記録ID: 411686
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
低山も結構楽しめます!鍬柄岳と大桁山
2014年03月01日(土) [日帰り]
Blue-Green
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 755m
- 下り
- 753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 5:46
距離 8.9km
登り 755m
下り 763m
9:43 駐車場
9:56 鍬柄岳登山口
10:03 神社
10:57 大桁山分岐
11:13〜11:55 鍬柄岳山頂
12:15 大桁山分岐
12:49 大桁山,川後石峠分岐
13:41〜14:00 大桁山山頂
15:27 駐車場
直線距離 8.9km 沿面距離 9.2km
所要時間 5:49
9:56 鍬柄岳登山口
10:03 神社
10:57 大桁山分岐
11:13〜11:55 鍬柄岳山頂
12:15 大桁山分岐
12:49 大桁山,川後石峠分岐
13:41〜14:00 大桁山山頂
15:27 駐車場
直線距離 8.9km 沿面距離 9.2km
所要時間 5:49
天候 | 小雨と霧雨(ほんの少し曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り 除雪して有りますが小型車位がベスト(ハイラックスでイッパイイッパイ) 大雪による落ち枝で傷がつく可能性あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鍬柄岳阿夫利神社護摩堂に登山者名簿が有ります。 登山道は、ほとんど積雪が有ります。 登山口〜鍬柄岳(5cm〜30cm) 鍬柄岳〜大桁山10cm〜60cm) 積雪アイテム必要! 危険場所は鍬柄岳の、鎖場になりますが、脚の置き場もあり 鎖を、適切に使用すれば大丈夫だと思います。 |
写真
感想
今日は、jiさんと山友の山行です。
本当は、水沢山〜船尾滝の周回のはずでしたが、一人行けなくなり、それでは今度ということで、
前日の天気予報では、曇りという事なので、そこそこ楽しめそうなこのコースにしました。
ところが、朝起きると小雨です。それでもとりあえず行ってみよう!と現地に向かいます。
すると駐車場近くになると、除雪はして有りますが、車が雪の壁と雪で落ちた杉の枝で幅が一杯です。
それに気を取られ、駐車場を通り過ぎ通行止めまで来てUターンです。それでも気を取り直し、さあ出発です。
しかし、登山道に入ると積雪は思いのほか有るし、倒木は有るし、トレースも有りません。
最近の、天気や気温そして低山と言うことで、なめていました・・・・・
それでも何とか、アイゼンだけで頑張って二山攻略してきました。
鍬柄岳では鎖場そしてほとんど見えない展望、大桁山ではプチラッセルと下山時のレジャーシートで尻セードなど、結構難儀しましたが充実した一日でした。
今度はきちんと準備しないといけませんね。
最後に、今回車を出してくれたS井くんありがとう。また何処か行こうね、二人ともヨロシク! じゃあまた!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スゲガサです、よろしく。
鍬柄岳の登頂、素晴らしい!
あの鎖場を登るとは!そして下りるとは!
高所恐怖症の私は、写真だけでビビリます。
ところで、鍬柄岳の写真登録は遠景だけなので、是非山頂写真を登録して下さい。
山頂の様子には、興味がありますからね。
suge_gasaさんこんばんは
鍬柄岳ですね。あそこは以前うちのbabaさんも登っていますのでそれほど危険な所では無いと思いますよ。勿論油断は禁物です。自分が登頂の後に登っている所は、コース外の所を興味本位で登っただけですから、登る必要は有りません。
あまり変わり映えしませんが、山頂付近の写真をアップしておきますのでよかったら見て下さい
それと最近群馬を歩かれていて大変なようですけど頑張って下さい。
興味深く見させて頂いています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する