ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4076260
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

奇岩の屯鶴峯〜二上山〜ろくわたりの道

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
19.2km
登り
921m
下り
895m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:41
合計
7:06
7:52
31
8:23
8:26
6
8:32
8:45
24
9:09
9:10
22
9:32
9:38
43
10:25
5
11:21
11:22
7
11:29
22
11:52
5
11:57
11:58
6
12:04
9
12:13
12:14
19
12:33
12:34
3
12:37
12:38
31
13:09
14:13
34
14:47
14:55
3
14:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR高井田駅スタート
近鉄上の太子駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし
その他周辺情報 太子温泉♨1,000円
JR高井田駅をスタートしてすぐに生駒山系と金剛・葛城山系を隔てる大和川を渡ります。国豊橋の上から。
2022年03月12日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 7:56
JR高井田駅をスタートしてすぐに生駒山系と金剛・葛城山系を隔てる大和川を渡ります。国豊橋の上から。
この辺りで栽培さかんなブドウ畑を経て
明神山登山道入口
2022年03月12日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:24
この辺りで栽培さかんなブドウ畑を経て
明神山登山道入口
里山の雰囲気
2022年03月12日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:30
里山の雰囲気
関屋地蔵尊
2022年03月12日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:34
関屋地蔵尊
関屋地蔵尊から無意識に道なりに進んでしまい、間違って明神山方向へ。引き返して右へ。
2022年03月12日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:34
関屋地蔵尊から無意識に道なりに進んでしまい、間違って明神山方向へ。引き返して右へ。
とても歩きやすい道
2022年03月12日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:50
とても歩きやすい道
左は関屋方面、右の田尻方面へ。
2022年03月12日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:52
左は関屋方面、右の田尻方面へ。
西名阪自動車道のトンネル直上部は明るい雑木林
2022年03月12日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:53
西名阪自動車道のトンネル直上部は明るい雑木林
これから向かう二上山。葛城、金剛は霞んでます。
2022年03月12日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:55
これから向かう二上山。葛城、金剛は霞んでます。
ちょっと急なロープ場
2022年03月12日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 8:58
ちょっと急なロープ場
国道165号の脇道に降りてきました。
2022年03月12日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:00
国道165号の脇道に降りてきました。
屯鶴峯北入口。
2022年03月12日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:10
屯鶴峯北入口。
メジャールートではないので、控えめな手書き標板。
2022年03月12日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:10
メジャールートではないので、控えめな手書き標板。
車止めを過ぎると
2022年03月12日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:11
車止めを過ぎると
途中にケルンがちらほらと。
屯鶴峯の景観が賽の河原を彷彿させるので、石積みに至ったのでしょうか。
2022年03月12日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:12
途中にケルンがちらほらと。
屯鶴峯の景観が賽の河原を彷彿させるので、石積みに至ったのでしょうか。
綺麗な花崗岩の砕石が撒かれています。
2022年03月12日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:15
綺麗な花崗岩の砕石が撒かれています。
このケルンから左に入ると東尾根経由で屯鶴峯へ。直進すると西尾根経由屯鶴峯と地下壕
2022年03月12日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:17
このケルンから左に入ると東尾根経由で屯鶴峯へ。直進すると西尾根経由屯鶴峯と地下壕
屯鶴峯の山頂。
2022年03月12日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:33
屯鶴峯の山頂。
黄色い花はアオモジかな?
2022年03月12日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:35
黄色い花はアオモジかな?
二上山と後方は大和葛城山。
2022年03月12日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:37
二上山と後方は大和葛城山。
灰白色の凝灰岩が見え始めてきました。
2022年03月12日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:41
灰白色の凝灰岩が見え始めてきました。
西尾根の山腹
2022年03月12日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:41
西尾根の山腹
長年の浸食でできた奇岩
2022年03月12日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:44
長年の浸食でできた奇岩
なんか高度感ありますが、標高150m程度。
2022年03月12日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:45
なんか高度感ありますが、標高150m程度。
斜面を見下ろして。
2022年03月12日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:47
斜面を見下ろして。
浸食された凝灰岩がうねうねと続く山腹。
2022年03月12日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:48
浸食された凝灰岩がうねうねと続く山腹。
屯鶴ブルー
2022年03月12日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:52
屯鶴ブルー
二上山の噴火による火山灰が堆積してできたそうな。太古の昔に何度も噴火したことが伺われる縞模様。
2022年03月12日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:53
二上山の噴火による火山灰が堆積してできたそうな。太古の昔に何度も噴火したことが伺われる縞模様。
奇岩いろいろ。
2022年03月12日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 9:54
奇岩いろいろ。
東尾根と西尾根の合流点。
2022年03月12日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:07
東尾根と西尾根の合流点。
いかにも火山灰といった色合い。
2022年03月12日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:09
いかにも火山灰といった色合い。
屯鶴峯駐車場へ降りるルートから東尾根の東側山腹を振り返ります。
2022年03月12日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:12
屯鶴峯駐車場へ降りるルートから東尾根の東側山腹を振り返ります。
駐車場傍の池まで降りてきました。
2022年03月12日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:16
駐車場傍の池まで降りてきました。
屯鶴峯専用駐車場。トイレあり。
2022年03月12日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:19
屯鶴峯専用駐車場。トイレあり。
ここが屯鶴峯のメイン入り口。
2022年03月12日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:21
ここが屯鶴峯のメイン入り口。
穴虫峠の交通安全祈願の地蔵祠
2022年03月12日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:24
穴虫峠の交通安全祈願の地蔵祠
ダイトレルートで二上山へ。
2022年03月12日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 10:30
ダイトレルートで二上山へ。
ここから二上山雄岳・雌岳へ。
2022年03月12日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 11:17
ここから二上山雄岳・雌岳へ。
大阪市内霞んでますが、ランチ好適場ですね。
2022年03月12日 11:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 11:19
大阪市内霞んでますが、ランチ好適場ですね。
二上白玉稲荷大神
2022年03月12日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 11:30
二上白玉稲荷大神
第二十六経塚
2022年03月12日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 11:31
第二十六経塚
天武天皇の皇子、大津皇子の墓。
2022年03月12日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 11:32
天武天皇の皇子、大津皇子の墓。
二上山雄岳山頂
2022年03月12日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 11:52
二上山雄岳山頂
馬の背から二上山雌岳への階段。
2022年03月12日 12:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:02
馬の背から二上山雌岳への階段。
二上山雌岳山頂。
なんと22℃を示してました。先々週は金剛山でマイナス6℃、気温の変化に体がついていきません。
2022年03月12日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:04
二上山雌岳山頂。
なんと22℃を示してました。先々週は金剛山でマイナス6℃、気温の変化に体がついていきません。
2022年03月12日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:03
大和葛城山方面を望みます。
2022年03月12日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:05
大和葛城山方面を望みます。
岩屋峠の岩屋と三重石塔。
2022年03月12日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:14
岩屋峠の岩屋と三重石塔。
8世紀に築造されたものらしい。
2022年03月12日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:17
8世紀に築造されたものらしい。
1936年には二上山を震源とした大地震があったそうな。
2022年03月12日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:14
1936年には二上山を震源とした大地震があったそうな。
岩屋杉。樹齢約600年だったそうな。
2022年03月12日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:15
岩屋杉。樹齢約600年だったそうな。
左の石切場へも寄り道してみます。
2022年03月12日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:18
左の石切場へも寄り道してみます。
山椿をくぐって、
2022年03月12日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:20
山椿をくぐって、
石切場です。高松塚古墳にもここで切り出した石材が使用されたとか。
2022年03月12日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:21
石切場です。高松塚古墳にもここで切り出した石材が使用されたとか。
竹内街道の石碑のところからろくわたりの道へ。
2022年03月12日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:31
竹内街道の石碑のところからろくわたりの道へ。
鹿谷寺跡。
2022年03月12日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:35
鹿谷寺跡。
8世紀頃に築造されたとされる
2022年03月12日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:35
8世紀頃に築造されたとされる
石室の壁面には、
2022年03月12日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:36
石室の壁面には、
三尊像が線刻されているのがかすかにわかります。
2022年03月12日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:36
三尊像が線刻されているのがかすかにわかります。
ろくわたりの道を進みます。この付近は鹿(ろく)の付く場所が多いことから名づけられた名前だそうな。
2022年03月12日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:40
ろくわたりの道を進みます。この付近は鹿(ろく)の付く場所が多いことから名づけられた名前だそうな。
2022年03月12日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:49
明るい尾根道。
2022年03月12日 12:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:52
明るい尾根道。
西名阪自動車道わきに降りてきました。
高速道のラインが古代と現代の結界線のよう。
2022年03月12日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 12:54
西名阪自動車道わきに降りてきました。
高速道のラインが古代と現代の結界線のよう。
今日は3月らしからぬ暑さで、太子温泉で汗を流してお疲れ様でした。
2022年03月12日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/12 13:11
今日は3月らしからぬ暑さで、太子温泉で汗を流してお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

赤線繋ぎも意識して高井田駅から里山を経由して屯鶴峯へ。めずらしい凝灰岩の灰白色の奇岩群のまわりをしばしうろうろと散策。都心の近くにこんなところがあるのが不思議でしょうがないですね。
東尾根からアプローチしましたが、西尾根のルートには太平洋戦争末期に掘られた防空壕跡もあるらしく、次回はそちらへも寄ってみよう。
1500万年前の二上山の噴火に想いを馳せた後には、1400年前の奈良時代を偲ぶ史跡を巡り、現代の高速道路をくぐって太子温泉へ。タイムトラベル的な一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら