ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 417968
全員に公開
ハイキング
東海

鳳来寺山〜棚山 

2014年03月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
771m
下り
764m

コースタイム

10:18 鳳来寺山無料駐車場
10:28 石段下
11:01 鳳来寺本堂 10分ほど雨宿り
11:18 鳳来寺開山堂
11:38 六本杉
11:47 奥の院
11:58 鳳来寺山山頂
12:08 瑠璃山
12:18 折返し地点
12:43 鳳来寺山山頂昼食 〜13:21
13:41 天狗岩
13:54 巫女岩
14:04 鷹打場
14:36 東照宮
14:46 鳳来寺本堂
15:00 傘杉
15:07 石段下
15:17 駐車場
天候 雨ザーザー 周りはまっしろ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳳来峡IC 〜 鳳来寺パークウェイ 〜 鳳来寺山駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
濡れてると石段・木の根・木橋はかなり滑ります。
ココに駐めます
2014年03月18日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:15
ココに駐めます
100mごとに表示が
2014年03月18日 10:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:16
100mごとに表示が
ここらは梅の里です
道中もたくさん見ました
2014年03月18日 10:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:16
ここらは梅の里です
道中もたくさん見ました
歴史有りそう
2014年03月18日 10:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:17
歴史有りそう
宇宙人?
2014年03月18日 10:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:18
宇宙人?
若山牧水でしたw
2014年03月18日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:19
若山牧水でしたw
代官屋敷は民家になってました
2014年03月18日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:19
代官屋敷は民家になってました
火事はコワイですね
2014年03月18日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:20
火事はコワイですね
道中いろいろ楽しませてくれます
2014年03月18日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:20
道中いろいろ楽しませてくれます
芭蕉
2014年03月18日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:20
芭蕉
芭蕉も来たんですね
2014年03月18日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:21
芭蕉も来たんですね
石段まで200m
鳳来寺パークウェイの所の駐車場へ駐めれば12支全部見れるよう
2014年03月18日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:21
石段まで200m
鳳来寺パークウェイの所の駐車場へ駐めれば12支全部見れるよう
奥三河、ここら辺りは
2014年03月18日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:21
奥三河、ここら辺りは
硯石の産地です
そのままくりぬいた七輪も有名ですね
2014年03月18日 10:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:22
硯石の産地です
そのままくりぬいた七輪も有名ですね
あと100m
2014年03月18日 10:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:22
あと100m
もうじき
2014年03月18日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:24
もうじき
殺生はダメ
でも、夏場、蚊が来たらどうしよう?
2014年03月18日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:24
殺生はダメ
でも、夏場、蚊が来たらどうしよう?
ここから鳳来寺
2014年03月18日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:24
ここから鳳来寺
最初は緩やか
2014年03月18日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:27
最初は緩やか
すぐに仁王門が
2014年03月18日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:28
すぐに仁王門が
立派です
2014年03月18日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:28
立派です
仁王像は最近指定されたみたい
2014年03月18日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:29
仁王像は最近指定されたみたい
傘杉
2014年03月18日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:31
傘杉
高すぎて全部収まらない
2014年03月18日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 10:31
高すぎて全部収まらない
日本で3番目の石段らしい
でも、検索してもなかなか出てこない
2014年03月18日 10:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:34
日本で3番目の石段らしい
でも、検索してもなかなか出てこない
途中
2014年03月18日 10:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:39
途中
塔頭跡が
2014年03月18日 10:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:40
塔頭跡が
たくさんあります
2014年03月18日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:42
たくさんあります
振り返ると
2014年03月18日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:44
振り返ると
ここらの石段は結構急です
2014年03月18日 10:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:46
ここらの石段は結構急です
先へ急ぎます
2014年03月18日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:50
先へ急ぎます
2014年03月18日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:54
本堂の左手へ出ました
2014年03月18日 10:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 10:55
本堂の左手へ出ました
休憩所でちょっと雨宿り
写真じゃワカラナイけど結構降ってます
2014年03月18日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:57
休憩所でちょっと雨宿り
写真じゃワカラナイけど結構降ってます
なんとか展望も
2014年03月18日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:00
なんとか展望も
コノハズクと仏法僧、本来は違うもの
2014年03月18日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:15
コノハズクと仏法僧、本来は違うもの
ここがホントの鳳来寺?
2014年03月18日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 11:16
ここがホントの鳳来寺?
ここまで上がって1427段らしい
2014年03月18日 11:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:17
ここまで上がって1427段らしい
昔は山は信仰の対象でした
2014年03月18日 11:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:17
昔は山は信仰の対象でした
先へ進みます
2014年03月18日 11:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:18
先へ進みます
倒れてたり
2014年03月18日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:29
倒れてたり
岩をくりぬいて安置
2014年03月18日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:30
岩をくりぬいて安置
自然水の手水鉢
2014年03月18日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:30
自然水の手水鉢
ここはそれほど古くなさそう
2014年03月18日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:30
ここはそれほど古くなさそう
幽玄です
真ん中の切り株が
2014年03月18日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:34
幽玄です
真ん中の切り株が
七本目?
2014年03月18日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:34
七本目?
奥の院は
2014年03月18日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:40
奥の院は
大変なことになってます
じきにここも「奥の院跡」になるんでしょうね
2014年03月18日 11:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 11:44
大変なことになってます
じきにここも「奥の院跡」になるんでしょうね
木の根が血管のよう
2014年03月18日 11:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:44
木の根が血管のよう
休憩所も結構年期入ってます
2014年03月18日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:45
休憩所も結構年期入ってます
ジェイソンとか
2014年03月18日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:46
ジェイソンとか
出てくるかも
2014年03月18日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:50
出てくるかも
とりあえずまっすぐですね
2014年03月18日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:52
とりあえずまっすぐですね
山頂のベンチはNo15
2014年03月18日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:52
山頂のベンチはNo15
棚山までは3時間40分
ちょっとムリそう
2014年03月18日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:53
棚山までは3時間40分
ちょっとムリそう
おっと山頂忘れるところだった
2014年03月18日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 11:53
おっと山頂忘れるところだった
基本的には岩山です
2014年03月18日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:53
基本的には岩山です
棚山方面へ
2014年03月18日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:53
棚山方面へ
うわぁ まっしろ!
2014年03月18日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:54
うわぁ まっしろ!
すぐにNo16
2014年03月18日 11:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:58
すぐにNo16
10分ほどで瑠璃山へ
2014年03月18日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:00
10分ほどで瑠璃山へ
岩の上が山頂
2014年03月18日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:02
岩の上が山頂
その先に馬の背
2014年03月18日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:06
その先に馬の背
展望ナッシング
2014年03月18日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:06
展望ナッシング
細いですが恐怖感はありません
2014年03月18日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:06
細いですが恐怖感はありません
下っては上り
2014年03月18日 12:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:09
下っては上り
また下り
2014年03月18日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:12
また下り
下ったところで引き返し
2014年03月18日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:15
下ったところで引き返し
上り返して
2014年03月18日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:15
上り返して
瑠璃山の手前のこの標識の奥に
玖老勢集落へ下る道が隠れてました
2014年03月18日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:24
瑠璃山の手前のこの標識の奥に
玖老勢集落へ下る道が隠れてました
鳳来寺山頂まで戻ってお昼ご飯
2014年03月18日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:42
鳳来寺山頂まで戻ってお昼ご飯
瑠璃山から玖老勢集落への道は公式ではないよう
2014年03月18日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 13:15
瑠璃山から玖老勢集落への道は公式ではないよう
山頂から自然観察路へ行きます
2014年03月18日 13:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:20
山頂から自然観察路へ行きます
二股の杉、これもいわれを付ける?
2014年03月18日 13:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:22
二股の杉、これもいわれを付ける?
霊山の雰囲気ですw
2014年03月18日 13:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:23
霊山の雰囲気ですw
所々足場の丸太が朽ちてくさびだけが残ってます
つまづき注意
2014年03月18日 13:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:25
所々足場の丸太が朽ちてくさびだけが残ってます
つまづき注意
微妙な時間
2014年03月18日 13:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:27
微妙な時間
自然石をハツって階段に
2014年03月18日 13:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:30
自然石をハツって階段に
文部省?
2014年03月18日 13:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:30
文部省?
道ふさいでる、と思ったらちゃんと迂回できた
2014年03月18日 13:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:33
道ふさいでる、と思ったらちゃんと迂回できた
これが見えたら
2014年03月18日 13:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:36
これが見えたら
天狗岩です
2014年03月18日 13:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:36
天狗岩です
どれが天狗岩かワカラナイ
2014年03月18日 13:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:37
どれが天狗岩かワカラナイ
南アルプスが
2014年03月18日 13:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:41
南アルプスが
ここを登れば
2014年03月18日 13:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:41
ここを登れば
見えるはず〜!!!
2014年03月18日 13:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:41
見えるはず〜!!!
ここを抜けると別次元へw
2014年03月18日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:44
ここを抜けると別次元へw
またもや微妙な時間表示
2014年03月18日 13:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:48
またもや微妙な時間表示
ケルンになってました
2014年03月18日 13:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:50
ケルンになってました
道しるべはしっかりしてます
2014年03月18日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:07
道しるべはしっかりしてます
あそこが
2014年03月18日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:00
あそこが
鷹打場
ここから鷹を放したんでしょうね
2014年03月18日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:00
鷹打場
ここから鷹を放したんでしょうね
ちょっとジャングル風
2014年03月18日 14:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:05
ちょっとジャングル風
17分とか半端な時間は誰が計ったんでしょう?
2014年03月18日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:07
17分とか半端な時間は誰が計ったんでしょう?
椿が・・・
2014年03月18日 14:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:08
椿が・・・
上を見ても椿は見えません ドコで咲いてる?
2014年03月18日 14:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:12
上を見ても椿は見えません ドコで咲いてる?
おとぎの国?
2014年03月18日 14:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:08
おとぎの国?
平衡感覚が狂いそう
2014年03月18日 14:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:13
平衡感覚が狂いそう
濡れてると滑ります
2014年03月18日 14:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:15
濡れてると滑ります
やっと咲いてたの見つけた
2014年03月18日 14:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:19
やっと咲いてたの見つけた
トトロが
2014年03月18日 14:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:23
トトロが
出てくる?
2014年03月18日 14:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:23
出てくる?
もうちょっと
2014年03月18日 14:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:24
もうちょっと
靄の中を
2014年03月18日 14:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:25
靄の中を
下って
2014年03月18日 14:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 14:25
下って
荘厳な中に
2014年03月18日 14:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:26
荘厳な中に
光が見えたと思ったら・・・・・・鰹木でした
2014年03月18日 14:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:27
光が見えたと思ったら・・・・・・鰹木でした
東照宮
2014年03月18日 14:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:28
東照宮
趣有ります
2014年03月18日 14:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:28
趣有ります
社務所の脇を通って
2014年03月18日 14:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:29
社務所の脇を通って
社殿の前へ
2014年03月18日 14:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:31
社殿の前へ
帰りは石段下って
2014年03月18日 14:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:31
帰りは石段下って
見上げると
2014年03月18日 14:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:33
見上げると
いろいろ見所有りますね
2014年03月18日 14:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:33
いろいろ見所有りますね
東照宮には家康公が奉られてます
2014年03月18日 14:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:34
東照宮には家康公が奉られてます
三東照宮の一つ
2014年03月18日 14:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:35
三東照宮の一つ
狛犬にネクタイ?
2014年03月18日 14:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:37
狛犬にネクタイ?
鳳来寺本堂の右手に出てきます
2014年03月18日 14:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:37
鳳来寺本堂の右手に出てきます
行きに登った石段を下ると
2014年03月18日 14:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:55
行きに登った石段を下ると
仁王門が見えてきて
2014年03月18日 14:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:59
仁王門が見えてきて
すぐに参道
2014年03月18日 15:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:03
すぐに参道
鳳凰坊主?
2014年03月18日 15:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 15:06
鳳凰坊主?
藪内佐斗司は「せんとくん」の作者です
2014年03月18日 15:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:07
藪内佐斗司は「せんとくん」の作者です
駐車場着〜
2014年03月18日 15:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:13
駐車場着〜
振り返ると、鳳来寺山は雲の中
2014年03月18日 15:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:24
振り返ると、鳳来寺山は雲の中
帰りはうめの湯へ
2014年03月18日 17:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 17:02
帰りはうめの湯へ
撮影機器:

感想

鳳来寺山〜岩古谷山までのルートをつなげるため、今回は鳳来寺山〜棚山を攻略?

ただ天気が悪そう・・・・・
予報では「午前中は曇り・午後から小雨」
なら大丈夫か?

鳳来峡インターを出て鳳来寺パークウェイへ表参道の交差点角に駐車場があるけど、そこからじゃ石段まで1200mある。
もう少し奥まで行ってお土産「かさすぎ」の隣の駐車場へ
ここからだと石段まで600mほど

駐車場までは曇り空だったのが着いた途端雨が降り出した。
まぁそれほどでも、と思い出発

表参道は彫刻やいろいろ見所あって退屈しない
10分ほどで石段下へ
さて、ここから1400段あまりの上りの始まり

ここの石段は日本で三番目に長いらしいけどネットで検索してもあまりヒットしない
実際ランキングでは3位が四国金比羅さんの1300段余だからそれよりも多いから実際3位でいいと思う。

最初は緩やかに登り始めじきに朱塗りの仁王門をくぐる、そこから更に少しで傘杉へ
石段は周りに塔頭跡なんかもあり楽しめながら登ることが出来る
ただ後半になると階段の斜度も増してきて、平面地図上だと2/3くらい行った所が中間地点くらいの考えでよさそう。

公称1時間のところを30分あまり上って鳳来寺本堂へ
かなり雨脚が強くなってきたので休憩所でしばし雨宿りするもやむ気配がないので雨具装着で出発

そこからひと上りで鳳来寺開山堂へ。本来ここが鳳来寺と呼ばれる場所か。
実際数えた人によると、ここまでの石段の数が1427段らしい

その先の新しめのお堂を過ぎてしばらく行くと鳳来寺奥の院、ここまでが鳳来寺山内
でも、奥の院、大変なことになってました・・・・・・
将来、ここも「奥の院跡」ってことになっちゃうんでしょうね。

奥の院からは稜線歩きですぐに鳳来寺山頂
ここで棚山・宇蓮山方面と自然観察路と名付けられた下山方面への分岐がある
雨雲の中に入ってるためか10m先はまっしろの中先へと
10分ほどで595mの瑠璃山へ
ここは岩の上が山頂、よじ登ってとりあえず瑠璃山登覇w

写真だと結構明るめに写ってるけど雨も降ってて視界は非常に悪い
その先に待ち構えてたのは馬の背の岩尾根
細いんだけど視界もないから恐怖感もない

そこからは急な階段を下りたり上がったりで稜線を進んでいくが風も出てきて状況非常に悪し
先へ進んでも雨宿りするところもなさそうだから、残念だけど一旦ここで引き返してお昼にしよう

地図上では瑠璃山辺りで玖老勢へ降りる点線が有るけど来るときにはそれらしい分岐は無かった
南側は切り立っていてとてもじゃないけど降りられないし、もう大昔の道だったのかと思いながらも
帰りに注意深く探索しながら歩いてみると瑠璃山の近くの赤い山火事注意の立て札の裏に赤テープが・・・・・

出かける前は棚山まで行くのがムリならここから玖老勢へ降りて周回しよう、と思ってきたけど
風は強くなるわ、雨は降ってるわ、視界は悪いわ、で、しばらく逡巡したけど鳳来寺山山頂まで戻ってお昼ご飯にすることに。

木々で雨の避けられるところでお昼をすませてしばらくすると、チリ〜ン・チリ〜ンと鈴の音と、大きな声で何かを唱えているような声が・・・・・・・
本堂のお参りの音がここまで聞こえてくるのか???
それとも霊山だから・・・・・・・????

ははは、登山者でした・・・・・北海道から来てるとかで立ったままおにぎり一つほおばって瑠璃山まで行かれました。

どっちへ進もうか、とまだ迷っていたけど結構暗いし今日は安全にちゃんとした道を行きましょう、と
自然観察路方面へ

半分くらいは岩の上を歩く感じで濡れてると滑るから気を遣いながら進んでいく。
途中、天狗岩・南アルプス展望・巫女岩など立ち寄りながらも稜線を外れてからは風だけは収まったから見所多数で雰囲気もなかなか良く、状況は余りよくないながらもなかなか楽しみながら進んでいく

鷹打場も天気が良ければ展望良さそう
その後しばらくで、杉の巨木が現れ出してなかなか幻想的になってきたと思うと、靄の中になんだか光?が見えた。


・・・・・・・・光かと思ったものは東照宮の屋根の鰹木の真鍮飾りでした。靄の中だとまるでライトが付いてるようだった
靄の中の東照宮もいい雰囲気

社務所の横を通って本殿の前へ(逆からだと先へ進む道がちょっとわかりずらいでしょう)
お参りして鳥居前の石段を下る
そこから左手へ行くと石段をパスできる駐車場があるらしい

右手へ進むと鳳来寺本堂の向かって右手へ出た
そこからは上ってきた石段を下って行くだけ・・・・・・・・

でもそれがタイヘン
濡れてる石段は滑る滑る、注意深く降りてるつもりなのに一度コケました・・・・・・・・・・

駐車場まで戻って鳳来寺山を見上げてみると雲の中
今日はあんまり登山には向かない日だったな・・・・・・・

でも、靄の中雰囲気はなかなか良く楽しんで歩けました

鳳来寺山を登る場合は山頂まで奥の院経由で行ったら帰りはピストンせず、自然観察路方面の周回コースがオススメです!!!


デジカメは明るく写るから実際は2〜3割くらい暗いと思ってください

鳳来寺山〜岩古谷山までのルートつなげるにはまだ最低2回は必要だな・・・・・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

雨の中
お疲れ様でした。
そちらも梅が綺麗に咲いてますね。

確か足湯がありましたよね。
パークウエイから登った時に浸かったような。
2014/3/20 18:27
Re: 雨の中
うさ茶さん、こんばんわ

ここらの梅の総元締め?が川売(かおれ)なんだけど、この前から寄ろう寄ろうと思ってても、タイミングが合わず見逃してます、
今年は梅と桜が同時にみれるかも、ですね

足湯??あったかなぁ??
確か湯谷温泉にはいくつかあったと思うけど・・・・・
2014/3/20 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら