ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4138071
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野町十五名山、矢ノ音で完結

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
654m
下り
652m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:09
合計
5:34
8:00
10
8:10
8:14
10
側道降り口
8:24
8:30
42
9:12
9:18
8
9:29
39
10:08
10:16
19
10:47
11:32
10
11:42
68
12:50
18
13:08
4
13:12
3
13:15
19
小原宿本陣屋敷
13:34
0
13:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】JR中央線 立川7:13→高尾7:31、7:39→藤野7:52
【復路】JR中央線 相模湖13:42→高尾13:51、13:52→八王子13:58
コース状況/
危険箇所等
大沢ノ頭登山口から展望の開けたところの送電鉄塔を過ぎて約10分、泥濘んだ急坂あり、トラロープを頼らず上がり滑って右中臀筋辺りを痛めてしまいました。明王峠から底沢峠の間の尾根道も泥濘んでいましたが、こちらは何とか滑らずに通過できました。底沢峠を少し過ぎたところから底沢への脇道を採りましたが細い急坂で、右中臀筋辺りを痛めたためヨロヨロで何度か転倒しかけ、予定より時間が掛かりました。
その他周辺情報 八王子駅南口の銭湯・稲荷湯で汗を流し、安べゑ八王子南口店に15:20、リハビリ中の友人と待合せ、17:10頃まで反省会後、駅構内で解散
矢ノ音を目指して藤野駅を出発、線路沿いに東進、藤野踏切を渡って沢井隧道を潜り、県道522号を北上
2022年04月02日 08:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 8:00
矢ノ音を目指して藤野駅を出発、線路沿いに東進、藤野踏切を渡って沢井隧道を潜り、県道522号を北上
日野バス停より約180m手前、県道右脇にある階段(ここでカメラの電池交換)を下る
2022年04月02日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 8:14
日野バス停より約180m手前、県道右脇にある階段(ここでカメラの電池交換)を下る
階段途中、カタクリの自生地があった
2022年04月02日 08:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 8:15
階段途中、カタクリの自生地があった
ここで右に曲がる
2022年04月02日 08:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/2 8:17
ここで右に曲がる
藤野駅から20分強、大沢ノ頭登山口に
2022年04月02日 08:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 8:24
藤野駅から20分強、大沢ノ頭登山口に
準備を整えて登山口を出発
2022年04月02日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 8:31
準備を整えて登山口を出発
視界の開けたところを進む
2022年04月02日 08:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 8:37
視界の開けたところを進む
送電鉄塔を過ぎたところから振返り見る 中央道の高架橋の向こうに見えるのは石老山か
2022年04月02日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 8:38
送電鉄塔を過ぎたところから振返り見る 中央道の高架橋の向こうに見えるのは石老山か
登山口から約15分、泥濘んだ急坂に ここで私は滑って右中臀筋辺りを痛める
2022年04月02日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/2 8:46
登山口から約15分、泥濘んだ急坂に ここで私は滑って右中臀筋辺りを痛める
植林の間を進む
2022年04月02日 09:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 9:01
植林の間を進む
大沢ノ頭への長い急坂を慎重に登る
2022年04月02日 09:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 9:07
大沢ノ頭への長い急坂を慎重に登る
登山口から40分強、大沢ノ頭に到着、暫し休憩
2022年04月02日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 9:12
登山口から40分強、大沢ノ頭に到着、暫し休憩
登ってきた急坂を振返り見る
2022年04月02日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 9:13
登ってきた急坂を振返り見る
大沢ノ頭から10分弱、イタドリ沢ノ頭を通過
2022年04月02日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 9:26
大沢ノ頭から10分弱、イタドリ沢ノ頭を通過
イタドリ沢ノ頭から3分ほど、奈良本峠を通過
2022年04月02日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 9:29
イタドリ沢ノ頭から3分ほど、奈良本峠を通過
緩やかな尾根道を進む
2022年04月02日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 9:31
緩やかな尾根道を進む
奈良本峠から30分弱、矢ノ音分岐に
2022年04月02日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 9:57
奈良本峠から30分弱、矢ノ音分岐に
巻き道を通らず、矢ノ音へ直登することに
2022年04月02日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 9:57
巻き道を通らず、矢ノ音へ直登することに
思ったほど急坂ではない
2022年04月02日 10:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 10:02
思ったほど急坂ではない
直登すること10分弱、矢ノ音に到着、暫し休憩 これで藤野町十五名山は完踏
2022年04月02日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 10:08
直登すること10分弱、矢ノ音に到着、暫し休憩 これで藤野町十五名山は完踏
山頂標識には「吉野矢の音」とある ここから戻らずに明王峠を目指す
2022年04月02日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/2 10:09
山頂標識には「吉野矢の音」とある ここから戻らずに明王峠を目指す
矢ノ音から5分強、与瀬神社からのルートとの合流点を通過
2022年04月02日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 10:22
矢ノ音から5分強、与瀬神社からのルートとの合流点を通過
矢ノ音から10分強、栃谷林道を横切る
2022年04月02日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 10:28
矢ノ音から10分強、栃谷林道を横切る
栃谷林道横断点から最後の急坂の始まり
2022年04月02日 10:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 10:29
栃谷林道横断点から最後の急坂の始まり
栃谷林道横断点から5分強、石投げ地蔵嬢ヶ塚を通過
2022年04月02日 10:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/2 10:35
栃谷林道横断点から5分強、石投げ地蔵嬢ヶ塚を通過
石投げ地蔵嬢ヶ塚の案内板があるが、武田家と佐竹家の間に生まれた姫君とこの塚の関係が不明
2022年04月02日 10:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 10:36
石投げ地蔵嬢ヶ塚の案内板があるが、武田家と佐竹家の間に生まれた姫君とこの塚の関係が不明
ここから木段が断続的に3回ほど続く
2022年04月02日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 10:37
ここから木段が断続的に3回ほど続く
ここから最後の急な木段が明王峠まで続く
2022年04月02日 10:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 10:42
ここから最後の急な木段が明王峠まで続く
栃谷林道横断点から20分弱、明王峠に到着、ベンチに腰掛けて昼食タイム
2022年04月02日 10:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 10:47
栃谷林道横断点から20分弱、明王峠に到着、ベンチに腰掛けて昼食タイム
富士見台からの景色 靄って富士山は見えず
2022年04月02日 10:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 10:47
富士見台からの景色 靄って富士山は見えず
景信山方向に明王峠を出発 右前方に峠の名の由来となった不動明王の祠がある
2022年04月02日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 11:32
景信山方向に明王峠を出発 右前方に峠の名の由来となった不動明王の祠がある
明王峠から10分、底沢峠を通過 左に下れば陣馬高原下バス停に至るが直進
2022年04月02日 11:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 11:42
明王峠から10分、底沢峠を通過 左に下れば陣馬高原下バス停に至るが直進
昨日朝まで下界では雨だったが、尾根道では雪だったのか
2022年04月02日 11:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 11:43
昨日朝まで下界では雨だったが、尾根道では雪だったのか
さらに1分ほど進んだところで景信山へのルートと別れて右に進む 底沢まで2km、相模湖駅まで5.8kmと道標にある
2022年04月02日 11:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 11:43
さらに1分ほど進んだところで景信山へのルートと別れて右に進む 底沢まで2km、相模湖駅まで5.8kmと道標にある
クマザサの間の木ノ根の張る細く急な道を下る
2022年04月02日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 11:46
クマザサの間の木ノ根の張る細く急な道を下る
一旦は緩やかになるが、その後も急坂が続く 右中臀筋辺りが痛くてもうヨレヨレに
2022年04月02日 12:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 12:03
一旦は緩やかになるが、その後も急坂が続く 右中臀筋辺りが痛くてもうヨレヨレに
底沢峠から65分、墓地横の石段に
2022年04月02日 12:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 12:47
底沢峠から65分、墓地横の石段に
底沢峠から70分弱(予定より30分ほど超過)、底沢登山口に無事下り立つ
2022年04月02日 12:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 12:50
底沢峠から70分弱(予定より30分ほど超過)、底沢登山口に無事下り立つ
中央道の高架橋下を通過
2022年04月02日 12:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 12:57
中央道の高架橋下を通過
相模湖リゾートプレジャーフォレストの観覧車と石老山が見える
2022年04月02日 13:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 13:01
相模湖リゾートプレジャーフォレストの観覧車と石老山が見える
底沢登山口から20分弱、国道20号線に出た
2022年04月02日 13:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 13:08
底沢登山口から20分弱、国道20号線に出た
底沢バス停を通過
2022年04月02日 13:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 13:08
底沢バス停を通過
底沢バス停から5分弱、小原の郷前を通過
2022年04月02日 13:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 13:12
底沢バス停から5分弱、小原の郷前を通過
さらに3分後、小原宿本陣屋敷前を通過
2022年04月02日 13:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/2 13:15
さらに3分後、小原宿本陣屋敷前を通過
国道沿いの桜は満開
2022年04月02日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 13:18
国道沿いの桜は満開
底沢バス停から20分、北相中学校交差点で国道から支道に
2022年04月02日 13:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 13:28
底沢バス停から20分、北相中学校交差点で国道から支道に
北相中学校交差点から5分弱、相模湖駅前に
2022年04月02日 13:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/2 13:32
北相中学校交差点から5分弱、相模湖駅前に
底沢バス停から25分強、相模湖駅に無事到着
2022年04月02日 13:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/2 13:34
底沢バス停から25分強、相模湖駅に無事到着
撮影機器:

感想

’14年10月中旬、相模湖駅から与瀬神社経由で明王峠そして景信山に歩いた時、何故か矢ノ音は巻いて立寄りませんでした。そこで今回、藤野駅から大沢ノ頭、イタドリ沢ノ頭を経由して藤野町十五名山の残り一座、矢ノ音を目標に歩きました。矢ノ音自体は変哲もないピークですが、大沢ノ頭登山口からのルートは与瀬神社からのルートに比べて歩き易く気持ちの良いルートと感じました。ただ、1ヶ所、トラロープのある泥濘んだ急坂は要注意です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら