ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4031407
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

武川岳⇒伊豆ヶ岳⇒子ノ権現 〜 目指せ奥武蔵の古民家茶屋 〜

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
21.3km
登り
1,721m
下り
1,838m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
2:00
合計
8:11
6:50
11
7:01
7:01
33
7:34
7:36
14
7:50
7:50
7
7:57
7:59
2
8:01
8:12
19
8:31
8:31
10
8:41
9:05
8
9:33
9:33
18
9:51
9:51
10
10:01
10:01
37
10:38
10:39
31
11:10
11:31
10
11:41
11:45
21
12:06
12:06
4
12:10
12:10
9
12:19
12:19
14
12:33
12:34
32
13:06
13:10
0
13:10
13:12
8
13:20
13:20
21
13:41
14:29
18
15:00
15:00
1
15:01
ゴール地点
奥武蔵の魅力をいろいろ味わえるルート。わざわざこんなルートを通らないでも浅見茶屋には行けるんだけど…。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
拝島駅まで自転車
拝島駅(JR八高線)⇒東飯能駅
東飯能駅(西武秩父線)⇒芦ヶ久保駅
(山行)
吾野駅(西武秩父線)⇒東飯能駅
東飯能駅(JR八高線)⇒拝島駅
拝島駅から自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
(R4.2.26の状況)
芦ヶ久保駅〜登山口:
 氷柱祭会場入口横のトンネルまで道路歩き。
登山口〜二子山〜焼山:
 圧雪箇所多い登山道。(チェーン装備を)
焼山〜武川岳〜山伏峠:
 積雪量多いが先人のトレースあり。(チェーン装備を)
山伏峠〜伊豆ヶ岳〜古御岳:
 雪、所々にあり。(チェーンなくても行ける)
古御岳〜子の権現〜登山口:
 雪なく夏道。(チェーン必要なし)
登山口〜浅見茶屋〜吾野駅:
 雪なく道路歩き
その他周辺情報 浅見茶屋:
 昭和 7 年創業のうどん&甘味処の店。
 建物は安政2年(江戸末期)の古民家。
 味も雰囲気も良い、山奥にひっそり佇む人気の茶屋。
 車でも行けるので、昼食時は混む。
芦ヶ久保と言えば氷柱で有名だが、そちらには行かずに山歩き。行ってみたかった奥武蔵の古民家茶屋を目指して山行スタート。
2022年02月26日 06:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 6:40
芦ヶ久保と言えば氷柱で有名だが、そちらには行かずに山歩き。行ってみたかった奥武蔵の古民家茶屋を目指して山行スタート。
兵ノ沢ルートは北斜面の谷で寒い。登山道は圧雪気味で、チェーンスパイク無しでは心もとなく、開幕から装着。どんどん登る。
2022年02月26日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/26 7:19
兵ノ沢ルートは北斜面の谷で寒い。登山道は圧雪気味で、チェーンスパイク無しでは心もとなく、開幕から装着。どんどん登る。
そして稜線。朝日を浴びてポカポカ陽気。
2022年02月26日 07:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/26 7:40
そして稜線。朝日を浴びてポカポカ陽気。
お助けロープのある急坂を登ると二子山雌岳ピーク。ここは、展望はないので二子山の雄岳ピークに向かう。
2022年02月26日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 7:50
お助けロープのある急坂を登ると二子山雌岳ピーク。ここは、展望はないので二子山の雄岳ピークに向かう。
二子山の雄岳ピーク到着。山名標のあるところよりも、雄岳の南側にある展望岩からの景色が良かった。
2022年02月26日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/26 8:06
二子山の雄岳ピーク到着。山名標のあるところよりも、雄岳の南側にある展望岩からの景色が良かった。
中央の2つの尖りは、伊豆ヶ岳、古御岳。これから行く予定。ちなみにその右奥は青梅の高水山などらしい。
2022年02月26日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 8:03
中央の2つの尖りは、伊豆ヶ岳、古御岳。これから行く予定。ちなみにその右奥は青梅の高水山などらしい。
これから歩く稜線が見える。左の高みは武川岳。
2022年02月26日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/26 8:03
これから歩く稜線が見える。左の高みは武川岳。
武甲山は近くて大迫力。
2022年02月26日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/26 8:05
武甲山は近くて大迫力。
両神山など、奥秩父の山々。さあそろそろ展望岩を出発して次へ。
2022年02月26日 08:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 8:00
両神山など、奥秩父の山々。さあそろそろ展望岩を出発して次へ。
焼山山頂到着。ここは絶景ポイントだった。
2022年02月26日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 8:44
焼山山頂到着。ここは絶景ポイントだった。
焼山ピークからは武甲山の麓の作業現場まで見える。
2022年02月26日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/26 8:41
焼山ピークからは武甲山の麓の作業現場まで見える。
両神山や小鹿野の二子山、群馬の赤久縄山などの山々。
2022年02月26日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 8:41
両神山や小鹿野の二子山、群馬の赤久縄山などの山々。
小鹿野の二子山をズーム。奥秩父のクレイジーマウンテンと言われる凄い稜線。望遠レンズ持って来ればよかった…。
2022年02月26日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/26 8:50
小鹿野の二子山をズーム。奥秩父のクレイジーマウンテンと言われる凄い稜線。望遠レンズ持って来ればよかった…。
奥の冠雪の山は浅間山と四阿山。
2022年02月26日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 8:41
奥の冠雪の山は浅間山と四阿山。
右の榛名山の向こうには、冠雪の上信越国境の山々。
2022年02月26日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 8:42
右の榛名山の向こうには、冠雪の上信越国境の山々。
冠雪の谷川連峰などが見えているのかな?
2022年02月26日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 8:45
冠雪の谷川連峰などが見えているのかな?
武甲山を見ながら朝食。そして撤収。お次は武川岳を目指す。
2022年02月26日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/26 8:53
武甲山を見ながら朝食。そして撤収。お次は武川岳を目指す。
武川岳の辺りは雪多め。でもトレースはしっかりあり有難い。
2022年02月26日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/26 9:48
武川岳の辺りは雪多め。でもトレースはしっかりあり有難い。
武川岳、到着。関東百名山の1座。ここには他のハイカー数名が休憩中だった。
2022年02月26日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 9:49
武川岳、到着。関東百名山の1座。ここには他のハイカー数名が休憩中だった。
展望は南西方面のみ。この山は自宅近くから見える山。来ることができて満足。撤収。
2022年02月26日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 9:50
展望は南西方面のみ。この山は自宅近くから見える山。来ることができて満足。撤収。
山伏峠方面にどんどん下りる。途中、チェーンスパイク破損(泣)。破損したまま強引に利用。
2022年02月26日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 10:00
山伏峠方面にどんどん下りる。途中、チェーンスパイク破損(泣)。破損したまま強引に利用。
奥多摩や青梅の山々が見えてきた。
2022年02月26日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 10:20
奥多摩や青梅の山々が見えてきた。
山伏峠に到着。299号の抜け道として、何度も通ったことがあり、懐かしい。
2022年02月26日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 10:37
山伏峠に到着。299号の抜け道として、何度も通ったことがあり、懐かしい。
山伏峠からは、伊豆ヶ岳を目指す。主のような巨木に挨拶をし、山に入らせてもらう。
2022年02月26日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 10:43
山伏峠からは、伊豆ヶ岳を目指す。主のような巨木に挨拶をし、山に入らせてもらう。
途中、赤色チャート?みたいな岩石がたくさんあった。伊豆ヶ岳はチャートでできている山らしい。
2022年02月26日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/26 11:00
途中、赤色チャート?みたいな岩石がたくさんあった。伊豆ヶ岳はチャートでできている山らしい。
そして伊豆ヶ岳ピーク到着。ここも関東百名山の1座。昔、遠足で来たことがある山。
2022年02月26日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 11:10
そして伊豆ヶ岳ピーク到着。ここも関東百名山の1座。昔、遠足で来たことがある山。
昔も見たであろう景色。かすかに覚えている。しばし休憩。
2022年02月26日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 11:24
昔も見たであろう景色。かすかに覚えている。しばし休憩。
木々の向こうに、今日歩いてきた稜線が見える。お次は子ノ権現に出発。
2022年02月26日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 11:30
木々の向こうに、今日歩いてきた稜線が見える。お次は子ノ権現に出発。
天目指峠通過。子ノ権現まで意外とアップダウンがあり、しんどい。
2022年02月26日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 12:33
天目指峠通過。子ノ権現まで意外とアップダウンがあり、しんどい。
さあ、子ノ権現へ。ぜいぜい。
2022年02月26日 12:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 12:59
さあ、子ノ権現へ。ぜいぜい。
子ノ権現へ向かう道には、福寿草があちこちに咲いていた。
2022年02月26日 13:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/26 13:02
子ノ権現へ向かう道には、福寿草があちこちに咲いていた。
子ノ権現、到着。ここも何度か来たことがある場所。懐かしい。
2022年02月26日 13:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 13:06
子ノ権現、到着。ここも何度か来たことがある場所。懐かしい。
いつまでも山に行けるように買ってみた。500円なり。
2022年02月26日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/26 13:11
いつまでも山に行けるように買ってみた。500円なり。
子ノ権現からの景色もなかなか。棒ノ峰の稜線や大岳山などが見えているらしい。
2022年02月26日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 13:12
子ノ権現からの景色もなかなか。棒ノ峰の稜線や大岳山などが見えているらしい。
車で観光客や参拝客も来るところなので、売店や自販機もある。マウンテンデューでエイド。
2022年02月26日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 13:15
車で観光客や参拝客も来るところなので、売店や自販機もある。マウンテンデューでエイド。
さあゴールは近い。本日の最終目的地、古民家茶屋へ!
2022年02月26日 13:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 13:23
さあゴールは近い。本日の最終目的地、古民家茶屋へ!
到着。山奥の古民家茶屋、浅見茶屋。混んでいてぎりぎり入れず、外で10分ぐらい待つ。
2022年02月26日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 13:41
到着。山奥の古民家茶屋、浅見茶屋。混んでいてぎりぎり入れず、外で10分ぐらい待つ。
そして至福の時。鍋焼きうどん&日本酒。五臓六腑に染み渡る。
2022年02月26日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/26 14:11
そして至福の時。鍋焼きうどん&日本酒。五臓六腑に染み渡る。
立派な七段飾りもあった。他のお客さんもいたので店内の雰囲気を撮れず残念。BGMも店内の雰囲気もお洒落だった。いや〜満足満足。
2022年02月26日 14:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/26 14:28
立派な七段飾りもあった。他のお客さんもいたので店内の雰囲気を撮れず残念。BGMも店内の雰囲気もお洒落だった。いや〜満足満足。
そして吾野駅まで歩き、ちょうど来た電車に乗り、帰路につく。本日の山行、これにて終了。
2022年02月26日 15:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 15:06
そして吾野駅まで歩き、ちょうど来た電車に乗り、帰路につく。本日の山行、これにて終了。

感想

 浅見茶屋には行ったことが無かったので、浅見茶屋をゴールにして他の興味のあるスポット、未踏のスポットをつないで計画した山行。奥武蔵もなかなか素晴らしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら