ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4097849
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山 ↑芦屋川駅 有馬バス案内所↓

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
14.4km
登り
1,247m
下り
897m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:56
合計
6:46
7:03
9
7:45
7:55
6
8:01
15
8:16
8:23
13
8:47
8:51
1
8:52
8:57
0
8:57
9:02
3
9:05
9
9:14
9:25
6
9:31
9:33
11
9:55
21
10:16
10:24
3
10:27
18
10:45
10:50
7
10:57
11:01
6
11:07
11:08
37
11:45
11:54
6
12:00
12:31
3
12:34
12:35
31
13:06
4
13:10
29
13:44
5
13:49
有馬温泉バス案内所
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪急芦屋川駅
阪急高速バス 有馬温泉ー梅田駅(1400円:55分)
自宅から電車を3台乗り継いで2時間かけてようやく阪急芦屋川駅に到着しました。
2022年03月20日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 6:59
自宅から電車を3台乗り継いで2時間かけてようやく阪急芦屋川駅に到着しました。
今日はここから六甲山のピークを目指して有馬方面まで歩きます。
2022年03月20日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 7:01
今日はここから六甲山のピークを目指して有馬方面まで歩きます。
とりあえずは芦屋川の脇の道路を登っていきます。正面に見えるのが今日の一番目のピークの鷹尾山です。
2022年03月20日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 7:06
とりあえずは芦屋川の脇の道路を登っていきます。正面に見えるのが今日の一番目のピークの鷹尾山です。
ここをまっすぐに行くとロックガーデン方面ですが以前に歩いたことがあるので、右に曲がって未踏の鷹尾山を通過するルートを歩きます。
2022年03月20日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 7:19
ここをまっすぐに行くとロックガーデン方面ですが以前に歩いたことがあるので、右に曲がって未踏の鷹尾山を通過するルートを歩きます。
登山口はここからです。
2022年03月20日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 7:22
登山口はここからです。
やがて、山らしい香りが漂ってきました・・・
2022年03月20日 07:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 7:28
やがて、山らしい香りが漂ってきました・・・
登山ルートは整備されて歩きやすかったです。
2022年03月20日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 7:30
登山ルートは整備されて歩きやすかったです。
振り返ると、芦屋の街並みがあり、遠くに大阪の街並みそして、遠くに二上山・葛城山・金剛山の稜線が見えています。
2022年03月20日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/20 7:31
振り返ると、芦屋の街並みがあり、遠くに大阪の街並みそして、遠くに二上山・葛城山・金剛山の稜線が見えています。
まだ、早朝だったのか?それともマイナーなルートなのか?登山者はあまりいなかったです。
2022年03月20日 07:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 7:33
まだ、早朝だったのか?それともマイナーなルートなのか?登山者はあまりいなかったです。
ベンチがあり、ここで小休止します。ここが鷹尾山か?(家に帰って調べたら城山のピークでした。)
2022年03月20日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 7:50
ベンチがあり、ここで小休止します。ここが鷹尾山か?(家に帰って調べたら城山のピークでした。)
いきなり、開けて大きな鉄塔があります。遠くのピークは荒地山になるかな?
2022年03月20日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 7:58
いきなり、開けて大きな鉄塔があります。遠くのピークは荒地山になるかな?
ルートの右手に何やら看板がかかっています。
2022年03月20日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 8:00
ルートの右手に何やら看板がかかっています。
鷹尾山・・・ ってことはこれが鷹尾山の山頂ですか。。。 地味すぎる。(*^^*)
2022年03月20日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/20 8:00
鷹尾山・・・ ってことはこれが鷹尾山の山頂ですか。。。 地味すぎる。(*^^*)
まあ、気にせずに荒地山を目指します。
2022年03月20日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 8:03
まあ、気にせずに荒地山を目指します。
だんだんと、岩ルートになってきました。(ここらあたりから他の登山者も増えてきたような気がします。)
2022年03月20日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 8:41
だんだんと、岩ルートになってきました。(ここらあたりから他の登山者も増えてきたような気がします。)
えーっと、これが岩梯子かな?ストックを収納してから両手を使って登ります。
2022年03月20日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 8:41
えーっと、これが岩梯子かな?ストックを収納してから両手を使って登ります。
この岩の下をくぐるのか・・・ 以前にここは通った記憶があります。背中に担いだザックが引っかかって通過できずにザックを下ろして岩の上に置いてから身体だけ先に通過してから岩の上にあるザックを引っ張り上げました。一人で通過するのは苦労しました。(*_*;
2022年03月20日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/20 8:47
この岩の下をくぐるのか・・・ 以前にここは通った記憶があります。背中に担いだザックが引っかかって通過できずにザックを下ろして岩の上に置いてから身体だけ先に通過してから岩の上にあるザックを引っ張り上げました。一人で通過するのは苦労しました。(*_*;
この大きな平たい岩も記憶にあります。ここで昼食を食べたかな?
2022年03月20日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 8:55
この大きな平たい岩も記憶にあります。ここで昼食を食べたかな?
大きな岩壁です。クライミングの練習場所かな?
2022年03月20日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 9:02
大きな岩壁です。クライミングの練習場所かな?
かわいい猫もおりました。(*'▽')
2022年03月20日 09:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
3/20 9:01
かわいい猫もおりました。(*'▽')
ほどなくして荒地山に到着しました。
2022年03月20日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/20 9:12
ほどなくして荒地山に到着しました。
荒地山 549M 特に展望はなし。ここも記憶にあります。10分ほど休みます。
2022年03月20日 09:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 9:13
荒地山 549M 特に展望はなし。ここも記憶にあります。10分ほど休みます。
次は雨ヶ峠を通過して東おたふく山を目指します。石の広場って石の椅子が並んでます。
2022年03月20日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 9:43
次は雨ヶ峠を通過して東おたふく山を目指します。石の広場って石の椅子が並んでます。
ゲートを抜けて北へと歩きます。
2022年03月20日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 9:56
ゲートを抜けて北へと歩きます。
舗装道を横切ります。ゴルフ場があるんですね。
2022年03月20日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 9:57
舗装道を横切ります。ゴルフ場があるんですね。
そして、また舗装道を横切ってゲートの向こうに行きます。
2022年03月20日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 10:03
そして、また舗装道を横切ってゲートの向こうに行きます。
ここが雨ヶ峠です。脇のベンチで10分ほど休んで東おたふく山を目指します。
2022年03月20日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 10:24
ここが雨ヶ峠です。脇のベンチで10分ほど休んで東おたふく山を目指します。
開けた感じのルートになってきました。
2022年03月20日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 10:34
開けた感じのルートになってきました。
東おたふく山に到着しました。
2022年03月20日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 10:45
東おたふく山に到着しました。
展望は・・・方向的には大阪市内の街並みかな?
2022年03月20日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/20 10:47
展望は・・・方向的には大阪市内の街並みかな?
次は六甲山のピークを目指します。
2022年03月20日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 10:57
次は六甲山のピークを目指します。
ここは左に曲がります。
2022年03月20日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 10:59
ここは左に曲がります。
舗装道を下ります。
2022年03月20日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:00
舗装道を下ります。
ここより、七曲りを登って六甲山のピークを目指します。
2022年03月20日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:05
ここより、七曲りを登って六甲山のピークを目指します。
ここからは整備された登山ルートで登山者も多かったです。
2022年03月20日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:10
ここからは整備された登山ルートで登山者も多かったです。
疲れていたので、他の登山者たちの後ろをゆっくりとついていきます。
2022年03月20日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:23
疲れていたので、他の登山者たちの後ろをゆっくりとついていきます。
あと、もう少しかな?
2022年03月20日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:44
あと、もう少しかな?
一軒茶屋の前を通ります。
2022年03月20日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 11:45
一軒茶屋の前を通ります。
ここを左に曲がって六甲山のピークまで歩こうとするも、急にヒョウが降ってきたので脇にある東屋で5分ほどやむのを待ちました。
2022年03月20日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:47
ここを左に曲がって六甲山のピークまで歩こうとするも、急にヒョウが降ってきたので脇にある東屋で5分ほどやむのを待ちました。
通り雨ならぬ、通りヒョウがやんできたので六甲山のピークを目指します。
2022年03月20日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 11:54
通り雨ならぬ、通りヒョウがやんできたので六甲山のピークを目指します。
振り返ると大阪の街並みが一望できます。
2022年03月20日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:57
振り返ると大阪の街並みが一望できます。
大きな電波塔を通過して・・・
2022年03月20日 11:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 11:59
大きな電波塔を通過して・・・
六甲山のピークに到着しました。(実はここの来るのはお初です。)
2022年03月20日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/20 12:01
六甲山のピークに到着しました。(実はここの来るのはお初です。)
六甲山最高峰 931M
2022年03月20日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
3/20 12:05
六甲山最高峰 931M
こちらは六甲ガーデンテラス方面かな?
2022年03月20日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 12:00
こちらは六甲ガーデンテラス方面かな?
北側の展望ですが氷ノ山は見えなかった。
2022年03月20日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 12:03
北側の展望ですが氷ノ山は見えなかった。
山頂で昼食を食べて30分ほど過ごしてから、有馬方面に下っていきます。
2022年03月20日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 12:29
山頂で昼食を食べて30分ほど過ごしてから、有馬方面に下っていきます。
トイレ前を通って、木の梯子を下ります。
2022年03月20日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
3/20 12:34
トイレ前を通って、木の梯子を下ります。
有馬へのルートはほぼ階段もなくて、急下りもない歩きやすいルートでした。
2022年03月20日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 12:42
有馬へのルートはほぼ階段もなくて、急下りもない歩きやすいルートでした。
ですが、それなりに距離があり疲れてきました・・・
2022年03月20日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 12:57
ですが、それなりに距離があり疲れてきました・・・
歩くこと1時間15分で、ようやく有馬側の登山口に到着しました。
2022年03月20日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 13:36
歩くこと1時間15分で、ようやく有馬側の登山口に到着しました。
観光客のいる街並みを抜けて・・・
2022年03月20日 13:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/20 13:44
観光客のいる街並みを抜けて・・・
阪急バス案内所に到着しました。ここからバスに乗って梅田駅まで戻ります。13時50分に到着して14時10分発のバスがありちょうどよかったです。窓口でチケットを購入しましたがチケット売り場の方が大きなザックを担いでいるのに配慮して隣の席を空席にしてくれました。(ありがとうございました。)
2022年03月20日 13:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 13:49
阪急バス案内所に到着しました。ここからバスに乗って梅田駅まで戻ります。13時50分に到着して14時10分発のバスがありちょうどよかったです。窓口でチケットを購入しましたがチケット売り場の方が大きなザックを担いでいるのに配慮して隣の席を空席にしてくれました。(ありがとうございました。)
本日のログ。
2022年03月20日 13:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
3/20 13:50
本日のログ。
撮影機器:

装備

備考 水分消費350ml ケストレル38 ファインダー 10.60キロ

感想

ここ最近にTV番組で六甲山を見る機会があって久しぶりに歩いてみたくなった。
六甲山は登山で4回ほど歩いているがいつもは誰かと一緒で連れてもらっているので
単独で歩くのは初めてだ。連れて行ってもらっていると一緒に行った人との記憶はあるがルートの記憶は残念ながらぼやけてしまう。単独で行くとなると事前にルートを調べるし、山にだけ集中するので山の雰囲気もルートも記憶に鮮明に残る。
今回歩いたのは、芦屋川駅から六甲山のピークを抜けて有馬温泉に下山する有名なモデルコースでルートは岩登り箇所あり、ルートも変化に富み、展望も素晴らしくて歩きごたえのあるルートだった。家からは遠いがまた機会があれば六甲山の他のルートも歩いてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら