ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3897228
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山・根子岳 周回コース

2022年01月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
12.7km
登り
1,108m
下り
1,098m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:01
合計
6:26
9:08
14
スタート地点
9:22
9:23
6
9:29
9:30
73
10:43
10:44
41
11:25
11:26
27
11:53
11:53
15
12:08
12:09
16
12:25
12:31
14
12:45
13:19
22
13:41
13:41
30
14:11
14:17
6
14:23
14:33
35
15:08
15:08
12
15:20
15:20
5
15:25
15:25
9
15:34
ゴール地点
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ダボス牧場の駐車場を利用。
9時到着で駐車エリアは満車、路駐2台。
菅平エリアはメインの国道・県道以外は道にも雪有り。
コース状況/
危険箇所等
ダボス牧場〜四阿山
トレース有り。最初はツボ足でも行けるが登りに差し掛かるあたりから結構踏み抜くのでワカンが楽。
四阿山〜根子岳
トレース有り。分岐からの下りは雪が深く根子岳への登り返しは風が吹きつける為トレースを付けた端から消えていく。根子岳山頂直下の岩場はアイゼンピッケル不要(個人の技量による)。
根子岳〜ダボス牧場
トレース有り。樹林帯を抜けた上部は複数のトレースが有り圧雪が甘い為、踏み抜き頻発。天気が良ければ行き先が見えるので問題無い。
9時到着で駐車場は満車(回転スペースが広いがそこに停めるのは無しですよね?)、奥の道に路駐2台だったので余裕で後ろに停める
2022年01月08日 09:08撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 9:08
9時到着で駐車場は満車(回転スペースが広いがそこに停めるのは無しですよね?)、奥の道に路駐2台だったので余裕で後ろに停める
20分ほど車道を歩いて根子岳登山口
2022年01月08日 09:25撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 9:25
20分ほど車道を歩いて根子岳登山口
更に5分ほど歩いて四阿山登山口、結構踏まれてそうだったので最初はツボ足で行ってみる
2022年01月08日 09:30撮影 by  SOV40, Sony
1/8 9:30
更に5分ほど歩いて四阿山登山口、結構踏まれてそうだったので最初はツボ足で行ってみる
渡渉地点もちゃんとトレースが有り渡り易いので問題無し
2022年01月08日 09:45撮影 by  SOV40, Sony
1/8 9:45
渡渉地点もちゃんとトレースが有り渡り易いので問題無し
本格的に登り始めると踏み抜きが多くなり始めたのでワカンを装着
2022年01月08日 10:09撮影 by  SOV40, Sony
1/8 10:09
本格的に登り始めると踏み抜きが多くなり始めたのでワカンを装着
小四阿山の直下で尾根に出る、このコースで数少ない雪庇踏み抜き注意箇所(トレース無い場合)
2022年01月08日 10:44撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 10:44
小四阿山の直下で尾根に出る、このコースで数少ない雪庇踏み抜き注意箇所(トレース無い場合)
四阿山の山頂が見えてきた!右に伸びる尾根の中ほどにある木が無くなる地点がたぶん去年撤退した所
2022年01月08日 10:46撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 10:46
四阿山の山頂が見えてきた!右に伸びる尾根の中ほどにある木が無くなる地点がたぶん去年撤退した所
こちらは根子岳
2022年01月08日 10:46撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 10:46
こちらは根子岳
中四阿山の山頂近辺だけ岩とのミックス、数少ない注意ポイントその2
2022年01月08日 11:20撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 11:20
中四阿山の山頂近辺だけ岩とのミックス、数少ない注意ポイントその2
中四阿山から少し下って登り返すが、その登り返しの斜度がまあまあエグイ、そしてこの辺りは雪が深くてワカンでも多少埋まる
2022年01月08日 11:26撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 11:26
中四阿山から少し下って登り返すが、その登り返しの斜度がまあまあエグイ、そしてこの辺りは雪が深くてワカンでも多少埋まる
あずまや高原からのコースに合流、急激に人が増えてトレースの圧雪の硬さがダンチになる
2022年01月08日 11:53撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 11:53
あずまや高原からのコースに合流、急激に人が増えてトレースの圧雪の硬さがダンチになる
スノーモンスターの成り損ないの様な木々の中を進む
2022年01月08日 12:13撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 12:13
スノーモンスターの成り損ないの様な木々の中を進む
これが最後の登り、これまた結構な斜度
2022年01月08日 12:14撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 12:14
これが最後の登り、これまた結構な斜度
ビクトリーロードと言うには必死こいて登ってます
2022年01月08日 12:19撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 12:19
ビクトリーロードと言うには必死こいて登ってます
登頂!1年越しでリベンジ達成
2022年01月08日 12:27撮影 by  SOV40, Sony
3
1/8 12:27
登頂!1年越しでリベンジ達成
根子岳と北アルプス
2022年01月08日 12:28撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 12:28
根子岳と北アルプス
上越方面、中央少し右の一番奥に見えるのがたぶん苗場山
2022年01月08日 12:28撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 12:28
上越方面、中央少し右の一番奥に見えるのがたぶん苗場山
妙高・火打・雨飾方面
2022年01月08日 12:28撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 12:28
妙高・火打・雨飾方面
浅間山、北側から見る事って初めてかも
2022年01月08日 12:29撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 12:29
浅間山、北側から見る事って初めてかも
根子岳に向かう、先行者の方によるとこの日は7人ほど入っているらしくトレース明確、ただし雪が深く圧雪はユルユルなので逆から来た場合は登るのはかなり大変そう
2022年01月08日 13:25撮影 by  SOV40, Sony
1/8 13:25
根子岳に向かう、先行者の方によるとこの日は7人ほど入っているらしくトレース明確、ただし雪が深く圧雪はユルユルなので逆から来た場合は登るのはかなり大変そう
大スキマから見上げる根子岳、結構な壁
2022年01月08日 13:37撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 13:37
大スキマから見上げる根子岳、結構な壁
尾根が広く何処を歩いても良い感じ、風の通り道の為トレースはすぐ薄くなる、特に上部は1時間以内に通過者がいるはずなのにほとんど消えている
2022年01月08日 13:39撮影 by  SOV40, Sony
3
1/8 13:39
尾根が広く何処を歩いても良い感じ、風の通り道の為トレースはすぐ薄くなる、特に上部は1時間以内に通過者がいるはずなのにほとんど消えている
風が有る分、シュカブラは綺麗に形成されている
2022年01月08日 13:50撮影 by  SOV40, Sony
1/8 13:50
風が有る分、シュカブラは綺麗に形成されている
振り返って大スキマの雪原と四阿山、絶景
2022年01月08日 13:59撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 13:59
振り返って大スキマの雪原と四阿山、絶景
山頂直下まで登ってきた、見えるピークは偽ピークで、そこから岩の間を縫うように進む区間になる
2022年01月08日 14:00撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 14:00
山頂直下まで登ってきた、見えるピークは偽ピークで、そこから岩の間を縫うように進む区間になる
こんな感じに岩と木々の間を進んでいく
2022年01月08日 14:11撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 14:11
こんな感じに岩と木々の間を進んでいく
冬道は尾根、夏道は写真左下から出てくる下巻きとなるが冬も通れる、尾根の方が歩き易いが上がるために約2mの岩を登る必要があり技術によってはアイゼンとピッケルが必要、夏道は分かり難い
2022年01月08日 14:16撮影 by  SOV40, Sony
1/8 14:16
冬道は尾根、夏道は写真左下から出てくる下巻きとなるが冬も通れる、尾根の方が歩き易いが上がるために約2mの岩を登る必要があり技術によってはアイゼンとピッケルが必要、夏道は分かり難い
岩場を超えると山頂は直ぐそこ、まさにビクトリーロード
2022年01月08日 14:18撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 14:18
岩場を超えると山頂は直ぐそこ、まさにビクトリーロード
登頂!
2022年01月08日 14:22撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 14:22
登頂!
四阿山と奥に浅間山
2022年01月08日 14:22撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 14:22
四阿山と奥に浅間山
写真では分かり難いけどこの日はアルプスから八ヶ岳、一番奥には富士山も見える最高の天気
2022年01月08日 14:22撮影 by  SOV40, Sony
3
1/8 14:22
写真では分かり難いけどこの日はアルプスから八ヶ岳、一番奥には富士山も見える最高の天気
菅平高原が一望、下山先も見えているので晴れていればトレース無くても迷いようは無い
2022年01月08日 14:31撮影 by  SOV40, Sony
2
1/8 14:31
菅平高原が一望、下山先も見えているので晴れていればトレース無くても迷いようは無い
一番スノーモンスターっぽかった1本
2022年01月08日 14:34撮影 by  SOV40, Sony
1/8 14:34
一番スノーモンスターっぽかった1本
下山開始、山頂直下はワカン履いてても踏み抜きが凄い
2022年01月08日 14:39撮影 by  SOV40, Sony
1/8 14:39
下山開始、山頂直下はワカン履いてても踏み抜きが凄い
下山完了、素晴らしい山行でした
2022年01月08日 15:21撮影 by  SOV40, Sony
1/8 15:21
下山完了、素晴らしい山行でした
スタートが早かった方々は既に下山しており、駐車場は空いていた
2022年01月08日 15:34撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 15:34
スタートが早かった方々は既に下山しており、駐車場は空いていた
おまけ:翌日は蓼科山に登るため上田の街に宿泊、駅近で評価の高かったトンカツ屋に行ったら物凄く美味しかった、肉の厚みが凄い
2022年01月08日 18:18撮影 by  SOV40, Sony
1
1/8 18:18
おまけ:翌日は蓼科山に登るため上田の街に宿泊、駅近で評価の高かったトンカツ屋に行ったら物凄く美味しかった、肉の厚みが凄い
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック バラクラバ ピッケル ワカン

感想

昨年悪天候で撤退した四阿山に再チャレンジ。
快晴予報の3連休にこれ幸いと即実施を決定。
さらに昨年と同じコースでは面白くないと根子岳との周回コースで登る事にした。

結果、大当たり。
素晴らしい天気に素晴らしい雪質、雪山としてはそれなりの距離も歩けると言う事無しの1日となった。

ダボス牧場からのルートは人も少なく自分のペースで登れる。
さらに小四阿あたりからは比較的景色が開けてくるため、歩いていて飽きが来ない。
昨年のあずまや高原からコースは天気が悪かった事も有るが樹林帯も長かったため、個人的にはこちらのコースの方が楽しめると思う。

根子岳へのルートはさらに人が少なくなりよりノンビリ楽しめる。
通過者が少ない分トレースの質は微妙になるし、下手すれば無いが。
でも根子岳への登りは眺望も歩き応えも最高なのでおススメ。

非常に満足感の高い山行で、やはり登山は天気が最重要と再認識した1日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら