ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416073
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

水沢山、二ツ岳(雌岳・御岳)思いのほか雪は深かった!

2014年03月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
7.8km
登り
657m
下り
657m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:37 駐車場
07:55 つつじヶ丘休憩所
08:15 水沢山登山口
08:36〜9:02 水沢山山頂
09:23 水沢山登山口
09:40 つつじヶ峰休憩所
10:09 七合目避難小屋
10:19〜10:45 雌岳山頂
11:00 八合目オンマ谷・雄岳分岐
11:10〜12:20 雄岳山頂
12:30 雌岳・管理棟分岐
13:00 一合目ワシノ巣風穴
13:11 管理棟駐車場

距離 9・6km  経過時間 5:42h

天候 快晴 
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
主要道路は除雪して有ります。(朝一は一部凍結の恐れ有り)
伊香保森林公園管理棟に駐車
トイレ有ります
コース状況/
危険箇所等
積雪が有るため、アイゼンなどの安全対策が必要です。

登山ポストは、未確認です。

下山後は、伊香保温泉が有りますよ。
管理棟横の空きスペースに止めさせて頂きます。
2014年03月15日 07:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 7:37
管理棟横の空きスペースに止めさせて頂きます。
除雪無しの舗装道を進みます。
スノーシューなど幾つか足跡が有りました。
2014年03月15日 07:45撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 7:45
除雪無しの舗装道を進みます。
スノーシューなど幾つか足跡が有りました。
振り返って、後で登る二ツ岳。しっかり朝日を
浴びてます。
2014年03月15日 07:53撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 7:53
振り返って、後で登る二ツ岳。しっかり朝日を
浴びてます。
つつじヶ丘休憩所に着きました。
水沢山が後ろに見えます。
2014年03月15日 07:55撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 7:55
つつじヶ丘休憩所に着きました。
水沢山が後ろに見えます。
水沢山です。
2014年03月15日 07:56撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 7:56
水沢山です。
赤城山です。
2014年03月15日 08:00撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 8:00
赤城山です。
子持山です。
2014年03月15日 08:00撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/15 8:00
子持山です。
小野子三山です。
2014年03月15日 08:00撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/15 8:00
小野子三山です。
ここが水沢山の西側からの登山口になります。
2014年03月15日 08:15撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 8:15
ここが水沢山の西側からの登山口になります。
群馬県防災行政無線榛名山中継局です。
2014年03月15日 19:53撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 19:53
群馬県防災行政無線榛名山中継局です。
水沢山頂に到着しました。結構遠くまで見えそうです
2014年03月15日 08:38撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/15 8:38
水沢山頂に到着しました。結構遠くまで見えそうです
苗場山、白砂山方面
2014年03月15日 08:39撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 8:39
苗場山、白砂山方面
子持山、小野子三山
2014年03月15日 08:40撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 8:40
子持山、小野子三山
赤城山
2014年03月15日 08:40撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 8:40
赤城山
秩父方面、右に小さく富士山
2014年03月15日 08:41撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 8:41
秩父方面、右に小さく富士山
富士山ズームイン
2014年03月15日 08:42撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/15 8:42
富士山ズームイン
武尊山
2014年03月15日 08:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/15 8:44
武尊山
谷川方面
2014年03月15日 08:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 8:44
谷川方面
お世話になってる二社のコマーシャル。
2014年03月15日 08:45撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 8:45
お世話になってる二社のコマーシャル。
八ヶ岳
2014年03月15日 08:47撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 8:47
八ヶ岳
手前から、妙義山、荒船山、八ヶ岳
2014年03月15日 08:50撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/15 8:50
手前から、妙義山、荒船山、八ヶ岳
真中奥が榛名富士、右が二ツ岳、左が相馬山
2014年03月15日 08:50撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/15 8:50
真中奥が榛名富士、右が二ツ岳、左が相馬山
もう一度新潟方面
2014年03月15日 09:00撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 9:00
もう一度新潟方面
それでは、戻って二ツ岳へ
2014年03月15日 09:26撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 9:26
それでは、戻って二ツ岳へ
つつじヶ峰休憩所が見えてきました
2014年03月15日 09:41撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 9:41
つつじヶ峰休憩所が見えてきました
休憩所から谷川岳、苗場山の眺めに成ります
2014年03月15日 09:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 9:42
休憩所から谷川岳、苗場山の眺めに成ります
立派な橋も有ります
2014年03月15日 09:56撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 9:56
立派な橋も有ります
特に誰にも会わないときは、励まされますね!
2014年03月15日 10:02撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 10:02
特に誰にも会わないときは、励まされますね!
屏風岩、結構でかい
2014年03月15日 10:07撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 10:07
屏風岩、結構でかい
七合目避難小屋、この先が雌岳・雄岳の分岐に成ります
2014年03月15日 20:00撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 20:00
七合目避難小屋、この先が雌岳・雄岳の分岐に成ります
雌岳に向かうと一部地熱?で解けた地面に
変わった現象が見れます
2014年03月15日 10:16撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/15 10:16
雌岳に向かうと一部地熱?で解けた地面に
変わった現象が見れます
風穴との関連も有るのかな?
2014年03月15日 10:16撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 10:16
風穴との関連も有るのかな?
雌岳山頂到着、貸切です。
2014年03月15日 10:19撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 10:19
雌岳山頂到着、貸切です。
水沢山もこちらから見ると尖って見えますね
2014年03月15日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
6
3/15 10:27
水沢山もこちらから見ると尖って見えますね
子持山の獅子岩のズーム
2014年03月15日 10:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 10:35
子持山の獅子岩のズーム
またまた谷川方向
2014年03月15日 10:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 10:37
またまた谷川方向
2014年03月15日 10:37撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 10:37
2014年03月15日 10:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 10:37
赤城を少しズームで、地蔵岳のアンテナ群が見えます
2014年03月15日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 10:38
赤城を少しズームで、地蔵岳のアンテナ群が見えます
こちらのアンテナは、これから行く雄岳です
2014年03月15日 10:46撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 10:46
こちらのアンテナは、これから行く雄岳です
八合目まで来ました。この辺まで来ると
大分雪も緩んできて歩きずらいです
2014年03月15日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 11:00
八合目まで来ました。この辺まで来ると
大分雪も緩んできて歩きずらいです
つららが切り離されました
2014年03月15日 11:02撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 11:02
つららが切り離されました
落ち葉が太陽の日差しを浴びて
沈んでいます
2014年03月15日 11:02撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 11:02
落ち葉が太陽の日差しを浴びて
沈んでいます
白と青は映えますね
2014年03月15日 20:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 20:07
白と青は映えますね
アンテナと青も映えてます
2014年03月15日 20:07撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 20:07
アンテナと青も映えてます
ようやく雄岳山頂
2014年03月15日 11:09撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 11:09
ようやく雄岳山頂
到着です
2014年03月15日 11:10撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 11:10
到着です
灯篭や石祠がありますよ
2014年03月15日 11:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 11:10
灯篭や石祠がありますよ
山頂からの眺め 榛名富士も良い形です
2014年03月15日 11:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 11:13
山頂からの眺め 榛名富士も良い形です
榛名富士山頂の奥には浅間山山頂が被ります
2014年03月15日 11:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/15 11:15
榛名富士山頂の奥には浅間山山頂が被ります
2014年03月15日 11:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 11:16
山頂の南側の一段高い岩場の上にも灯篭と
石祠が有ります
2014年03月15日 11:22撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 11:22
山頂の南側の一段高い岩場の上にも灯篭と
石祠が有ります
そこで御昼御飯にしました
2014年03月15日 11:34撮影 by  NEX-6, SONY
3
3/15 11:34
そこで御昼御飯にしました
そこからの眺め
\崗
2014年03月15日 11:54撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 11:54
そこからの眺め
\崗
日光
2014年03月15日 11:54撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 11:54
日光
I霏
2014年03月15日 11:54撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 11:54
I霏
ど抻了
2014年03月15日 11:56撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 11:56
ど抻了
ダ間
2014年03月15日 11:57撮影 by  NEX-6, SONY
4
3/15 11:57
ダ間
水沢
2014年03月15日 11:57撮影 by  NEX-6, SONY
5
3/15 11:57
水沢
いたずら書き
2014年03月15日 12:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 12:13
いたずら書き
では下山します
2014年03月15日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 12:21
では下山します
気温が上がりどんどん沈みます
2014年03月15日 12:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 12:27
気温が上がりどんどん沈みます
それにしても青空は良いな〜
2014年03月15日 12:33撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 12:33
それにしても青空は良いな〜
小さな雪崩痕でしょう
2014年03月15日 12:39撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 12:39
小さな雪崩痕でしょう
一合目のワシノ巣風穴に着きました
2014年03月15日 12:59撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 12:59
一合目のワシノ巣風穴に着きました
雪で解りずらいですが外観は
こんな感じです
2014年03月15日 13:00撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 13:00
雪で解りずらいですが外観は
こんな感じです
中を覗くと意外と広く、気温は丁度0°です
夏は最高ですよ
2014年03月15日 13:00撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 13:00
中を覗くと意外と広く、気温は丁度0°です
夏は最高ですよ
このまま遊歩道を歩き戻ります
2014年03月15日 13:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
3/15 13:06
このまま遊歩道を歩き戻ります
管理棟に着きました。しばし管理者の方と
話をして
2014年03月15日 13:11撮影 by  NEX-6, SONY
3/15 13:11
管理棟に着きました。しばし管理者の方と
話をして
ようやく到着〜。
2014年03月15日 13:15撮影 by  NEX-6, SONY
2
3/15 13:15
ようやく到着〜。

感想

当初の予定は、オンマ谷側から雄岳〜雌岳〜管理棟経由〜水沢山〜相馬山〜オンマ谷の予定(体力と相談)でしたが
いざ出発すると、オンマ谷への除雪が無く断念、本日のコースに急遽変更と成りました。

まずは、管理棟から除雪のされてない道路を歩きますが、積雪も堅いため歩きやすいです。しばし歩くとつつじヶ丘休憩所に着き、展望を楽しんだ後水沢山に向かいます。
山頂に着くと直下に有るお休み所の様な所から賑やかで楽しそうな笑い声が聞こえました。暫くすると皆さんが下山をしたために貸切状態となりゆっくりと360°の展望が楽しめました。
絶景を楽しんだ後、二ツ岳に向かいます。
まず、雌岳に向かいますが、踏み痕は殆ど無く大雪の後に一人歩いたかな〜という感じでした。雌岳も眺望は良く先ほど登った水沢山などを眺めます。そして今度は雄岳に向かいますが、時間が経つにつれ温度が上がり雪が緩み始めて、歩きずらく成りました。
ようやく雄岳山頂に着き、眺望を楽しみながら、ここでは一番眺めが良い一段高い岩場で御昼御飯にします。
お腹も眺めも一杯に成った所で下山を始めますが、先ほどより一段と雪が緩み踏み抜き地獄でようやく管理棟まで着きました。
管理棟に着くと一人男の方がおり、話をすると管理者の方で、もう消えつつある踏み痕はこの方でした。
やっぱりこの大雪には参ったようでした。

ともあれ、今日はコース変更と成りましたが、この位が体力的に丁度良いようでした。  ではまた!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら