ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4220043
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

十二ヶ岳〜パノラマ台【毛無山登山口〜パノラマ台下バス停】

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:13
距離
22.6km
登り
2,163m
下り
2,188m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
2:11
合計
10:05
5:27
5:34
2
5:36
5:37
11
5:48
5:48
27
6:15
6:16
4
6:20
6:34
10
6:44
6:44
32
7:16
7:19
30
7:49
7:50
4
7:54
8:02
3
8:05
8:06
36
8:42
8:43
13
8:56
8:56
21
9:17
9:19
11
9:30
9:33
21
9:54
10:06
39
10:45
10:46
2
10:48
11:15
18
休憩
11:33
11:34
27
12:01
12:24
5
12:29
12:31
11
12:42
12:42
4
12:46
12:49
2
12:51
12:53
24
13:17
13:21
27
13:48
14:01
7
14:08
14:09
21
上のコースタイムでスタート地点がいきなり「旧公民館駐車場」と表示されましたが「十二ヶ岳文化洞TN登山者用駐車場」の事です、訂正は出来ないようです
天候
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路:十二ヶ岳文化洞TN登山者用駐車場(※)に駐車(約10台駐車可)
復路:パノラマ台下バス停→富岳風穴バス停→毛無山登山口(※への入口で降車させてもらえた) 毛無山登山口バス停はトンネルの先になります
(※グーグルマップで十二ヶ岳文化洞TN登山者用駐車場が出ます)
駐車場を夜明け前にスタート、スマホ地図を見ながらショートカットして登山道に乗りました
ここまでそこそこジグザクの急登、下でライト(へッ電?)が揺れていてお一人(駐車場の方か?)登って来るようです
2022年04月30日 04:55撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/30 4:55
駐車場を夜明け前にスタート、スマホ地図を見ながらショートカットして登山道に乗りました
ここまでそこそこジグザクの急登、下でライト(へッ電?)が揺れていてお一人(駐車場の方か?)登って来るようです
四等三角点のあるピークは「ミネ山」と私設山名標があります
2022年04月30日 04:55撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 4:55
四等三角点のあるピークは「ミネ山」と私設山名標があります
長浜からの道が合流
2022年04月30日 05:06撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 5:06
長浜からの道が合流
芽吹いた木々の間から河口湖が見えてお日様も出て来ました
2022年04月30日 05:07撮影 by  SH-M12, SHARP
6
4/30 5:07
芽吹いた木々の間から河口湖が見えてお日様も出て来ました
正面に毛無山
2022年04月30日 05:15撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 5:15
正面に毛無山
左(東)に河口湖、右(西)に西湖、二つの湖の標高の違いが分かります
霊峰手前は足和田山(五湖台)
2022年04月30日 05:23撮影 by  SH-M12, SHARP
24
4/30 5:23
左(東)に河口湖、右(西)に西湖、二つの湖の標高の違いが分かります
霊峰手前は足和田山(五湖台)
淵坂峠への分岐か?右から道が上がって来てます
2022年04月30日 05:24撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 5:24
淵坂峠への分岐か?右から道が上がって来てます
毛無山山頂
ほどなくお一人到着、やはり駐車場からの方でした
2022年04月30日 05:26撮影 by  SH-M12, SHARP
9
4/30 5:26
毛無山山頂
ほどなくお一人到着、やはり駐車場からの方でした
毛無山三角点
2022年04月30日 05:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 5:27
毛無山三角点
遠くに山中湖も見えます
富士五湖では山中湖の標高が一番高い
2022年04月30日 05:34撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 5:34
遠くに山中湖も見えます
富士五湖では山中湖の標高が一番高い
一ヶ岳
始まりました
2022年04月30日 05:36撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 5:36
一ヶ岳
始まりました
えっ!? 三ヶ岳! 二ヶ岳見落とした...???
すぐにロープのある急坂を下ります
2022年04月30日 05:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 5:42
えっ!? 三ヶ岳! 二ヶ岳見落とした...???
すぐにロープのある急坂を下ります
登り返えすと四ヶ岳
2022年04月30日 05:45撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 5:45
登り返えすと四ヶ岳
四ヶ岳からの十二ヶ岳
2022年04月30日 05:45撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/30 5:45
四ヶ岳からの十二ヶ岳
同じく富士と西湖
2022年04月30日 05:46撮影 by  SH-M12, SHARP
10
4/30 5:46
同じく富士と西湖
2022年04月30日 05:46撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 5:46
五ヶ岳
2022年04月30日 05:49撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 5:49
五ヶ岳
六ヶ岳 1519m?
2022年04月30日 05:55撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 5:55
六ヶ岳 1519m?
七ヶ岳 ここも欠けてしまってます
2022年04月30日 05:56撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 5:56
七ヶ岳 ここも欠けてしまってます
八ヶ岳
2022年04月30日 06:01撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/30 6:01
八ヶ岳
十ヶ岳
また九ヶ岳は見落としたようです?
2022年04月30日 06:07撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 6:07
十ヶ岳
また九ヶ岳は見落としたようです?
おっ! 十一ヶ岳の山頂標倒れていて
立て掛けておきました
2022年04月30日 06:15撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 6:15
おっ! 十一ヶ岳の山頂標倒れていて
立て掛けておきました
いよいよ十二ヶ岳...
ですが...まずは吊り橋まで、ロープのある湿った土と岩の斜面を滑らないよう注意して下りました
2022年04月30日 06:18撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 6:18
いよいよ十二ヶ岳...
ですが...まずは吊り橋まで、ロープのある湿った土と岩の斜面を滑らないよう注意して下りました
2022年04月30日 06:25撮影 by  SH-M12, SHARP
6
4/30 6:25
足を掛けると揺れました
渡り切ると先ほどの方が下りてらっしゃいました
2022年04月30日 06:26撮影 by  SH-M12, SHARP
13
4/30 6:26
足を掛けると揺れました
渡り切ると先ほどの方が下りてらっしゃいました
吊り橋を渡ると岩場の急斜面の登り
クサリとロープの連続 ホールドはあります
2022年04月30日 06:32撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/30 6:32
吊り橋を渡ると岩場の急斜面の登り
クサリとロープの連続 ホールドはあります
先日来た桑留尾への分岐
2022年04月30日 06:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 6:40
先日来た桑留尾への分岐
十二ヶ岳山頂
この時間、予報通りでまだ北からの強風が冷たくて
あまり長居せず早々に先へ進みました
2022年04月30日 06:41撮影 by  SH-M12, SHARP
9
4/30 6:41
十二ヶ岳山頂
この時間、予報通りでまだ北からの強風が冷たくて
あまり長居せず早々に先へ進みました
十二ヶ岳山頂から
2022年04月30日 06:42撮影 by  SH-M12, SHARP
20
4/30 6:42
十二ヶ岳山頂から
先日スマホカメラの調子が悪く撮れてなかったキレット(勝手に命名)
2022年04月30日 06:48撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 6:48
先日スマホカメラの調子が悪く撮れてなかったキレット(勝手に命名)
途中から振り返る、と言うか仰ぎ見る
ロープの本数は有りますが...
2022年04月30日 06:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 6:49
途中から振り返る、と言うか仰ぎ見る
ロープの本数は有りますが...
同じ場所でホールドしながら真下をパシャッ
2022年04月30日 06:49撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 6:49
同じ場所でホールドしながら真下をパシャッ
すぐコルからの登り返し
最上部には鉄梯子が見えます
2022年04月30日 06:52撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 6:52
すぐコルからの登り返し
最上部には鉄梯子が見えます
2022年04月30日 06:52撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 6:52
痩せ尾根の岩場で風を避けながら小休止
2022年04月30日 06:53撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 6:53
痩せ尾根の岩場で風を避けながら小休止
2022年04月30日 06:54撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 6:54
2022年04月30日 07:00撮影 by  SH-M12, SHARP
14
4/30 7:00
鬼ヶ岳 右奥に南アも
2022年04月30日 07:00撮影 by  SH-M12, SHARP
6
4/30 7:00
鬼ヶ岳 右奥に南アも
林道分岐(大石下降点)
2022年04月30日 07:11撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 7:11
林道分岐(大石下降点)
金山から
2022年04月30日 07:16撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/30 7:16
金山から
鬼ヶ岳へ向かいます
2022年04月30日 07:17撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 7:17
鬼ヶ岳へ向かいます
次に目指す鬼ヶ岳
2022年04月30日 07:18撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 7:18
次に目指す鬼ヶ岳
この稜線コバイケイソウ⁉がたくさん
道の両側に点々と広がってます
2022年04月30日 07:22撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 7:22
この稜線コバイケイソウ⁉がたくさん
道の両側に点々と広がってます
鬼ヶ岳山頂は360度の展望 富士山は勿論歩いて来た稜線 南ア・八ケ岳 見えてます
2022年04月30日 07:36撮影 by  SH-M12, SHARP
10
4/30 7:36
鬼ヶ岳山頂は360度の展望 富士山は勿論歩いて来た稜線 南ア・八ケ岳 見えてます
これから歩く稜線
2022年04月30日 07:38撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/30 7:38
これから歩く稜線
2022年04月30日 07:40撮影 by  SH-M12, SHARP
10
4/30 7:40
奥に八ケ岳
2022年04月30日 07:41撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 7:41
奥に八ケ岳
南ア
2022年04月30日 07:41撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/30 7:41
南ア
山頂に咲いてました
2022年04月30日 07:43撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/30 7:43
山頂に咲いてました
2022年04月30日 07:45撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/30 7:45
雪頭ヶ岳へ行ってみます
2022年04月30日 07:51撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 7:51
雪頭ヶ岳へ行ってみます
アルミの梯子を下り
2022年04月30日 07:51撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 7:51
アルミの梯子を下り
この時間 日影には霜柱あります
2022年04月30日 07:53撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 7:53
この時間 日影には霜柱あります
2022年04月30日 07:56撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 7:56
雪頭ヶ岳から
2022年04月30日 07:56撮影 by  SH-M12, SHARP
8
4/30 7:56
雪頭ヶ岳から
十二ヶ岳の奥に三ツ峠
鬼ヶ岳からも見えてましたが
2022年04月30日 07:57撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 7:57
十二ヶ岳の奥に三ツ峠
鬼ヶ岳からも見えてましたが
歩いて来た稜線
2022年04月30日 07:58撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 7:58
歩いて来た稜線
2022年04月30日 08:03撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 8:03
アルミの梯子を登って雪頭ヶ岳を振り返る
2022年04月30日 08:04撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 8:04
アルミの梯子を登って雪頭ヶ岳を振り返る
正面は鍵掛になるのかな?
2022年04月30日 08:21撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 8:21
正面は鍵掛になるのかな?
岩場を巻き気味に下る場所
ロープが設置されていましたが…
2022年04月30日 08:33撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 8:33
岩場を巻き気味に下る場所
ロープが設置されていましたが…
ぶっといロープですが…岩と擦れてそろそろヤバそう!
2022年04月30日 08:34撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 8:34
ぶっといロープですが…岩と擦れてそろそろヤバそう!
ロープに頼らず下りました
2022年04月30日 08:34撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 8:34
ロープに頼らず下りました
鍵掛峠山頂とあります
2022年04月30日 08:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 8:42
鍵掛峠山頂とあります
ちょっと下った所に鍵掛峠の標識
この先で鬼ヶ岳山頂にいらしたお2人連れにお会いしました
2022年04月30日 08:43撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 8:43
ちょっと下った所に鍵掛峠の標識
この先で鬼ヶ岳山頂にいらしたお2人連れにお会いしました
2022年04月30日 08:44撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 8:44
ここが鍵掛のようですが山頂標識は見当たりませんでした
2022年04月30日 08:55撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 8:55
ここが鍵掛のようですが山頂標識は見当たりませんでした
ちょっとザックがつっかえた大岩
2022年04月30日 08:58撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 8:58
ちょっとザックがつっかえた大岩
2022年04月30日 09:14撮影 by  SH-M12, SHARP
8
4/30 9:14
2022年04月30日 09:22撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 9:22
王岳
2022年04月30日 09:29撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 9:29
王岳
2022年04月30日 09:30撮影 by  SH-M12, SHARP
8
4/30 9:30
王岳は二等三角点
2022年04月30日 09:30撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/30 9:30
王岳は二等三角点
2022年04月30日 09:31撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 9:31
分岐は五湖山へ
2022年04月30日 09:32撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 9:32
分岐は五湖山へ
2022年04月30日 09:33撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 9:33
2022年04月30日 09:35撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 9:35
2022年04月30日 09:38撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 9:38
枯れてますが背の高いクマザサ
茂ると道は分かりずらくなりそう
2022年04月30日 09:49撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 9:49
枯れてますが背の高いクマザサ
茂ると道は分かりずらくなりそう
この辺り横沢ノ頭(1465m)ですが林の中で山頂標識は見当たらず展望もありませんがそろそろ時間なのでここで休憩
2022年04月30日 09:54撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 9:54
この辺り横沢ノ頭(1465m)ですが林の中で山頂標識は見当たらず展望もありませんがそろそろ時間なのでここで休憩
休憩後もう一度辺りを見回すとこれが(笑)
2022年04月30日 10:05撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 10:05
休憩後もう一度辺りを見回すとこれが(笑)
この辺りがもう一つのヨコ沢ノ頭か?
2022年04月30日 10:14撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 10:14
この辺りがもう一つのヨコ沢ノ頭か?
2022年04月30日 10:18撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 10:18
次のピークが五湖山のようです
2022年04月30日 10:37撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 10:37
次のピークが五湖山のようです
???
2022年04月30日 10:42撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 10:42
???
2022年04月30日 10:44撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 10:44
五湖山 ここもあまり展望はありません
ちょっと先で休憩することにしました
2022年04月30日 10:45撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 10:45
五湖山 ここもあまり展望はありません
ちょっと先で休憩することにしました
五湖山を過ぎた下りの陽の当たる登山道脇でカップ麺タイムしているとお一人登ってらっしゃいました
2022年04月30日 10:56撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 10:56
五湖山を過ぎた下りの陽の当たる登山道脇でカップ麺タイムしているとお一人登ってらっしゃいました
次の三方分山
2022年04月30日 11:17撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 11:17
次の三方分山
2022年04月30日 11:18撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/30 11:18
阿難坂(女坂)
「坂とは峠の意味 甲府と河口湖精進を結ぶ中道往還の精進側の峠で、『難』の字が示すように難所だった云々」と横の看板に書いてありました
2022年04月30日 11:33撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 11:33
阿難坂(女坂)
「坂とは峠の意味 甲府と河口湖精進を結ぶ中道往還の精進側の峠で、『難』の字が示すように難所だった云々」と横の看板に書いてありました
女坂峠の云われの石仏のようです
2022年04月30日 11:34撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 11:34
女坂峠の云われの石仏のようです
トラロープの先は足場が悪いようで左を巻いてます
2022年04月30日 11:35撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 11:35
トラロープの先は足場が悪いようで左を巻いてます
お2人下りてらっしゃり道を譲っていただいた場所
まだ綺麗に咲いてました
2022年04月30日 11:55撮影 by  SH-M12, SHARP
13
4/30 11:55
お2人下りてらっしゃり道を譲っていただいた場所
まだ綺麗に咲いてました
三方分山
多くの方が休んでらっしゃいました
小生も休憩していると駐車場からの方が到着、パノラマ台から烏帽子岳を下るそうです 良いですね
バス停の情報をもらいましたが時刻表が不安なので根子峠へ戻り、下調べして来たパノラマ台下バス停へ下る事にしました
2022年04月30日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 12:02
三方分山
多くの方が休んでらっしゃいました
小生も休憩していると駐車場からの方が到着、パノラマ台から烏帽子岳を下るそうです 良いですね
バス停の情報をもらいましたが時刻表が不安なので根子峠へ戻り、下調べして来たパノラマ台下バス停へ下る事にしました
三方分山から
2022年04月30日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
7
4/30 12:02
三方分山から
1408.9m三角点
2022年04月30日 12:30撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 12:30
1408.9m三角点
精進山(湖西山)山頂
三角点1408.9m
2022年04月30日 12:30撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 12:30
精進山(湖西山)山頂
三角点1408.9m
精進山(湖西山)
2022年04月30日 12:30撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 12:30
精進山(湖西山)
精進峠へ下るすぐ手前のピークから
2022年04月30日 12:48撮影 by  SH-M12, SHARP
6
4/30 12:48
精進峠へ下るすぐ手前のピークから
精進峠には道標は見当たりませんでした
2022年04月30日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 12:50
精進峠には道標は見当たりませんでした
2022年04月30日 13:12撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/30 13:12
根子峠
2022年04月30日 13:20撮影 by  SH-M12, SHARP
4/30 13:20
根子峠
パノラマ台
疲れてたんですねピンボケでした(笑)
多くの方がいらっしゃいました
2022年04月30日 13:33撮影 by  SH-M12, SHARP
7
4/30 13:33
パノラマ台
疲れてたんですねピンボケでした(笑)
多くの方がいらっしゃいました
2022年04月30日 14:00撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/30 14:00
根子峠まで戻りパノラマ台下バス停へ
2022年04月30日 14:08撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 14:08
根子峠まで戻りパノラマ台下バス停へ
根子峠まで戻りパノラマ台下バス停へ
2022年04月30日 14:11撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/30 14:11
根子峠まで戻りパノラマ台下バス停へ
2022年04月30日 14:12撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/30 14:12
パノラマ台入口へ下り終了 
2022年04月30日 14:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/30 14:30
パノラマ台入口へ下り終了 
ここでログは終了しました
14時35分のバスが有りますが...乗り継ぎの関係で15時36分までありません 
今日も時間を持て余す事になり
すぐ先に見えている2つ先の県営駐車場のバス停までぶらぶらしてました
2022年04月30日 14:31撮影 by  SH-M12, SHARP
10
4/30 14:31
ここでログは終了しました
14時35分のバスが有りますが...乗り継ぎの関係で15時36分までありません 
今日も時間を持て余す事になり
すぐ先に見えている2つ先の県営駐車場のバス停までぶらぶらしてました
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら