ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4148960
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

五葉松、奥の山、経塚山、新山、小平山(烏山)(鈴鹿300座)

2022年04月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:33
距離
16.3km
登り
1,545m
下り
1,531m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
0:49
合計
10:29
6:46
6:49
86
8:15
8:15
43
8:58
9:04
56
10:00
10:01
37
10:38
10:44
48
11:32
11:44
87
13:11
13:23
122
15:25
15:28
11
15:39
15:39
7
15:46
15:52
21
16:13
16:13
29
登山届はコンパスにて提出済みです。
天候
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥余野森林公園駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
本日の最終登山地の小平山から駐車地までの区間以外は全てGPS必要です。
東海自然歩道が途中の区間で入りますが、通過したルートは道が無い部分も多く有りますのでルーファイは必要です。
藪は少ないですが、小藪は有ります。
新山から小平山へ行く途中で東海自然歩道を歩く部分が有りますが、雌の成獣の鹿が死んでいました。死後1〜2週間ぐらいだと思います。一部腐乱して居ました。
写真を撮りましたがアップしませんでした。
初めから小平山までの区間では殆ど樹林帯の中を歩くので視界が有りません。しかし、そのせいで暑くも無く風も適度に吹いていて快適でした。
今宵の月
2022年04月07日 18:39撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
1
4/7 18:39
今宵の月
奥与野森林公園駐車場に駐車しました。
桜がきれいに咲いていました。
2022年04月08日 06:08撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 6:08
奥与野森林公園駐車場に駐車しました。
桜がきれいに咲いていました。
東海自然歩道の絵看板
2022年04月08日 06:08撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 6:08
東海自然歩道の絵看板
駐車場に有るトイレです。
2022年04月08日 06:09撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 6:09
駐車場に有るトイレです。
樹木の名前表示
2022年04月08日 06:24撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 6:24
樹木の名前表示
同じく
2022年04月08日 06:26撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 6:26
同じく
ぞろぞろ峠に到着
2022年04月08日 06:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 6:46
ぞろぞろ峠に到着
東海自然歩道は整備されています。
2022年04月08日 06:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 6:58
東海自然歩道は整備されています。
アブラチャンの黄色い花
2022年04月08日 07:10撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 7:10
アブラチャンの黄色い花
此処から道を左へと入りました。
2022年04月08日 07:14撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 7:14
此処から道を左へと入りました。
概ね川沿いの道ですが、踏み跡は薄いです。
東海自然歩道から外れているので整備されていません。
2022年04月08日 07:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 7:39
概ね川沿いの道ですが、踏み跡は薄いです。
東海自然歩道から外れているので整備されていません。
大きな倒木有り!
2022年04月08日 07:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 7:49
大きな倒木有り!
橋が有りました。
2022年04月08日 07:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 7:58
橋が有りました。
再び東海自然歩道に出ました。
2022年04月08日 08:03撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:03
再び東海自然歩道に出ました。
東海自然歩道の標識です。
2022年04月08日 08:10撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:10
東海自然歩道の標識です。
西島峠まで来ました。
2022年04月08日 08:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:11
西島峠まで来ました。
峠からの景色です。
2022年04月08日 08:12撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:12
峠からの景色です。
林道を行きます。
2022年04月08日 08:20撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:20
林道を行きます。
此処から五葉松へと左の尾根へ入りました。
2022年04月08日 08:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:22
此処から五葉松へと左の尾根へ入りました。
急斜面
2022年04月08日 08:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:29
急斜面
樹間から見えるのは唐木岳。
2022年04月08日 08:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:44
樹間から見えるのは唐木岳。
ミツバツツジがキレイです。
2022年04月08日 08:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:55
ミツバツツジがキレイです。
山頂近くで大きな木。
2022年04月08日 08:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 8:56
山頂近くで大きな木。
藪椿がキレイです。
2022年04月08日 08:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 8:56
藪椿がキレイです。
五葉松の山頂に到着。
2022年04月08日 09:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 9:00
五葉松の山頂に到着。
松の木も有るには有るが、、、
2022年04月08日 09:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 9:01
松の木も有るには有るが、、、
下り尾根道
2022年04月08日 09:15撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 9:15
下り尾根道
途中で休憩。
抹茶とゼリー。
2022年04月08日 09:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 9:22
途中で休憩。
抹茶とゼリー。
杉の植林地の急斜面を降りました。
道路が見えています。
2022年04月08日 09:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 9:46
杉の植林地の急斜面を降りました。
道路が見えています。
林道に出ました。
2022年04月08日 09:48撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 9:48
林道に出ました。
タチツボスミレ
2022年04月08日 10:06撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 10:06
タチツボスミレ
奥の山への尾根道
2022年04月08日 10:13撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 10:13
奥の山への尾根道
ミツバツツジ
2022年04月08日 10:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 10:19
ミツバツツジ
錫杖ヶ岳
2022年04月08日 10:26撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 10:26
錫杖ヶ岳
ミツバツツジ
2022年04月08日 10:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 10:29
ミツバツツジ
三国山
2022年04月08日 10:33撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 10:33
三国山
奥の山の山頂に到着。
2022年04月08日 10:40撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 10:40
奥の山の山頂に到着。
ヤブツバキ
2022年04月08日 10:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 10:49
ヤブツバキ
ミツバツツジ
2022年04月08日 10:53撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 10:53
ミツバツツジ
経塚山の山頂に到着。
2022年04月08日 11:36撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/8 11:36
経塚山の山頂に到着。
記念撮影。
三脚使用です。
2022年04月08日 11:37撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 11:37
記念撮影。
三脚使用です。
経塚山の山頂ですが、展望視界は有りません。
2022年04月08日 11:41撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/8 11:41
経塚山の山頂ですが、展望視界は有りません。
ミツバツツジ
2022年04月08日 12:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 12:02
ミツバツツジ
再び、東海自然歩道に降りて来ましたが、直ぐに尾根道へと取り付きました。
2022年04月08日 12:27撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 12:27
再び、東海自然歩道に降りて来ましたが、直ぐに尾根道へと取り付きました。
新山の山頂に到着しましたが、山頂プレートらしきものは有りませんでした。
2022年04月08日 13:18撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 13:18
新山の山頂に到着しましたが、山頂プレートらしきものは有りませんでした。
松の木が根元から4本に別れて真っ直ぐに伸びていました。
こんなの珍しい!
2022年04月08日 13:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 13:38
松の木が根元から4本に別れて真っ直ぐに伸びていました。
こんなの珍しい!
再び、東海自然歩道に合流しました。
2022年04月08日 13:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 13:46
再び、東海自然歩道に合流しました。
沢沿いの道を行きます。
2022年04月08日 13:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 13:50
沢沿いの道を行きます。
小さな滝がドボドボと、、、
2022年04月08日 13:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 13:50
小さな滝がドボドボと、、、
清流です。
2022年04月08日 14:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 14:00
清流です。
小平山への登り斜面の途中でやや遅いランチにしました。
お握り2個と紅茶と団子のデザートです。
2022年04月08日 14:31撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 14:31
小平山への登り斜面の途中でやや遅いランチにしました。
お握り2個と紅茶と団子のデザートです。
下界の池が見えました。
2022年04月08日 15:13撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:13
下界の池が見えました。
ズームアウトするとこんな感じです。
2022年04月08日 15:13撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:13
ズームアウトするとこんな感じです。
西名阪自動車道と左には錫杖ヶ岳が見えます。
2022年04月08日 15:14撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:14
西名阪自動車道と左には錫杖ヶ岳が見えます。
馬酔木の花盛り。
2022年04月08日 15:15撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:15
馬酔木の花盛り。
入道ヶ岳のような馬酔木の群棲地です。
2022年04月08日 15:15撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:15
入道ヶ岳のような馬酔木の群棲地です。
馬酔木の花
2022年04月08日 15:18撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:18
馬酔木の花
錫杖ヶ岳が見える。
2022年04月08日 15:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:22
錫杖ヶ岳が見える。
良い眺めです!
2022年04月08日 15:25撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:25
良い眺めです!
小平山の山頂に到着。
2022年04月08日 15:26撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 15:26
小平山の山頂に到着。
馬酔木の樹海のトンネルの中を行きます。
2022年04月08日 15:30撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:30
馬酔木の樹海のトンネルの中を行きます。
巨木有りです。
2022年04月08日 15:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:38
巨木有りです。
分岐点標識
2022年04月08日 15:41撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:41
分岐点標識
伊賀市の展望!
2022年04月08日 15:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:46
伊賀市の展望!
北内山の山頂です。
2022年04月08日 15:48撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:48
北内山の山頂です。
旗山が見える。
その向こうには杣山です。
2022年04月08日 15:48撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:48
旗山が見える。
その向こうには杣山です。
馬酔木のトンネルを抜ける所に遠くの展望が開けています。
2022年04月08日 15:53撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:53
馬酔木のトンネルを抜ける所に遠くの展望が開けています。
伊賀市展望!
2022年04月08日 15:54撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 15:54
伊賀市展望!
眺め好い〜!
2022年04月08日 15:54撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:54
眺め好い〜!
頂上近くに鉄塔の有る旗山。
2022年04月08日 15:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:55
頂上近くに鉄塔の有る旗山。
これは、右手方面の展望!!
2022年04月08日 15:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:55
これは、右手方面の展望!!
伊賀市遠望!
2022年04月08日 15:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 15:55
伊賀市遠望!
2022年04月08日 15:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 15:56
ぞろぞろ峠に戻って来ました。
これで、周回完了です。
2022年04月08日 16:15撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:15
ぞろぞろ峠に戻って来ました。
これで、周回完了です。
杉の植林地の中を谷が流れる・
2022年04月08日 16:21撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:21
杉の植林地の中を谷が流れる・
2022年04月08日 16:24撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:24
夕日に明るい谷です。
2022年04月08日 16:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:29
夕日に明るい谷です。
岩が挟まっている。
2022年04月08日 16:31撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:31
岩が挟まっている。
椿の花盛りを足元に見る。
2022年04月08日 16:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:32
椿の花盛りを足元に見る。
クロモジ
2022年04月08日 16:34撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 16:34
クロモジ
アブラチャン
2022年04月08日 16:34撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:34
アブラチャン
まるで、竜を思わせるような倒木と滝と椿の赤い花のコラボは何を連想させるのか?
2022年04月08日 16:36撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
4/8 16:36
まるで、竜を思わせるような倒木と滝と椿の赤い花のコラボは何を連想させるのか?
駐車地に到着しました。
お疲れさんでした。
2022年04月08日 16:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/8 16:44
駐車地に到着しました。
お疲れさんでした。

感想

全般的にはGPS必携の鈴鹿300座廻りですが、最後の小平山からゾロ峠を通過して奥与野森林公園へ降りるルートはお手軽ハイキングコースとして道も判り易く危険個所も少ないお薦めルートです。旗山も絡めてお天気の良い日に登山すると眺めも良くとても良い感じです。
今回も誰にも出会う事の無かった静かな鈴鹿300座登山行でした。
それでも、ミツバツツジやヤブツバキの赤は眼を楽しませてくれました。
与野公園の桜🌸は見頃ですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら