ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 415213
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

【朝から晩まで眼前富士】五湖周辺で雪上ショートハイクを7本

2014年03月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:39
距離
14.7km
登り
1,165m
下り
1,125m

コースタイム

【第1ラウンド】天上山の富士見台

  河口湖船津駐車場発5:30-ナカバ平5:49-富士見台6:17〜6:39-
  ナカバ平6:50-7:05駐車場着
  所要=1時間35分

【第2ラウンド】新倉山の浅間公園

  新倉浅間神社駐車場発7:24-忠霊塔7:30-展望台7:36-駐車場着7:55
  所要=31分

【第3ラウンド】河口湖畔の羽根子山

  道の駅かつやま駐車場発9:50-羽根子山頂上7:30-駐車場着10:35
  所要=45分

【第4ラウンド】紅葉台&三湖台

  紅葉台ドライブイン駐車場発10:57-紅葉台11:29-三湖台11:41〜12:03-
  紅葉台12:12-駐車場着12:29
  所要=1時間32分

【第5ラウンド】本栖湖の千円札富士山撮影場所

  中之倉トンネル前の駐車場発12:55-展望台13:24〜13:30-駐車場着13:44
  所要=49分

【第6ラウンド】倉見山の富士見台

  明見湖駐車場発15:32-堂尾山登山口16:05-富士見台16:32-
  駐車場着16:53
  所要=1時間21分

【第7ラウンド】鉄砲木の頭

  三国峠駐車スペース発17:32-鉄砲木の頭17:53〜17:59-三国峠着18:11
  所要=39分

【合計】

  所要=7時間12分
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
移動は全てマイカー
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
河口湖畔のビジネスホテルに泊まり、朝飯前にまずはここから。船津駐車場に車をとめて、ローソンの近くのこちらから取りつきます。
結構雪多いなあ・・・
2
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
河口湖畔のビジネスホテルに泊まり、朝飯前にまずはここから。船津駐車場に車をとめて、ローソンの近くのこちらから取りつきます。
結構雪多いなあ・・・
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
次にハイキングコースに入りますが、道路の上の氷で滑っていきなり転びそうになったので、アイゼンを装着。
3
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
次にハイキングコースに入りますが、道路の上の氷で滑っていきなり転びそうになったので、アイゼンを装着。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
途中、太宰治の歌碑があるナカバ平に到着。
1
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
途中、太宰治の歌碑があるナカバ平に到着。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
おお!何度見ても美しい裾野です!
27
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
おお!何度見ても美しい裾野です!
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
かなり明るくなってはきましたが、富士山はまだ夢うつつ。
19
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
かなり明るくなってはきましたが、富士山はまだ夢うつつ。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
雪は適度にしまっていて踏み抜きなし。
ガシガシ歩けました。
2
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
雪は適度にしまっていて踏み抜きなし。
ガシガシ歩けました。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
河口湖が眼下に、また湖の向こうには十二ヶ岳をはじめとする御坂山塊の稜線が見えて、うわ〜!と思わず声をあげてしまいます。
38
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
河口湖が眼下に、また湖の向こうには十二ヶ岳をはじめとする御坂山塊の稜線が見えて、うわ〜!と思わず声をあげてしまいます。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
いつもはロープウェイで登ってくる観光客で賑わっているここも、早朝に歩いて登ってくると他に誰もおらず、何とも気持ちがいい。
絶景を独占できるいい穴場なんですね。
2
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
いつもはロープウェイで登ってくる観光客で賑わっているここも、早朝に歩いて登ってくると他に誰もおらず、何とも気持ちがいい。
絶景を独占できるいい穴場なんですね。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
そして、その絶景は・・・
23
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
そして、その絶景は・・・
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
お〜!素晴らしい!
38
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
お〜!素晴らしい!
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
日がさしてきて、陰影がはっきりしてきました。
19
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
日がさしてきて、陰影がはっきりしてきました。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
麓の方には稲妻模様の切れ込みが・・・
4
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
麓の方には稲妻模様の切れ込みが・・・
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
こちらはいつも通りながら富士山を見上げる河口湖料金所ですね。
1
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
こちらはいつも通りながら富士山を見上げる河口湖料金所ですね。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
富士急の電車がイモムシのように移動するのが見えました。
2
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
富士急の電車がイモムシのように移動するのが見えました。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
御坂山塊の主峰にもいよいよ陽が入りました。
9
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
御坂山塊の主峰にもいよいよ陽が入りました。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
誰もいないロープウェイのホームから。
圧巻です。
5
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
誰もいないロープウェイのホームから。
圧巻です。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
遥か彼方には南アルプスも。
11
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
遥か彼方には南アルプスも。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
左に目線を写すと、右に天子山塊、左には巨大な寄生火山の大室山。
4
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
左に目線を写すと、右に天子山塊、左には巨大な寄生火山の大室山。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
お〜い、朝だぞ〜!
平日なので余計なお世話でした・・・
7
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
お〜い、朝だぞ〜!
平日なので余計なお世話でした・・・
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
少し待っていると、赤みが消えて、更に明るくなってきました。
16
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
少し待っていると、赤みが消えて、更に明るくなってきました。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
あの真ん中の盛り上がりは、富士スバルラインの終点ですかね・・・
5
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
あの真ん中の盛り上がりは、富士スバルラインの終点ですかね・・・
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
雪たっぷりの、何とも贅沢な・・・
11
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
雪たっぷりの、何とも贅沢な・・・
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
富士山のアップです!
8
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
富士山のアップです!
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
筋骨隆々としたようにみえる十二ヶ岳周辺の山々。
8
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
筋骨隆々としたようにみえる十二ヶ岳周辺の山々。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
さて、富士見台で十分展望を楽しんだ後、ナカバ平まで下りてきました。
2
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
さて、富士見台で十分展望を楽しんだ後、ナカバ平まで下りてきました。
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
して、ご本尊は・・・
格好いいですね〜!
8
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
して、ご本尊は・・・
格好いいですね〜!
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
駐車場に戻ってくると、湖面が静かで実に清々しい。
11
【第1ラウンド:天上山の富士見台】
駐車場に戻ってくると、湖面が静かで実に清々しい。
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
次はこちら。昨年の秋の紅葉の時期に訪れて、気にいってしまいました。
まずはこの階段を登ります。
1
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
次はこちら。昨年の秋の紅葉の時期に訪れて、気にいってしまいました。
まずはこの階段を登ります。
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
お目当ての忠霊塔から!
23
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
お目当ての忠霊塔から!
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
今度は縦にしてみました!
縦と横、どっちがいいかな?
30
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
今度は縦にしてみました!
縦と横、どっちがいいかな?
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
今度は忠霊塔の少し上にある展望台から。
11
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
今度は忠霊塔の少し上にある展望台から。
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
いいね〜♪
真ん中の所、スプーンですくって食べてみたい・・・
7
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
いいね〜♪
真ん中の所、スプーンですくって食べてみたい・・・
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
次は公園の中の開けた斜面からの風景です。
真ん中に富士急の線路が富士山に向かって伸びているのが印象的でした。
8
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
次は公園の中の開けた斜面からの風景です。
真ん中に富士急の線路が富士山に向かって伸びているのが印象的でした。
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
斜面を突如一羽の鳥が飛んで下の方の木にとまったので、抜き足差し足で近づいてみると、ホオジロ君でした。
14
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
斜面を突如一羽の鳥が飛んで下の方の木にとまったので、抜き足差し足で近づいてみると、ホオジロ君でした。
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
なかなか面白い構図で撮れました。
6
【第2ラウンド:新倉山の浅間公園】
なかなか面白い構図で撮れました。
【休憩中】
さて、朝食をとりに一度ホテルに戻ります。
お腹が減ったのでガツガツ食べちゃいました。
20
【休憩中】
さて、朝食をとりに一度ホテルに戻ります。
お腹が減ったのでガツガツ食べちゃいました。
【休憩中】
ホテルの窓から・・・
(高級旅館ではないので、真正面には見えませんが・・・)
12
【休憩中】
ホテルの窓から・・・
(高級旅館ではないので、真正面には見えませんが・・・)
【休憩中】
河口湖大橋と、向こうには南アルプスの片鱗も。
4
【休憩中】
河口湖大橋と、向こうには南アルプスの片鱗も。
【休憩中】
足和田山です。
真ん中左の麓の所にこんもりしている所がありますが、あれが後で登る羽根子山です。
6
【休憩中】
足和田山です。
真ん中左の麓の所にこんもりしている所がありますが、あれが後で登る羽根子山です。
【休憩中】
湖畔に下りてみました。
7
【休憩中】
湖畔に下りてみました。
【休憩中】
うわっ!寒そう!
18
【休憩中】
うわっ!寒そう!
【移動中:河口湖畔産ヶ屋崎】
逆さ富士を見ることができないかと、産ヶ屋崎に来てみたのですが・・・残念。
そうは言っても、湖越しの富士山はやっぱり素晴らしい。
9
【移動中:河口湖畔産ヶ屋崎】
逆さ富士を見ることができないかと、産ヶ屋崎に来てみたのですが・・・残念。
そうは言っても、湖越しの富士山はやっぱり素晴らしい。
【移動中:河口湖畔大石公園】
次に大石公園で子抱き富士?をゲット。
7
【移動中:河口湖畔大石公園】
次に大石公園で子抱き富士?をゲット。
【河口湖畔:大石公園】
今度はジョウビタキ君が目の前に登場。
白い紋で他の鳥との見分けがつきます。
6
【河口湖畔:大石公園】
今度はジョウビタキ君が目の前に登場。
白い紋で他の鳥との見分けがつきます。
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
さて、お腹も膨れたので、ウォーク再開です。
道の駅かつやまに車を停めて、まずは湖畔の公園の雪の平原の上ではしゃいでみました。
3
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
さて、お腹も膨れたので、ウォーク再開です。
道の駅かつやまに車を停めて、まずは湖畔の公園の雪の平原の上ではしゃいでみました。
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
さて、穴場スポットになるか・・・
昨夜地図を見ていて、羽根子山という存在を見つけました。ここから登ります。
1
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
さて、穴場スポットになるか・・・
昨夜地図を見ていて、羽根子山という存在を見つけました。ここから登ります。
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
おっと、目の前、前方のすぐ情報にコゲラ君が枝にたかっているのを見つけました!
27
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
おっと、目の前、前方のすぐ情報にコゲラ君が枝にたかっているのを見つけました!
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
今の私には微妙なトラバース・・・
1
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
今の私には微妙なトラバース・・・
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
さて頂上に着きました。
向こうに伸びているのは足和田山方面への道です。
機会を改めて歩いてみましょう。
3
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
さて頂上に着きました。
向こうに伸びているのは足和田山方面への道です。
機会を改めて歩いてみましょう。
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
振り返ると、意外と広い頂上と神社の祠。
2
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
振り返ると、意外と広い頂上と神社の祠。
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
尾根沿いの下り方面には仏様?二体あり。
こちらは地図で×が付いているので、ここから先を進むのはやめました。
1
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
尾根沿いの下り方面には仏様?二体あり。
こちらは地図で×が付いているので、ここから先を進むのはやめました。
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
富士山は見えませんでしたが、河口湖を一望することができました!
7
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
富士山は見えませんでしたが、河口湖を一望することができました!
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
あちらは三ツ峠方面ですね。
3
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
あちらは三ツ峠方面ですね。
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
道の駅かつやまに戻ってきて振り返ると、さっきまで頂上にいた羽根子山あり。
1
【第3ラウンド:河口湖畔の羽根子山】
道の駅かつやまに戻ってきて振り返ると、さっきまで頂上にいた羽根子山あり。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
さて次は紅葉台下のドライブイン駐車場から歩いてみることにしました。
雪の為、ここから先は車では進めず、また駐車できるのスペースは5〜6台程度しかありませんでした。
1
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
さて次は紅葉台下のドライブイン駐車場から歩いてみることにしました。
雪の為、ここから先は車では進めず、また駐車できるのスペースは5〜6台程度しかありませんでした。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
紅葉台の駐車場♪
4
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
紅葉台の駐車場♪
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
いいね〜♪
2
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
いいね〜♪
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
そして、三湖台に到着。
ふりかえると・・・
15
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
そして、三湖台に到着。
ふりかえると・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
どかーん!
決してそんな音はしませんが、存在感を音にするとこんな感じです。
10
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
どかーん!
決してそんな音はしませんが、存在感を音にするとこんな感じです。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
前方も絶景・・・
6
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
前方も絶景・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
南アルプスも横一列に並んで、実に壮観!
6
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
南アルプスも横一列に並んで、実に壮観!
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
右半分の白根三山+塩見岳かな・・・
5
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
右半分の白根三山+塩見岳かな・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
左半分は聖、赤石、荒川かな・・・
13
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
左半分は聖、赤石、荒川かな・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
聖!
10
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
聖!
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
赤石!
15
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
赤石!
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
荒川!
未踏の百名山として残ってしまっている山々であります。
13
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
荒川!
未踏の百名山として残ってしまっている山々であります。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
右が塩見かな・・・
9
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
右が塩見かな・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
北岳は頭だけ・・・
3
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
北岳は頭だけ・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
巨大なマッスの間ノ岳・・・
13
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
巨大なマッスの間ノ岳・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
右肩下がりの農鳥・・・
6
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
右肩下がりの農鳥・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
再び富士。
9
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
再び富士。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
凄い迫力です。
6
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
凄い迫力です。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
こちらは眼下に精進湖。
湖面は・・・子供の頃使っていたクレヨンにあった群青色という色を思い出しました。
5
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
こちらは眼下に精進湖。
湖面は・・・子供の頃使っていたクレヨンにあった群青色という色を思い出しました。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
御坂山塊の稜線。
5
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
御坂山塊の稜線。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
十二ヶ岳。一昨年の秋、左下の集落から真ん中の尾根を登りました。結構急だったのを覚えています。
4
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
十二ヶ岳。一昨年の秋、左下の集落から真ん中の尾根を登りました。結構急だったのを覚えています。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
こちらは王岳ですかね。
3
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
こちらは王岳ですかね。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
向こうに見えるのは本栖湖&天子山塊ですね。
この後に本栖湖の奥の千円札富士山撮影場所に登ることになります。
3
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
向こうに見えるのは本栖湖&天子山塊ですね。
この後に本栖湖の奥の千円札富士山撮影場所に登ることになります。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
もう気持ちよすぎて・・・
9
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
もう気持ちよすぎて・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
青い空(だけ)も撮ってしまいました。
6
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
青い空(だけ)も撮ってしまいました。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
風もなく、日差しがポカポカである上に、これらの絶景・・・帰りたくないけど、仕方ない・・・
6
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
風もなく、日差しがポカポカである上に、これらの絶景・・・帰りたくないけど、仕方ない・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
紅葉台まで戻る途中、木々の間から白根三山が綺麗に並んで見えました。
4
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
紅葉台まで戻る途中、木々の間から白根三山が綺麗に並んで見えました。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
先程はほとんど隠れていた北岳も、バットレスをさらけ出しながら顔を見せてくれました。
9
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
先程はほとんど隠れていた北岳も、バットレスをさらけ出しながら顔を見せてくれました。
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
紅葉台から・・・
11
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
紅葉台から・・・
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
有料の展望台は営業していなかったので、1Fのこちらで今日は我慢・・・
5
【第4ラウンド:紅葉台&三湖台】
有料の展望台は営業していなかったので、1Fのこちらで今日は我慢・・・
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
そして、次は西端の本栖湖に到着。
まずは湖畔からデカ富士をパチリ。
19
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
そして、次は西端の本栖湖に到着。
まずは湖畔からデカ富士をパチリ。
【移動中:本栖湖畔のパノラマ台登山口】
前の晩の計画検討時には、次はパノラマ台の東にある烏帽子山(昭文社地図には展望マークあり)という山に穴場として登ってみようかと思ったのですが、本栖湖畔の道路脇にある登山口を見てかなり雪が深そうな感じがしたので、見送ることにして、次の千円札富士山撮影場所に向かいました。
(これは千円札富士山撮影場所からの戻る時に撮った写真です。)
2
【移動中:本栖湖畔のパノラマ台登山口】
前の晩の計画検討時には、次はパノラマ台の東にある烏帽子山(昭文社地図には展望マークあり)という山に穴場として登ってみようかと思ったのですが、本栖湖畔の道路脇にある登山口を見てかなり雪が深そうな感じがしたので、見送ることにして、次の千円札富士山撮影場所に向かいました。
(これは千円札富士山撮影場所からの戻る時に撮った写真です。)
【移動中精進湖畔のパノラマ台登山口】
因みに、こちら側も案の状雪崩の危険の為登山禁止とされていました。
以前ここからパノラマ台に登った時も谷が多く傾斜が急だったので、前の写真の登山口から登ろうと考えていたのですが・・・
2
【移動中精進湖畔のパノラマ台登山口】
因みに、こちら側も案の状雪崩の危険の為登山禁止とされていました。
以前ここからパノラマ台に登った時も谷が多く傾斜が急だったので、前の写真の登山口から登ろうと考えていたのですが・・・
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
そして、これまで2回チャレンジしようとして、いずれも失敗に終わったこちらを歩いてみることにしました。
1
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
そして、これまで2回チャレンジしようとして、いずれも失敗に終わったこちらを歩いてみることにしました。
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
登り始めの所にはかなり雪が残っていたのですが、ここは日当たりがよいからか、途中から雪がなくなりました。
ほっとします。
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
登り始めの所にはかなり雪が残っていたのですが、ここは日当たりがよいからか、途中から雪がなくなりました。
ほっとします。
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
そして・・・
2
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
そして・・・
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
ど〜んと出ました!絶景ポイントです!
おまけに誰もいないので、この景色を独占。
29
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
ど〜んと出ました!絶景ポイントです!
おまけに誰もいないので、この景色を独占。
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
風もなく、日当たりもよく・・・
15
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
風もなく、日当たりもよく・・・
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
実にのんびりしていて、帰ってしまうのが惜しい・・・
5
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
実にのんびりしていて、帰ってしまうのが惜しい・・・
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
右手には竜ヶ岳。
またダイヤモンド富士を見てみたい・・・
5
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
右手には竜ヶ岳。
またダイヤモンド富士を見てみたい・・・
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
眼下の本栖湖の色です。
いや〜何ともすばらしい色で・・・
18
【第5ラウンド:千円札富士山撮影場所】
眼下の本栖湖の色です。
いや〜何ともすばらしい色で・・・
【移動中:精進湖畔】
精進湖は凍結していました。
子抱き富士であります。
28
【移動中:精進湖畔】
精進湖は凍結していました。
子抱き富士であります。
【移動中:道の駅鳴沢村】
烏帽子山を見送ってしまったので、一旦富士吉田方面に戻ることにしました。
途中の道の駅で。ここもなかなかいい撮影ポイントです。
5
【移動中:道の駅鳴沢村】
烏帽子山を見送ってしまったので、一旦富士吉田方面に戻ることにしました。
途中の道の駅で。ここもなかなかいい撮影ポイントです。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
次に、倉見山の西に富士見台と地図に書かれているポイントに行ってみることにしました。
富士吉田にある明見湖という池?の駐車場に車を停めてスタートです。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
次に、倉見山の西に富士見台と地図に書かれているポイントに行ってみることにしました。
富士吉田にある明見湖という池?の駐車場に車を停めてスタートです。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
暫く歩いて登山口へ。
遊歩道のような所かなと想像し、ストックもアイゼンも持ってこなかったのですが、まともな山道のようです。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
暫く歩いて登山口へ。
遊歩道のような所かなと想像し、ストックもアイゼンも持ってこなかったのですが、まともな山道のようです。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
足跡がほとんどない・・・
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
足跡がほとんどない・・・
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
稜線に出ると、漸く足跡が出てきました。
倉見山に登っている人は結構いるようですね。
1
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
稜線に出ると、漸く足跡が出てきました。
倉見山に登っている人は結構いるようですね。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
三ツ峠が壁のように立ちはだかっていました。
2
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
三ツ峠が壁のように立ちはだかっていました。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
お目当ての富士見台に到着。
何と関東富士見百景の一つらしい。
やっぱり穴場だったか・・・
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
お目当ての富士見台に到着。
何と関東富士見百景の一つらしい。
やっぱり穴場だったか・・・
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
左を見ると倉見山が立派。
ここもいつか登らなければなりませぬ。
3
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
左を見ると倉見山が立派。
ここもいつか登らなければなりませぬ。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
そして、ご本尊は・・・
6
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
そして、ご本尊は・・・
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
いましたよ!
8
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
いましたよ!
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
この時間、東側から富士山を見ると、西日の影になってしまい残念ですが、この際気にしません。
3
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
この時間、東側から富士山を見ると、西日の影になってしまい残念ですが、この際気にしません。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
下りの途中、突然至近でガサッという音とともに何かが動いたのでびっくりしたのですが、出てきたのはキジでした。
昔子供の頃多摩川で釣りをしていた時にはよく見かけましたが、久しぶりにお目にかかることができました。
5
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
下りの途中、突然至近でガサッという音とともに何かが動いたのでびっくりしたのですが、出てきたのはキジでした。
昔子供の頃多摩川で釣りをしていた時にはよく見かけましたが、久しぶりにお目にかかることができました。
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
寿駅方面の登山口に下山すると、田園富士・・・
4
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
寿駅方面の登山口に下山すると、田園富士・・・
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
明見湖の駐車場に戻る途中、浅間神社がありました。
1
【第6ラウンド:倉見山中腹の富士見台】
明見湖の駐車場に戻る途中、浅間神社がありました。
【移動中:山中湖畔長池親水公園】
本当は高指山に登ってみたかったのですが、山中湖に到着した時点で太陽が隠れる寸前だったので、次は何度も登っていて勝手が分かっている鉄砲木の頭に行ってみることにしました。
25
【移動中:山中湖畔長池親水公園】
本当は高指山に登ってみたかったのですが、山中湖に到着した時点で太陽が隠れる寸前だったので、次は何度も登っていて勝手が分かっている鉄砲木の頭に行ってみることにしました。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
三国峠に到着。
峠の駐車スペースは雪の為、3台程度しかとめられませんでした。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
三国峠に到着。
峠の駐車スペースは雪の為、3台程度しかとめられませんでした。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
三国山方面のハイキングコースは入口が雪で覆われてしまってました。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
三国山方面のハイキングコースは入口が雪で覆われてしまってました。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
反対側の鉄砲木の頭方面はどうやら歩けそう。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
反対側の鉄砲木の頭方面はどうやら歩けそう。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
今度はアイゼンなしで歩いてみました。
いつもはここのくぼみのようなところをず〜っと歩くのですが、左の普段はカヤトがボーボー生えているゾーンに出て歩くことができました。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
今度はアイゼンなしで歩いてみました。
いつもはここのくぼみのようなところをず〜っと歩くのですが、左の普段はカヤトがボーボー生えているゾーンに出て歩くことができました。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
富士山と山中湖が見える場所に出ましたが、
残念、夕日が暮れるのに間に合わなかった・・・
32
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
富士山と山中湖が見える場所に出ましたが、
残念、夕日が暮れるのに間に合わなかった・・・
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
ときどき踏み抜きますが、アイゼンなしでもガシガシ歩けました。
3
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
ときどき踏み抜きますが、アイゼンなしでもガシガシ歩けました。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
頂上から、夕焼け富士。
17
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
頂上から、夕焼け富士。
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
帰りもまたガシガシ歩いて下りました。
楽し〜
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
帰りもまたガシガシ歩いて下りました。
楽し〜
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
三国峠に戻ってきました。
今日も一日、徹底的に遊ぶことができました。
ありがたや〜
4
【第7ラウンド:鉄砲木の頭】
三国峠に戻ってきました。
今日も一日、徹底的に遊ぶことができました。
ありがたや〜

感想

○3/10(月)、11(火)と夏休み以来の平日の休暇が取れたのですが、
 3/9(日)には都内で一日中鳥探しをして(別レコに掲載)、
 運動不足が露呈して疲れてしまい、月曜は寝坊。
 まずい、このままでは折角の休暇が終わってしまう・・・
 先月の大雪以降、富士山周辺がどうなっているかが気になっていたので、
 昼前から偵察がてら車で自宅を出発。

○山中湖ICで降りて、山中湖周辺を巡回(平野や石割山登山口、三国峠など)
 ただ、風も強くて非常に寒く、富士山も雲に隠れてしまっていました。
 その後今度は富士五湖に沿って西へ向かい、朝霧高原まで行って折り返し。
 途中、道の駅鳴沢村にて、ラジオの天気予報で、翌火曜は晴れ渡り、
 朝は冷え込むが次第に冬型が緩む・・・などという説明が耳に入る。

○むむっ!折角の休暇、富士山が見たくてここまで来て、
 明日晴れわたるというのに、帰ってしまっていいのか・・・
 仮に一旦自宅に帰って明日出直しても、ガソリン、高速代や
 費やす時間を考えると・・・
 幸い山歩きの道具は全て車に積んでいる・・・

○結局、河口湖畔にあるビジネスホテルに一泊して、
 翌日は朝一番から富士展望巡りをしてみることに決定。
 そうはいっても山深いところでは雪崩なんかも怖そうですし、
 雪山をがんがん歩くほど体力にも自身がない・・・
 翌日は仕事であることも勘案、夜に地図と睨めっこし、
 山の中に余り深く入り込まず、手頃かつ展望が良さそうな
 スポットをいくつか抽出した結果、今回のような行程になりました。

 (他にもパノラマ台の下にある烏帽子山という山や
 山中湖近くにある高指山なども候補に入れていたのですが、
 前者は雪で登山口から入り込めず断念、
 後者は時間切れで何度も登っている鉄砲木の頭に変更)

○結果、一日中、雲ひとつない晴天に恵まれ、
 富士五湖のある北東方面から様々な角度で
 朝から晩まで富士山を眺めることができました。
 なんだか冴えない休暇になりそうだったところ、
 道の駅で流れていたラジオの天気予報を耳にしたことで、
 終わりよければ全てよし、おかげさまで、
 有意義に過ごすことができました。
 ありがたや・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

アハハ。臨機応変過ぎ(^_-)-☆
yamahiroさん、おはようございます〜

コメ返しお疲れ様〜!!
って思ってたら、もう次のレコ、アップされてるし〜

また寝坊?
昼前から偵察がてら?
天気予報聞いてホテルに泊まっちゃう?
いやはや、やっぱりワタクシには真似のできない羨ましい性格

一日中富士子ちゃんに見守られて良かったですね
お疲れ様でした〜
2014/3/14 5:53
Re: アハハ。臨機応変過ぎ(^_-)-☆
FREさん、こんにちは!

そうなんです。それでも、天気のよくなかった土曜に早朝から勇んで
出陣していたら不完全燃焼になっていたと思うので結果オーライでした。

大雪が降った日あたりから富士山の周りを歩きたくて歩きたくて
仕方がなかったのに、ずっとお預けを食らったままで・・・

実際には天気予報聞いた時点から、ホテルに予約入れるまでは、
車を運転、夕食をとりながらと、かなり長い時間
そもそも翌日どうするか、家に帰ろうか、富士周辺に残るか、
など考えての決断でありました

次は暖かくなってから、FREさんを見習って、
三ツ峠か、御坂の稜線を歩いてみたいと思っています。

コメント、ありがとうございました
2014/3/14 12:29
いい旅夢気分♪
おはよーございます、yamahiroさん(^^)v

あら、平日のレコ珍しいなあと思って拝見していたら、さらにはビジネスホテルで延長戦へ引きずりこまれるとは、フレさんのおっしゃる通りさすがの行動力ですね
どの富士子様もすばらしいですけど、ワタシ的には127枚目
そういえば、ここまで近い距離での夕暮れ時の富士子様は見たことがないワタシですが、シルエットのような感じもまた趣がありますねぇ。。。

…と、中央道の方ですけど、今はもう一車線規制は解かれているのでしょうか!?
ただでさえ恐ろしい道なので、最近全く山梨方面へは足を踏み入れておりません(^-^;
このあたりもかなりの大雪だったでしょうから、確かに山へガッツリ入るのも少々怖いかもしれませんね
旅も連続レコもお疲れ様でした
2014/3/14 10:51
Re: いい旅夢気分♪
カマセンさん、こんにちは!

そうですね、百名山を如何に集中して登ろうかということばかり考えて、
土日両方使って複数の山に登ったり、東北や九州巡りをしていたときは、
こんなことばかりやっていたんです

もし天気が初日晴れ、翌日の予報が曇りだったら、
やる気もでずにスゴスゴと帰ったと思います

道については、中央道は斜線規制もなく、
富士五湖の回りも幹線道路は通行に問題ありませんでした
(初日に天神山スキー場周辺の細い道を運転したときには
両端が雪で道幅が狭かったり、路面に雪が残っている所もありましたが・・・)
平日でもあったので、幸い渋滞には一切巻き込まれず本当にラッキーでした

コメント、ありがとうございました。
2014/3/14 12:50
素晴らしすぎ〜
こんにちわ、yamahiroさん
3連休、なか日は天気 イマイチで残念だったようですが、
2日間の行動力、プランニング・・
いつもながら、素晴らしいですね
以前、1粒で2度・・なんて思っていましたが、最近は普通の人の何日分を1日で楽しんでいるのでしょう??

富士山、いろいろなポイントから、とっても素敵です
新倉山の浅間公園 は、私は塔の高さが感じられる縦の写真が好きですね

野鳥レコも見せていただきましたが・・あんなにたくさんの鳥が近場に生息していて、自分の目でとらえることが出来るなんてビックリでした

コンデジでこんなに綺麗な写真も素晴らしいです!!
2014/3/14 11:56
Re: 素晴らしすぎ〜
そうですね、昔は普通だと1日かけて登る山を
まとめて2つ登ったりしていたのですが、
最近は体力に120%の自身がないのと(いつでも中断できますし)
誘惑も多いので、安易に手っ取り早く歩ける所を選んでしまうことが
多くなっています

浅間公園の写真、pikachanさんは縦ですか。
仰るとおり塔の高さが感じられる、というのがポイントですかね

野鳥というと、かなり以前pikachanさんがヒヨドリを撮られていたのが、
どうも脳裏に焼きついていて離れません
今回、折角興味を持ったので、
今度は山の中で、山の中でしか見られないような鳥を探してみたいと思いました。

コメント、ありがとうございました
2014/3/14 13:05
目に毒
yamahiroさん、こんにちは。

朝から夕方までこれだけ綺麗に が見える日は珍しいのでは。

富士山好きには目に毒です。
刺激を受けて明日は富士山の麓に行くことにしました。

素敵な 写真、ありがとうございます。
2014/3/14 16:34
Re: 目に毒
millionさん、こんにちは!

ちょっと騒々しくてすいませんでした
前日の天気予報の解説で、翌日は単に「晴れる」というのではなくて、
「晴れわたる」と表現していたのに、ビビッっと来てしまいました。

結果として、予報のとおりで、私もこれほど一日中雲ひとつない日を
富士のまわりで過ごせたのは初めてで、
本当にラッキーでした。

そうですか、millionさんご出陣ですか
レコ、楽しみにさせていただきます。

コメント、ありがとうございました
2014/3/14 17:18
鳥レコから一転してフジレコ!
yamahiroさん。こんばんは!

日曜の鳥レコを見終わって一夜明けたら、 レコ?平日のレコだったんで見間違え かと思ってたら・・・。

私だったらそのまま帰る所を現地に泊まり、再スタート。流石です
あの大雪のため、このあたりに中々出没出来ませんが、写真で様々な富士山が見れて楽しめるレコです

新倉山の浅間公園の富士、私は縦位置に一票!しかし裾野の広がりの見える横位置も捨てがたいな〜

お疲れ様でした〜〜〜
2014/3/14 23:06
Re: 鳥レコから一転してフジレコ!
teru-3さん、おはようございます!

そうですね、最初は2本のレコ、続けて掲載しようと
書き始めたのですが、途中で中断して失敗
ここのところ夜は疲れて寝てしまうので、
2日続けて早く起きて1本づつあげることができました。

ここの所すっきりした晴れ間を
見ることができていなかったので、
天気予報の晴れ「わたる」という言葉にやられてしまいました

仰るとおり、新倉山あたりからの富士の裾野、
のびやかで実に綺麗なんですよね
すっかり気にいってしまいました

2日続けてのコメント、ありがとうございました
2014/3/15 7:37
私も縦かな!
yamahiroさん、こんにちは!

平日にこんなにきれいな富士子様を拝めて、羨ましいです。
1000円札の撮影ポイントも独り占めですか?

これはちょっとずるいですねぇ

紅富士も見られたようで、朝から晩まで富士山満喫ですね!

私は月夜に白く輝く富士山が好きだったりします。

撮るのは難しいかもしれませんが、今度行く機会がありましたら
もう少し夜まで粘ってみる事をお勧めします!


元日に行って以来なのでそろそろ富士山のそばに行きたくなってきました


臨機応変な山旅、お疲れ様でした!
2014/3/15 11:46
Re: 私も縦かな!
t-stix92さん、おはようございます!

そうですね、この日は最後の鉄砲木の頭の頂上で、
男性一人会った以外はどこも景色を独占できたので、
とても贅沢、前日に粘った甲斐ありました。
(三脚を立てて陣取られておられたので、
 残念ながらベストショットは撮れず・・・
 苦肉の策で写真も祠の陰にその人を隠して撮影しました)

月夜ですか、いいですね〜
なかなか条件が揃わないと難しそうですね

鉄砲木の頭やパノラマ台からの夜景もなかなかですが
この日はお腹一杯で帰ってしまったので、
よく考えると「朝から晩まで」の晩の方はイマイチでしたね
前日の夜はみさか道から夜景を撮ったんですが・・・

土日出ずっぱりだったので、お返事遅くなり恐縮です
コメント、ありがとうございました
2014/3/17 8:08
なんと、平日ピーカン富士山三昧・・・
贅沢ぜいたく!!
偵察に行った時点でこうなることは見えていたような
ペットショップでケージから出して貰った子犬を抱いたらもう買うしかない的な
なし崩しハイキングでしたね〜〜
ちゃんとご家族に連絡したのですよね?

なんといってもお天気がいいのが一番です
雲がいっこも、い〜〜っこも無いじゃぁないですか

それにしても、こちらあたりはまだ雪がモリモリですね〜〜
三連休はこちらの方へ行こうとしておりましたが
なんだか一抹の不安が・・・
2014/3/15 14:52
Re: なんと、平日ピーカン富士山三昧・・・
nyagiさん、おはようございます!

こんなにいい条件は滅多にないと思うので、本当にラッキーでした。
子犬、まさにそうですね・・・
そういえば私も子犬見てもケージから出してくれとは絶対に言いませんね ・・・
実は当初、翌日は伊豆の方に出かけようと考えていたので、道の駅で天気予報を聞いた時点では家に戻るかすぐに決められず下記のとおりかなりの優柔不断を経て漸く決断に到りました。

^貪戮浪聾湖ICから高速に乗ろうと思う。
△靴し、決断できずICをそのままスルーしてしまい、お腹も減ったのでMACに入ってよく考えようと決断を先送りにする。
M縞から富士山が顔を出したのを思い出し、御坂みちの上の方から富士山を撮りに河口湖の方に戻る(この時点でも先送り。)
ぜ命燭鮖ってから、ここまで来たので一宮御坂ICから帰ろうと一旦は御坂トンネルをくぐる。
イ靴し、再び帰っていいのか?と自問自答を始め、トンネルの先左にある休憩所に車を停めて考え出す。ここで一夜を明かすか、ホテルとるか、このまま伊豆に行ってしまうか・・・
Δ泙寸隠校頃、外は氷点下、アイドリングしたまま一夜明かすのは厳しい、一方、伊豆に転進するには道路の凍結が怖い・・・ということで自宅に連絡して相談、法務大臣の決裁を得る。
Д襦璽肇ぅ鷁聾湖に連絡して空いているのを確認して予約。

この結果、ホテルでは既にお腹一杯の状態でビールを頂くことになってしまいました

土日ずっと出払ってしまい、お返事遅くなり恐縮です
コメントありがとうございました
2014/3/17 8:27
いやいやいやいや・・・トリの次はフジ
yamahiroさん こんにちは\(^^)/
 こ、これは・・・
何ともyamahiroさんらしいスタイルで
お見事でございます

富士五湖周辺の積雪情報も満載で今後の計画において
大変参考になります ありがとうございます。
確かにこの日(11)は横浜でも夕暮れまで富士山の雄姿が
ハッキリ確認できましたので、完璧な撮影ができましたね

ホントにフットワークのいい
yamahiroさんを見習い精進させていただきたいと思います。

何とも今回も「すんばらすぃ富士レコ」堪能いたしました。
ありがとうございました
2014/3/15 15:57
Re: いやいやいやいや・・・トリの次はフジ
beelineさん、おはようございます!

そうですね、ここのところどこもかしこも雪ばっかりで、
一日通してがっつり歩く元気も体力もないので、
こんなスタイルばかりになってしまっています

前の日も山中湖を車で一周、平野で降りて凍った湖面を
眺めながら散歩したり、本栖湖や富士ヶ嶺の方まで
出かけたのでレコに載せようかとも思ったのですが、
写真が多すぎて諦めました

そうですか、横浜からもクリアに富士山眺められたんですね
もう少し暖かくなったら神奈川の山巡りも楽しそう
そろそろきちんと歩きたい気もしてきました

土日ずっと外に出ていて、お返事遅くなり恐縮です。
コメント、ありがとうございました
2014/3/17 8:51
まだまだ雪は多い
yamahiroさん、おはようございます。

富士レコ、この快晴の土日に山へ出かけていない
私にはとっても眩しいです
出直すよりもビジネスホテル。確かにそうですね。
(私の場合は車中泊になるなあ  )

しかし、富士五湖周辺、雪は減ったといっても
まだまだ残っていますね。
富士山の手前に広がる街の景色は残雪のため思い
のほか白いんだなあと思いました。

今年の富士見山行一発目は何処へ行こうかなあ?
yamahiroさんの記録を参考に、検討してみよう
2014/3/16 9:25
Re: まだまだ雪は多い
youtaroさん、おはようございます!

久しぶりにyoutaroさんのレコ拝見しましたが、
まだまだかなりお忙しそうですね。

そうですね、結局河口湖のルートインに泊まってしまいました。
上のnyagiさんへのお返しコメントの中に書かせて頂いたように
一度御坂トンネルの甲府側にある駐車場に入って
家に帰ろうか、泊まろうか、泊まっていくとするとこのままここで寝るか、
あるいはホテルとろうか、あるいは直接伊豆の方に行ってしまおうか
などと頭の中で多くの選択肢がぐるぐる巡りました

河口湖畔に泊まった他のヤマレコユーザーさんのレコで、
朝の富士山が美しかったのを見たのを思い出し、流されてしまいました

富士山周辺、主要道路はほとんど普通に通れましたが、
どこも雪は融けてない感じでした。
ここのところの気温上昇で山の上の雪も減ってくれるといいんですが・・・

コメント、ありがとうございました
2014/3/17 9:05
想定外の日に
yamahiroさん、こんばんは!

すっかり出遅れました〜
平日に休暇取得だったんですね・・・

ルートインのバイキングを食べずに出撃ですか
私は出張だとつい食べ過ぎ、太って帰りますが
勿体ないな〜

ホテル代を投入しただけの価値はある、実に有意義な一日となりましたね
タイトル通りの富士三昧!快晴に恵まれ写真も映えますね。
これだけ色々な角度から富士山を眺められるなんて
実に贅沢で羨ましい限りです
2014/3/17 21:12
Re: 想定外の日に
tailwindさん、こんばんは!

ルートインのバイキング、頂きましたよ〜
2箇所歩いた後でお腹を空かしてホテルに戻りがつがつと頂きました。

私はルートインの愛用者で、伊那とか松本とか長野なんかは
一時期しょちゅうお世話になっていました

百名山回っている時は朝食諦めてましたが、最近は・・・
そして、いつも太る・・・私も同じです
ですが、朝飯前にショートハイクできるとこれが実にうまい!

ということで、結局その日のお昼は自粛することになりました

コメント、ありがとうございました
2014/3/17 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら