ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 421255
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

黒川鶏冠山の見晴台・奥秩父の大展望☆☆

2014年03月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
12.2km
登り
594m
下り
585m

コースタイム

柳沢峠8:45ー9:25梅の木尾根分岐(展望台に立ち寄る)9:35ー六本木峠9:55ー林道10:10ー横手山峠10:35ー黒川山11:20ー11:25見晴台(大休止)12:25ー黒川山12:30ー横手山峠13:10ー六本木峠13:50ー梅の木尾根分岐(展望タイム^^)ー15:00柳沢峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柳沢峠にP有り。
残雪、土砂などの撤去作業をされているようでした、いつもより駐車スペース小さくなっています。
コース状況/
危険箇所等
全コース積雪あり、気温が上がると雪が緩くなって歩きづらいです。雪に足が沈みます。
スノーシューやワカンがあると良いのかもしれません。

横手山峠から黒川山間はトレースが薄く道がわかりにくい箇所がありました。地図確認しつつ、看板や小鳥の巣箱など目印になるものがあったので、それを見つけながら歩きました。
柳沢峠からの富士山。本日はここからスタート☆
7
柳沢峠からの富士山。本日はここからスタート☆
のっけからカメラが壊れる災難に見舞われ…今日はiPhoneで撮影です。(災難っていうか、自分で落としたんですけど)
2
のっけからカメラが壊れる災難に見舞われ…今日はiPhoneで撮影です。(災難っていうか、自分で落としたんですけど)
ちょっとへこんだけど、空が青いし、気を取り直して行きましょー^^
5
ちょっとへこんだけど、空が青いし、気を取り直して行きましょー^^
静かで良い雰囲気ですし♪
1
静かで良い雰囲気ですし♪
チラ見えする稜線の眺めにワクワクさせられて、
1
チラ見えする稜線の眺めにワクワクさせられて、
つい心もペースも早足になってしまう。
つい心もペースも早足になってしまう。
ゆるりとした、好きな雰囲気の道^^
2
ゆるりとした、好きな雰囲気の道^^
梅の木尾根分岐。寄り道になりますが、ここを少し左に行くと展望台があります。すぐです。
梅の木尾根分岐。寄り道になりますが、ここを少し左に行くと展望台があります。すぐです。
どどーん!と、奥秩父の山並みが…!
10
どどーん!と、奥秩父の山並みが…!
パノラマにしてみました。(飛龍山が切れてしまったσ(^_^;)
5
パノラマにしてみました。(飛龍山が切れてしまったσ(^_^;)
ぼこっと出ているのが飛龍山。黒い。
5
ぼこっと出ているのが飛龍山。黒い。
中央奥の方におられるのが東仙波。左から黒エンジュ頭・唐松尾山・竜喰山・大常木山…なんか強そうな名前が連なってますな。
6
中央奥の方におられるのが東仙波。左から黒エンジュ頭・唐松尾山・竜喰山・大常木山…なんか強そうな名前が連なってますな。
破風山・雁坂嶺・古札山・水晶山・笠取山…ここ、すごく歩きたいと思っている稜線!
11
破風山・雁坂嶺・古札山・水晶山・笠取山…ここ、すごく歩きたいと思っている稜線!
あぁ楽しかった! 寄り道終了^^
1
あぁ楽しかった! 寄り道終了^^
六本木峠…ですよね?
六本木峠…ですよね?
確認できました。
1
確認できました。
ちょっと雪がやわらかくなってきた。
ちょっと雪がやわらかくなってきた。
いったん林道に出ます。帰りは除雪されていました。
1
いったん林道に出ます。帰りは除雪されていました。
踏み跡が薄くなってきた。
1
踏み跡が薄くなってきた。
横手山峠。
完全に塞がれていて、押し通ることも不可能(*_*;右の斜面にステップを作りながら通過しました。
2
完全に塞がれていて、押し通ることも不可能(*_*;右の斜面にステップを作りながら通過しました。
黒川山に到着。この看板の向こうの尾根を辿って、今日の目的地に向かいます!
黒川山に到着。この看板の向こうの尾根を辿って、今日の目的地に向かいます!
この先に、とてもステキな場所があるはず!
この先に、とてもステキな場所があるはず!
奥秩父を一望できる見晴台へやってきました…! 主脈、一ノ瀬高原方面。
7
奥秩父を一望できる見晴台へやってきました…! 主脈、一ノ瀬高原方面。
手前の山並みがハンゼノ頭とか倉掛山のあたりかな。その向こうに南アルプスも見えます。
3
手前の山並みがハンゼノ頭とか倉掛山のあたりかな。その向こうに南アルプスも見えます。
大菩薩嶺と富士山も!
6
大菩薩嶺と富士山も!
この絶景を眺めながらのコーヒー、美味です。
11
この絶景を眺めながらのコーヒー、美味です。
スイーツはストロベリークッキー。幸せー♥
10
スイーツはストロベリークッキー。幸せー♥
そういえば、今日は珍しく2回も転びました。アイゼン引っ掛けて、スパッツが破れてる…今日はよく壊します(^^ゞ
3
そういえば、今日は珍しく2回も転びました。アイゼン引っ掛けて、スパッツが破れてる…今日はよく壊します(^^ゞ
空と雲…良い^^
独り占めです。。☆
9
独り占めです。。☆
今日ものんびりしてしまいました…奥秩父に見とれて^^♥
7
今日ものんびりしてしまいました…奥秩父に見とれて^^♥
鶏冠神社はパスします。何故なら、ここからの帰り道、難儀すると思われるので。
2
鶏冠神社はパスします。何故なら、ここからの帰り道、難儀すると思われるので。
また転んだ。雑に歩いている証拠だ…ゆっくり丁寧に歩こう。
1
また転んだ。雑に歩いている証拠だ…ゆっくり丁寧に歩こう。
なんか小鳥の巣箱が並んでて可愛い道。鳥くんは住んでませんけど。
なんか小鳥の巣箱が並んでて可愛い道。鳥くんは住んでませんけど。
巣箱の中を覗いていたら、すぐそばに主みたいな木が立っていました。
1
巣箱の中を覗いていたら、すぐそばに主みたいな木が立っていました。
頬くっつけたらジョリっとしました…。
5
頬くっつけたらジョリっとしました…。
色々遊んで気を紛らわせてみましたが、だいぶ疲れてます( ̄。 ̄;)
色々遊んで気を紛らわせてみましたが、だいぶ疲れてます( ̄。 ̄;)
木々の間から見える大菩薩嶺に元気をもらいつつ
1
木々の間から見える大菩薩嶺に元気をもらいつつ
なんとか六本木峠まで戻ってきました。
なんとか六本木峠まで戻ってきました。
……どんどん雪が緩くなって足が重い。
……どんどん雪が緩くなって足が重い。
癒やしを求めて、帰りも展望台に寄り道^^
5
癒やしを求めて、帰りも展望台に寄り道^^
因みに、今回はこの看板のおかげで山座同定できました。これ、持ち帰りたい。
6
因みに、今回はこの看板のおかげで山座同定できました。これ、持ち帰りたい。
心惹かれる奥秩父、また会いに来ます(^^)/
5
心惹かれる奥秩父、また会いに来ます(^^)/
柳沢峠に戻ってきました。青空、もってくれてありがとう!
4
柳沢峠に戻ってきました。青空、もってくれてありがとう!
短めのゆるりコースでしたが、残雪のおかげで体力的にも充実した山行でした。のめこい湯でひとっぷろ浴びて帰りました☆
4
短めのゆるりコースでしたが、残雪のおかげで体力的にも充実した山行でした。のめこい湯でひとっぷろ浴びて帰りました☆

感想

何故か心惹かれる奥秩父、その山並みを眺めたくて、黒川鶏冠山を歩きました。

目的地の見晴台は、柳沢峠から歩いて2時間ほどでたどり着く、とってもステキな場所。
行く前から素晴らしい場所に違いないと思い、ここで奥秩父の山並みを愛でながらのんびり過ごすことを楽しみに歩きました♪


横手山峠までは雰囲気の良い森の中を歩く、緩やかなハイキングコース。途中、梅の木尾根分岐近くの展望台ではプチご褒美の絶景が待っています。
(雪道で疲労したわたしの中では「癒しの庭」と呼んでいます(´▽`))
横手山峠から先は、それなりの登りとなりますが、今時季は木々の間から大菩薩嶺や富士山、南アルプスなどがちらりチラリと見えるので、それらが背中を押してくれました^^

久しぶりの山歩きで浮ついていたのか、珍しく3回も転けてしまいました。
何度もアイゼンをスパッツにひっかけたり。
気を付けなくては(^^ゞ


今日もすごく楽しかった!お目当ての奥秩父の山並みを、ゆっくりと眺めることが出来て大満足です♥
そして、無事に歩けたこと、いつも楽しませてくれる山に、感謝です。
ありがとう☆☆




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人

コメント

お疲れ様でした
久しぶりのレコを拝見して、いつもの事ながら楽しそうに歩かれていて、ヨカッタです(笑)
奥秩父を貫通する秩父往還のロングトレイルとか、3〜4日かけて巡りたいですねぇ。
玄人はだしのルートに惚れ惚れです(笑)
くれぐれもお体を大切に、カメラもね!!
2014/3/27 8:10
journeyさん、こんばんは
はい、いつものように楽しく歩いたんですが、実際はカメラのショックを引きずりアンニュイな気分でもありました…^^笑
ほんと体は大切にしないとですね  気を付けます(>_<)ヽ

「奥秩父を貫通する秩父往還のトレイル」って、和名倉山の方とか、雁坂峠、甲武信ヶ岳の北側の尾根を辿るようなルートですかね…?
なんかすごく渋そうなトレイルですね

3,4日かけての縦走、まさに山旅 ですね
憧れます
2014/3/27 21:16
お疲れ様でした!
merryさん こんにちは!
久々のmerryさんの記録UPに、拝見する前からワクワクしてしまいました(笑
カメラ落とされてしまったんですねbearing
確か、1年前くらいに買い替えたばかりですよね?
スパッツもアイゼンで簡単に破れてしまうんですね

スパッツ、カメラとショックだったと思いますが、
前向きに立ち直れるところがmerryさん素晴らしいshine
青空も眺望も良くて、素敵な山行になりましたねshine

お疲れ様でした
2014/3/27 11:19
kotenguさん、こんばんは
カメラ、実は去年の年末にまた購入しまして…新品のミラーレス一眼なんですが…やってしまいました
スパッツも…σ(^_^;

もともと歩き方が内股気味なので、山では意識して気を付けてるんですが…この日は集中力にかけていたかもしれません。
破れてても途中まで気付かないボケボケぶりでした^^;

前向きに切り替えさせてくれたのは、やはりステキな山のおかげです
ほんと楽しかったです(*'▽'*)
2014/3/27 21:44
merryさん、おつかれさま〜^^
ここ、気になっていたんですよ〜

大菩薩嶺を計画していた時に、
ちょっと 離れた山だったのですが
"柳沢峠"まで行くと ※バスは ここより先に行くので
この"山"にも 行けるなぁ〜 って

お湯は "大菩薩の湯"に 寄ってほしかったw
※ここも 一度 寄ってみたい"お湯処"だったんです

実は、地域によって お湯の温度が違うような気がします。
(今までの体感なのですが、)
・東京近郊 意外と熱い ※これ 私には普通
・道志方面など山梨に 近づくと 湯の温度がぬるいような・・・
 ※丹波・小菅もぬるいような

次回は、"大菩薩の湯"レポも お願いしま〜す^^ノ
 
2014/3/28 20:13
hayakazeさん、こんばんは^^
hayakazeさんも気になっていたお山だったんですね!
5月にはバスも通るようになるから、大菩薩嶺と合わせても良さそうですね。

おぉー!!さすが、分析されてますね
確かに、のめこい湯はぬるめだと思いました。

大菩薩の湯は、去年いちど訪れたことがあります。
疲れてぼー…っとしてたので、あまり記憶がないんですけど

下山後のお湯は良いですよね
わたしは毎回行くわけではないんですが、やっぱり疲れがとれてさっぱりして気持ち良いです(*'▽'*)
お湯処などでゆっくりするのも良いですよね^^
お湯レポですね、わかりました
2014/3/29 21:43
柳沢峠
ボクなら、のっけからカメラが壊れたうえにスパッツまで破れてしまったら、間違いなく人知れず涙流してますね。涙でせっかくの景色が見れず、さらに涙を流すという負のスパイラルに陥ってしまいそうです。

柳沢峠はお気に入りの場所です。青梅街道を挟んだ反対側の三窪高原は展望がすばらしくて好きですし、大菩薩へ行く向かう道は静かな山歩きができて好きです

ボクも笠取山の辺りの稜線を歩いてみたいです。西御殿岩から360度奥秩父を眺めてみたいです
2014/4/1 0:59
Charさん、こんにちは
ふふ^^ わたしも人知れず流しそうになった涙をぐっとこらえ、頑張って歩きましたよ。
でも、あまりに素晴らしい絶景に感動して人知れず涙ぐみましたけど…

柳沢峠は良いですよね
三窪高原はハンゼノ頭しか行ったこと無いけど、とても良い眺めだったので再訪したいと思っている場所です。

笠取山あたりの奥秩父縦走 路も…石尾根、長澤背稜に並んでロマンを感じている道です
わたしも、とっても歩いてみたいです(*^^*)
2014/4/2 13:29
おはようございます〜(^^)
少々のご無沙汰でした!
merryさん、おはようございます〜shinehappy01

またまた白い雪と快晴の青空!
そして、それらを独り占め!! happy02

良い雰囲気がそのまま伝わってきますよ〜shinewink
もちろん、私もこういう雰囲気&山行が大好きですからネ

まさに「癒しの庭」flair
仰ることがそのまま良く判りますよ〜

カメラにスパッツは大変でしたが、
iPhoneでのお写真も、その清々しい青空が十分綺麗に写っておりますよgood
そして、スパッツ・・・結構ビリっときてますね coldsweats01
でもでも実は、私のも先日の唐松&西穂で、
merryさんの以上にボロボロなんです〜〜〜
2014/4/1 8:04
lifterさん、こんにちは
今回も青空の下、静かな山の中でめいっぱい山と自然をひとり楽しむ山行が出来ました。
人が少ない山は危険ではあるけども、やっぱり好きです

lifterさんの先日の北アレコ、拝見しましたよ^^
スパッツぼろぼろになってしまったのですね
でも…lifterさんの自分の目標にチャレンジしていく山行は、毎回よい刺激になっています。
わたしも、山登りを通して成長していきたいって思いながら山を続けています^^

亀足ではありますが、雪が解けたら、わたしもlifterさんのようにアルプスの山に挑戦していきたいと思います
2014/4/2 13:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら