ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425333
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

半田山

2014年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
5.5km
登り
452m
下り
435m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:50スタート→13:03北登山口入口→14:15山頂→
15:14駐車場戻り
天候 雪&強風ときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福島県桑折町(こおりまち)半田山自然公園が登山口です。
立派な公園です。管理棟に水洗トイレ有り。その他、駐車場にも公衆トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>整備された登山道です。100m毎に山頂・駐車場への距離表示有り。
歩き始めは夏道です。残雪は今日の時点で「山頂まで1300m・駐車場から900m」地点手前から。雪は締まって歩き易く踏抜いても足首程度です。ワカン、ストック持参しましたが不要でした。今日は長靴ハイキング。ぬかるみもへっちゃらです☆登りも下りも松林を歩きます。
松の葉がフカフカでとても歩き易かったです。

<下山後の温泉>桑折温泉うぶかの郷
http://www.koori-shinkoukousha.info/ubuka/index.htm
本当は温泉なのですが現在、温泉をくみ出す設備が故障?との事で
井戸水を沸したお湯になります。なので料金は350円(入湯税150円はナシ)
温泉に入れなかったのは残念でしたが設備は整っていて気持ち良く汗を流すことが出来ました。
とっても綺麗な管理棟
1
とっても綺麗な管理棟
初めまして!
駐車場も立派です
1
駐車場も立派です
大きなドウダンツツジ
満開時期は見事だろうなぁ
1
大きなドウダンツツジ
満開時期は見事だろうなぁ
駐車場から半田沼湖畔をぐるっと半周して
北登山口入口です。
1
駐車場から半田沼湖畔をぐるっと半周して
北登山口入口です。
春ですね〜
なんとヒメサユリが見られるそうです。
ロープで植生保護していました。
1
なんとヒメサユリが見られるそうです。
ロープで植生保護していました。
こんな道をのんびり歩きます
こんな道をのんびり歩きます
縁結びの木
見たら「なるほど」と思いますよ。
写真を撮ったのですがデータが壊れていました。
気になる方は是非足をお運びください(^^)
縁結びの木
見たら「なるほど」と思いますよ。
写真を撮ったのですがデータが壊れていました。
気になる方は是非足をお運びください(^^)
おっと雪が出てきました
おっと雪が出てきました
山頂まで1300m・駐車場から900m
この看板が100mおきにあります。
とっても有り難いです。
1
山頂まで1300m・駐車場から900m
この看板が100mおきにあります。
とっても有り難いです。
雪道だったり
夏道だったり
季節の境を行ったり来たり
1
季節の境を行ったり来たり
山頂が近づいたら青空が!
山頂が近づいたら青空が!
わーい、わーい
ハートレイクも見えました(*^。^*)
5
ハートレイクも見えました(*^。^*)
半田山山頂863m
最高の青空に迎えてもらいました。
半田山の神様、ありがとうございます。
4
半田山山頂863m
最高の青空に迎えてもらいました。
半田山の神様、ありがとうございます。
麓の街並みも良く見えます。
1
麓の街並みも良く見えます。
下りも楽しい道でした。
1
下りも楽しい道でした。
ハートレイクこと半田沼
季節によってはハートに見えないこともあるそうです。初めて来たのに綺麗なハート型が見られて嬉しい
14
ハートレイクこと半田沼
季節によってはハートに見えないこともあるそうです。初めて来たのに綺麗なハート型が見られて嬉しい
穏やかな道をのんびり下っていたら・・・
1
穏やかな道をのんびり下っていたら・・・
突然!風が吹き荒れて雪も激しく降ってきました^_^;
さっさと降りろ!と言われた気がして急いで下ったらまた晴れました。。。
突然!風が吹き荒れて雪も激しく降ってきました^_^;
さっさと降りろ!と言われた気がして急いで下ったらまた晴れました。。。

感想

半田山は宮城県から福島県へドライブするときに県境を越えるとすぐに、どーんと見えるお山で国道沿いに看板も有り、前から気になっていました。
分県ガイド・福島県の山を見ると2時間コースとの事。
急に思い立って歩いてみることに。
半田山はお花の山なのですね。管理棟に「半田山で見られる花」と沢山のお花の写真が壁一面に掲示されていました。
今日の春の気配はフキノトウのみ。桃の花のつぼみがほころび始めていたので来週あたりには「春」が
半田山に来ていそうです(*^_^*)
湖畔沿いの眺めの良い場所に東屋やベンチも有り、ピクニックにもとっても良い場所に思えました。
お花の時期はにぎわいそうだけど、ヒメサユリちゃんを見にまた行こうかなぁ。
とても良く整備された道を楽しく歩けて眺望も良し!午後スタートでも山頂に行ける!なんて有り難いお山!
半田山、楽しいお山でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

ハートレイク!
東北道を走っていると、青麻山並みに存在感を主張される山ですね
私も気になっていました。
半田沼もmiki122さんのレコ等で拝見したことはありましたが、改めて見ると幸せな気分になる形ですね
いつもながらの楽しいレコ、ありがとうございました

それにしても縁結びの木、気になります〜
2014/4/7 10:50
Re: ハートレイク!
mokkedanoさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。嬉しいな♪
と、言いつつレスが遅くて申し訳ありません
昨夜、返信打とうと思ってストーブの前でPC立ち上げたら・・・
ヌクヌクで寝落ちしてしまいましたbleahsleepy

そうです、そうです。半田山 、結構存在感ありますよね
今度是非ぐるっと一周なさってみて下さい。
「縁結びの木」をご覧あれ〜
2014/4/8 23:15
ハートレイク 撮影の注意
 こんにちは、waqueさん。久々の乱入です
 半田山、かつて銀山として名を馳せてたとか、あかべこ伝説とか。JR からも至近に見えますので、以前から知ってはいました。
 でも、ハートレイクは知りませんでした。縁結びの木といい、ヒメサユリなど花 の山といい、何気に山ガール(waqueさんも含む )の食指をくすぐる山なのですね。
 でも、17の写真はいけません 。アップでよく見てください。ハートの中央に枝先が見事なひび割れとなって見えます 。これでは”ハートブレイク”です
 まあでも、半田山だけに、壊れたハートもくっつけちゃうかもしれませんが。はんだ付け、とか・・・・
2014/4/7 12:44
Re: ハートレイク 撮影の注意
マスターへ
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
相変わらずセンス抜群のコメントに何度も思いだし笑いしてしまいましたsmile

半田山は山ガール向きというよりカップル向きのお山でした。
湖畔の気持ちいい場所に2人用のブランコ型ベンチがありましたし、
縁結びの木を見た時は思わず「仲良しだね〜」と木に向かって声かけちゃいました。
そしてピンクのヒメサユリ!
も〜 だらけになっちゃいそう

そうそう、半田山は「はんだ付け」由来の山だそうです

城山の春のお花たち、癒されますね〜
マスターの自虐日記、1月号で廃刊ですよね?
4月に入って繁忙期の波は引いてきましたか??
次のお花&小鳥日記、読ませて頂くのを楽しみにしております
2014/4/8 23:48
この季節ならハート型か!
こんばんわ、waqueさん
秋に行くと、沼の水位が低下してて、未だハート型を見たことがありません。
この季節ならハート型の半田沼に会えるんですね。
貴重な情報、ありがとうございます
2014/4/7 18:53
Re: この季節ならハート型か!
snowsnafkinさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます(*^_^*)

半田沼、綺麗なハート型でした〜
管理棟でもらった登山地図に「農業用水の為、季節によってはハート型に見えないこともあります」と注意書があったので登る前は期待していませんでした。
でも山頂直下の尾根歩きになって、ふと下を見たら・・・見えちゃいました。
ハート型lovely
「本当にハートだ〜!」と感動しました。
いやーん、嬉しかったですhappy02

半田山はsnafkinさんにとってホーム的お山なのですね。
snafkinさんの半田山のレコで今回私が見たのとは違う季節のお山の姿を新鮮な気持ちで
拝見いたしました。沼の水位、あんなに下がるのですね!
次回、snafkinさんが半田山を歩かれるときにも綺麗な が見えますように

雪の時期の不忘山。行きたい、行きたいと思いつつ青空優先でお預けしていました。
でもsnafkinさんのレコ見たら、お天気悪くても楽しそう!!
行きたいなぁ、行けるかなぁcatface
2014/4/9 0:06
こんばんは☆
昨年、シラネアオイの群生を見に行きました。
5月下旬でしたか。
登山口付近にたくさん咲いていたので、ほとんど登ることは無かったのですが、周辺に小さいお花たちがいっぱい咲いていて、楽しめました
私も今度は、もう少し歩いてみたいな〜と思います
2014/4/7 21:22
Re: こんばんは☆
Springさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます

昨年の日記、拝見しました(^^)
シラネアオイの群生、写真であんなに素敵なのだから
自分の目で見たらもっともっと良かったのでしょうね。
和賀のカタクリの群生地もすごい、すごい!!

私が下山して駐車場に戻って来た時、管理スタッフの方が植込みの竹柵を修繕していました。登山道のヒメサユリの咲く場所はロープで保護され、崖の切れ落ちた場所もうっかり立ち入らないようにロープと看板で警告してあります。
半田山一帯を愛し整備管理して下さる方々のお蔭で可憐な花は伸び伸びと咲くことが
それを私たちは愛でられることが出来るのだなぁと思います。

Springさんがコメントを下さったお蔭で、半田山のお花を垣間見ることができました。
登山は嫌いだけど花は好き、という友人を誘って「お花見」しに行こうかな〜

PS 今日のSpringさんの日記、今、見ました。
満天の星!!! あんなにきれいに撮れて羨ましい。
綺麗な星空見せて下さってありがとうございます。
山歩きしたい、滑りたい・・・同感です!
・・・写真は悲しいことにセンスが欠けてます
綺麗な写真を撮れるSpringさんが羨ましいshine
2014/4/9 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら