ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406294
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

低山で雪山ハイキング ユガテ〜スカリ山〜物見山〜日和田山

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
567m
下り
589m

コースタイム

9:30 東吾野駅
9:45 福徳寺 9:55
10:55 ユガテ 11:10
11:30 エビガ坂
11:50 スカリ山 12:05
12:35 北向地蔵 13:10
13:40 物見山 13:55
14:35 日和田山 14:45
15:15 登山口 15:30
15:50 高麗駅
天候 晴れと曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:西武池袋線 東吾野駅から
帰り:西武池袋線 高麗駅から
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所等はないのですが、全体的に雪がかなり残っていました。
福徳寺から日和田山まではほぼ雪道。スカリ山付近は膝くらいまでの積雪でした。
日和田山からの下山道は一部ぐちゃぐちゃになっていましたが、そこまでひどい状態ではありませんでした。全体的には軽アイゼンがあれば問題ありませんでした。

いろいろなルートが多すぎて、地図によって異なるルートが書かれていたり、どの地図にも載っていないルートがあったりと複雑です。でも標識が多いので実際にはあまり迷わないと思います。
飛脚道というのからいきます。
地図にはのってない道です。
2014年02月11日 09:43撮影 by  SO-02F, Sony
2/11 9:43
飛脚道というのからいきます。
地図にはのってない道です。
福徳寺です。この横から飛脚道という登山道があります。
2014年02月11日 09:44撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 9:44
福徳寺です。この横から飛脚道という登山道があります。
いきなり雪道です。楽しい。
2014年02月11日 09:55撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 9:55
いきなり雪道です。楽しい。
ずっとこんな感じの道が続きます。
2014年02月11日 10:06撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 10:06
ずっとこんな感じの道が続きます。
見通しがよいところを通ります。
2014年02月11日 10:26撮影 by  SO-02F, Sony
2
2/11 10:26
見通しがよいところを通ります。
秩父の山々が見えます。
2014年02月11日 10:33撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/11 10:33
秩父の山々が見えます。
ちょっとアップ。
2014年02月11日 10:33撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/11 10:33
ちょっとアップ。
ユガテに到着です。山の上にある集落です。
雪国みたいです。
2014年02月11日 10:53撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 10:53
ユガテに到着です。山の上にある集落です。
雪国みたいです。
ひまわり畑らしいです。
夏はひまわりが咲くのかな?
2014年02月11日 11:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2/11 11:01
ひまわり畑らしいです。
夏はひまわりが咲くのかな?
ユガテ。ベンチがありました。
このあと民家の横を通っていきます。
2014年02月11日 11:01撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/11 11:01
ユガテ。ベンチがありました。
このあと民家の横を通っていきます。
スカリ山に登ります。
トレースがあったからわかりましたが、なければわからなかったかも。
結構な急坂で、キックステップで登りました。
2014年02月11日 11:32撮影 by  SO-02F, Sony
2/11 11:32
スカリ山に登ります。
トレースがあったからわかりましたが、なければわからなかったかも。
結構な急坂で、キックステップで登りました。
人があまり入っていないせいもあり、雪がかなり深いです。楽しい。
2014年02月11日 11:47撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 11:47
人があまり入っていないせいもあり、雪がかなり深いです。楽しい。
スカリ山に到着。
かなりの達成感です。
ここは景色がとても良いです。
2014年02月11日 11:56撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/11 11:56
スカリ山に到着。
かなりの達成感です。
ここは景色がとても良いです。
ここは今日一番の絶景です。
日光の山が見えます。
2014年02月11日 11:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/11 11:56
ここは今日一番の絶景です。
日光の山が見えます。
赤城山かな?
2014年02月11日 11:56撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/11 11:56
赤城山かな?
武甲山。
2014年02月11日 11:57撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/11 11:57
武甲山。
秩父の山々。
2014年02月11日 11:58撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/11 11:58
秩父の山々。
スカリ山から降りていった先はさらに雪が深くて、膝くらいまで埋まります。
2014年02月11日 12:12撮影 by  SO-02F, Sony
2/11 12:12
スカリ山から降りていった先はさらに雪が深くて、膝くらいまで埋まります。
北向地蔵につきました。
2014年02月11日 12:38撮影 by  SO-02F, Sony
2/11 12:38
北向地蔵につきました。
北向地蔵。
2014年02月11日 12:38撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 12:38
北向地蔵。
この先もまだまだ雪道です。
でもここから先はかなり歩きやすい道で、のんびりハイキングです。
2014年02月11日 13:13撮影 by  SO-02F, Sony
2
2/11 13:13
この先もまだまだ雪道です。
でもここから先はかなり歩きやすい道で、のんびりハイキングです。
気持ちよい。林道です。
2014年02月11日 13:25撮影 by  SO-02F, Sony
2/11 13:25
気持ちよい。林道です。
物見山です。
広い山頂でした。
2014年02月11日 13:46撮影 by  NEX-3N, SONY
2/11 13:46
物見山です。
広い山頂でした。
だんだん道がぐちゃぐちゃになってきました。
2014年02月11日 14:03撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 14:03
だんだん道がぐちゃぐちゃになってきました。
途中車道に出ます。
ところどころ景色が良いところがあります。
2014年02月11日 14:05撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 14:05
途中車道に出ます。
ところどころ景色が良いところがあります。
ロウバイ?
2014年02月11日 14:09撮影 by  SO-02F, Sony
2/11 14:09
ロウバイ?
日和田山山頂から。
2014年02月11日 14:36撮影 by  NEX-3N, SONY
2/11 14:36
日和田山山頂から。
日和田山。
2014年02月11日 14:36撮影 by  NEX-3N, SONY
2/11 14:36
日和田山。
雪だるまがありましたよ。
2014年02月11日 14:36撮影 by  NEX-3N, SONY
2/11 14:36
雪だるまがありましたよ。
途中ちょっとした岩場見たいのがあります。
岩場には雪かなかったです。
2014年02月11日 14:57撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 14:57
途中ちょっとした岩場見たいのがあります。
岩場には雪かなかったです。
神社がありました。
2014年02月11日 14:59撮影 by  SO-02F, Sony
2/11 14:59
神社がありました。
神社の前からは絶景てす。
富士山がちょっとだけ見えました。
2014年02月11日 15:03撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/11 15:03
神社の前からは絶景てす。
富士山がちょっとだけ見えました。
神社の前から。
2014年02月11日 15:03撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/11 15:03
神社の前から。
一部道がぐちゃぐちゃでした。
2014年02月11日 15:12撮影 by  SO-02F, Sony
1
2/11 15:12
一部道がぐちゃぐちゃでした。
撮影機器:

感想

もともと雪がない低山ハイキングを予定していてこのルートを選択していたのですが、まさかの大雪。
軽アイゼンをもって雪山ハイキングに変更となりました。

全体的に低山ながらバリエーションに富んだ楽しいルートでした。
スカリ山は特に景色が良くて良かったです。

雪はもう少し解けてるかなと思ったけど、かなり残っていました。
多いところは膝くらいまで。キックステップでの山登りとなるところもあり、楽しかったです。

雪のため当初の予定よりかなり遅れてしまいましたが、いろいろなルートがありすぐに下山しやすい山だったので、安心していけるハイキングコースでした。
楽しい雪山ハイキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人

コメント

トレースありがとうございました。
yasuyasubonさん、御一行様。こんばんは!

スカリ山でお会いしたかと思います
単独で北向地蔵側から登ったteru-3と申します。
(12時頃到着したおっさんのほうです

スカリ山の急斜面、トレースしていただいたおかげで楽〜〜に歩けました
いつもはこの時期、陽だまりハイクに絶好の場所ですが、こんな大雪になるとは

私とは逆コースのレコ&写真、興味深く拝見しました

お疲れさまでした
2014/2/13 0:35
Re: トレースありがとうございました。
teru-3 さんこんにちは

あのグループでは一番若いyasuyasubonです(笑)

スカリ山は雪が多くて楽しかったですね。
こちらも北向地蔵側へはteru-3さんのトレースをたどっていきました。
もう一つついていたトレースはすごいルート(鎌北湖の方に行くルート?)だったため、teru-3さんのルートがあって助かりました。

ちょうど逆ルートのレコは面白いですね。

では、またどこかでお会いしたらよろしくです
2014/2/13 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら