記録ID: 418115
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
(塩之宮神社から) 鳴神山→花台沢ノ頭→金沢峠 周回 & (自然観察の森から) 笹久保山→萱野山→大形山 [ぐんま100・関東100]
2014年03月17日(月) ~
2014年03月18日(火)
- GPS
- 14:40
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 2,013m
- 下り
- 2,007m
コースタイム
3月17日(月)
塩ノ宮神社・出発5:35…穴切橋(桐生川)5:50…中居橋(忍山川)5:55…忍山林道起点6:20…伊勢沢橋(忍山川)6:40…大茂沢入口6:55…道路斜面工事現場7:20…林道出会7:30…忍山トンネル7:40…橋脚工事現場(この先には行けないため戻る)7:55…忍山峠道入口8:00…鍋足橋(高沢)8:20…鳴神山鍋足登山口8:25…10:30鳴神山979m[ぐんま100・関東100]11:15…湯山沢ノ頭11:30…花台沢ノ頭12:05…三峰山12:45…金沢峠13:05…金沢川砂防堰堤13:40…観音橋(桐生川)13:55…14:25塩ノ宮神社
3月18日(火)
桐生自然観察の森BS・出発6:05…笹久保山分岐6:30…笹久保山6:55…笹久保山分岐…萱野山8:05…岡平8:25…大形山9:00…金沢峠9:20…大形山9:45…自然観察の森分岐10:30…442mP(バリエーション分岐)10:50…437mP11:00…小倉川砂防ダム11:30…釈迦堂集落11:40…11:55自然観察の森BS
==================================
出発時刻/高度: 05:32 / 199m
到着時刻/高度: 11:53 / 209m
合計時間: 30時間20分
行動時間=8時間50分+5時間50分=14時間40分
合計距離: 38.18km
行動距離=20.6Km+11.9Km=32.5Km
最高点の標高: 945m
最低点の標高: 154m
累積標高(上り): 1940m
累積標高(下り): 1938m
==================================
塩ノ宮神社・出発5:35…穴切橋(桐生川)5:50…中居橋(忍山川)5:55…忍山林道起点6:20…伊勢沢橋(忍山川)6:40…大茂沢入口6:55…道路斜面工事現場7:20…林道出会7:30…忍山トンネル7:40…橋脚工事現場(この先には行けないため戻る)7:55…忍山峠道入口8:00…鍋足橋(高沢)8:20…鳴神山鍋足登山口8:25…10:30鳴神山979m[ぐんま100・関東100]11:15…湯山沢ノ頭11:30…花台沢ノ頭12:05…三峰山12:45…金沢峠13:05…金沢川砂防堰堤13:40…観音橋(桐生川)13:55…14:25塩ノ宮神社
3月18日(火)
桐生自然観察の森BS・出発6:05…笹久保山分岐6:30…笹久保山6:55…笹久保山分岐…萱野山8:05…岡平8:25…大形山9:00…金沢峠9:20…大形山9:45…自然観察の森分岐10:30…442mP(バリエーション分岐)10:50…437mP11:00…小倉川砂防ダム11:30…釈迦堂集落11:40…11:55自然観察の森BS
==================================
出発時刻/高度: 05:32 / 199m
到着時刻/高度: 11:53 / 209m
合計時間: 30時間20分
行動時間=8時間50分+5時間50分=14時間40分
合計距離: 38.18km
行動距離=20.6Km+11.9Km=32.5Km
最高点の標高: 945m
最低点の標高: 154m
累積標高(上り): 1940m
累積標高(下り): 1938m
==================================
天候 | 3月17日(月) 晴れ 3月18日(火) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<鳴神山〜金沢峠 周回> 塩之宮神社14:40⇒<マイカー>⇒桐生自然観察の森⇒桐生温泉湯ららで入浴と食事⇒コンビニ⇒20:00桐生自然観察の森P (車中仮眠) 3月18日(火) <笹久保山〜萱野山〜大形山〜金沢峠> 桐生自然観察の森12:15⇒<マイカー>⇒桐生・足利・館林⇒道の駅きたかわべ⇒16:30自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
忍山林道 道路斜面工事現場 大茂沢を しばらく行くと 斜面工事現場に着きました。 これは地図には 無く 想定していなかったものでした。 これを 避けることができます。 それは 帰宅後 地図(電子国土基本図)をよく見ると 忍山川沿いの林道を さらに上流 約0.8Kmほど行くと 林道が左に分岐しています。 それを 辿れば 難なくこの工事現場の上の林道に着くようです。 鳴神山の北側登山道 雪がまだ 残っていますので アイゼンが 必要です。 442mP(バリエーション分岐)〜小倉川砂防ダム 「桐生自然観察の森」では 木製階段が多いのに閉口しました。 当初 ピストンで帰る予定でした。 ですが 442mPからバリエーションとして 釈迦堂集落に向かって尾根を下ることにしました。 踏み跡は 微かにある程度でした。 目印は 全くありませんので 注意が必要です。 桐生温泉湯らら http://www.kiryu-yurara.com/price.htm |
写真
撮影機器:
感想
前日の塩ノ宮神社からの仙人ヶ岳〜穴切峠 周回
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-417915.html
に併せて 今回の鳴神山〜金沢峠 周回 山行で
仙人ヶ岳と鳴神山の踏み跡(GPS)による連結が成立した。
これは 数年前からの計画でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する