大霧山
- GPS
- 06:13
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 847m
- 下り
- 833m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全くなし。粥新田峠方面から大霧山へのルートで、山頂直下に少しだけ雪あり。上りには問題ないが、下り時は少し注意が必要。 |
写真
感想
正月連休が始まり、山に行こう、行かねばと思って過ごした昨日までの二日間。これじゃあいかんと、大霧山に登りにやって来た。
考えてみれば、10月後半に登ったきり山に来ていない。二ヶ月振りの登山だ。今日まで、やたらと忙しい日々を過ごして来た。
予定では、ここから粥新田峠を経由し大霧山へ。そこから、定峰峠、白石峠と歩き、堂平山から白石車庫まで下ろうと計画していた。
駐車場を出発し淡々と車道を上がれば牧草地帯が現れ、右に車道が続き、左に何れかへと向う山道がある。手前に山道へと導く案内板があるが、それは古くなんと書かれているのか読取れない。それが大霧山へと向う道であることは、こちらの情報から得たか、以前ここを通った時に、案内板に「大霧山」とあった記憶がある。
今回は、この山道ルートを選んだ。
それを行くと、車が一台通れる細い車道が現れる。牧場の作業用の車道と思われる。この道は中々のもので、振り返れば日光連山が平野部から湧き上がって行くのが観て取れる。更に進めば、粥新田峠へと続く車道に出た。やがて、粥新田峠に到着。
一休みして、大霧山への登りに取り掛かる。この先、山頂までは何の眺望もない。山頂手前で少しだけ雪が現れた。それをやり過ごし、山頂に到着。ここまで随分と体が重く感じた。
山頂からの景色が中々のもので、山頂を後にすることが出来ない。何時出発しようかと思っていると、定峰峠方面からstrs178さんがやって来た。お互いに今年の山の話を交わし、来年の山の話、その他諸々の話をした。
定峰峠に車を停めており、そこまで戻られるとの事。ならばと、定峰峠までご一緒させて貰った。途中、登りとなった場面で、随分と差を広げられた。それを登り切った所で、お待たせしてしまった。やっぱ、体が重い。痩せねば…。
登り切った先からは、定峰峠まで下り。
定峰峠に到着し、strs178さんは茶屋に寄られるとの事。ヤマメの里まで、送って下さると言ったが、今日はあまり歩いていないのでお断りした。
お別れの挨拶をして、下山開始。何度もこの山域に来ているが、ここを下るのは初めてだ。山道から車道へと何度か出るが、最終的に車道歩きとなる。その途中に鬼うどんがあった。以前にネットで照会されていた茶屋で、一度来て見たかった場所だった。ここで鴨うどんを食べてからの帰宅。良い山歩きが出来た。
strs178さん
お互いに気を付けて、来年も山登りを楽しみましょう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大晦日12月31日に登った大霧山のレコをアップしたら、すぐ前に同じ大霧山のレコがあったのでお邪魔しました。
一日違いですが、12月30日の眺めの方が、断然、良さそうですね
日光連山や群馬県庁(前橋市街)が、より、はっきり見えていますものね。
大霧山には初めて登りましたが、大観望に驚きました
隊長
KC19さん 新年明けましておめでとうございます
先日はお世話様でした。
ネットで獅子岩を調べてみましたが、三重県?とか
野辺山とかの獅子岩しか見つかりませんでした。
どこが鼻でどこが口なのか・・・?見る方の感覚で
良いのかも・・・。
今年も安全で楽しい山歩きをしましょう。
PS:「鴨うどん」美味しそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する