ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3930476
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

青根ヶ峰☆あきつの小野公園から仏ヶ峰経由周回

2022年01月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
11.7km
登り
1,006m
下り
998m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:01
合計
4:11
7:45
7:46
8
7:54
7:55
2
7:57
8:15
47
9:02
9:02
67
10:09
10:43
39
11:22
11:23
19
11:42
11:48
3
天候
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼あきつの小野公園駐車場
 無料。舗装。出入り自由、区分けあり。見た目50台程度。自販機あり。
 トイレは、公園側に公衆トイレあり。24時間利用可能。
 冬季封鎖はしてなかった。水洗。水道あり。TPあり。夜間オートライト。
 奈良県吉野方面から来ると、国道169号線の五社トンネルを越えてすぐを右折。
コース状況/
危険箇所等
一応、随所に案内はありますけども、一か所、軽い藪に突っ込むところあり。そこだけ注意かも。数メートルで広い登山道に出ます。
本ルートでは、岩場、鎖場、ありません。
その他周辺情報 ▼食事
 ○総本家 平宗 吉野本店
  8.30-18.30 月休 駐車場10台分あるけど、狭い
  奈良県吉野郡吉野町飯貝614 0746-32-2053

▼青根ヶ峰バッジ
 調べた限り、なし。 
あきつの小野公園駐車場
2022年01月18日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 6:56
あきつの小野公園駐車場
現地の案内
2022年01月18日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 7:08
現地の案内
車中泊してたら、降雪あったのね
2022年01月18日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 7:39
車中泊してたら、降雪あったのね
あきつの小野公園にある公衆トイレ。快適そのもの
2022年01月18日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 7:40
あきつの小野公園にある公衆トイレ。快適そのもの
仙龍寺跡と梵字岩。なにか刻まれている。「ア」と読み、大日如来を表しているのですと
2022年01月18日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 7:46
仙龍寺跡と梵字岩。なにか刻まれている。「ア」と読み、大日如来を表しているのですと
蜻蛉の滝。読みは「せいれいのたき。
2022年01月18日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 8:01
蜻蛉の滝。読みは「せいれいのたき。
蜻蛉の滝の由来。雄略天皇がこの地で狩りをしていた際に、肘にとまった大きな虻を蜻蛉がたちどころにかみ殺したことから、この地を「蜻蛉野(あきつの)」と改めたとか。雄略天皇て、昨日の金剛山でもイノシシを蹴り殺したとこがあったね
2022年01月18日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 8:01
蜻蛉の滝の由来。雄略天皇がこの地で狩りをしていた際に、肘にとまった大きな虻を蜻蛉がたちどころにかみ殺したことから、この地を「蜻蛉野(あきつの)」と改めたとか。雄略天皇て、昨日の金剛山でもイノシシを蹴り殺したとこがあったね
なぜか昔から螺旋階段が嫌いです
2022年01月18日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 8:03
なぜか昔から螺旋階段が嫌いです
蜻蛉の滝
なかなか見事ね
2022年01月18日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/18 8:06
蜻蛉の滝
なかなか見事ね
下の方
2022年01月18日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 8:06
下の方
ひゃあほぅ、ほ、ほ、ほれーしょ
2022年01月18日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/18 8:10
ひゃあほぅ、ほ、ほ、ほれーしょ
蜻蛉の滝の上部
2022年01月18日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 8:12
蜻蛉の滝の上部
蜻蛉の滝を過ぎると、最初、荒れ放題
2022年01月18日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 8:22
蜻蛉の滝を過ぎると、最初、荒れ放題
これでは、崩れたら遊歩道など、ひとたまりもないね
2022年01月18日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 8:22
これでは、崩れたら遊歩道など、ひとたまりもないね
聖天岩屋
役行者が大峯山開山の前に、ここで修行したんだそうです。その修行というのがよくわからない。具体的に何をするんでしょうか。修行というのは
2022年01月18日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 8:23
聖天岩屋
役行者が大峯山開山の前に、ここで修行したんだそうです。その修行というのがよくわからない。具体的に何をするんでしょうか。修行というのは
けっこう、細い足元
2022年01月18日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 8:33
けっこう、細い足元
案内はしっかりしているけど、
2022年01月18日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 9:01
案内はしっかりしているけど、
ここだけ、藪。この中央を突っ切ります
2022年01月18日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 9:19
ここだけ、藪。この中央を突っ切ります
すると、開けます
2022年01月18日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 9:20
すると、開けます
えー
2022年01月18日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 9:22
えー
山が見えました
2022年01月18日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/18 9:22
山が見えました
どっちだ。右かな。左は林道みたいだけど。まあ、どちらに行っても、その先で合流するのですけど
2022年01月18日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 9:30
どっちだ。右かな。左は林道みたいだけど。まあ、どちらに行っても、その先で合流するのですけど
右へ行くと、土居山だった。土に点がつくのかな
2022年01月18日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 9:33
右へ行くと、土居山だった。土に点がつくのかな
ご立派な四等三角点がありました
2022年01月18日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 9:37
ご立派な四等三角点がありました
青空が出てきたけど、眺めはほぼない
2022年01月18日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 9:44
青空が出てきたけど、眺めはほぼない
どちらでも同じと思うけど、左に行く
2022年01月18日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 9:54
どちらでも同じと思うけど、左に行く
こ、これは、、、思いがけず、ご神木発見。よく拝んでおきました
2022年01月18日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/18 9:59
こ、これは、、、思いがけず、ご神木発見。よく拝んでおきました
車道に出た。もう山頂は目前な気配。実は金峯山寺から来れば、瞬きをする間に山頂に着いたりします
2022年01月18日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 10:02
車道に出た。もう山頂は目前な気配。実は金峯山寺から来れば、瞬きをする間に山頂に着いたりします
車道を歩いても、この階段を登っても、どちらでも山頂に行けます
2022年01月18日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 10:02
車道を歩いても、この階段を登っても、どちらでも山頂に行けます
なに? え? これが山頂?
まさかなーと思ってたら、
2022年01月18日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 10:08
なに? え? これが山頂?
まさかなーと思ってたら、
やっぱり、青根ヶ峯山頂だった。三等三角点が設置されてた。何も見えなかった。それ以上の感想は出てこなかった
2022年01月18日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/18 10:10
やっぱり、青根ヶ峯山頂だった。三等三角点が設置されてた。何も見えなかった。それ以上の感想は出てこなかった
女人結界石
2022年01月18日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 10:29
女人結界石
この後、三輪山に登る予定だったけども、三輪山って午後も登れるのだろうかという素朴が疑問が湧く
2022年01月18日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 10:32
この後、三輪山に登る予定だったけども、三輪山って午後も登れるのだろうかという素朴が疑問が湧く
なに山?
三輪山は登るのに受付が必要ということは、受付終了時刻があるのではないかと、この辺りでにわかに心がざわつきだす
2022年01月18日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 10:35
なに山?
三輪山は登るのに受付が必要ということは、受付終了時刻があるのではないかと、この辺りでにわかに心がざわつきだす
遅くても、午後2時くらいまでは受け付けてるだろう。早めに下山したほうがいいのではないかということで、西行庵はパスして、ここで引き返すことにした
2022年01月18日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 10:37
遅くても、午後2時くらいまでは受け付けてるだろう。早めに下山したほうがいいのではないかということで、西行庵はパスして、ここで引き返すことにした
小高い丘の上から金峯山寺のほう
2022年01月18日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 10:38
小高い丘の上から金峯山寺のほう
見えているのは、青根ヶ峰山頂部。なんとも地味な山と思います
2022年01月18日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 10:39
見えているのは、青根ヶ峰山頂部。なんとも地味な山と思います
よくある感じの登山道を歩いていると、車道に出た
2022年01月18日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 11:35
よくある感じの登山道を歩いていると、車道に出た
この絵のセンス。モデルはキヨシ先生だろうか。特に鳥は必見。よく特徴をとらえていると思う
2022年01月18日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/18 11:36
この絵のセンス。モデルはキヨシ先生だろうか。特に鳥は必見。よく特徴をとらえていると思う
帰りにまた、蜻蛉の滝を別の場所から見に行ったけども、このありさまだった。時間をロスしただけだった
2022年01月18日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 11:48
帰りにまた、蜻蛉の滝を別の場所から見に行ったけども、このありさまだった。時間をロスしただけだった
ケサランパサラン、、、ではないけど
2022年01月18日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 11:54
ケサランパサラン、、、ではないけど
奈良県吉野にある総本家 平宗です。2度目の来店です
2022年01月18日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/18 13:26
奈良県吉野にある総本家 平宗です。2度目の来店です
とにかく狭いと評判の平宗の駐車場。確かに狭い。でもハイエースで転回できるくらいの広さはある
2022年01月18日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/18 13:26
とにかく狭いと評判の平宗の駐車場。確かに狭い。でもハイエースで転回できるくらいの広さはある
名物の焼きあゆ寿司。尊顔が何とも言えない。怖いよ。あの映画のワンシーンみたいな顔をしている
2022年01月18日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/18 12:45
名物の焼きあゆ寿司。尊顔が何とも言えない。怖いよ。あの映画のワンシーンみたいな顔をしている
郷土料理吉野川¥1782。茶がゆ、焼き鮎寿司、葛きりなど。焼きアユ寿司の頭は、なかなか固かったぞ
2022年01月18日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/18 12:51
郷土料理吉野川¥1782。茶がゆ、焼き鮎寿司、葛きりなど。焼きアユ寿司の頭は、なかなか固かったぞ
平宗近くの吉野川。なぜか、この辺りはよく来る。この後、午後の山で移動開始
2022年01月18日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/18 13:25
平宗近くの吉野川。なぜか、この辺りはよく来る。この後、午後の山で移動開始

感想

関西四国遠征6日目の午前の部です。金峯山寺の近くにある青根ヶ峰に登りました。金峯山寺の辺りから登れるかどうか知らないけども、そのあたりから登ってしまうとあっという間なので、あきつの小野公園を起点に周回としました。

登りで、蜻蛉の滝がありますけども、見どころと言いますと、それくらいでしょうか。後は、役行者が修行したという入れない岩窟。わりかし地味な感じ。山頂も、ここかい? って感じ。近くのはげ山のほうが眺めがよかった。

で。午後には移動して三輪山に登る予定だったのですけども。青根ヶ峰に登っている最中に、素朴な疑問がわく。山全体がご神体なので、登山には受付が必要な三輪山は、受付終了時刻があるのではないかと。おそらく、夜間登山は禁止だろうし。まあ、午後2時くらいまでに受付すれば、余裕で登ってこれるような距離感なので、間に合うでしょうと甘く切なく考えていたら。下山して、受付時刻について調べてみたら。午前9時から正午までと判明。とても、受付に間に合わない。果たして午後はどうしたものかと、平宗で焼き鮎すしを食べながら黙々と考えていたところ。翌日に登る予定だった御破裂山に登ればいんじゃね。三輪山を明日にすれば。

ということで、急遽、御破裂山に変更。石舞台古墳前にある駐車場に移動した。

▼遠征1日目 先山☆淡路島の名峰を下から登る
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930459.html
▼遠征2日目 午前 大麻山周回☆愛宕山.琴平山.象頭山経由↑工兵道↓
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930462.html
▼遠征2日目 午後 麺は地球を救う☆猫の楽園〜飯野山(讃岐富士)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930461.html
▼遠征3日目 うどんにしやがれ☆香川県最高峰☆阿波竜王周回.讃岐竜王.竜王山の一等三角点も
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930463.html
▼遠征4日目 午前 一日一麺☆楊柳山〜高野三山めぐり
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930466.html
▼遠征4日目 午後 岩湧山☆きゅうざかの道↑みはらしの道↓周回
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930465.html
▼遠征5日目 午前 地下壕の屯鶴峯と二上山☆地底探検は、パス
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930471.html
▼遠征5日目 午後 手のりヤマガラ金剛山☆氷瀑と一等三角点峰.湧出岳
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930469.html
▼遠征6日目 午前 青根ヶ峰☆あきつの小野公園から仏ヶ峰経由周回
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930476.html
▼遠征6日目 午後 麺類みな兄弟☆御破裂山〜石舞台古墳から周回.談山神社
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930473.html
▼遠征7日目 麺ずれば花ひらく☆三輪山〜おまけの石舞台古墳
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3930477.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら