ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4246484
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

倉見山・杓子山・石割山【三つ峠駅〜平野バス停】

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
20.5km
登り
2,030m
下り
1,662m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:38
合計
7:44
7:07
15
7:22
7:22
9
7:31
7:31
10
7:41
7:44
21
8:05
8:08
29
8:37
8:47
10
8:57
8:57
13
9:10
9:10
27
9:37
9:38
35
10:13
10:18
38
10:56
11:10
19
11:29
11:31
7
11:38
11:38
5
11:43
11:44
34
12:18
12:24
10
12:34
12:38
13
12:51
12:52
10
13:02
13:12
25
13:37
14:10
6
14:16
14:20
8
14:28
14:28
4
14:32
14:33
11
14:44
14:44
7
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:八王子駅(JR)→大月駅(富士急バス)→三つ峠駅
復路:富士山駅(富士急行)→大月駅(JR)→八王子駅

平野バス停からはバスタ新宿行高速バスもありますが、連休中で中央道も渋滞らしく
富士急路線バス「ふじっ湖号 河口湖駅行」で富士山駅へ出ました。この日は山中湖でコンサートがあった影響もあり、15時02分発のバスは定時より1時間以上遅れて来ました
コース状況/
危険箇所等
〇倉見山〜杓子山間は破線ルートです 道標・ペナント等有りますが道が不明瞭な箇所もあり、スマホや紙の地図で方向を確認しながら歩きました
〇特に向原峠(鍵掛峠)からは岩場が多く、ホールドの乏しい箇所でもロープ・クサリ等はありません。 上下左右に踏み跡を探しながら滑落に注意して慎重に急坂を登りました。 下りには使いたくない感じの道でした
その他周辺情報 〇二十曲峠には立派な四阿屋とトイレが有りました
〇平野バス停の案内所 営業時間は曜日によってまちまち、建物は綺麗ですが室内は雑貨の販売スペースで待合室の体ではなく、バス待ちの方は案内所営業時間中でも屋外で待つことになります
一応案内所のスタッフの方はいらっしゃいました トイレは営業時間中のみ使用可
道路の反対側の古民家風の建物に公共トイレがあるのでそちらをお使いくださいとの事でした
〇石割の湯には無料大駐車場有
三つ峠駅からスタート
2022年05月04日 07:07撮影 by  SH-M12, SHARP
10
5/4 7:07
三つ峠駅からスタート
矢印を辿って倉見山登山道へ
三つ峠駅で降りた皆さんはほぼ三ツ峠山へ向かわれました
2022年05月04日 07:11撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 7:11
矢印を辿って倉見山登山道へ
三つ峠駅で降りた皆さんはほぼ三ツ峠山へ向かわれました
良い雰囲気の桂川公園
この先でこれまた雰囲気のある橋を渡りました
2022年05月04日 07:14撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/4 7:14
良い雰囲気の桂川公園
この先でこれまた雰囲気のある橋を渡りました
2022年05月04日 07:22撮影 by  SH-M12, SHARP
11
5/4 7:22
ここを右折して川沿いの道へショートカット
2022年05月04日 07:25撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 7:25
ここを右折して川沿いの道へショートカット
白川神社
2022年05月04日 07:29撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 7:29
白川神社
2022年05月04日 07:39撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 7:39
正面にかなり巨大な砂防堰堤
2022年05月04日 07:40撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 7:40
正面にかなり巨大な砂防堰堤
ちょっと不思議な構造物? デカいです!
厄神川流木止堰堤の構造物のようです 
2022年05月04日 07:43撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/4 7:43
ちょっと不思議な構造物? デカいです!
厄神川流木止堰堤の構造物のようです 
杉造林の中をジグザグに登る急坂の道で、なんと!甲斐犬とお散歩する地元の方とお会いしました
2022年05月04日 07:51撮影 by  SH-M12, SHARP
18
5/4 7:51
杉造林の中をジグザグに登る急坂の道で、なんと!甲斐犬とお散歩する地元の方とお会いしました
さすの平という場所でちょっと休憩 ここから尾根筋を登ります
この手前で、花の写真を撮りながら杓子山迄行かれるという、同じ電車で三つ峠駅からいらした方とお会いして暫くご一緒しました
2022年05月04日 08:05撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 8:05
さすの平という場所でちょっと休憩 ここから尾根筋を登ります
この手前で、花の写真を撮りながら杓子山迄行かれるという、同じ電車で三つ峠駅からいらした方とお会いして暫くご一緒しました
2022年05月04日 08:05撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 8:05
いつも思いますが、一人で静かには咲いていません
この先もあちこち咲いてます
2022年05月04日 08:12撮影 by  SH-M12, SHARP
12
5/4 8:12
いつも思いますが、一人で静かには咲いていません
この先もあちこち咲いてます
こちらもこの先多いです
2022年05月04日 08:14撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 8:14
こちらもこの先多いです
東桂駅方面分岐
2022年05月04日 08:35撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 8:35
東桂駅方面分岐
倉見山山頂
ここは三等三角点
2022年05月04日 08:36撮影 by  SH-M12, SHARP
7
5/4 8:36
倉見山山頂
ここは三等三角点
倉見山山頂から
2022年05月04日 08:37撮影 by  SH-M12, SHARP
18
5/4 8:37
倉見山山頂から
ここが見晴台か?
2022年05月04日 08:49撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/4 8:49
ここが見晴台か?
見晴台の少し先から
2022年05月04日 08:50撮影 by  SH-M12, SHARP
16
5/4 8:50
見晴台の少し先から
正面に相定ヶ峰の山容が分かります
2022年05月04日 08:52撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 8:52
正面に相定ヶ峰の山容が分かります
相定ヶ峰
寿駅方面分岐
2022年05月04日 08:56撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 8:56
相定ヶ峰
寿駅方面分岐
相定ヶ峰には道尾山?への道標も...
2022年05月04日 08:56撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 8:56
相定ヶ峰には道尾山?への道標も...
杓子山・鹿留山方面
2022年05月04日 08:59撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/4 8:59
杓子山・鹿留山方面
向原峠(鍵掛峠)
2022年05月04日 09:09撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 9:09
向原峠(鍵掛峠)
向原峠(鍵掛峠)前の写真と同じ場所
尾根筋を登ります
2022年05月04日 09:10撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 9:10
向原峠(鍵掛峠)前の写真と同じ場所
尾根筋を登ります
2022年05月04日 09:17撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 9:17
ここをよじ登ると滑りやすそうな土の急斜面でホールドは乏しく
滑落注意の場所で、ここだけこのコースの難所でした
僅かに出ている木の根を掴んで慎重に登りました
2022年05月04日 09:19撮影 by  SH-M12, SHARP
6
5/4 9:19
ここをよじ登ると滑りやすそうな土の急斜面でホールドは乏しく
滑落注意の場所で、ここだけこのコースの難所でした
僅かに出ている木の根を掴んで慎重に登りました
2022年05月04日 09:20撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 9:20
2022年05月04日 09:23撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 9:23
2022年05月04日 09:28撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 9:28
1292mピーク辺り 木に枝が巻き付けてあって...?
遠くからは山名標かと思いましたが...?
2022年05月04日 09:36撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 9:36
1292mピーク辺り 木に枝が巻き付けてあって...?
遠くからは山名標かと思いましたが...?
左側斜面を巻きながら下る
2022年05月04日 09:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 9:42
左側斜面を巻きながら下る
巻きながら下りた道を振り返る
2022年05月04日 09:44撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 9:44
巻きながら下りた道を振り返る
2022年05月04日 09:52撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 9:52
2022年05月04日 09:54撮影 by  SH-M12, SHARP
8
5/4 9:54
ロープに見えますが木の根 岩場にホールドはたくさんあります
2022年05月04日 09:55撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 9:55
ロープに見えますが木の根 岩場にホールドはたくさんあります
この道標の場所が1410mピーク辺り
2022年05月04日 10:16撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 10:16
この道標の場所が1410mピーク辺り
2022年05月04日 10:21撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 10:21
2022年05月04日 10:24撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 10:24
2022年05月04日 10:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 10:26
この先でお二人連れとすれ違いました...
2022年05月04日 10:26撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 10:26
この先でお二人連れとすれ違いました...
2022年05月04日 10:28撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 10:28
2022年05月04日 10:31撮影 by  SH-M12, SHARP
7
5/4 10:31
2022年05月04日 10:33撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 10:33
2022年05月04日 10:33撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 10:33
高座山方面からの道に合流
2022年05月04日 10:40撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 10:40
高座山方面からの道に合流
杓子山山頂
賑わってます
2022年05月04日 10:43撮影 by  SH-M12, SHARP
17
5/4 10:43
杓子山山頂
賑わってます
先日歩いた御坂の山稜
南アは霞んでます
2022年05月04日 10:54撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 10:54
先日歩いた御坂の山稜
南アは霞んでます
2022年05月04日 10:56撮影 by  SH-M12, SHARP
15
5/4 10:56
杓子山三等三角点 テーブルにもたれかかってます
2022年05月04日 11:08撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 11:08
杓子山三等三角点 テーブルにもたれかかってます
鹿留山・石割山方面へ
2022年05月04日 11:10撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 11:10
鹿留山・石割山方面へ
2022年05月04日 11:21撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 11:21
2022年05月04日 11:25撮影 by  SH-M12, SHARP
7
5/4 11:25
キ!?
2022年05月04日 11:28撮影 by  SH-M12, SHARP
9
5/4 11:28
キ!?
鹿留山へ
2022年05月04日 11:31撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 11:31
鹿留山へ
鹿留山山頂 ここも三等三角点
2022年05月04日 11:36撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 11:36
鹿留山山頂 ここも三等三角点
鹿留山 大樹の根元にお一人腰を下ろして休憩してらっしゃいました
2022年05月04日 11:37撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 11:37
鹿留山 大樹の根元にお一人腰を下ろして休憩してらっしゃいました
この辺り 大きなブナがあります
2022年05月04日 11:38撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 11:38
この辺り 大きなブナがあります
分岐まで戻り二十曲峠へ
2022年05月04日 11:43撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 11:43
分岐まで戻り二十曲峠へ
下りには何箇所かロープが設置されています
2022年05月04日 11:51撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 11:51
下りには何箇所かロープが設置されています
2022年05月04日 11:53撮影 by  SH-M12, SHARP
13
5/4 11:53
今日はザレて滑りやすい下り
2022年05月04日 11:57撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 11:57
今日はザレて滑りやすい下り
2022年05月04日 11:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 11:59
こんな場所も (下って振り返る)
2022年05月04日 12:00撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 12:00
こんな場所も (下って振り返る)
2022年05月04日 12:03撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 12:03
2022年05月04日 12:05撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 12:05
ダ〜っと下ります
2022年05月04日 12:06撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 12:06
ダ〜っと下ります
2022年05月04日 12:08撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 12:08
2022年05月04日 12:10撮影 by  SH-M12, SHARP
8
5/4 12:10
2022年05月04日 12:10撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/4 12:10
2022年05月04日 12:16撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 12:16
立ノ塚峠
お一人休憩中 少し登った所で小生も休憩しました
2022年05月04日 12:17撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 12:17
立ノ塚峠
お一人休憩中 少し登った所で小生も休憩しました
加瀬山
2022年05月04日 12:36撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 12:36
加瀬山
2022年05月04日 12:48撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 12:48
1217mピークには四等三角点と須走山の私設山頂標
2022年05月04日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 12:50
1217mピークには四等三角点と須走山の私設山頂標
屈曲点という場所か? 右へもなだらかに下る道があり分岐になっています 二十曲峠へはここで左へ
2022年05月04日 12:52撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/4 12:52
屈曲点という場所か? 右へもなだらかに下る道があり分岐になっています 二十曲峠へはここで左へ
風が無く、この時間もわっと熱気の籠った笹薮をしばし辿ります
2022年05月04日 12:54撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 12:54
風が無く、この時間もわっと熱気の籠った笹薮をしばし辿ります
1221m地点辺りから石割山方面
2022年05月04日 12:57撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 12:57
1221m地点辺りから石割山方面
二十曲峠から
2022年05月04日 13:02撮影 by  SH-M12, SHARP
9
5/4 13:02
二十曲峠から
二十曲峠の山の神
2022年05月04日 13:10撮影 by  SH-M12, SHARP
6
5/4 13:10
二十曲峠の山の神
二十曲峠 広い舗装道に東屋やその奥にはトイレがあり、数台の車、休憩中の方やサイクリストの方がいらっしゃいました
2022年05月04日 13:11撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 13:11
二十曲峠 広い舗装道に東屋やその奥にはトイレがあり、数台の車、休憩中の方やサイクリストの方がいらっしゃいました
2022年05月04日 13:11撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 13:11
石割山への登り
はるか向こうの鉄塔迄道が続いています
2022年05月04日 13:17撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 13:17
石割山への登り
はるか向こうの鉄塔迄道が続いています
ひたすらこんな感じの道を登り
2022年05月04日 13:20撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 13:20
ひたすらこんな感じの道を登り
開けると送電鉄塔 送電線を辿ると
二組ほどすれ違いました
2022年05月04日 13:35撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 13:35
開けると送電鉄塔 送電線を辿ると
二組ほどすれ違いました
あと〇分!
2022年05月04日 13:39撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 13:39
あと〇分!
石割山 多くの方々が休憩中
小生もシートを敷いてゆっくりカフェオレタイム
2022年05月04日 13:39撮影 by  SH-M12, SHARP
8
5/4 13:39
石割山 多くの方々が休憩中
小生もシートを敷いてゆっくりカフェオレタイム
三等三角点
2022年05月04日 13:40撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 13:40
三等三角点
2022年05月04日 14:10撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 14:10
狭く滑りやすい道を下ると石割神社
ここでも巨岩をぐるりと廻ったり、皆さん休憩中
2022年05月04日 14:19撮影 by  SH-M12, SHARP
6
5/4 14:19
狭く滑りやすい道を下ると石割神社
ここでも巨岩をぐるりと廻ったり、皆さん休憩中
長い石段の下り始まります
2022年05月04日 14:28撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/4 14:28
長い石段の下り始まります
2022年05月04日 14:29撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/4 14:29
2022年05月04日 14:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/4 14:32
この一つ先のバス停が石割の湯ですが今日は混んでるかも...?
と言うことで平野バス停へ下ります
2022年05月04日 14:45撮影 by  SH-M12, SHARP
6
5/4 14:45
この一つ先のバス停が石割の湯ですが今日は混んでるかも...?
と言うことで平野バス停へ下ります
平野バス停に着いて終了〜
15時02分発の「ふじっ湖号河口湖駅行」が渋滞のために1時間以上遅れて到着でした
2022年05月04日 14:51撮影 by  SH-M12, SHARP
10
5/4 14:51
平野バス停に着いて終了〜
15時02分発の「ふじっ湖号河口湖駅行」が渋滞のために1時間以上遅れて到着でした

感想

石割山は以前登った事が有りますがヤマレコの記録は取っていなかったので
杓子山へ行くのにこのルートで歩く事にしました

倉見山から杓子山間は個人的には面白い道でしたが不明瞭な箇所や、ホールドが乏しく滑りやすい土の急斜面はロープがあっても良さそうな箇所も、小生がトレースを間違えたのかもしれませんが... 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら