ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4157314
全員に公開
ハイキング
甲信越

中央線・霧訪山〈107/133〉、大城山〈108/133〉、鶴ヶ峰〈109/133〉〜信州里山の眺望は素晴らしい!羨ましい!(かっとりコース駐車場、大城山展望台駐車場)

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
12.0km
登り
853m
下り
837m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:55
合計
5:23
4:16
16
4:32
5
4:37
4
4:41
28
5:09
5:36
17
5:53
5:54
3
5:57
5:58
11
6:09
41
6:50
6:51
13
7:04
4
7:14
7:24
4
7:34
19
7:53
28
8:21
8:35
35
9:10
9:11
15
9:26
8
9:34
ゴール地点
天候 快晴☀️☀️☀️
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
△霧訪山△
〜駐車場🅿️〜
▼霧訪山登山口 かっとりコース駐車場
10。無料。トイレなし。路面は砂利。マップコード:75 190 265*87

△大城山・鶴ヶ峰△
〜駐車場🅿️〜
▼大城山展望台駐車場
30台くらい。無料。トイレなし。路面は砂利。マップコード:171 854 891*66
town.tatsuno.lg.jp
コース状況/
危険箇所等
△霧訪山△
〜危険箇所⚠️〜
なし。(茸山につき登山目的以外での入山禁止)

〜コース状況🥾〜
▼登山口〜霧訪山山頂


△大城山、鶴ヶ峰
〜危険箇所⚠️〜
なし。(茸山につき登山目的以外での入山禁止)

〜コース状況🥾〜
▼駐車場〜大城山
ほぼフラットな林道歩き。山頂は南側の木が伐採されているので、中央アルプスと南アルプスに挟まれた伊那方面を一望できる。

▼駐車場〜水晶岩分岐
ほぼフラットで比較的広めの登山道が続く。よく踏まれてて歩きやすい。途中「一杯水」水場あり。

▼水晶岩交差路〜ゼロポイント
標高差100m程。よく踏まれており、ガイドロープ・テープがあるので道迷いリスクは低い。ゼロポイントに標識や標注・看板が整備されている。

▼水晶岩交差路〜鶴ヶ峰
林道三差路まで巻道。登山道は狭い。林道三差路から舗装された林道を歩く。鶴ヶ峰三角点に展望台あり。鶴ヶ峰最高点は少し離れた場所にある。
その他周辺情報 どこにも寄らずに帰宅。
本日は「△霧訪山(きりとうさん)」に登ります!山頂でご来光を見るため、夜明け前にクライムオン!
2022年04月10日 04:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
4/10 4:52
本日は「△霧訪山(きりとうさん)」に登ります!山頂でご来光を見るため、夜明け前にクライムオン!
日の出予定時刻10分前に「霧訪山(1,305m)」に登頂成功!空がグラデーション!八ヶ岳連峰のシルエットが美しい😆
2022年04月10日 05:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
32
4/10 5:11
日の出予定時刻10分前に「霧訪山(1,305m)」に登頂成功!空がグラデーション!八ヶ岳連峰のシルエットが美しい😆
「北アルプス」が朝日に照らされて赤く染まります!手前は「松本平」です。
2022年04月10日 05:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
4/10 5:29
「北アルプス」が朝日に照らされて赤く染まります!手前は「松本平」です。
昨日登頂した「鉢盛山(2,447m)」もピンクに染まる!
2022年04月10日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
4/10 5:31
昨日登頂した「鉢盛山(2,447m)」もピンクに染まる!
辰野町並みの向こうに「本城山、鶴ヶ峰」。その奥に「南アルプス(甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳)」が!
2022年04月10日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
4/10 5:32
辰野町並みの向こうに「本城山、鶴ヶ峰」。その奥に「南アルプス(甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳)」が!
八ヶ岳連峰の蓼科山よりご来光🌅おはようございます😆「中央線から見える山」107座目になりました♪
2022年04月10日 05:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
43
4/10 5:34
八ヶ岳連峰の蓼科山よりご来光🌅おはようございます😆「中央線から見える山」107座目になりました♪
ご来光劇場を堪能できたのでサクサク降ります。下山途中、ハイカー3名とスライド。
2022年04月10日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/10 5:47
ご来光劇場を堪能できたのでサクサク降ります。下山途中、ハイカー3名とスライド。
下山はあっという間。30分弱で降りちゃったw
2022年04月10日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/10 6:10
下山はあっという間。30分弱で降りちゃったw
クルマで「大城山展望台駐車場」へ移動。駐車場から5分で「△大城山(1,027m)」に登頂😁
2022年04月10日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
4/10 6:46
クルマで「大城山展望台駐車場」へ移動。駐車場から5分で「△大城山(1,027m)」に登頂😁
伊那方面の眺望が素晴らしい!左右に「中央アルプス」と「南アルプス」!贅沢な景色です😆
2022年04月10日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
4/10 6:47
伊那方面の眺望が素晴らしい!左右に「中央アルプス」と「南アルプス」!贅沢な景色です😆
「木曽駒ヶ岳(2,956m)」と「空木岳(2,864 m)」アップ!「中央線から見える山」108座目になりました♪
2022年04月10日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
33
4/10 6:50
「木曽駒ヶ岳(2,956m)」と「空木岳(2,864 m)」アップ!「中央線から見える山」108座目になりました♪
次は日本列島にあるゼロポイントの中心に向かいます。
2022年04月10日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/10 6:59
次は日本列島にあるゼロポイントの中心に向かいます。
北緯36度00分00秒、東経138度00分00秒の「日本の中心」に到着。意外と地味😁日本らしくて👍
2022年04月10日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/10 7:14
北緯36度00分00秒、東経138度00分00秒の「日本の中心」に到着。意外と地味😁日本らしくて👍
今回のもう一つの目的地「△鶴ヶ峰(1,277m)」に登頂成功!とても立派な展望台!
13
今回のもう一つの目的地「△鶴ヶ峰(1,277m)」に登頂成功!とても立派な展望台!
「あ、鉢盛山!」だそうですw 正解👍 「中央線から見える山」109座目になりました♪
2022年04月10日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
4/10 8:23
「あ、鉢盛山!」だそうですw 正解👍 「中央線から見える山」109座目になりました♪
「鶴ヶ峰△最高点」は少し離れた場所にあるんですね。
2022年04月10日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/10 8:45
「鶴ヶ峰△最高点」は少し離れた場所にあるんですね。
「鶴ヶ峰」をパチリ。これから桜の季節ですね🌸
2022年04月10日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/10 9:24
「鶴ヶ峰」をパチリ。これから桜の季節ですね🌸
「大城山展望台駐車場」でゴール!お疲れ様でした😊
2022年04月10日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
4/10 9:34
「大城山展望台駐車場」でゴール!お疲れ様でした😊
いつもの「やきにくやさん」で反省会!日高牛リブロース!激うまです😆
2022年04月10日 18:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
32
4/10 18:43
いつもの「やきにくやさん」で反省会!日高牛リブロース!激うまです😆

感想

4月2回目の日曜日。長野県にある、「中央線が見える山」に選ばれてる「霧訪山(1305m)」と「大城山(1,027m)、鶴ヶ峰(1,277m)」に登りました!

「霧訪山」は、最近よくレコで取り上げられてますが、「信州の里山・総選挙!(冬山編)」で1位を獲得したお山です!

〜以下、記事抜粋〜
長野県山岳総合センターによる「信州の里山・総選挙!(冬山編)」の投票結果が発表され、霧訪山(きりとうやま、1305メートル)が1位になった。登山者が選んだそれぞれの「推し山」。2位には「北信五岳」の一つ、飯縄山(いいづなやま、1917メートル)が入った。
(引用:朝日新聞デジタル 2022年3月31日)

「霧訪山」山頂でご来光🌅を観るため、夜明け前よりクライムオン!真っ暗でしたが、とても良く整備されていて歩きやすく、小一時間で山頂に到着できました😊

「霧訪山」山頂からの眺望は素晴らしく360度の大展望!北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳を見ることができました😆

「霧訪山」下山後、「大城山」と「鶴ヶ峰」に登るため「大城山展望台駐車場」までクルマで移動🚗

駐車場から「大城山」山頂までは徒歩5分。眺望が素晴らしく、芝生のあるフラットな山頂。ゆっくりピクニックが楽しめそう😊

2018年にチコちゃんで取り上げられた「ゼロポイント」を見学した後、「鶴ヶ峰」へ。鶴ヶ峰にはとても立派な展望台が設置されていて、大城山より高い視点で眺望を楽しめますネ😎

今回は「信州の里山」を巡りましたが、どれも眺望が素晴らしく、アクセスも楽々。こんな魅力的な山が近くにあるなんて、とっても羨ましいです!

〜この山行で更新した記録〜
☆日本百低山 40/101
☆中央線から見える山 107,108,109/133
☆長野県の名峰百選 60/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら