記録ID: 3867541
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
九鬼山 御前山 意外に楽しい山でした
2021年12月29日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 911m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:59
距離 10.1km
登り 924m
下り 863m
天候 | 快晴。先週末ほどではありませんが時期なりに冷たい南西の微風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
入山: JR中央本線大月駅 下山: 富士急行線禾生(かせい)駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて一般登山道です。状態は山梨のこの界隈の山としては普通の水準だと思います。危険箇所は特にありませんが強いて言えば、御前山付近のトラバースが岩場っぽかったり崩壊気味だったりして、そのため固定トラロープが数ヶ所設置されている、という程度です。 |
その他周辺情報 | 禾生駅から徒歩7分ほどのわかりにくい場所にある、山もとうどん。先達の皆様のレコで知りました。ありがとうございます😊 強い歯ごたえの極太手打ち麺です。美味でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
令和3年登り納めの山行です。軽めの山、富士山がきれいに見える山(せっかくの晴天ですから)、かつ寺社のある山という条件で選びました。御前山から九鬼山への稜線は意外に起伏があって、ちょっとした運動になります。このルートの見どころは、厄王山奥の院の古びたお社、御前山頂上から眺める富士山、札金峠の古道としての貫禄、そして煉瓦造の落合水道橋、などかな。地味ながらいろいろ発見のある楽しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する