ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 41941
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ユガテ

2007年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.3km
登り
932m
下り
1,043m

コースタイム

詳細記録無し
西吾野駅→関八州見晴台→高山不動尊→顔振峠→ユガテ→東吾野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
ある日、暇つぶしにハイキングガイドをぱらぱらと眺めていたら、「ユガテ」というなんとも不思議な地名が目に飛び込んで来ました。よく読むと奥武蔵の丘陵地帯にある人家たった2件の桃源郷のごとき山上集落だそうで…そういうの大好きなのでさっそく訪ねてきました。

ちょうど花の時期に行ったのは大正解で、花には別段興味が無いはずなんですがそれでも咲き誇る花の姿に癒されました。

【コース状況】
・車道を歩く部分が多い。そして車道にはツーリングのバイクが多い。
西部秩父線に乗って、西吾野駅で下車します。
2007年04月01日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 8:40
西部秩父線に乗って、西吾野駅で下車します。
時期はちょうど桜の季節。都心では散りかけの桜ですが秩父ではちょうど満開のようでした。
2007年04月01日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 8:49
時期はちょうど桜の季節。都心では散りかけの桜ですが秩父ではちょうど満開のようでした。
花咲く川沿いの道を辿ります。
2007年04月01日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 8:51
花咲く川沿いの道を辿ります。
一歩きで、間野集落に着きます。高山不動尊を示す指導標にしたがって進みます。
2007年04月01日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:01
一歩きで、間野集落に着きます。高山不動尊を示す指導標にしたがって進みます。
やがていかにも参道っぽい雰囲気のある杉林の中の登山道に入ります。
2007年04月01日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:04
やがていかにも参道っぽい雰囲気のある杉林の中の登山道に入ります。
時折、西武線の通り過ぎる鉄音が響きます。同じ鉄道の音のはずなのに、都会の喧騒の中のそれとは違い、のどかな雰囲気を演出してくれます。
2007年04月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:05
時折、西武線の通り過ぎる鉄音が響きます。同じ鉄道の音のはずなのに、都会の喧騒の中のそれとは違い、のどかな雰囲気を演出してくれます。
やがて奥武蔵丘陵地帯をなす稜線が見えてきます。
2007年04月01日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:25
やがて奥武蔵丘陵地帯をなす稜線が見えてきます。
登山道途中にある茶屋。営業はしてませんでした。
2007年04月01日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:28
登山道途中にある茶屋。営業はしてませんでした。
高山不動につながる道を右に分け、まずは関八州見晴台へ至る道へと入ります。
2007年04月01日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:35
高山不動につながる道を右に分け、まずは関八州見晴台へ至る道へと入ります。
墓地の裏手に出…
2007年04月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:53
墓地の裏手に出…
茶屋の脇の車道に出ます。
2007年04月01日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:55
茶屋の脇の車道に出ます。
折り重なるように連なる里山の眺め。眼下には高山不動尊の赤い屋根も見えています。
2007年04月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 9:56
折り重なるように連なる里山の眺め。眼下には高山不動尊の赤い屋根も見えています。
関八州見晴台への上り道。短い距離だからと焦ると苦しいです^^;
2007年04月01日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:07
関八州見晴台への上り道。短い距離だからと焦ると苦しいです^^;
見晴台に到着。高山不動の奥宮があります。
2007年04月01日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:10
見晴台に到着。高山不動の奥宮があります。
東側の眺め。関東の八州すべてが見渡せる、という眺望のよさから付けられた名前どおりの好展望。
2007年04月01日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:12
東側の眺め。関東の八州すべてが見渡せる、という眺望のよさから付けられた名前どおりの好展望。
展望台の近くにはぽつんと民家がありました。
2007年04月01日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:14
展望台の近くにはぽつんと民家がありました。
少し降りて、高山不動尊にお参り。
2007年04月01日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:31
少し降りて、高山不動尊にお参り。
解説板その1。
2007年04月01日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:34
解説板その1。
解説板その2。
2007年04月01日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:34
解説板その2。
解説板その3。

…はい、説明の手抜きですすいません。
2007年04月01日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 10:35
解説板その3。

…はい、説明の手抜きですすいません。
不動尊からは顔振(かあぶり)峠を目指します。といっても大部分は車道歩きになります。

いつもかどうかは知りませんが、この日はツーリングと思しきバイクが非常に多かった!
2007年04月01日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:00
不動尊からは顔振(かあぶり)峠を目指します。といっても大部分は車道歩きになります。

いつもかどうかは知りませんが、この日はツーリングと思しきバイクが非常に多かった!
もちろん、ドライブに訪れる四輪車も多かったです。
2007年04月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:19
もちろん、ドライブに訪れる四輪車も多かったです。
関東ふれあいの道の解説板。
2007年04月01日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:20
関東ふれあいの道の解説板。
傘杉峠の標識。ふつうの場所でした。
2007年04月01日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:20
傘杉峠の標識。ふつうの場所でした。
ハイカーもそれなりに。みんなテクテク歩いていきます。
2007年04月01日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:45
ハイカーもそれなりに。みんなテクテク歩いていきます。
このへんの桜はすでに葉桜気味。日当たりがいいからかな?
2007年04月01日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:48
このへんの桜はすでに葉桜気味。日当たりがいいからかな?
顔振峠が見えてきました!
2007年04月01日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:49
顔振峠が見えてきました!
峠の茶屋、というかそば屋。
2007年04月01日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 11:53
峠の茶屋、というかそば屋。
そば屋で昼食をとります。ドライブにきた人でかなり賑わってました。この眺めはそば屋の前から見える眺めで、風影(ほかげ)というなんともカッコイイ名前の集落です。

こういう眺めを見ながら食べる昼飯も、アルプスの大展望とは違った意味でいいものです。
2007年04月01日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:14
そば屋で昼食をとります。ドライブにきた人でかなり賑わってました。この眺めはそば屋の前から見える眺めで、風影(ほかげ)というなんともカッコイイ名前の集落です。

こういう眺めを見ながら食べる昼飯も、アルプスの大展望とは違った意味でいいものです。
顔振峠の標識。
2007年04月01日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:18
顔振峠の標識。
地味な傘杉峠と違い、何件かの食事処や民宿も建ってました。
2007年04月01日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:18
地味な傘杉峠と違い、何件かの食事処や民宿も建ってました。
義経伝説の解説板。といいつつその伝説を自分で否定してる…身も蓋もないなww
2007年04月01日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:19
義経伝説の解説板。といいつつその伝説を自分で否定してる…身も蓋もないなww
ここからは車道を離れ、ふたたび山道に入ります。
2007年04月01日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:27
ここからは車道を離れ、ふたたび山道に入ります。
杉林の中を一歩きすると…
2007年04月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:29
杉林の中を一歩きすると…
諏訪神社につきます。
2007年04月01日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:37
諏訪神社につきます。
諏訪神社の結構広い境内。
2007年04月01日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:38
諏訪神社の結構広い境内。
さらに杉林の中を歩き…
2007年04月01日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:40
さらに杉林の中を歩き…
謎のお堂(おい)なども見ながら…
2007年04月01日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:43
謎のお堂(おい)なども見ながら…
こんな鳥居をくぐると…
2007年04月01日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:43
こんな鳥居をくぐると…
越上山というところに着きます。といってもただの林の中で特に眺望もありません。
2007年04月01日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 12:52
越上山というところに着きます。といってもただの林の中で特に眺望もありません。
ふたたび車道とからむ道になり…
2007年04月01日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 13:09
ふたたび車道とからむ道になり…
ようやく「ユガテ」を示す指導標が出てくると…
2007年04月01日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 13:17
ようやく「ユガテ」を示す指導標が出てくると…
道は少し下りに転じ…
2007年04月01日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 13:48
道は少し下りに転じ…
こんな感じの、林道風のところに出て、少し下ると…
2007年04月01日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:03
こんな感じの、林道風のところに出て、少し下ると…
ついに!心待ちにしていたユガテの一角に出ます。
2007年04月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
1
4/1 14:05
ついに!心待ちにしていたユガテの一角に出ます。
民家の方が手入れしているのでしょうか、花が!
2007年04月01日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
2
4/1 14:06
民家の方が手入れしているのでしょうか、花が!
咲き!
2007年04月01日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
1
4/1 14:06
咲き!
乱れてます!
2007年04月01日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
1
4/1 14:08
乱れてます!
…はい、わかりました。
2007年04月01日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:09
…はい、わかりました。
はわわ。
2007年04月01日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:31
はわわ。
おほぉぅ。
2007年04月01日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:32
おほぉぅ。
ほう、こういう漢字を当てるのですか。
2007年04月01日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:34
ほう、こういう漢字を当てるのですか。
「ユガテ」の由来について説明している解説板というかWebページのプリントアウト?
2007年04月01日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
1
4/1 14:35
「ユガテ」の由来について説明している解説板というかWebページのプリントアウト?
ユガテで一休みし(さすがにハイキングガイドに紹介されるだけあって、ほかにも何人か訪れてました)東吾野駅方面へ下ります。
2007年04月01日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:46
ユガテで一休みし(さすがにハイキングガイドに紹介されるだけあって、ほかにも何人か訪れてました)東吾野駅方面へ下ります。
軽自動車がやっと通れるくらいの細い道を降り…
2007年04月01日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:51
軽自動車がやっと通れるくらいの細い道を降り…
虎秀(これまたカッケエ名前だ)の集落に出ます。
2007年04月01日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 14:55
虎秀(これまたカッケエ名前だ)の集落に出ます。
ああ、いいっすなぁ。
2007年04月01日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 15:05
ああ、いいっすなぁ。
お寺の屋根がいい雰囲気出してます。
2007年04月01日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 15:09
お寺の屋根がいい雰囲気出してます。
このあたりの幹線である国道299号線に出ると、東吾野の駅はまもなく。
2007年04月01日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 15:17
このあたりの幹線である国道299号線に出ると、東吾野の駅はまもなく。
東吾野の駅。ここも桜が満開でした。ビバ秩父。
2007年04月01日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 15:19
東吾野の駅。ここも桜が満開でした。ビバ秩父。
おまけ。さーくーらー♪
2007年04月01日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G3, Canon
4/1 15:19
おまけ。さーくーらー♪
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8939人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら