酷税対策はしていたんですなあ
2021年12月20日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 13:00
山中にあるこの石垣は、昔の隠し田の跡だそうで。いつの時代でも役人の目を晦ます酷税対策はしていたんですなあ
おお。この辺りは、熊目撃地帯だったのか。なんだか、熊は出そうにない雰囲気だけどね
2021年12月20日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 13:09
おお。この辺りは、熊目撃地帯だったのか。なんだか、熊は出そうにない雰囲気だけどね
下山後。浜名湖の有名観光地、舘山寺(かんざんじ)まで移動してきました。ここは、観光客が無料で自由に車を止められる門前通り公共駐車場。しかしながら、ここには昔からの有名観光地によく憑りついている妖怪が出るらしい
2021年12月20日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 14:17
下山後。浜名湖の有名観光地、舘山寺(かんざんじ)まで移動してきました。ここは、観光客が無料で自由に車を止められる門前通り公共駐車場。しかしながら、ここには昔からの有名観光地によく憑りついている妖怪が出るらしい
これ。妖怪は、唯一の収入源である有料駐車場に、あの手この手で車を誘導するらしい。時には出入り口に勝手にカラーコーンなどを置いて無料駐車場を封鎖してでも
2021年12月20日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:08
これ。妖怪は、唯一の収入源である有料駐車場に、あの手この手で車を誘導するらしい。時には出入り口に勝手にカラーコーンなどを置いて無料駐車場を封鎖してでも
浜名湖なので、うなぎです。志ぶきです。大人気店らしいです
2021年12月20日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 14:17
浜名湖なので、うなぎです。志ぶきです。大人気店らしいです
うなぎ丼大盛。並¥2980。大盛¥100増し。他に、肝吸い、香の物が付きます。いや、国産うなぎ。贅沢だわあ。ごはん大盛りを頼んだら、見ての通り、けっこうな日本昔ばなし盛りだった
2021年12月20日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/20 14:38
うなぎ丼大盛。並¥2980。大盛¥100増し。他に、肝吸い、香の物が付きます。いや、国産うなぎ。贅沢だわあ。ごはん大盛りを頼んだら、見ての通り、けっこうな日本昔ばなし盛りだった
食後の浜名湖見物。まるで海
2021年12月20日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 15:14
食後の浜名湖見物。まるで海
石巻山はどれかいのう
2021年12月20日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 15:14
石巻山はどれかいのう
さらに、舘山寺周辺の散策。けっこう、広いのね。無理に周回したら、温泉の日帰り入浴受付時間ぎりぎりになってしまった
2021年12月20日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 15:18
さらに、舘山寺周辺の散策。けっこう、広いのね。無理に周回したら、温泉の日帰り入浴受付時間ぎりぎりになってしまった
風光明媚
2021年12月20日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 15:23
風光明媚
舘山寺穴大師
2021年12月20日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:25
舘山寺穴大師
フォッホホ。これは、寿命蝋と申してな。今、富士で闘ってる者達の様子を下界の我々に知らせてくれ申す物・・・
2021年12月20日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:25
フォッホホ。これは、寿命蝋と申してな。今、富士で闘ってる者達の様子を下界の我々に知らせてくれ申す物・・・
穴大師。けっこう、ホラー
2021年12月20日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 15:26
穴大師。けっこう、ホラー
展望台てところから
2021年12月20日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/20 15:29
展望台てところから
西行岩。ただの岩
2021年12月20日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:34
西行岩。ただの岩
海難不明者塚穴に安置されている穴地蔵。この地蔵尊に手を合わせると、海難不明者が舘山と大草山の間にある咽喉首で、何人もの不明者が発見になったそうで。こわー。ひょっとして、見てはいけない地蔵尊だったのでは
2021年12月20日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:38
海難不明者塚穴に安置されている穴地蔵。この地蔵尊に手を合わせると、海難不明者が舘山と大草山の間にある咽喉首で、何人もの不明者が発見になったそうで。こわー。ひょっとして、見てはいけない地蔵尊だったのでは
浜名湖に太陽が近づいてきた
2021年12月20日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:44
浜名湖に太陽が近づいてきた
観音像の近くにある小屋の中。バケツトイレとは、どんなトイレ? そのまんま、バケツだったりするのだろうか。難易度が高そうね
2021年12月20日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:46
観音像の近くにある小屋の中。バケツトイレとは、どんなトイレ? そのまんま、バケツだったりするのだろうか。難易度が高そうね
草鞋が売ってました。一足¥300は安いと思う。買っておけばよかったかな。あまり、使い道が無いけど
2021年12月20日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 15:46
草鞋が売ってました。一足¥300は安いと思う。買っておけばよかったかな。あまり、使い道が無いけど
日帰り入浴した浜名湖かんざんじサゴーロイヤルホテル。屋上には、浜名湖を見渡す名物の飛天風呂がある。大絶景だった
2021年12月20日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 15:16
日帰り入浴した浜名湖かんざんじサゴーロイヤルホテル。屋上には、浜名湖を見渡す名物の飛天風呂がある。大絶景だった
ホテル駐車場にある、奇跡の一本松ではなくて、奇跡の一本ヤシ。ヤシの木でいいのかな。特段、奇跡と名称がついてるわけでもないけど
2021年12月20日 17:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/20 17:08
ホテル駐車場にある、奇跡の一本松ではなくて、奇跡の一本ヤシ。ヤシの木でいいのかな。特段、奇跡と名称がついてるわけでもないけど
長い1日が終わろうとしている
2021年12月20日 17:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 17:08
長い1日が終わろうとしている
遠鉄ストアで買い出し
2021年12月20日 17:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/20 17:35
遠鉄ストアで買い出し
買ったのは、トリイのみかんポン酢。見たことないわ、こんなの
2021年12月21日 22:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/21 22:38
買ったのは、トリイのみかんポン酢。見たことないわ、こんなの
せっかく浜松なんで、浜松餃子でも食べようと、現地で餃子店を調べて、来てみれば。ここは、初代しげ本店
2021年12月20日 18:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 18:36
せっかく浜松なんで、浜松餃子でも食べようと、現地で餃子店を調べて、来てみれば。ここは、初代しげ本店
なんと、浜松餃子のG-1餃王座決定戦の優勝店だった。なんだか、うなぎ丼の盛りが良かったので、あまり腹が減ってなかったので、テイクアウトとした
2021年12月20日 18:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/20 18:20
なんと、浜松餃子のG-1餃王座決定戦の優勝店だった。なんだか、うなぎ丼の盛りが良かったので、あまり腹が減ってなかったので、テイクアウトとした
ニンニク量最大の深夜餃子1人前¥440。これを夕飯とした。さすがニンニク・マックスだ。口の中が軽く痺れるくらいに強烈な旨さ。また食べたいけど、そうそう行けるようなトコロでもないし。通販はしてるみたいだけど
2021年12月20日 20:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/20 20:06
ニンニク量最大の深夜餃子1人前¥440。これを夕飯とした。さすがニンニク・マックスだ。口の中が軽く痺れるくらいに強烈な旨さ。また食べたいけど、そうそう行けるようなトコロでもないし。通販はしてるみたいだけど
撮影機器:

感想

このところの毎年恒例行事になりつつある、この時期の東海遠征に、実は行ってました。初日は、石巻山。前の日の夜に出発して、登山口であるおちばの里親水公園に到着してみれば。駐車場には入れたけども、トイレのある方へは、ゲートが閉まってて行けない。入れないのかと思えば、注意書きがあり、なにやら、イノシシ防除のために設置してあるゲートなので、利用者は開け閉めして利用してくださいと記載あり。さて。ゲートを開けようと思ったら、ゲートの開け方がよくわからず。かといって、またぐと不審者みたいだし。誰が見てるわけでもないけど、気が咎める。なので。他の入口を探すと、あっさり見つかる。そこから、トイレにアクセスした。うーん、どうでもいい感想ね。ま、日記みたいなもんよ。

石巻山は、静岡県湖西市、浜名湖の西側に位置する石灰岩質の山。標高は358mの低山ですが、山頂や富士見岩からの眺めは良好です。山頂周辺の岩が露出した辺りは、かなり滑りやすいので注意必要。山自体は、富士見岩から大知波峠まではごく一般的な登山道で、その先が、ほぼ車道。しかも、距離が2.8km。さらに、車両通行止めになってないのでたまに車も通る。見たのは1台だけだったけど。石巻神社まで来ると、あと山頂まで600mだったかな。あっという間。さらに、ここまで車で来れてしまうという哀しい山。山頂周辺の岩々した雰囲気と、360度視界の大展望は良かったけど。

下山後はせっかくの浜名湖なので、舘山寺にて、うなぎを食べることにする。ここである問題が。うなぎを食べた、志ぶきの前に公共無料駐車場があるが、日中にも関わらず、ここに恥ずかしげもなく妖怪が出るらしい。しかも、観光客に不快な暴言を吐いたり嫌がらせをするとか。具体的には、無料駐車場に車を置くなと車の前に立ちふさがったり、自分が経営する有料駐車場に車を誘導したり、止めた車の前にカラーコーンを置くとか、勝手に無料駐車場を封鎖してしまうとか。車をとめなくても、近くを歩いているだけで観光客に暴言を吐くらしい。昔からある有名観光地には、こういった妖怪が憑りついてることがあるけど、ここもそうか。なかなか面白そうな駐車場じゃあないか。絡んで来たら、ネタにしてやろうと思って楽しみにしていたら、追い祓われたのか妖怪はいなかった。グーグルマップのクチコミで、妖怪の正体と住処は分かっていたので、帰りに住処の前を通ったけど灯りがついていなかったので、もうそこに住んでいないのかもしれない。

▼東海遠征1日目 石巻山
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3855838.html
▼東海遠征2日目 午前の部 本宮山
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3855841.html
▼東海遠征2日目 午後の部 鳳来寺山
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3855844.html
▼東海遠征3日目 午前の部 茶臼山
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3855847.html
▼東海遠征3日目 午後の部 秋葉山
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3855845.html
▼東海遠征4日目  浜石岳
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3855849.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

moglessさん こんにちは

年末ですね!
とても楽しそうな遠征ですね
餃子も良いけれど鰻は凄く良いなぁ
かなり惹かれます

無料駐車場に嫌がらせをする質の悪い妖怪に出会ったことがなく存在すら知りませんでした
詳しい情報は参考になります

新幹線に乗車し(帰宅)西に向かいながら、どの辺りまで富士山がみえるのか眺めていたことを浜名湖のワードで思い出していました
2021/12/26 15:51
mermaidさん、コメントありがとうございました。

なんか、毎年のこの時期に、この辺りに遠征するのが習慣になりつつあります。
でも、今回の遠征で、ほぼこの辺りの行きたいところへ行ってしまったので、次回は違う地域になりそうです。

ウナギも餃子もうまかったですねえ。確実に記憶に残る味でした。
ここの駐車場に行ったことが?
けっこう、いますよ。こういった妖怪は。ただ、ここほど悪質なのは珍しいと思います。
特になんとか遺産てところは、要注意ですね。不愉快な思いをよくさせてもらってます。ろくすっぽ努力しなくても、人がやってきて、金を落としてくれるようなところでは、ニンゲンてのは、パターン化するのかもしれません。大問題ですね。
2021/12/26 17:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
富士見岩〜石巻山〜赤岩道周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら